ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/21(水)12:21:26 No.825764825
今までロンソしか振ってなかったけど思いきって魔術師になってみたら面白かった
1 21/07/21(水)12:24:13 No.825765767
?魔術師でもロンソは振るだろ?
2 21/07/21(水)12:25:05 No.825766033
呪術師という名の欲張りプレイ楽しいぞ…
3 21/07/21(水)12:25:30 No.825766166
嫌だ…今の俺は魔術師だからもう武器は振らない…!
4 21/07/21(水)12:25:53 No.825766276
同じようなプレイだったけど個人的には奔流手に入れるまではあんまり楽しさを感じなかったな 奔流手に入れたら勢いがありすぎてうひょーってなった
5 21/07/21(水)12:26:10 No.825766362
呪術師でもロンソは振る
6 21/07/21(水)12:26:22 No.825766427
月光はいいぞ... 月光を振るんだ...
7 21/07/21(水)12:26:35 No.825766504
魔術師だってロンソ振りまくるし頭カリフラワーだってノコ鉈振りまくる エルデンリングもきっと振りまくるだろう
8 21/07/21(水)12:26:56 No.825766615
魔術師だけどアヴェリンも使う
9 21/07/21(水)12:27:28 No.825766807
呪術師とか言いながらドーリスと見得ない体多用してると俺本当に呪術師でいいの?って気分になる 一番使ってる攻撃魔法は混沌の火の玉だから別にいいか…
10 21/07/21(水)12:27:36 No.825766845
>月光はいいぞ... >月光を振るんだ... 月光はいい ただたまに魔術属性の通りがめちゃくちゃ悪い奴がいるから粗製武器も振る
11 21/07/21(水)12:27:55 No.825766947
>呪術師という名の欲張りプレイ楽しいぞ… 筋力27技量16くらいにしてなんでも持てるようにするの楽しいよね…
12 21/07/21(水)12:28:14 No.825767046
杖で殴ったことがない
13 21/07/21(水)12:28:23 No.825767096
>呪術師とか言いながらドーリスと見得ない体多用してると俺本当に呪術師でいいの?って気分になる >一番使ってる攻撃魔法は混沌の火の玉だから別にいいか… 自然との合一化が呪術の真髄みたいなところあるから今回の理力も信仰の上げる感じは合ってるとは思う
14 21/07/21(水)12:29:03 No.825767320
3の月光あんまり強くないというか理力補正低すぎて悲しかった
15 21/07/21(水)12:29:11 No.825767363
月光は1だと筋力16でもてたからめちゃくちゃ使いやすかったのに
16 21/07/21(水)12:29:56 No.825767603
裁きの大剣もいいぞ
17 21/07/21(水)12:30:20 No.825767755
書き込みをした人によって削除されました
18 21/07/21(水)12:30:32 No.825767816
裁剣いいよね…
19 21/07/21(水)12:30:36 No.825767840
3は武器の理力補正はもっと高くていいよね ただでさえ攻略に不向きなのに
20 21/07/21(水)12:30:59 No.825767986
月光振るやつは魔術師を名乗らないでほしいとつい思っちゃう 魔術運用に特化してこその魔術師
21 21/07/21(水)12:31:21 No.825768098
魔術師で遊ぶとDLCがきつすぎるからやっぱり物理方面にもステ振っちゃう
22 21/07/21(水)12:31:48 No.825768222
まあ剣振ったら魔法剣士だからね...
23 21/07/21(水)12:31:51 No.825768239
いくら理力に振ってもあんま火力出ないな…ってなる
24 21/07/21(水)12:32:22 No.825768391
>月光振るやつは魔術師を名乗らないでほしいとつい思っちゃう >魔術運用に特化してこその魔術師 月光使うなら月光剣士名乗るのでは
25 21/07/21(水)12:32:31 No.825768437
魔力弱点の敵って全くと言っていい程いないよね そういう属性じゃないんだろうけど
26 21/07/21(水)12:33:19 No.825768682
>魔術師で遊ぶとDLCがきつすぎるからやっぱり物理方面にもステ振っちゃう 筋力と技量のどっちが無難かしらね 魔術の要求ステが重かったりエンチャントが信仰ほどいい感じじゃなくって筋バサギンバサみたいにはまとめにくい印象がある
27 21/07/21(水)12:33:25 No.825768712
ロスリックはそういうところなのだろう と解釈することにしてる
28 21/07/21(水)12:34:01 No.825768889
使わなくとも白竜の息を持ってたら魔術師って名乗っていいと思うの
29 21/07/21(水)12:34:32 No.825769055
呪術師が1番好き 多彩だし変な呪術多いのもいい
30 21/07/21(水)12:34:54 No.825769179
強いて言うなら対人の不死が一番魔術に対してサクサクになる 不意打ちで赤モーリオンぶっぱしているだけではあるが…
31 21/07/21(水)12:35:00 No.825769218
>月光使うなら月光剣士名乗るのでは 月光使える程度にスタミナ筋技上げる半端者のことを想定してる 最初から月光メインなら文句はまったくないよ
32 21/07/21(水)12:35:50 No.825769453
>呪術師が1番好き >多彩だし変な呪術多いのもいい 滾る混沌いいよね もっと早めに使えればなあ
33 21/07/21(水)12:36:05 No.825769523
3だと理力40で止めて記憶も捨ててスタミナや体力に全振りした魔術属性戦士が月光剣士って感じ
34 21/07/21(水)12:36:13 No.825769566
23なら魔法もスタミナ使うんだけど上げない人いるの?
35 21/07/21(水)12:36:25 No.825769616
理力ビルドでDLCいくなら混沌ロンソあたり振るか…ボスにとおらねぇ
36 21/07/21(水)12:36:38 No.825769688
ロザリアで呪術に振り直してn周目攻略だー!ってやってみたら道中キツすぎてすぐ投げちゃった…まともにダメージ与えられる術自体限られてるのにそれ三発撃ったらガス欠になるしでどう戦っていけと
37 21/07/21(水)12:37:08 No.825769847
3で魔術や呪術メインのビルドだとエスト瓶が厳しい
38 21/07/21(水)12:37:09 No.825769852
魅了を知ると抜け出せなくなる
39 21/07/21(水)12:37:47 No.825770030
>ロザリアで呪術に振り直してn周目攻略だー!ってやってみたら道中キツすぎてすぐ投げちゃった…まともにダメージ与えられる術自体限られてるのにそれ三発撃ったらガス欠になるしでどう戦っていけと ロンソと使い分ける
40 21/07/21(水)12:38:10 No.825770161
>ロザリアで呪術に振り直してn周目攻略だー!ってやってみたら道中キツすぎてすぐ投げちゃった…まともにダメージ与えられる術自体限られてるのにそれ三発撃ったらガス欠になるしでどう戦っていけと ステ振りが間違ってるとしか思えない
41 21/07/21(水)12:38:11 No.825770164
エストを全部灰瓶に変えて敵の攻撃は1発も貰わなければよい
42 21/07/21(水)12:38:26 No.825770246
ずっと重装で筋バサやってるから他のビルドでどうやって戦うのかわからない なんでそんなに魔法撃てるの...
43 21/07/21(水)12:38:37 No.825770308
想定されてる使い方は魔法戦士なんだろうなとは思う でも俺は純魔で攻略したいんだ!
44 21/07/21(水)12:38:37 No.825770309
蝕み使ってみたいと思って新キャラ作ったら使えるようになるまで結構遠い…
45 21/07/21(水)12:39:03 No.825770434
雑魚戦は面倒な敵だけ魔術とか使って大半は派生武器や魅力で処理した方がいい
46 21/07/21(水)12:39:03 No.825770438
本作においては魔術も火も闇も通らないあじディールがとてもつらい 竜断ちの斧や粗製ウォーピックなどあまり普段使いしてなかった武器での攻略を強いられてしまう
47 21/07/21(水)12:39:05 No.825770441
むしろ他ステ切り詰めまくって理力ばかりストイックに上げるのは魔術師と区別して純魔とか呼ばれてない?
48 21/07/21(水)12:39:07 No.825770451
筋バサのつもりで作ったキャラがいつのまにか魅了と見えない体を駆使している…
49 21/07/21(水)12:39:13 No.825770467
呪術と奇跡は魔術みたいに低燃費じゃないから武器も使わないと
50 21/07/21(水)12:39:30 No.825770540
術師でも基本的に近接戦闘手段は用意するもんでは
51 21/07/21(水)12:40:04 No.825770719
>エストを全部灰瓶に変えて敵の攻撃は1発も貰わなければよい 物理振ってた方がよっぽど楽に勝てるレベルのプレイヤースキルだ…
52 21/07/21(水)12:40:32 No.825770880
>術師でも基本的に近接戦闘手段は用意するもんでは 闇ダガー混沌ダガーとか使うもんだよな…
53 21/07/21(水)12:40:54 No.825770995
俺はダークソードブンブン丸
54 21/07/21(水)12:40:55 No.825770996
>筋バサのつもりで作ったキャラがいつのまにか魅了と見えない体を駆使している… 理力に 振るな
55 21/07/21(水)12:41:07 No.825771060
ソウルの槍一発で三割持ってけた時代がおかしかったんだ
56 21/07/21(水)12:41:29 No.825771158
ガンダルフだって剣振り回すから魔法使いで剣振っても良いんだよ
57 21/07/21(水)12:41:35 No.825771194
基本物理に振った方がなんでも楽だし…
58 21/07/21(水)12:42:00 No.825771312
DLCは魔術が通らないあじが悪いよあじが
59 21/07/21(水)12:42:21 No.825771431
愚者ショトソと結晶ダガーでも振りたまえよ
60 21/07/21(水)12:42:37 No.825771491
あじディールは水銀でなんとか
61 21/07/21(水)12:42:43 No.825771525
白に一人魔術師がいると対赤がめっちゃ楽になるんだけどね…
62 21/07/21(水)12:43:42 No.825771790
魔術師白とアンバサ白が1人ずついるととても助かる 俺が真っ先に死ぬ
63 21/07/21(水)12:43:47 No.825771823
獅子ウォーピックいいよ…❤️
64 21/07/21(水)12:44:01 No.825771882
予備武器としては小さい斧がいいぞ…
65 21/07/21(水)12:44:17 No.825771967
カンスト世界だとゴリゴリに高めた物理にゴリゴリに高めた魔法でエンチャしても 火力が物足りないな…ってなる
66 21/07/21(水)12:44:19 No.825771979
序盤に魔術耐性持ちのボスが多くてちょっぴり辛い
67 21/07/21(水)12:44:30 No.825772023
>魔術師白とアンバサ白が1人ずついるととても助かる >俺が真っ先に死ぬ 深追いしないで...
68 21/07/21(水)12:44:47 No.825772117
>序盤に魔術耐性持ちのボスが多くてちょっぴり辛い 我が導きの炎ロンソよ…
69 21/07/21(水)12:44:47 No.825772118
呪術師ならむしろムチか手斧か曲剣持たないとダメだろ
70 21/07/21(水)12:44:48 No.825772122
理信40くらいずつあるなら雷ロンソとか奇跡であじでぃーるは処せる
71 21/07/21(水)12:45:12 No.825772251
レベルを上げてほしいステは全部上げればいいんだ 結局やっぱロンソでいいなってなるけど
72 21/07/21(水)12:45:16 No.825772266
>白に一人魔術師がいると対赤がめっちゃ楽になるんだけどね… 深味深味深味
73 21/07/21(水)12:45:39 No.825772375
初代からして魔術活用する暗殺者がいたし杖より重いのは持てないみたいな魔術一辺倒の生き方の方が異端なんだろう
74 21/07/21(水)12:45:41 No.825772386
>術師でも基本的に近接戦闘手段は用意するもんでは 近接禁止の純魔の人もいるから怖い
75 21/07/21(水)12:45:56 No.825772463
呪術師の本体は黒炎
76 21/07/21(水)12:46:01 No.825772482
純魔でサリ裏赤やってたら青赤に誤爆しまくって申し訳ない気分になった
77 21/07/21(水)12:46:18 No.825772572
ヘイゼルつるはしいいよね…
78 21/07/21(水)12:46:47 No.825772692
じゅじゅつはマジで楽しい
79 21/07/21(水)12:46:54 No.825772726
一応今回の骨は魔法に弱い
80 21/07/21(水)12:46:55 No.825772727
ルッツェルンなんだよなぁ なお性能
81 21/07/21(水)12:47:08 No.825772793
ロールプレイと実用性を考えるとどうしても素性のバランスが惜しいと思うようになる う、運がいらねえ...
82 21/07/21(水)12:47:14 No.825772816
結構理力補正ある軽めの武器多いからな一応持っとけよ?ぐらいな想定だったのかも
83 21/07/21(水)12:47:34 No.825772924
魅了かかるとガンガン喧嘩し始めて笑ってしまう
84 21/07/21(水)12:47:36 No.825772935
呪術だといっつも逃亡騎士装備着ちゃう
85 21/07/21(水)12:47:41 No.825772964
攻略に関していうなら信仰筋バサが最適だとは思う
86 21/07/21(水)12:47:42 No.825772973
ビッグハットローガンすら剣と盾で戦ってたんだから余計なこだわりは捨てろ
87 21/07/21(水)12:47:50 No.825773012
>全体に魔術耐性持ちのボスが多くて死ぬほど辛い
88 21/07/21(水)12:47:51 No.825773019
そこでこの語り部の杖
89 21/07/21(水)12:48:38 No.825773227
>攻略に関していうなら信仰筋バサが最適だとは思う 脳筋は余らせがちなFPで回復できるのって便利だよね…
90 21/07/21(水)12:48:44 No.825773271
筋力初期値で指輪でのブーストも禁じた純魔プレイは本当にうんざりするほどだるかった…
91 21/07/21(水)12:48:47 No.825773286
ライトセイバー相手に嘗めてかかったら一瞬でHP持ってかれたからライトセイバーおすすめだよ カッコいいし
92 21/07/21(水)12:48:52 No.825773308
無駄撃ちできない攻撃ってのがどうしても受け入れられないタチだから毎回魔法系キャラを作れない 魔法奇跡呪術と豊富な数があるのに凄くもったいない気がする
93 21/07/21(水)12:48:54 No.825773324
レベルアップに必要ソウルが200超えると青天井でな…
94 21/07/21(水)12:49:01 No.825773357
>結構理力補正ある軽めの武器多いからな一応持っとけよ?ぐらいな想定だったのかも 理力60くらいで結晶ロス直使ってもなんか弱いんですけお!
95 21/07/21(水)12:49:13 No.825773420
>そこでこの語り部の杖 教父に毒が効くのはもっと早く知りたかった…
96 21/07/21(水)12:49:15 No.825773445
侵入した先のホスト一行の大半が直剣持ちだと絶望に変わるくらいに素直にやばい性能してるよね
97 21/07/21(水)12:49:35 No.825773543
一周するだけなら粗製使って生命持久に沢山振るのが楽ね
98 21/07/21(水)12:49:48 No.825773625
>レベルアップに必要ソウルが200超えると青天井でな… ものすごい速度で周回してヨエルに5ずつ上げてもらうのが最速なのかな
99 21/07/21(水)12:49:49 No.825773629
お覇王は毒霧で死ぬ
100 21/07/21(水)12:49:49 No.825773630
3はリジェネ強いから信仰メインの属性戦士もいいと思うけどなー
101 21/07/21(水)12:50:18 No.825773761
ミラのルカティエルがブルーフレイムさえ置いていってくれたなら…
102 21/07/21(水)12:50:22 No.825773782
竜狩り斧RTA見たけどやっぱこの武器雑にめちゃくちゃ強い…
103 21/07/21(水)12:50:26 No.825773806
俺は幻肢大弓マン
104 21/07/21(水)12:50:45 No.825773914
>ものすごい速度で周回してヨエルに5ずつ上げてもらうのが最速なのかな 古竜の頂で貪欲托鉢渇望ソウルの太槍かな…
105 21/07/21(水)12:50:48 No.825773936
久しぶりにやったら凍結がやたら強く感じる…
106 21/07/21(水)12:50:49 No.825773942
ロンソの性能が俺は好きな武器使うぜって気持ちを上回ってくる
107 21/07/21(水)12:51:00 No.825774012
祝福装備2つくらいつけると毒のスリップダメージと拮抗し始めるリジェネ
108 21/07/21(水)12:51:36 No.825774164
火刑の芒使うと悪の魔術士ごっこ出来て中々楽しいぞ
109 21/07/21(水)12:51:38 No.825774172
>久しぶりにやったら凍結がやたら強く感じる… ボルドの大槌は通じる相手が多すぎて禁じ手になることが多い
110 21/07/21(水)12:51:56 No.825774263
この前レベルと所持ソウルカンストの人がヒにいてすげえってなったよ…
111 21/07/21(水)12:52:17 No.825774355
>久しぶりにやったら凍結がやたら強く感じる… イル直だのボルド槌だの強い上にかっこいいから好き
112 21/07/21(水)12:52:21 No.825774383
ロンソもう飽きた!鉄板武器なんてつまらねーよ!俺は好きな武器使うぜー!からしばらくして 久しぶりにロンソ使うと軽っ…強っ…早っ…
113 21/07/21(水)12:52:38 No.825774481
>竜狩り斧RTA見たけどやっぱこの武器雑にめちゃくちゃ強い… 戦技餅つきでフリーデ第1形態終わるのやばすぎる…
114 21/07/21(水)12:52:38 No.825774482
>じゅじゅつはマジで楽しい 相手にちょっかいかけて逃げつつ通路を曲がったらたぎる炎を設置して 追いかけてきた相手が吹っ飛ぶのたのちい! ついでに輪の都の薄床ゾーンなら天井に当てて吹っ飛ばせるのも楽しいよね…
115 21/07/21(水)12:52:44 No.825774514
最近ハルバードで攻略してるんだけど 俺にはこの武器の強みを活かしきれない…!
116 21/07/21(水)12:52:54 No.825774571
俺の混沌ダガーがうなるぜー!!
117 21/07/21(水)12:53:00 No.825774600
奇跡のお供にグレートクラブ
118 21/07/21(水)12:53:02 No.825774613
ミミック頭縛りの時は王女指輪祝福派生x2フィリ聖鈴太陽恵みでトントンだった各種リジェネ
119 21/07/21(水)12:53:16 No.825774677
>魔術師で遊ぶとDLCがきつすぎるからやっぱり物理方面にもステ振っちゃう シリーズ通してDLCだと物理以外通らないから純魔とか属性戦士は不遇よね
120 21/07/21(水)12:53:17 No.825774685
金枝の杖槍好き あまり強くないけど
121 21/07/21(水)12:53:27 No.825774735
ボルドの大槌初めて作ったけど思いの外エフェクトが目に付くな!
122 21/07/21(水)12:53:46 No.825774830
槍とかハルバとかポールウエポン系は1だと滅法強かった記憶があるんだがな
123 21/07/21(水)12:53:52 No.825774857
毎回使ったことない武器使うぜー!って新キャラ作るのに気がつくと特大武器を振り回してしまう…
124 21/07/21(水)12:54:01 No.825774909
片手が空いているという偉大さが直剣を固定させるのだ…
125 21/07/21(水)12:54:09 No.825774963
使いこなせる気がしないのはリーチ調整が必要な鎌系
126 21/07/21(水)12:54:15 No.825774997
>ロンソもう飽きた!鉄板武器なんてつまらねーよ!俺は好きな武器使うぜー!からしばらくして >久しぶりにロンソ使うと軽っ…強っ…早っ… 3は特に直剣カテゴリ強いしね…
127 21/07/21(水)12:54:19 No.825775017
3はロンソロス直が強い分ブロソ君があんまり目立ってない
128 21/07/21(水)12:54:25 No.825775042
>最近ハルバードで攻略してるんだけど >俺にはこの武器の強みを活かしきれない…! どんな時でも我慢ゴリ押しだぞ
129 21/07/21(水)12:54:25 No.825775046
>ロンソもう飽きた!鉄板武器なんてつまらねーよ!俺は好きな武器使うぜー!からしばらくして >久しぶりにロンソ使うと軽っ…強っ…早っ… ロンソから他に移ると弱くてつまらなくて飽きるのでやっぱりロンソに戻る
130 21/07/21(水)12:54:29 No.825775062
>最近ハルバードで攻略してるんだけど >俺にはこの武器の強みを活かしきれない…! 混沌闇派生が妙につよいじゅじゅちゅ向きの武器
131 21/07/21(水)12:54:30 No.825775073
ロンソ一発引っかかるとヤバいくらい連撃入ってなんだこのクソ武器ってなる…使ってても使われても
132 21/07/21(水)12:54:45 No.825775144
>魔術師で遊ぶとDLCがきつすぎるからやっぱり物理方面にもステ振っちゃう デーモンの王子辺りが操作凄い忙しいのに無駄撃ちすると殺し切れなくなるもんだから 盗賊の短刀で出血死させるしかなかったのを思い出す
133 21/07/21(水)12:55:00 No.825775212
深あじのソウルで逃げた相手の進路に白竜の息を先置きしておくの楽しい
134 21/07/21(水)12:55:01 No.825775218
>槍とかハルバとかポールウエポン系は1だと滅法強かった記憶があるんだがな 斧槍はデモンズとダクソ1の頃は強いけど2以降は抑え目だな
135 21/07/21(水)12:55:35 No.825775411
プレイしてもお決まりの武器使って途中までやって終わりって感じの遊び方が多いから 何やかんやでふぅの動画は色々ありがたい
136 21/07/21(水)12:55:38 No.825775429
特大剣の一発を当てる間にロンソで5回は斬れる
137 21/07/21(水)12:55:52 No.825775496
右手で瞬間凍結放って左手で火炎噴流使うの好き
138 21/07/21(水)12:55:54 No.825775511
一時期のダクソは異次元判定と直剣が合わさってやばかったな
139 21/07/21(水)12:56:20 No.825775649
凍結エンチャって対人で使われるとどう思う? 強い?
140 21/07/21(水)12:56:25 No.825775675
ハルバ系は狂王くん以外基本左手需要よね
141 21/07/21(水)12:56:33 No.825775719
3の耐性の偏りもあるけどやっぱこの形式だと燃費悪くて使いづらいから エルデンリングは1と2かブラボみたいにFPにあたる部分のリソース独立してるシステムだといいな
142 21/07/21(水)12:56:52 No.825775817
何も攻略見ずに最近初クリアしたけどボルドをメイン武器にしてブロソとか強化クラブとか振ってた
143 21/07/21(水)12:56:54 No.825775831
いいかい若いの 強い事と楽しい事は直結しない時もあるんだ だから勇気を出してそのロンソを手放してごらん きっと新しいダクソが見つかるから 儂はなんだかんだ言ってまたロンソ握ってるけど
144 21/07/21(水)12:56:58 No.825775856
刺突武器でヘドショ取れるルッツとか強いと思うんだけどな
145 21/07/21(水)12:57:33 No.825776035
侵入したらホストご一行に突っ込んで奴隷斧でクイステ連打して逃げるのも楽しかったけど クイステの性能がやばすぎる
146 21/07/21(水)12:57:43 No.825776087
実はロンソをメインで握ったことないんだよね…
147 21/07/21(水)12:57:50 No.825776126
あじには岩吐きが通ったりするのが呪術の面白いところ
148 21/07/21(水)12:57:58 No.825776159
打刀は最序盤で手に入るくせになかなか楽しい 戦技パリィ決まると気持ちいい
149 21/07/21(水)12:58:07 No.825776204
灰便に振り分けとかでなくいざとなったらHPから術の回数捻出は欲しいところだな
150 21/07/21(水)12:58:27 No.825776290
デーモンナックルでインファイト殴り合いは楽しい
151 21/07/21(水)12:58:38 No.825776337
生命力と盾と惜別縛った呪術師楽しかったよ
152 21/07/21(水)12:58:54 No.825776420
流刑人の大刀が気持ち良すぎて手放せない
153 21/07/21(水)12:59:24 No.825776561
ボス戦は隙の無い軽い武器が戦いやすいけど道中の雑魚敵はデカイ武器で叩き潰したい
154 21/07/21(水)12:59:27 No.825776577
カーサス鉤刀に乗り換えようと思ったらこいつ強い癖に中々ドロップしねえ!
155 21/07/21(水)12:59:27 No.825776579
>凍結エンチャって対人で使われるとどう思う? >強い? わざわざ冷たい武器使ってる灰見たらマニアックだな…と思う
156 21/07/21(水)12:59:31 No.825776602
じゃあロンソ置いてアス直でいくよ
157 21/07/21(水)12:59:33 No.825776611
消費FPとダメージを見比べてやっぱり杖を捨ててしまう弱い不死だよ俺は
158 21/07/21(水)12:59:58 No.825776713
楔丸手放せない狼に比べたらロンソから離れられないなんて些細な問題よ
159 21/07/21(水)13:00:10 No.825776772
聖堂騎士の大剣をよろしくお願いします!!
160 21/07/21(水)13:00:25 No.825776846
想定されていたのか知らないが磔の森あたりまででドロップ含め結構面白い武器が揃ってる
161 21/07/21(水)13:00:26 No.825776850
綻び刀がぶっ壊れ性能でちびる
162 21/07/21(水)13:00:28 No.825776862
3あんまパリィのうまあじないよね…
163 21/07/21(水)13:00:56 No.825776987
魔術師だけどアストラの大剣振ってるけど楽しいよ
164 21/07/21(水)13:00:59 No.825777002
初見騎士だと重量もカツカツでロンソから乗り換えられない…
165 21/07/21(水)13:01:08 No.825777035
>楔丸手放せない狼に比べたらロンソから離れられないなんて些細な問題よ カット率100%かつ戦技パリィとか欲しい…
166 21/07/21(水)13:01:18 No.825777082
かち上げや突撃でNPC闇霊ハメ殺す楽しさはロンソにはない
167 21/07/21(水)13:01:28 No.825777120
>聖堂騎士の大剣をよろしくお願いします!! 祝福エンチャで刀身光らなくなったお前に用はない
168 21/07/21(水)13:01:49 No.825777209
>魔術師だけどアストラの大剣振ってるけど楽しいよ カテゴリーにしては軽い属性派生もいけるカッコいいとイケメンすぎる
169 21/07/21(水)13:01:53 No.825777225
雑魚ドロップ限定の武器が結構性能いいのが多くて驚いた
170 21/07/21(水)13:01:58 No.825777239
法王騎士の大鎌と炎ダガーはいいぞ
171 21/07/21(水)13:02:12 No.825777303
>カット率100%かつ戦技パリィとか欲しい… 楔丸は攻撃もできる最強の盾だからな…
172 21/07/21(水)13:02:17 No.825777323
>3あんまパリィのうまあじないよね… パリィとっておいしい相手はグンダとサリバン先生くらいだもんなあア
173 21/07/21(水)13:02:21 No.825777340
>3あんまパリィのうまあじないよね… ボスもパリィできるやつ多いしうまあじしかない
174 21/07/21(水)13:02:22 No.825777346
結局振り早い武器じゃないとキツいんだよねこのゲーム…ロンソはもうちょいリーチ欲しい場面もあるけど そこでこの肉断ち包丁
175 21/07/21(水)13:03:01 No.825777499
たまたま序盤で拾えた大鉈が愛用武器だったんだけどこれって結構なレア武器だったんだな…
176 21/07/21(水)13:03:22 No.825777585
フォドリック完コスして赤でも白でもぬくもりを振りまくの楽しいよ 大力でフランベルジュ振ってると意外と火力も出て割と強い
177 21/07/21(水)13:03:24 No.825777588
1はパリイし易いけどパリイ出来るボスが限られているにも程がある!
178 21/07/21(水)13:03:26 No.825777603
パリィなし英雄グンダとか絶対やりたくないし…
179 21/07/21(水)13:03:38 No.825777650
>ボスもパリィできるやつ多いしうまあじしかない そう思ってたら(流れるピアノ(パリィは出来ない))の罠にひっかかる
180 21/07/21(水)13:03:51 No.825777713
ハーラルドだけはパリィ狙わない方が良いね
181 21/07/21(水)13:04:21 No.825777848
>祝福エンチャで刀身光らなくなったお前に用はない むしろ敵と同じように白く光るようになったんじゃないの?
182 21/07/21(水)13:04:22 No.825777859
>パリィなし英雄グンダとか絶対やりたくないし… 体術オンリーだったら強敵すぎる英雄…
183 21/07/21(水)13:05:09 No.825778057
ゲームスピード上がってボスの攻撃が苛烈になるほどでかい武器のうまあじがどんどん無くなるなってる
184 21/07/21(水)13:05:16 No.825778094
デブ騎士ってパリィできたのか… それとも対人の武器だけ?
185 21/07/21(水)13:05:20 No.825778108
初見英雄グンダはパリィ出来るの知らなかったから大楯で何とかしたけど本当に攻撃と攻撃の隙間が少ないしぐいぐいこっちに来るのが嫌
186 21/07/21(水)13:05:38 No.825778178
>パリィなし英雄グンダとか絶対やりたくないし… グンダは動き早いのと一発重すぎてパリィ狙う方が事故るな俺…
187 21/07/21(水)13:05:48 No.825778218
色んな武器の名前上がるあたりいいゲームだよね
188 21/07/21(水)13:06:00 No.825778276
>ハーラルドだけはパリィ狙わない方が良いね 練習して慣れるとパリィの方が長引かなくて安全になる 次の周で来る頃には忘れてるのが問題だけど
189 21/07/21(水)13:06:03 No.825778287
1グウィン2呪縛者3グンダ この3体にしか使わんわパリィ
190 21/07/21(水)13:06:20 No.825778369
>デブ騎士ってパリィできたのか… 輪デブちゃんは片手攻撃のみパリィ可
191 21/07/21(水)13:06:46 No.825778482
ゲールとか特大武器辛い!と思わせて最大溜め攻撃でひるませられるのいい… なお二段階目以降…
192 21/07/21(水)13:06:46 No.825778484
ローリングの性能良いから転がったほうが楽
193 21/07/21(水)13:06:54 No.825778512
サリヴァーンもパリィないともう勝てる気しない
194 21/07/21(水)13:06:59 No.825778533
ふんふんおじさんでも相手してるのかと思ったよ英雄グンダの初戦は
195 21/07/21(水)13:07:00 No.825778534
>デブ騎士ってパリィできたのか… >それとも対人の武器だけ? 片手の横振りとカチ上げはできるよ
196 21/07/21(水)13:07:11 No.825778593
呪術が攻略中少し辛いんだよな 後半の呪術手に入る燻りの敵が火効きづらい上にそいつらに相性のいい闇呪術の為のカルラちゃんも大分後だし
197 21/07/21(水)13:07:12 No.825778599
ハルパーって知ってる?
198 21/07/21(水)13:07:39 No.825778718
ゲール爺のとどめを刺したのはアースシーカーだった
199 21/07/21(水)13:07:44 No.825778745
説明で散々な言われ方をしてるけど俺は鴉人の大短刀が好きなんだ…
200 21/07/21(水)13:07:51 No.825778760
潤沢な信仰や理力で振るう属性派生武器良いよね…エルデンでも属性マンやりたいけど どうなることやら
201 21/07/21(水)13:08:02 No.825778789
モブは強靭高いの多いからでかい武器のうまあじはまだ残ってたと思う ボスはロンソぶんぶんでいい
202 21/07/21(水)13:08:05 No.825778800
>ハルパーって知ってる? 知ってるけどレアドロ過ぎるよあれ なんか変な持ち方してる亡者いるな程度にしか思わんし...
203 21/07/21(水)13:08:06 No.825778808
2の呪縛者は開幕突進切りつけに対するパリイのタイミングを完全に覚えてしまった
204 21/07/21(水)13:08:09 No.825778823
極大武器ほど回避スキルとスタミナ管理とヒットアンドアウェイの徹底という繊細な立ち回りが求められる 重鎧に身を包んで頑丈さとパワーで押し潰すなんて幻想なんだよね…
205 21/07/21(水)13:08:47 No.825778976
相手がロンソを出せば俺は手鎌を出す
206 21/07/21(水)13:09:02 No.825779040
>ハルパーって知ってる? 実は玄人の動画見るまで持ってなかったことに気づいていませんでした…
207 21/07/21(水)13:09:20 No.825779116
フフ…ロンソかと思ったかね? ロス直だ
208 21/07/21(水)13:09:28 No.825779140
>重鎧に身を包んで頑丈さとパワーで押し潰すなんて幻想なんだよね… これができちゃったらアクションゲームのアクション否定に繋がっちゃうからな…
209 21/07/21(水)13:10:21 No.825779346
ハルパー使うなら手鎌でいいかなって
210 21/07/21(水)13:10:36 No.825779412
手鎌という強武器に隠れて平凡武器面する祝福ハルパー君
211 21/07/21(水)13:10:39 No.825779419
スタミナ効率も考えたらわざわざ特大武器使うメリット薄いのもちょっと残念
212 21/07/21(水)13:10:40 No.825779424
我慢だ 我慢するんだ
213 21/07/21(水)13:11:18 No.825779565
>スタミナ効率も考えたらわざわざ特大武器使うメリット薄いのもちょっと残念 ひるむ
214 21/07/21(水)13:12:03 No.825779740
あじディール戦は唯一特大武器輝くじゃん というかあまりに硬すぎて竜狩りの大斧このためだけに鍛えたわ
215 21/07/21(水)13:12:05 No.825779747
>スタミナ効率も考えたらわざわざ特大武器使うメリット薄いのもちょっと残念 人型ボス突き飛ばしたり対人でパリィされなかったりハーラルドに確定で怯み入れられたりわりと美味しいメリットあるよ
216 21/07/21(水)13:12:07 No.825779757
ブラボの下がるな飛び込めは3でも健在だった
217 21/07/21(水)13:12:09 No.825779761
竜狩りの大斧は戦技といいかなり好きなんだがやっぱ重たいわ
218 21/07/21(水)13:12:38 No.825779869
ボスでガード主体だったり怯む奴がほとんどいないから大型武器は悲しみを背負いがち 特大武器を片手で振れるのに結局クラブを握る
219 21/07/21(水)13:13:08 No.825779991
1周目グウィンなら我慢しながら激重鎧激重ハンマーの殴られながら殴り勝つ事もできたけど あれは時代と共に廃れる爺さん世代の戦法だった…
220 21/07/21(水)13:13:20 No.825780046
無名の王。二戦目はアヴェリン引き撃ちに限る
221 21/07/21(水)13:14:20 No.825780299
あじディール戦はロンソでいちいち何度も何度も何度も 攻撃避けて鼻先切ってを繰り返すのが億劫で他の武器に乗り換えてしまった…
222 21/07/21(水)13:15:03 No.825780477
あじはモンハンだからね
223 21/07/21(水)13:15:31 No.825780581
顔見えないようにするからどうしても鎧着たいし なるべくかっこよくしたいし
224 21/07/21(水)13:16:24 No.825780799
>顔見えないようにするからどうしても鎧着たいし >なるべくかっこよくしたいし やだ…鎧って重い…
225 21/07/21(水)13:17:02 No.825780951
あじは戦ってても面白くない… クソめんどくさいアメンボって感じ
226 21/07/21(水)13:17:22 No.825781048
我が師導きのツヴァイよ…
227 21/07/21(水)13:17:42 No.825781127
デーモンが絶滅危惧種過ぎて黒騎士武器のメリットが薄い 王子戦は役に立ったが
228 21/07/21(水)13:17:48 No.825781149
失敗したキャラメイクを誤魔化せる兜いいよね
229 21/07/21(水)13:18:03 No.825781206
あじをサクサクにしたくて深淵特効を求める 上質になる 帰って来れない…
230 21/07/21(水)13:18:12 No.825781246
グレートクラブを振りなさい
231 21/07/21(水)13:18:13 No.825781248
おじじは硬いけど戦ってても楽しいのにな… ミディールの硬さは加減しろ
232 21/07/21(水)13:19:18 No.825781530
巷で短剣直剣が暴れているのを聞くと攻略面での快適さも含めて強靭システムは無印のままでも良かったのでは?と思う でも無印森の事思い出すとやっぱりこのままでもいいやとも思う
233 21/07/21(水)13:19:35 No.825781599
あじはマイルドなモンハンって感じで楽しくない?
234 21/07/21(水)13:19:36 No.825781600
周回おじじは硬いのはともかく火力もう少しだけ下げて…
235 21/07/21(水)13:19:49 No.825781671
テイスト君は予備動作とか覚えて隙をつけってだけなんだもの
236 21/07/21(水)13:19:50 No.825781675
体力がクソ多い分には殴れば殺せるはずだとなるが耐性でガッツリダメージが減ると心が折れる
237 21/07/21(水)13:20:05 No.825781728
逃亡騎士一式は放浪の騎士っぽさがある見た目も良い感じの性能も手頃な軽さも良い ズボンはいい加減乾け
238 21/07/21(水)13:20:53 No.825781931
どのシリーズにもいるほとんど物理しか効かないボスが憎い
239 21/07/21(水)13:21:32 No.825782086
あじは攻撃のひとつひとつが長くてパターン自体も大してないけどそれでも当たるならさっさと死ねやというそこまでの3のボスと毛色が結構違うから
240 21/07/21(水)13:21:38 No.825782116
ずっと踊り子兜かぶってたけどこの度トロコンのついでに鴉の仮面つけたら脱げなくなりました
241 21/07/21(水)13:21:57 No.825782176
強靭は2の両手持ちで振れば強靭つくよ特大武器はどの攻撃にもだいたいつくよくらいのわかりやすさにしてほしかった たしか3はだいぶん細分化されてるよね
242 21/07/21(水)13:22:24 No.825782278
1と2のDLCドラゴンは弱かったのにあじだけクソ強かったわ ゴチャゴチャした動きしやがって…
243 21/07/21(水)13:22:48 No.825782360
>あじはマイルドなモンハンって感じで楽しくない? モンハンがやりたかったらそっちやるわ!!
244 21/07/21(水)13:23:35 No.825782544
最近侵入されるのが楽しくて干からびた指使いまくってる
245 21/07/21(水)13:24:07 No.825782675
素肌出したいから頭装備はずっとボロ布付けてる
246 21/07/21(水)13:25:05 No.825782897
>最近侵入されるのが楽しくて干からびた指使いまくってる ついでにパーティプレイなら木の実も使ってくれると一部の侵入側は喜びます
247 21/07/21(水)13:25:07 No.825782909
>素肌出したいから頭装備はずっとボロ布付けてる 顔出してる白は地雷率高いから呼ばないようにしてるな…
248 21/07/21(水)13:25:40 No.825783028
ミディール駄目ならどうすんだひたすらカカト殴り続けるしかなくなるが
249 21/07/21(水)13:26:05 No.825783127
>巷で短剣直剣が暴れているのを聞くと攻略面での快適さも含めて強靭システムは無印のままでも良かったのでは?と思う >でも無印森の事思い出すとやっぱりこのままでもいいやとも思う 無印の強靭だと極端な性能になるからなぁ
250 21/07/21(水)13:26:52 No.825783286
>ついでにパーティプレイなら木の実も使ってくれると一部の侵入側は喜びます 思い出した頃に拾いに行ってるけど効果時間あんまり長くないから微妙かと思ってたけど そういうことなら集めてみるね
251 21/07/21(水)13:26:54 No.825783301
木の実は使うとブチ切れてメッセ送ってくるのもいるから結構諸刃の刃
252 21/07/21(水)13:26:57 No.825783307
あじは白霧使えるなら使った方が楽だなってなる
253 21/07/21(水)13:27:19 No.825783396
脳死で黒騎士の剣振るプレイしかしてない俺はゴミだよ 隙を見てジョイヤー!するの楽しい
254 21/07/21(水)13:27:26 No.825783423
あじディールの強いけどこいつ何か違うな感は怨嗟の鬼にも受け継がれている
255 21/07/21(水)13:27:34 No.825783461
昔は憎まれてた種も今じゃそんなにだから効果時間の調整良かったんだな…って思うわ
256 21/07/21(水)13:28:37 No.825783711
今の木の実は闇霊側からしたら効果時間内にどれだけモブ起動して連れてこれるかっていう時間制限ミニゲームになってる
257 21/07/21(水)13:28:45 No.825783750
攻略しながらプレイヤーの相手とかどうすればそんな器用な事できるのかわからないからオフ専になってしまった...
258 21/07/21(水)13:28:50 No.825783773
鬼は割とSEKIROのボスしてると思うよそれでも それが下段かよ!?とかはあるけど首あり大猿とか赤くてでかいやつみたいな剣戟してくれないやつも他に居るし
259 21/07/21(水)13:28:52 No.825783783
>木の実は使うとブチ切れてメッセ送ってくるのもいるから結構諸刃の刃 個人的には歓迎されてる!嬉しい!と思いつつ必死に逃げ回るんだけどな
260 21/07/21(水)13:29:00 No.825783810
お礼してたらそんないちいちお礼しなくていいよって俺を殺した外人からメッセージが飛んできた
261 21/07/21(水)13:29:11 No.825783863
>あじディールの強いけどこいつ何か違うな感は怨嗟の鬼にも受け継がれている 怨嗟はもうちょっと柔らかければよかった…
262 21/07/21(水)13:31:53 No.825784465
ソロ攻略中の侵入は正直勝ち目が見えない