21/07/21(水)12:27:40 苺ちゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)12:27:40 No.825766868
苺ちゃんを完全に制御している
1 21/07/21(水)12:29:10 No.825767362
可愛いな…
2 21/07/21(水)12:31:26 No.825768125
冬になってる…
3 21/07/21(水)12:32:49 No.825768536
この漫画を読んでるとボケとツッコミがきちんと機能することの大切さを実感する
4 21/07/21(水)12:33:35 No.825768759
少し前に見た時プール入ってたのに…
5 21/07/21(水)12:33:57 No.825768865
ちょっと笑った
6 21/07/21(水)12:34:18 No.825768987
やっぱ漫画上手いよな
7 21/07/21(水)12:34:24 No.825769008
タッキーはどうしてるの
8 21/07/21(水)12:36:28 No.825769634
マスコミのことも良く理解してるな…
9 21/07/21(水)12:37:52 No.825770068
相変わらず喧嘩っ早いな…
10 21/07/21(水)12:38:52 No.825770389
でも爺さんの言うことちゃんと聞いてるから苺ちゃんかわいいよ
11 21/07/21(水)12:39:37 No.825770570
10秒ももつなんて…
12 21/07/21(水)12:40:23 No.825770822
苺の輝き増してるわ…
13 21/07/21(水)12:40:48 No.825770957
即堕ちすぎる…
14 21/07/21(水)12:41:39 No.825771214
響ならうるさいわねって言う前に手か足が出てる
15 21/07/21(水)12:46:13 No.825772537
一気に出てきた女性棋士の中の特異個体だ マスコミの大好物過ぎる
16 21/07/21(水)12:49:03 No.825773368
将棋星人なのにマスコミ対応まで完璧な藤井聡太ってやっぱすげーわ
17 21/07/21(水)12:50:36 No.825773863
苺ちゃん見てると響はどうしてああなったんだろうな……
18 21/07/21(水)12:50:50 No.825773959
響の世界の小説家たちはあんまり手を出してこないけどこの世界の棋士相手にケンカ売ってぶん殴られましたって騒いでも誰も相手にしないんじゃ…
19 21/07/21(水)12:51:28 No.825774135
>将棋星人なのにマスコミ対応まで完璧な藤井聡太ってやっぱすげーわ この人ら喧嘩星人じゃん
20 21/07/21(水)12:51:39 No.825774174
響はおそらく謝れば許すとか言わないで飛び降りさせるだろうからな…
21 21/07/21(水)12:51:48 No.825774213
>苺ちゃん見てると響はどうしてああなったんだろうな…… 爺さんがいなかったから…
22 21/07/21(水)12:52:00 No.825774279
爺ちゃんどこかで死にそうだよな…
23 21/07/21(水)12:52:22 No.825774388
まさか必要だったピースがジジイだとは我がリハクの目にも
24 21/07/21(水)12:52:44 No.825774512
爺さんで常識を外付けして叱ってくれるから成長もできて本当に頼りになる…
25 21/07/21(水)12:53:34 No.825774770
サンデーは良い爺キャラが多いな
26 21/07/21(水)12:54:18 No.825775007
マスコミ対策もしっかりしてるな… でも本当にあえて悪意をぶつけるようなクソなマスコミなんているの?
27 21/07/21(水)12:54:50 No.825775163
人生経験豊富な年配キャラを隣に置いたのは中々の好判断だったのかもしれない
28 21/07/21(水)12:55:01 No.825775221
実際破天荒な主人公にそれを突っ込んでくれるキャラが居るか居ないかって凄く重要だからな
29 21/07/21(水)12:55:13 No.825775284
最近のサンデーで一番に読んでしまう…
30 21/07/21(水)12:55:34 No.825775402
>でも本当にあえて悪意をぶつけるようなクソなマスコミなんているの? ワイドショー見ればいくらでも観れるだろ
31 21/07/21(水)12:56:23 No.825775666
>でも本当にあえて悪意をぶつけるようなクソなマスコミなんているの? 狩野の謝罪会見でもあえて失言引き出そうとしてたろ 全部ボケ殺されたけど
32 21/07/21(水)12:56:53 No.825775821
ジジイもストッパーとしていいキャラだし 棋士の連中がどいつもこいつも狂犬なのも相まって苺ちゃん可愛いになる
33 21/07/21(水)12:57:02 No.825775878
>将棋星人なのにマスコミ対応まで完璧な藤井聡太ってやっぱすげーわ 将棋で教えること無いから師匠がその辺も教えたんだろうな…
34 21/07/21(水)12:57:06 No.825775901
滝沢もまあまあ頼れるから… 滝沢にもジジイは必要だけど
35 21/07/21(水)12:57:21 No.825775982
じいさん最近杖ついてるから心配…
36 21/07/21(水)12:58:19 No.825776260
>爺ちゃんどこかで死にそうだよな… GNジジイの導きは消えない!
37 21/07/21(水)12:58:27 No.825776292
狂犬キャラの悪印象を狂犬を増やす事で相殺するのは理屈としては正しいがしかし…
38 21/07/21(水)12:58:54 No.825776422
あしながおじさんみたいな格好しやがって
39 21/07/21(水)12:59:23 No.825776559
>GNジジイの導きは消えない! 風の大地の宇賀神さんみたいになったら笑う
40 21/07/21(水)12:59:29 No.825776586
謝れば許せるとかめっちゃ成長してる
41 21/07/21(水)12:59:57 No.825776709
もしかしてジジイはヒカ誤のサイ…
42 21/07/21(水)13:00:53 No.825776971
>じいさん最近杖ついてるから心配… スーツには帽子とステッキも合わせないといけないから…
43 21/07/21(水)13:00:53 No.825776972
SAIは囲碁の師匠にはなれても常識は教えられないから逆かな…
44 21/07/21(水)13:01:46 No.825777196
頭ごなしに全否定せずに一度譲歩するあたりさすがジジイ
45 21/07/21(水)13:02:43 No.825777436
なんでこんな展開のさなかに…?っていうタイミングで死んじゃいそうで怖い
46 21/07/21(水)13:03:54 No.825777722
藤井さんとかは将棋でなぐり合うためにマスコミ対応の囲いも万全だ… 漫画よりすごい…
47 21/07/21(水)13:05:08 No.825778050
これから大事な一局があるのにジジイが倒れて…みたいな展開はお約束だよな…
48 21/07/21(水)13:06:12 No.825778330
>爺ちゃんどこかで死にそうだよな… そのあと苺ちゃんの背後に
49 21/07/21(水)13:06:15 No.825778345
早々に師匠付いて爺さんは一般の世界に置いてきたヒロイン枠になるかとも思った この調子だとずっとヒロインかな
50 21/07/21(水)13:07:18 No.825778624
5分もつようになるまでは生きてるはず…
51 21/07/21(水)13:07:47 No.825778749
藤井さんは対局してたその日に別のとこで起きた災害について終わった直後に聞かれても完璧な対応するからな
52 21/07/21(水)13:08:55 No.825779016
書き込みをした人によって削除されました
53 21/07/21(水)13:08:57 No.825779023
>藤井さんは対局してたその日に別のとこで起きた災害について終わった直後に聞かれても完璧な対応するからな ねえそれ聞く奴の方が何かおかしくない?
54 21/07/21(水)13:08:59 No.825779029
作中で竜王戦までの間に色々なイベントあったろうにすっ飛ばしたのはもったいない気もする
55 21/07/21(水)13:09:56 No.825779256
地味に好きな塚原がプロになれそうで嬉しい
56 21/07/21(水)13:10:30 No.825779380
>ねえそれ聞く奴の方が何かおかしくない? それはそう
57 21/07/21(水)13:10:32 No.825779389
>作中で竜王戦までの間に色々なイベントあったろうにすっ飛ばしたのはもったいない気もする サンデーとは思えないスピード進行だよね
58 21/07/21(水)13:10:51 No.825779473
>ねえそれ聞く奴の方が何かおかしくない? おかしいよ?
59 21/07/21(水)13:11:02 No.825779513
>ねえそれ聞く奴の方が何かおかしくない? それはそうだけど提供していただいているスポンサーのイメージを壊さないよう常にあたりさわりのない答えをできるからプロなのだ…
60 21/07/21(水)13:11:05 No.825779523
なんなら受け答え完璧でも変なところだけ切り取って炎上させようとするのいるからな…
61 21/07/21(水)13:11:06 No.825779532
一線こえそうになると爺さんどついてでも止めてくれるからな
62 21/07/21(水)13:11:41 No.825779642
響は無理だったが苺は最近存外にかわいいのかもしれないと思うようにならなくもない
63 21/07/21(水)13:12:35 No.825779860
まあ口だけで済んでるとはいえ5年で何とかなるのかな…?
64 21/07/21(水)13:12:42 No.825779885
響は響がトップキチガイだったけどこっちはタイトルホルダー組という世界最強のキチガイ軍団が上にいるからな
65 21/07/21(水)13:12:45 No.825779895
>全部ボケ殺されたけど うちオートロックなんで…
66 21/07/21(水)13:12:56 No.825779951
爺さん人が出来てすぎて通りすがりの若者を諭しまくってるからな
67 21/07/21(水)13:13:29 No.825780077
>狩野の謝罪会見でもあえて失言引き出そうとしてたろ >全部ボケ殺されたけど インタビュアー返り討ちにして笑わせたEIKOちゃんはやっぱなんかおかしい
68 21/07/21(水)13:15:25 No.825780569
マスコミは自分たちは無礼を働いても安全だと勘違いしてる阿呆だから
69 21/07/21(水)13:15:59 No.825780686
テンポよく進んでて読んでて楽しい
70 21/07/21(水)13:16:07 No.825780725
響は守護者も頭おかしかったから…
71 21/07/21(水)13:16:23 No.825780791
あんまりひどいとインタビューしてる奴らそもそも将棋知ってるのかとかのレベルで悩ましくなるな
72 21/07/21(水)13:17:30 No.825781089
竜王とかタイトル戦で殴り合ってるし別にいいのかと思ってた…
73 21/07/21(水)13:18:39 No.825781364
>この世界の棋士相手にケンカ売ってぶん殴られましたって騒いでも誰も相手にしないんじゃ… ヤクザがTV中継で右ストレート放ってもスルーされてたからな…
74 21/07/21(水)13:18:46 No.825781401
>竜王とかタイトル戦で殴り合ってるし別にいいのかと思ってた… マスコミにはしてないだろ!
75 21/07/21(水)13:19:53 No.825781690
>響は守護者も頭おかしかったから… 今朝は小学生の響にするか…(チュッ)
76 21/07/21(水)13:20:02 No.825781718
>>爺ちゃんどこかで死にそうだよな… >GNジジイの導きは消えない! 走れマキバオーのチュウ太かよ
77 21/07/21(水)13:20:40 No.825781878
>>ねえそれ聞く奴の方が何かおかしくない? >それはそうだけど提供していただいているスポンサーのイメージを壊さないよう常にあたりさわりのない答えをできるからプロなのだ… 知らねえよ…せめて昨日までのことにしてくれ
78 21/07/21(水)13:20:54 No.825781932
実際いるよねクソみたいな質問して怒ったら 原因かかずに怒ったことだけ取り上げて報じるとこ
79 21/07/21(水)13:21:01 No.825781963
>一線こえそうになると爺さんどついてでも止めてくれるからな そこをフライデーされて「虐待だ!」って炎上
80 21/07/21(水)13:21:25 No.825782059
爺さん血縁でも無いのにまじで良い爺さんしてる
81 21/07/21(水)13:21:30 No.825782079
そもそも試合中に起こった棋士の知り得ない事について何を聞きたかったんだそれは
82 21/07/21(水)13:21:33 No.825782089
「藍田さんはいつから将棋を始めたんですか」 「うるさいわね」
83 21/07/21(水)13:22:14 No.825782235
>そもそも試合中に起こった棋士の知り得ない事について何を聞きたかったんだそれは 聞いた人何も考えてないと思うよ
84 21/07/21(水)13:22:15 No.825782244
別ジャンルなのに話題になったから出張ってくるゲス記者とかは同じ記者からも苦言を呈されたりしてて混沌
85 21/07/21(水)13:22:36 No.825782314
苺ちゃんに限らずこの世界プロでも暴言や暴力あるし問題ないのでは…
86 21/07/21(水)13:22:39 No.825782322
もし知ってたら休憩中にスマホ見てたってことになって魔太郎が喜ぶ
87 21/07/21(水)13:22:52 No.825782373
>聞いた人何も考えてないと思うよ 無理して考えなくてもいいから普通に盤面で気になった点でも聞いてろよ…
88 21/07/21(水)13:23:06 No.825782432
爺さんは月子の事もサラッと救ってるからな
89 21/07/21(水)13:23:37 No.825782552
>「響さんはいつから小説を始めたんですか」 >「うるさいわねぶっ殺すわよ」
90 21/07/21(水)13:24:07 No.825782670
>もし知ってたら休憩中にスマホ見てたってことになって魔太郎が喜ぶ 古畑任三郎かコロンボでそういう引っ掛けありそう
91 21/07/21(水)13:24:33 No.825782773
うぇぶりの方で読んでるけど今の苺ちゃん滅茶苦茶強い方なのか
92 21/07/21(水)13:24:37 No.825782787
>>聞いた人何も考えてないと思うよ >無理して考えなくてもいいから普通に盤面で気になった点でも聞いてろよ… 将棋どころかテニスの4大大会でもその競技知らない素人が試合を見ずに質問するのが当たり前なんだよな…
93 21/07/21(水)13:24:59 No.825782872
あと怒らせるためじゃなくても 能力自体が低くて得意げに頓珍漢な質問をしてくる記者もいる ネットでの会見とかでたまに見れるが
94 21/07/21(水)13:25:16 No.825782936
>走れマキバオーのチュウ太かよ チューウー兵ー衛ー!
95 21/07/21(水)13:25:19 No.825782953
これ苺ちゃんちゃんと失敗したって理解してるのが成長を感じるし 響とは全く違った人だという断絶を感じる
96 21/07/21(水)13:25:41 No.825783032
ふわふわした質問を言葉変えて何回もきくのいいよね
97 21/07/21(水)13:25:55 No.825783079
狂犬ヒロインに孫の役割を持たせることで一気にマイルドにする手法は思い付かんかった
98 21/07/21(水)13:25:58 No.825783097
>あと怒らせるためじゃなくても >能力自体が低くて得意げに頓珍漢な質問をしてくる記者もいる >ネットでの会見とかでたまに見れるが 週刊SPAのコジマです、19年間お疲れ様でした。
99 21/07/21(水)13:26:04 No.825783124
>苺ちゃんに限らずこの世界プロでも暴言や暴力あるし問題ないのでは… 苺ちゃんには将来有望な女流棋士としての面子もかかってるんだ
100 21/07/21(水)13:26:47 No.825783275
>うぇぶりの方で読んでるけど今の苺ちゃん滅茶苦茶強い方なのか 今週の話になるけど外のアマ竜王挑戦者も強いアマ竜王黄金世代っぽい雰囲気
101 21/07/21(水)13:27:03 No.825783329
必要なこと以外話さないのも失言対策だよね
102 21/07/21(水)13:27:53 No.825783535
>苺ちゃんには将来有望な女流棋士としての面子もかかってるんだ トップ棋士に劣らぬ手の早さ…これは期待出来るってファン大喜びだな
103 21/07/21(水)13:28:30 No.825783677
答えは沈黙
104 21/07/21(水)13:28:31 No.825783684
>能力自体が低くて得意げに頓珍漢な質問をしてくる記者もいる >ネットでの会見とかでたまに見れるが せっかくネット会見なんだしああいう記者はボッシュートできるシステム導入して見て欲しいよね
105 21/07/21(水)13:29:20 No.825783902
うぇぶり今見たが響なら突き落としてたなこの回…
106 21/07/21(水)13:30:19 No.825784141
>うぇぶり今見たが響なら突き落としてたなこの回… 多分苺ちゃんが止めなかったら1分後くらいには飛んでただろうからプロは怖い
107 21/07/21(水)13:31:07 No.825784304
このジジイがいるかどうかが重要すぎる
108 21/07/21(水)13:31:40 No.825784413
>将棋どころかテニスの4大大会でもその競技知らない素人が試合を見ずに質問するのが当たり前なんだよな… 割と真面目な話知らないのはいいとして(よくない)その試合を見る事すら出来ないくらい忙しいのか記者ってのは
109 21/07/21(水)13:31:51 No.825784457
だから竜王のように怖い格好をして迂闊な質問を弾く
110 21/07/21(水)13:32:11 No.825784532
>タッキーはどうしてるの 奨励会に入ったよ
111 21/07/21(水)13:32:39 No.825784649
>響はおそらく謝れば許すとか言わないで飛び降りさせるだろうからな… たぶん許さないで失望して終わりだと思う
112 21/07/21(水)13:33:09 No.825784746
アマの竜王戦6組の最高実績は準決勝だったかなぁ 今年の話だよね
113 21/07/21(水)13:33:34 No.825784834
竜王がヤクザなのはどうかと思うわ
114 21/07/21(水)13:33:51 No.825784895
>>響はおそらく謝れば許すとか言わないで飛び降りさせるだろうからな… >たぶん許さないで失望して終わりだと思う いや多分あの爺さんは飛んでたと思うぞ
115 21/07/21(水)13:34:16 No.825784977
狂犬ぶりがマイルドになってるってのもあるけど 実際マンガとして面白いのでサンデーの楽しみの一つだ
116 21/07/21(水)13:34:46 No.825785083
竜王でダメならどのタイトルホルダーならヤクザでもいいのか
117 21/07/21(水)13:35:08 No.825785172
>いや多分あの爺さんは飛んでたと思うぞ 躊躇してかつ即謝って安堵してたからなぁ…
118 21/07/21(水)13:35:35 No.825785261
色々考えると喧嘩どころじゃなく対戦前に相手をカンニング疑惑で落とす現実の方がひどい気がするのでこれくらいセーフと考えられる
119 21/07/21(水)13:36:16 No.825785419
>>将棋どころかテニスの4大大会でもその競技知らない素人が試合を見ずに質問するのが当たり前なんだよな… >割と真面目な話知らないのはいいとして(よくない)その試合を見る事すら出来ないくらい忙しいのか記者ってのは ウィンブルドンは同時に複数コートで試合するので 当日見れない試合もあるがその試合もインタビューしなきゃいけない
120 21/07/21(水)13:36:39 No.825785498
>>いや多分あの爺さんは飛んでたと思うぞ >躊躇してかつ即謝って安堵してたからなぁ… 将棋界ってすごいね
121 21/07/21(水)13:37:19 No.825785667
>ウィンブルドンは同時に複数コートで試合するので >当日見れない試合もあるがその試合もインタビューしなきゃいけない なるほどそういう場合は…ちゃんと見てインタビュー出来るように人材確保すべきだな!
122 21/07/21(水)13:38:12 No.825785874
藤井も何故か野球の大谷について対局後に聞かれたりするからな 苺ちゃんならキレる
123 21/07/21(水)13:38:18 No.825785902
>うぇぶりの方で読んでるけど今の苺ちゃん滅茶苦茶強い方なのか 竜王に奨励会で10年鍛えたらどうなるか分からないと言われる奴は一般的にめちゃくちゃ強い
124 21/07/21(水)13:40:07 No.825786284
ウーバーイーツマン強くない?
125 21/07/21(水)13:40:27 No.825786361
ほんと面白いな 原作だけやってほしい
126 21/07/21(水)13:40:54 No.825786460
>うぇぶりの方で読んでるけど今の苺ちゃん滅茶苦茶強い方なのか 竜王が弟子にしてやろうと学校に乗り込むくらいには
127 21/07/21(水)13:41:06 No.825786516
>ウーバーイーツマン強くない? 将棋始めるのが致命的に遅かっただけで才能は本物なんだろうな