21/07/21(水)10:03:51 ID:YhBNtC5o ソフト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)10:03:51 ID:YhBNtC5o YhBNtC5o No.825735924
ソフトボール実況
1 21/07/21(水)10:04:15 No.825736007
追加点!
2 21/07/21(水)10:04:55 No.825736146
競技の画像じゃないと荒らされるからな
3 21/07/21(水)10:05:10 No.825736197
すげえな
4 21/07/21(水)10:05:23 No.825736236
ガハハ勝ったな
5 21/07/21(水)10:06:00 No.825736351
つえーじゃん日本
6 21/07/21(水)10:06:17 No.825736405
相手が弱い
7 21/07/21(水)10:06:23 No.825736432
こういうのやっぱり日本の方がこの暑さに慣れてるっての大きい気がする
8 21/07/21(水)10:06:27 No.825736448
いつまでやるんだ上野
9 21/07/21(水)10:06:47 No.825736527
日本の熱さは他国にはデバフすぎる…
10 21/07/21(水)10:07:55 No.825736739
おかしい…暑さ的にはオーストラリアも似たようなものでは
11 21/07/21(水)10:07:56 No.825736742
なんかデッカいの出てきたな…
12 21/07/21(水)10:07:57 No.825736749
どうせ今回で消えるスポーツだしな
13 21/07/21(水)10:08:15 No.825736802
オーストラリアもそんな涼しくないとは思うんだがな 向こうはカラッとしてるイメージだな
14 21/07/21(水)10:08:28 No.825736848
太くない?
15 21/07/21(水)10:08:30 No.825736860
>日本の熱さは他国にはデバフすぎる… 日本人にとってもデバフだよ! ただ耐性装備の有無くらいの差はある…
16 21/07/21(水)10:08:31 No.825736862
身長高くね
17 21/07/21(水)10:08:34 No.825736872
>おかしい…暑さ的にはオーストラリアも似たようなものでは 日本の熱さは湿度がやべぇってアフリカの人が言ってた
18 21/07/21(水)10:08:42 No.825736888
皆下半身凄い
19 21/07/21(水)10:08:58 No.825736941
>太くない? 左様
20 21/07/21(水)10:09:09 No.825736978
上野さん何年現役なんだ
21 21/07/21(水)10:09:11 No.825736988
これがブストスか
22 21/07/21(水)10:09:30 No.825737058
新しいピッチャーすげぇデケェな!
23 21/07/21(水)10:09:32 No.825737070
>上野さん何年現役なんだ 多分20年くらい
24 21/07/21(水)10:09:46 No.825737116
上野もそろそろ交代か
25 21/07/21(水)10:09:51 No.825737133
>>上野さん何年現役なんだ >多分20年くらい なそ にん
26 21/07/21(水)10:09:56 No.825737153
ソフトボールの投球方法って肩壊しそうだけど大丈夫なのかな?
27 21/07/21(水)10:09:56 No.825737155
>多分20年くらい なそ にん
28 21/07/21(水)10:10:08 No.825737192
再出場できるんだ…
29 21/07/21(水)10:10:12 No.825737207
ピッチャー距離近いの怖そう
30 21/07/21(水)10:10:14 No.825737212
ソフトってどんだけ選手寿命長いんだよ
31 21/07/21(水)10:10:18 No.825737227
20年…!?
32 21/07/21(水)10:10:29 No.825737279
ピッチャー強そう
33 21/07/21(水)10:10:33 No.825737297
>ソフトボールの投球方法って肩壊しそうだけど大丈夫なのかな? 肘手首やばそう
34 21/07/21(水)10:10:35 No.825737306
帽子被らなくても良いんだ
35 21/07/21(水)10:10:41 No.825737322
>ソフトボールの投球方法って肩壊しそうだけど大丈夫なのかな? 肩外れたりしないのかな…って心配になる速さ
36 21/07/21(水)10:10:54 No.825737353
>ソフトってどんだけ選手寿命長いんだよ 上野がおかしいんだよ…
37 21/07/21(水)10:11:01 No.825737376
上野さん明日で39だってすごいね
38 21/07/21(水)10:11:04 No.825737387
帽子被らないのは熱中症怖くなる
39 21/07/21(水)10:11:14 No.825737426
オーストラリアと比べると日本の選手は細いなぁ
40 21/07/21(水)10:11:36 No.825737496
>>ソフトボールの投球方法って肩壊しそうだけど大丈夫なのかな? >肩外れたりしないのかな…って心配になる速さ あの投げ方は肩に悪そうだけど実は野球みたいに投げるより良かったりすんのかな…?
41 21/07/21(水)10:11:39 No.825737514
帽子なくても良いのか
42 21/07/21(水)10:11:40 No.825737516
236勝50敗 防御率0.64
43 21/07/21(水)10:11:48 No.825737542
全国のソフトボール少女には レジェンドなんだろな 上野さん
44 21/07/21(水)10:12:01 No.825737586
そういえば投手は帽子かぶってないね
45 21/07/21(水)10:12:30 No.825737678
あんなの打てないよ
46 21/07/21(水)10:12:32 No.825737683
遠近感がおかしい
47 21/07/21(水)10:12:40 No.825737710
>236勝50敗 防御率0.64 いつ見てもおかしなことやっとる成績だ…
48 21/07/21(水)10:12:44 No.825737723
ソフトボールって球種どのぐらいあるんだろ
49 21/07/21(水)10:12:45 No.825737729
>そういえば投手は帽子かぶってないね 落としやすいとかあんのかな この気候で帽子なしの方が怖いけど
50 21/07/21(水)10:12:52 No.825737745
追加点また入りそうだなこれ
51 21/07/21(水)10:12:59 No.825737766
上野自体は野球だと岩隈川崎内川青木鳥谷栗原な学年だから現役晩年な大ベテラン枠ではあるよ それでまだトップクラス側なのは化物だけど
52 21/07/21(水)10:13:00 No.825737771
未だにガッツリエースやってる上野が異常過ぎる
53 21/07/21(水)10:13:01 No.825737772
何か選手の高齢化進んでない?
54 21/07/21(水)10:13:07 No.825737797
打球反応がかわいい
55 21/07/21(水)10:13:18 No.825737828
>そういえば投手は帽子かぶってないね ウインドミルで帽子が飛ばされちゃうからかな
56 21/07/21(水)10:13:28 No.825737860
どうやってカーブやチェンジアップしてるんだろう 手首のスナップなのかなこれ
57 21/07/21(水)10:13:35 No.825737878
ソフトボールって結構独自のルールあるんだな
58 21/07/21(水)10:13:38 No.825737889
たった6チームしかいないんだな… メダル簡単に取れるじゃん
59 21/07/21(水)10:13:44 No.825737912
そんなモンスター回収みたいな手札あるのか
60 21/07/21(水)10:14:04 No.825737977
>>236勝50敗 防御率0.64 >いつ見てもおかしなことやっとる成績だ… だってドマイナースポーツだぞ
61 21/07/21(水)10:14:14 No.825738011
>たった6チームしかいないんだな… >メダル簡単に取れるじゃん 気軽に言ってくれるなぁ…
62 21/07/21(水)10:14:23 No.825738033
>何か選手の高齢化進んでない? アメリカが前回の大会で全選手入れ換えて若くなってたな 弱くもなってたど
63 21/07/21(水)10:14:30 No.825738055
>たった6チームしかいないんだな… >メダル簡単に取れるじゃん 知らんけど世界的に競技人口少ないんかね
64 21/07/21(水)10:14:30 No.825738057
>たった6チームしかいないんだな… >メダル簡単に取れるじゃん 野球も6チーム
65 21/07/21(水)10:14:32 No.825738062
書き込みをした人によって削除されました
66 21/07/21(水)10:14:48 No.825738109
ボール重いとこうなるのか
67 21/07/21(水)10:14:53 No.825738126
膝出てるとスライディング怖いな
68 21/07/21(水)10:14:54 No.825738128
>だってドマイナースポーツだぞ なんだァ?てめェ…
69 21/07/21(水)10:15:00 No.825738144
本戦が6チームってだけで予選はもっと出るっつーの
70 21/07/21(水)10:15:04 No.825738154
結構飛んだな
71 21/07/21(水)10:15:05 No.825738158
チーム数少ないなら勝ち抜きじゃなくて総当たりかな?
72 21/07/21(水)10:15:07 No.825738164
追加点!
73 21/07/21(水)10:15:13 No.825738181
>>メダル簡単に取れるじゃん >野球も6チーム 5になるんじゃない メキシコ感染者でたし
74 21/07/21(水)10:15:17 No.825738197
何年か前にやってた世界大会 日本開催だったのに優勝できなかったらから 油断大敵よな
75 21/07/21(水)10:15:18 No.825738201
野球より狭いから色々感覚バグるなあ
76 21/07/21(水)10:15:19 No.825738205
勝ったな!風呂入ってくる
77 21/07/21(水)10:15:31 No.825738251
圧倒的じゃないか日本チームは
78 21/07/21(水)10:15:36 No.825738272
>なんだァ?てめェ… 事実じゃねえかな…
79 21/07/21(水)10:15:38 No.825738281
いちいち構わなくて良いよ
80 21/07/21(水)10:15:45 No.825738305
勝ったなガハハ
81 21/07/21(水)10:15:49 No.825738318
朝風呂が捗る
82 21/07/21(水)10:16:27 No.825738421
>野球より狭いから色々感覚バグるなあ 塁間が狭いとかも言ってたような
83 21/07/21(水)10:16:33 No.825738442
ソフトならではのプレイとか見られると楽しいね
84 21/07/21(水)10:16:49 No.825738490
プロ野球選手でもなかなか打てないからな上野の球
85 21/07/21(水)10:17:00 No.825738518
>圧倒的じゃないか日本チームは 野手全員使い切って本番の空気を吸わせることを勧めるくらい余裕ある放送席
86 21/07/21(水)10:17:01 No.825738520
マイナースポーツでもこうしてスポットが当たるのはいいことじゃないか 普段テレビで見れないしな
87 21/07/21(水)10:17:23 No.825738596
>日本の熱さは湿度がやべぇってアフリカの人が言ってた 湿度高いとその分体感温度も上がるしね… 日本だと表示気温の+5~6度くらいになるはず
88 21/07/21(水)10:17:23 No.825738599
高校野球の方が点差とか見やすいのどうなんだ
89 21/07/21(水)10:17:25 No.825738604
サッカーも鮫ちゃんまだ現役だっけ 女子の球技は現役長いなぁ
90 21/07/21(水)10:17:31 No.825738625
ピッチャー帽子被らないけど暑くないのかな
91 21/07/21(水)10:17:35 No.825738638
>プロ野球選手でもなかなか打てないからな上野の球 距離感違うしなぁ数字以上に早く見える
92 21/07/21(水)10:17:49 No.825738684
パワプロやりたくなってきたな…
93 21/07/21(水)10:17:50 No.825738685
まあ今回限りなんだから楽しめる時に楽しむのがいいんじゃね
94 21/07/21(水)10:18:23 No.825738801
問題は上野どのくらい楽にさせられるかだよなぁ
95 21/07/21(水)10:18:28 No.825738817
>高校野球の方が点差とか見やすいのどうなんだ ヒント:国際映像
96 21/07/21(水)10:18:31 No.825738829
上野若手のエース!ってやってたの北京の前じゃなかった?
97 21/07/21(水)10:18:41 No.825738868
完投?
98 21/07/21(水)10:19:01 No.825738926
>プロ野球選手でもなかなか打てないからな上野の球 体感速度が野球基準だと170キロだったかな
99 21/07/21(水)10:19:04 No.825738932
7奪三振は上出来すぎる
100 21/07/21(水)10:19:05 No.825738936
>まあ今回限りなんだから楽しめる時に楽しむのがいいんじゃね どうせやるなら俺は楽しむほうを選ぶ
101 21/07/21(水)10:19:12 No.825738964
上野さんまだ現役なの!?
102 21/07/21(水)10:19:16 No.825738977
ヒント:て・・・
103 21/07/21(水)10:19:25 No.825739012
>おかしい…暑さ的にはオーストラリアも似たようなものでは おいシドニー生まれ!オーストラリアは今は冬だぞ!
104 21/07/21(水)10:19:33 No.825739036
バラエティで巨人の頃の松井と対戦してた記憶ある上野
105 21/07/21(水)10:19:51 No.825739087
38でこのピッチング内容はすごい
106 21/07/21(水)10:20:24 No.825739183
おー上手い
107 21/07/21(水)10:20:31 No.825739210
いい内野守備だ…
108 21/07/21(水)10:20:32 No.825739212
いい守備だ
109 21/07/21(水)10:20:33 No.825739220
ナイスプレー
110 21/07/21(水)10:20:35 No.825739232
>あの投げ方は肩に悪そうだけど実は野球みたいに投げるより良かったりすんのかな…? 通常の投球が肩主軸に対してアンダースローは全身を使う だから負荷が分散して特に肩を壊しにくいというメリットがあるよ
111 21/07/21(水)10:20:35 No.825739234
>>おかしい…暑さ的にはオーストラリアも似たようなものでは >おいシドニー生まれ!オーストラリアは今は冬だぞ! 今月を比べてるんじゃなくて夏期を比べてってことでは
112 21/07/21(水)10:20:41 No.825739254
ただ現役続けてるだけじゃなくてスタイル変えてないの凄くない?
113 21/07/21(水)10:21:01 No.825739322
ハムで守備しない?
114 21/07/21(水)10:21:04 No.825739341
>今月を比べてるんじゃなくて夏期を比べてってことでは 真冬から真夏だと調整キツいでしょ
115 21/07/21(水)10:21:21 No.825739400
カラーリング的にさっきまで見てたエンゼルス対アスレチックスに見える…
116 21/07/21(水)10:22:00 No.825739522
上野さん若い時と全然雰囲気変わってない…
117 21/07/21(水)10:22:07 No.825739544
早めに日本に来て調整はしてると思いますが
118 21/07/21(水)10:22:11 No.825739560
すげぇ気合入ってるな…
119 21/07/21(水)10:22:32 No.825739617
インコース意識しすぎたか
120 21/07/21(水)10:22:47 No.825739659
13年ぶりのオリンピックでしょ上野
121 21/07/21(水)10:22:54 No.825739678
上野お疲れ
122 21/07/21(水)10:22:55 No.825739688
>>プロ野球選手でもなかなか打てないからな上野の球 >体感速度が野球基準だと170キロだったかな 昔野球で例えたら160キロ連発する先発投手みたいに言われてたの忘れられなかったんだけどそんなに
123 21/07/21(水)10:23:03 No.825739711
ミスターソフトボール貼る fu179086.jpg
124 21/07/21(水)10:23:26 No.825739774
>真冬から真夏だと調整キツいでしょ 北半球でオリンピックやるならどこでやってもそうだろ!
125 21/07/21(水)10:23:37 No.825739801
>ミスターソフトボール貼る ミスター…?
126 21/07/21(水)10:23:38 No.825739805
>13年ぶりのオリンピックでしょ上野 ソフトボール自体がな
127 21/07/21(水)10:23:39 No.825739811
>ミスターソフトボール貼る >fu179086.jpg ブストス!ブストスじゃないか!
128 21/07/21(水)10:23:59 No.825739873
本当に東京五輪始まったんだな
129 21/07/21(水)10:24:00 No.825739878
球はえー
130 21/07/21(水)10:24:24 No.825739948
ネットでは色々言われるけど 別に日本ってそこまで特殊な気候ではないしな
131 21/07/21(水)10:24:24 No.825739950
宇津木麗華さんのレジェンドに憧れてレジェンドになった話はおもしろかった しかも今は監督なんだな
132 21/07/21(水)10:25:04 No.825740071
>ミスターソフトボール貼る >fu179086.jpg 上野の球にちょこんと合わせただけのバッティングで逆方向スタンドまで飛ばす人
133 21/07/21(水)10:25:05 No.825740076
ブストスは野球でも活躍できそう
134 21/07/21(水)10:25:09 No.825740085
このイニング含めてあと3イニングか
135 21/07/21(水)10:25:09 No.825740087
ソフトはマウンドの距離近いから上野のは体感の速さが野球よりやばいってのは昔言ってたね
136 21/07/21(水)10:25:37 No.825740178
ダイヤモンド小さいからゲッツー難しそうだな
137 21/07/21(水)10:25:37 No.825740180
うまいこと打たせたな
138 21/07/21(水)10:25:42 No.825740198
>ミスターソフトボール貼る >fu179086.jpg ほぼ山川じゃん…
139 21/07/21(水)10:25:54 No.825740238
>ソフトはマウンドの距離近いから上野のは体感の速さが野球よりやばいってのは昔言ってたね 松井がソフトボール怖いよう…と言ってて笑った
140 21/07/21(水)10:26:41 No.825740365
>しかも今は監督なんだな 解説元監督
141 21/07/21(水)10:27:02 No.825740439
ペチン
142 21/07/21(水)10:27:37 No.825740538
出たなチチクロニス
143 21/07/21(水)10:27:42 No.825740553
乳黒にす…
144 21/07/21(水)10:27:51 No.825740589
制球定まらんな
145 21/07/21(水)10:27:54 No.825740597
乳黒にす…
146 21/07/21(水)10:27:54 No.825740598
オーウ
147 21/07/21(水)10:28:13 No.825740652
さいていすぎる…
148 21/07/21(水)10:28:29 No.825740694
不思議なフォームね
149 21/07/21(水)10:28:42 No.825740743
際どい所だな
150 21/07/21(水)10:28:52 No.825740769
乳黒だのコックスだの
151 21/07/21(水)10:29:51 No.825740938
暑そう
152 21/07/21(水)10:29:51 No.825740940
振ってないか?!
153 21/07/21(水)10:29:53 No.825740948
うーん 緊張してるかな
154 21/07/21(水)10:30:02 No.825740984
面白くなってきた
155 21/07/21(水)10:30:12 No.825741012
手首がかえってないか
156 21/07/21(水)10:30:20 No.825741038
ソフトボールにわかだしまだどんな選手かとか分かってないけどそれでも上野の凄さが分かるな
157 21/07/21(水)10:30:33 No.825741088
贔屓のチーム見てるみたいでヒヤヒヤしてきた
158 21/07/21(水)10:30:56 No.825741158
審判コール遅いのが気になる
159 21/07/21(水)10:30:59 No.825741168
宇津木さんが唸ってるから あんまり調子良くないぽいな
160 21/07/21(水)10:31:12 No.825741206
上野以外アカンな
161 21/07/21(水)10:31:16 No.825741222
痛そうだのう今の自打球は
162 21/07/21(水)10:31:54 No.825741341
よっしゃあ!
163 21/07/21(水)10:32:00 No.825741355
ふぃーヒヤッとしたぜ
164 21/07/21(水)10:32:00 No.825741358
ズバッと外角気持ちいい
165 21/07/21(水)10:32:18 No.825741406
コレで慣れるだろうな
166 21/07/21(水)10:32:30 No.825741447
新しいPは躍動感あるフォームだな…
167 21/07/21(水)10:32:45 No.825741484
横から見ると速いわ
168 21/07/21(水)10:33:22 No.825741615
ソフトボール面白いね
169 21/07/21(水)10:33:51 No.825741703
オーストラリアむちむちだな…
170 21/07/21(水)10:33:55 No.825741713
強そうなPだ...
171 21/07/21(水)10:34:06 No.825741749
本当に試合展開早いな
172 21/07/21(水)10:34:07 No.825741753
そら野球みたいなもんだしおもしろいよ
173 21/07/21(水)10:34:09 No.825741764
いつも夜中にヌボーっと見てるから 朝観るのなんだか新鮮
174 21/07/21(水)10:35:20 No.825741971
>いつも夜中にヌボーっと見てるから >朝観るのなんだか新鮮 リオとかド深夜にやってたもんね
175 21/07/21(水)10:35:21 No.825741976
ボール30cmもあるんだ…
176 21/07/21(水)10:35:47 No.825742049
やっぱ一番の宿敵はアメリカになるのかな
177 21/07/21(水)10:35:54 No.825742075
時差ないから全部日中だ…
178 21/07/21(水)10:35:56 No.825742082
テレワークとオリンピックの相性めっちゃいい気がしてきた たのしい
179 21/07/21(水)10:36:10 No.825742133
>ボール30cmもあるんだ… 外周がだろ!
180 21/07/21(水)10:36:21 No.825742161
ぶっちゃけ夜型だから夜中にぽけーっと見るオリンピックも好きなんだよな
181 21/07/21(水)10:37:01 No.825742276
>>ボール30cmもあるんだ… >外周がだろ! …なるほど
182 21/07/21(水)10:37:03 No.825742282
>時差ないから全部日中だ… ありがた…休めない!
183 21/07/21(水)10:37:05 No.825742288
画面が熱気で揺らいでる 福島気温ヤバかったりする?
184 21/07/21(水)10:37:13 No.825742312
掌より大きな球でむんずと掴んで投げてるのに よくコース変えられるな なんか不思議だわ
185 21/07/21(水)10:37:22 No.825742341
すげー打つな!!
186 21/07/21(水)10:37:23 No.825742348
日本つえー
187 21/07/21(水)10:37:25 No.825742351
またホームランしてる…
188 21/07/21(水)10:37:25 No.825742352
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
189 21/07/21(水)10:37:26 No.825742356
いったー!
190 21/07/21(水)10:37:29 No.825742368
レベルが違うな
191 21/07/21(水)10:37:32 No.825742377
夜中に見る世界大会は世界陸上が一番好きだな
192 21/07/21(水)10:37:32 No.825742379
どん!
193 21/07/21(水)10:37:40 No.825742397
>ぶっちゃけ夜型だから夜中にぽけーっと見るオリンピックも好きなんだよな 深夜にすごい豪華な特番やってる感あって好きなんだよな時差のある国際大会の中継
194 21/07/21(水)10:37:41 No.825742403
ぽんぽん打つな
195 21/07/21(水)10:37:53 No.825742441
ちょっと力量差がひどくない?
196 21/07/21(水)10:37:54 No.825742444
強すぎる
197 21/07/21(水)10:37:56 No.825742456
コールドゲーム?
198 21/07/21(水)10:38:02 No.825742476
5回コールド
199 21/07/21(水)10:38:02 No.825742480
コールドとかあるの?
200 21/07/21(水)10:38:04 No.825742489
圧倒的じゃないか 我が軍は
201 21/07/21(水)10:38:06 No.825742492
コールド勝ちかよ 残り時間どうすんだ
202 21/07/21(水)10:38:07 No.825742498
コールドか
203 21/07/21(水)10:38:12 No.825742510
日本強いな
204 21/07/21(水)10:38:12 No.825742512
えっあれ?終わり?
205 21/07/21(水)10:38:12 No.825742513
コールドか
206 21/07/21(水)10:38:16 No.825742523
コールド?! 勝ったのか?やったのか?!
207 21/07/21(水)10:38:23 No.825742544
グダグダ
208 21/07/21(水)10:38:24 No.825742545
え!?
209 21/07/21(水)10:38:24 No.825742549
幸先が良すぎる…
210 21/07/21(水)10:38:24 No.825742550
よく飛ばしたね
211 21/07/21(水)10:38:32 No.825742580
勝ったん?!
212 21/07/21(水)10:38:35 No.825742590
>掌より大きな球でむんずと掴んで投げてるのに >よくコース変えられるな >なんか不思議だわ 野球みたく握り方じゃないんかな…まあ握りで変わるのも不思議っちゃ不思議なんだけど
213 21/07/21(水)10:38:36 No.825742596
本当に余裕のある力量差なんだな…
214 21/07/21(水)10:38:39 No.825742606
コールド勝ち
215 21/07/21(水)10:38:42 No.825742611
NHK「あと20分も放送予定在るんですけど!」
216 21/07/21(水)10:38:44 No.825742619
初手レイプ
217 21/07/21(水)10:38:52 No.825742648
消耗少なく行けてありがたい…?
218 21/07/21(水)10:38:54 No.825742653
マジかよ初めて5回コールドゲーム生で見たよ
219 21/07/21(水)10:38:56 No.825742662
暑くなる前に終わった
220 21/07/21(水)10:38:56 No.825742664
>NHK「あと20分も放送予定在るんですけど!」 ハイライト流せば ええ!
221 21/07/21(水)10:39:00 No.825742677
ガハハ勝ったわ風呂から出るか
222 21/07/21(水)10:39:01 No.825742683
あと20分も枠があるのに!
223 21/07/21(水)10:39:02 No.825742687
消耗抑えられるし言うことないね
224 21/07/21(水)10:39:09 No.825742715
日本が強いのかオーストラリアが弱いのかわからん…
225 21/07/21(水)10:39:16 No.825742739
普段気にしないスポーツもこういうとき見ると楽しい
226 21/07/21(水)10:39:18 No.825742749
>>掌より大きな球でむんずと掴んで投げてるのに >>よくコース変えられるな >>なんか不思議だわ >野球みたく握り方じゃないんかな…まあ握りで変わるのも不思議っちゃ不思議なんだけど 手首のスナップなのかな…それにしても不思議だ
227 21/07/21(水)10:39:19 No.825742751
>NHK「あと20分も放送予定在るんですけど!」 インタビューで粘ろう!ダイジェストでもいいぞ!
228 21/07/21(水)10:39:20 No.825742757
幸先良いけどぶっちゃけあと2回だから最後まで見たかったな!
229 21/07/21(水)10:39:30 No.825742781
女子野球ならダンスが始まってた
230 21/07/21(水)10:39:37 No.825742796
本格的に暑くなる前に終わるとか最高だな もっとムチムチ見てたかったけど
231 21/07/21(水)10:39:37 No.825742800
>ガハハ勝ったわ風呂から出るか ほんとにかったよ
232 21/07/21(水)10:39:39 No.825742807
>>NHK「あと20分も放送予定在るんですけど!」 >ハイライト流せば >ええ! ハイライトどんなに引き伸ばしたって5分だよ!
233 21/07/21(水)10:39:52 No.825742839
>NHK「あと20分も放送予定在るんですけど!」 ハイライトを 流せば ええ!!
234 21/07/21(水)10:39:52 No.825742841
強化試合で打たれてた子だけなのかな不安要素は
235 21/07/21(水)10:39:54 No.825742846
アメリカが決勝に来るのかな?
236 21/07/21(水)10:40:19 No.825742931
間違いなく暑さにもやられてるはず
237 21/07/21(水)10:40:31 No.825742974
>ハイライトどんなに引き伸ばしたって5分だよ! ならじっくり実況と解説の反省会かな…
238 21/07/21(水)10:40:35 No.825742986
そういえば 放送局別のテーマソング無いのかな
239 21/07/21(水)10:40:44 No.825743010
インタビュー流せばいいんじゃね?
240 21/07/21(水)10:40:52 No.825743044
ガハハ
241 21/07/21(水)10:40:59 No.825743075
>>ハイライトどんなに引き伸ばしたって5分だよ! >ならじっくり実況と解説の反省会かな… 元監督のミーティングみたいになっちゃう…
242 21/07/21(水)10:40:59 No.825743076
あと20分放送席でだべるのかな
243 21/07/21(水)10:40:59 No.825743077
上野選手すげえな
244 21/07/21(水)10:41:11 No.825743119
初回もまともに打たれてはいないし完璧だな
245 21/07/21(水)10:41:15 No.825743127
上野本当いい球だな...
246 21/07/21(水)10:41:24 No.825743157
教育chで千葉大会決勝を見れば ええ!
247 21/07/21(水)10:41:25 No.825743158
もうハイライト終わる
248 21/07/21(水)10:41:25 No.825743159
最初の1対1だった時とかもうずっと前みたいだな
249 21/07/21(水)10:41:35 No.825743199
3発かよ
250 21/07/21(水)10:41:43 No.825743225
解説の宇津木さんと 監督の麗華さんの話やれば20分位すぐよ
251 21/07/21(水)10:41:44 No.825743227
今の野球と違って本塁がっちりブロックしてんな
252 21/07/21(水)10:41:51 No.825743250
上野の修正力がすごかった
253 21/07/21(水)10:41:52 No.825743258
12時から次の試合開始だからな…
254 21/07/21(水)10:41:58 No.825743287
順当ならアメリカでピッチャーが日本の手の内めちゃ知ってるから中々お辛い
255 21/07/21(水)10:42:28 No.825743380
>12時から次の試合開始だからな… 12時から開始…?死ぬ気か…?
256 21/07/21(水)10:42:40 No.825743412
>順当ならアメリカでピッチャーが日本の手の内めちゃ知ってるから中々お辛い なんで知ってるの?
257 21/07/21(水)10:42:45 No.825743433
>>12時から次の試合開始だからな… >12時から開始…?死ぬ気か…? 熱中症にお気をつけください
258 21/07/21(水)10:42:47 No.825743441
前のテーマ曲って何だっけ…?最近だとラグビーのB'zとかバイヤサイくらいしか思い出せねぇ
259 21/07/21(水)10:42:49 No.825743446
なんか流れた
260 21/07/21(水)10:42:58 No.825743473
赤いユニフォーム格好いいけどどうしても中国っぽく見えちゃう
261 21/07/21(水)10:43:14 No.825743519
今回は嵐のまんまじゃねえかなNHKは
262 21/07/21(水)10:43:20 No.825743537
過去のインタビュー 流しても ええ!
263 21/07/21(水)10:43:40 No.825743593
>今回は嵐のまんまじゃねえかなNHKは リラの花咲く頃バルセロナへ!
264 21/07/21(水)10:43:57 No.825743659
>前のテーマ曲って何だっけ…?最近だとラグビーのB'zとかバイヤサイくらいしか思い出せねぇ 君だけのタンメン伸びろ
265 21/07/21(水)10:44:01 No.825743675
ハートビィ ハートビィ はなんだったっけ あれ面白かった
266 21/07/21(水)10:44:15 No.825743726
勝っちゃたのか 暑いだけなのにアホやな
267 21/07/21(水)10:44:20 No.825743745
>熱中症にお気をつけください カワイソ https://2020.yahoo.co.jp/event/bb/genre/event-softball/result/GP--/detail/000200--
268 21/07/21(水)10:44:27 No.825743771
>ハートビィ ハートビィ >はなんだったっけ >あれ面白かった サッカーじゃねえかなNHKの
269 21/07/21(水)10:44:38 No.825743797
>ハートビィ ハートビィ >はなんだったっけ >あれ面白かった ワールドカップ
270 21/07/21(水)10:44:48 No.825743829
>熱中症にお気をつけください 日中の運動はマジで死に繋がるから「」も走ったりとかしない様にね
271 21/07/21(水)10:44:49 No.825743833
トーナメントじゃねぇから負けても試合はあるぞ…
272 21/07/21(水)10:44:54 No.825743845
他の国の試合は中継やらないんだBSかな?
273 21/07/21(水)10:45:00 No.825743867
ラグビーのB'zはJスポでまだ使われてるな
274 21/07/21(水)10:45:04 No.825743881
>なんで知ってるの? 普段日本でプレーしてる
275 21/07/21(水)10:45:21 No.825743933
セカイノオワリは冬季だっただったっけ 君の空にゆきがふるーみたいなの
276 21/07/21(水)10:45:35 No.825743976
>前のテーマ曲って何だっけ…?最近だとラグビーのB'zとかバイヤサイくらいしか思い出せねぇ 大黒摩季の熱くなれかな…
277 21/07/21(水)10:45:43 No.825744002
明日大事な試合なんだ
278 21/07/21(水)10:45:55 No.825744037
ハートビィが有名だが曲名はハートビートとかではない
279 21/07/21(水)10:46:07 No.825744072
>ハートビィ ハートビィ >はなんだったっけ >あれ面白かった ロシアW杯 同点に追い付かれた直後のHTで流れたからNHKホールがお通夜みたいになった
280 21/07/21(水)10:46:10 No.825744084
>ハートビィが有名だが曲名はハートビートとかではない 倍野菜…
281 21/07/21(水)10:46:27 No.825744129
温野菜は紅白でダダ滑りしたのは覚えてる
282 21/07/21(水)10:46:44 No.825744182
えいこうへの架け橋へとー もあったな
283 21/07/21(水)10:46:52 No.825744204
ソフトボールなんて真面目にやってる国殆どないからな 野球より少ない
284 21/07/21(水)10:47:26 No.825744308
リオ五輪は安室奈美恵が きみーだけーーのーたんーめーーのへいろーー してたじゃないか
285 21/07/21(水)10:47:37 No.825744341
>温野菜は紅白でダダ滑りしたのは覚えてる あれが尾を引いたのかサチモス活動休止になったぞ
286 21/07/21(水)10:48:25 No.825744482
もうしゃべることなくなってる…
287 21/07/21(水)10:48:25 No.825744483
南アのW杯のテーマ好きだった
288 21/07/21(水)10:48:31 No.825744499
このあとだと7時からの女子サッカーか
289 21/07/21(水)10:48:33 No.825744504
今はLiSAとかめっちゃ歌いそうなのに 使ってるとこ無いのかな
290 21/07/21(水)10:48:41 No.825744529
https://www.gorin.jp/live/BSBWSBLTEAM9----------GP--000200--/ 11:50 - 17:03 ソフトボール オープニングラウンド 12:00- イタリアvs米国 15:00 -メキシコ vs カナダ
291 21/07/21(水)10:48:49 No.825744556
あと12分もたせて!
292 21/07/21(水)10:49:17 No.825744643
>他の国の試合は中継やらないんだBSかな? 有料含めてないっぽいからどっかの配信かなぁ
293 21/07/21(水)10:49:36 No.825744703
ラグビーのテーマすごい良かったよね…ゴールはここじゃないってサビで熱くなってた
294 21/07/21(水)10:49:41 No.825744717
アナウンサーと宇津木妙子さんは震災あって良かったね…しゃべること増やせるから
295 21/07/21(水)10:49:51 No.825744749
結局あーだこーだいいつつ 始まるとはしゃいじゃう国民性
296 21/07/21(水)10:50:09 No.825744800
始球式やった子が4歳の時に被災とか言っててダメージを受けたよ
297 21/07/21(水)10:50:48 No.825744915
倭!?
298 21/07/21(水)10:50:49 No.825744918
ていうかネット放送整備したんだからNHK+で他の国の試合放映して欲しいわ
299 21/07/21(水)10:51:20 No.825745009
https://www.gorin.jp/schedule/ 他の試合の実況はここで確認
300 21/07/21(水)10:51:23 No.825745020
>ラグビーのテーマすごい良かったよね…ゴールはここじゃないってサビで熱くなってた あれはリポBのCM曲でテーマ曲じゃない テーマ曲はリトグリのecho
301 21/07/21(水)10:51:25 No.825745026
>結局あーだこーだいいつつ >始まるとはしゃいじゃう国民性 混同してる人多いけど 批判してるのは大会自体じゃねえもんな
302 21/07/21(水)10:51:31 No.825745043
倭って人命に使っていいのか
303 21/07/21(水)10:52:11 No.825745164
>https://www.gorin.jp/schedule/ >他の試合の実況はここで確認 前もなんか配信サイトあったなと思ったがここだったか
304 21/07/21(水)10:52:31 No.825745220
嵐
305 21/07/21(水)10:52:44 No.825745264
大会運営と競技の善し悪しは別物だしアスリートは応援してぇんだ
306 21/07/21(水)10:53:29 No.825745399
やっぱり競技始まると楽しいなあ
307 21/07/21(水)10:53:35 No.825745417
>>他の国の試合は中継やらないんだBSかな? >有料含めてないっぽいからどっかの配信かなぁ そら放映権売れないから放送するわけない
308 21/07/21(水)10:54:03 No.825745500
IOC会長は嫌いだけど選手を嫌いなわけではないから…
309 21/07/21(水)10:54:04 No.825745503
やるならちゃんとやれよ!だもんな…
310 21/07/21(水)10:54:13 No.825745527
漫画ならアメリカ代表にブストスジュニアとか出てくる
311 21/07/21(水)10:54:48 No.825745630
無料配信なんだ
312 21/07/21(水)10:55:35 No.825745774
まあ場合によっては冬季も含め日本で開催される最後のオリンピックになる可能性さえあるからな…
313 21/07/21(水)10:56:06 No.825745861
>結局あーだこーだいいつつ >始まるとはしゃいじゃう国民性 陰キャじゃあるまいし横断幕でも持ってデモしてればいいじゃない
314 21/07/21(水)10:56:27 No.825745921
>>温野菜は紅白でダダ滑りしたのは覚えてる >あれが尾を引いたのかサチモス活動休止になったぞ そうなんだ…マジで影響したとは思わんけど倍野菜するの好きだったのに
315 <a href="mailto:札幌">21/07/21(水)10:56:42</a> [札幌] No.825745977
>まあ場合によっては冬季も含め日本で開催される最後のオリンピックになる可能性さえあるからな… あっあのっ
316 21/07/21(水)10:57:07 No.825746082
別にスポーツそのものは悪いことじゃないもの 運営とか村セックス!とかとは別の問題
317 21/07/21(水)10:57:40 No.825746181
とりあえず五輪実況は競技画像で立てると荒れないのはわかった ロゴはダメだ
318 21/07/21(水)10:57:58 No.825746243
匿名掲示板で愚痴るって世界一生産性ないから何か訴えかけでも何でも運動すればいいと思うよ
319 21/07/21(水)10:58:01 No.825746253
>あっあのっ 何か落選しそうなんだよな
320 21/07/21(水)10:58:27 No.825746336
>とりあえず五輪実況は競技画像で立てると荒れないのはわかった >ロゴはダメだ 時間帯が昼にゴールデンタイムにってなるし競技画像の方がわかりやすいかもしれない
321 21/07/21(水)10:58:38 No.825746363
負けても勝ってもケチがつく大会いいよね
322 21/07/21(水)10:58:49 No.825746396
>何か落選しそうなんだよな 俺がIOCの人ならこの東京のグダグダみて日本は無理だわ…ってなる
323 21/07/21(水)10:59:05 No.825746445
グレタのお嬢ちゃんよりお嬢様なのが「」なので
324 21/07/21(水)10:59:13 No.825746462
>時間帯が昼にゴールデンタイムにってなるし競技画像の方がわかりやすいかもしれない ロゴで立ってたけど荒らされて隔離されたんだよ
325 21/07/21(水)10:59:27 No.825746497
近代五種とか分かりやすいスレ画探すのが大変そう
326 21/07/21(水)11:00:03 No.825746619
>>時間帯が昼にゴールデンタイムにってなるし競技画像の方がわかりやすいかもしれない >ロゴで立ってたけど荒らされて隔離されたんだよ なんで…?
327 21/07/21(水)11:00:13 No.825746653
スレ画選びで実況の伸びも変わりそうだな…
328 21/07/21(水)11:00:15 No.825746659
これ本塁ブロックしたの迂闊すぎるなあ
329 21/07/21(水)11:00:17 No.825746670
>>時間帯が昼にゴールデンタイムにってなるし競技画像の方がわかりやすいかもしれない >ロゴで立ってたけど荒らされて隔離されたんだよ そりゃ五輪ロゴはまさはるスレ扱いでずっと隔離されてたしそうなるだろ
330 21/07/21(水)11:00:33 No.825746715
>グレタのお嬢ちゃんよりお嬢様なのが「」なので 外見禿げたおっさんで内面はウエットな皮肉屋の女属性って地獄みたいな生き物
331 21/07/21(水)11:00:33 No.825746716
>近代五種とか分かりやすいスレ画探すのが大変そう fu179185.jpg 視認性はわるいけどある
332 21/07/21(水)11:00:59 No.825746800
>>何か落選しそうなんだよな >俺がIOCの人ならこの東京のグダグダみて日本は無理だわ…ってなる このレベルの想定外にも対応できると自信持って言える国が名乗りあげるならそれでもいいんだけれどな 大概何かしらトラブル起こるのが五輪だし
333 21/07/21(水)11:01:00 No.825746805
ただ競技の画像だとマジでわからないのとかありそうだからロゴ付いてたほうが探しやすくはあるんだよな
334 21/07/21(水)11:01:07 No.825746827
>近代五種とか分かりやすいスレ画探すのが大変そう レス付くかな…
335 21/07/21(水)11:01:16 No.825746857
飲食系の人は応援する気にゃならんべ
336 21/07/21(水)11:01:22 No.825746869
オリンピックを反対するのも嫌うのも自由だけど 競技実況を楽しんでる人たちのいるスレに来てそれに文句を言うのは筋違いだよ 自分からスレを開かなければ解決する話だろう
337 21/07/21(水)11:01:41 No.825746933
>飲食系の人は応援する気にゃならんべ 飲食が11時の営業再開時間にネットしてる訳ね―じゃん
338 21/07/21(水)11:01:48 No.825746951
fu179188.jpg 公式ピクトグラムでもいいかも
339 21/07/21(水)11:01:51 No.825746957
>>>時間帯が昼にゴールデンタイムにってなるし競技画像の方がわかりやすいかもしれない >>ロゴで立ってたけど荒らされて隔離されたんだよ >なんで…? 五輪スレ立ってたら全部delして回るって公言している「」もいるからな…まあ理解しなくていい
340 21/07/21(水)11:01:58 No.825746982
近代五種決勝のチケット当たってたんだよなー めちゃ安かったし競争率も低かったんだろうけども
341 21/07/21(水)11:02:02 No.825746995
>>何か落選しそうなんだよな >俺がIOCの人ならこの東京のグダグダみて日本は無理だわ…ってなる 冬季はやれる場所限られるしいつかはやることもあるだろう日本も
342 21/07/21(水)11:02:17 No.825747041
>飲食が11時の営業再開時間にネットしてる訳ね―じゃん 言われてみればそうである
343 21/07/21(水)11:02:19 No.825747050
上野ってもう38だろ 化け物やん
344 21/07/21(水)11:02:27 No.825747082
競技のロゴで立てるほうがいいかもね
345 21/07/21(水)11:02:34 No.825747105
監督いい顔しとる
346 21/07/21(水)11:02:34 No.825747106
このスレもオリンピックとか五輪とかスレタイに入ってたらカタdelされそう
347 21/07/21(水)11:02:54 No.825747171
ピクトグラムがいいかもね 視認性もいいし
348 21/07/21(水)11:03:51 No.825747344
youtubeとかでライブ配信しないのかしら 放送権とか買ってるからそっちには回さないのかな?
349 21/07/21(水)11:04:17 No.825747421
歳食ったら中華系の顔になったねこの人 血ってすごい
350 21/07/21(水)11:04:19 No.825747431
>なんで…? fu179191.jpg レスでdelされたんだよ
351 21/07/21(水)11:04:31 No.825747474
マルチポストでdel募ってたらしいからまぁそういう人達なんだろう
352 21/07/21(水)11:04:50 No.825747538
>このスレもオリンピックとか五輪とかスレタイに入ってたらカタdelされそう 実況スレも隔離されるんじゃね?って冗談で言ってたのに酷い話だ
353 21/07/21(水)11:04:52 No.825747554
藤川と和田だ…
354 21/07/21(水)11:04:53 No.825747557
fu179195.jpg ニコッ
355 21/07/21(水)11:05:15 No.825747630
ツルツルだな
356 21/07/21(水)11:05:21 No.825747657
NHKBS解説でよく見る人たち!
357 21/07/21(水)11:05:24 No.825747669
>fu179195.jpg >ニコッ 別競技の人は帰って!
358 21/07/21(水)11:05:33 No.825747693
ちんこにあた…なかったわ
359 21/07/21(水)11:05:37 No.825747706
>五輪スレ立ってたら全部delして回るって公言している「」もいるからな…まあ理解しなくていい アンガーポルノに取りつかれている…
360 21/07/21(水)11:05:53 No.825747753
早く終わったのに結局グレーテル消えたクソが!
361 21/07/21(水)11:05:59 No.825747772
流石に競技違っても理論は一緒だから喋りもしっかりしてるな
362 21/07/21(水)11:05:59 No.825747774
>別競技の人は帰って! 藤川「……」 和田「……」
363 21/07/21(水)11:06:15 No.825747820
>youtubeとかでライブ配信しないのかしら >https://www.gorin.jp/schedule/
364 21/07/21(水)11:06:16 No.825747821
>ニコッ 確かに視認性は抜群だな… 男子サッカーはどれもこれで統一されてるし
365 21/07/21(水)11:06:26 No.825747855
>早く終わったのに結局グレーテル消えたクソが! 懐かしい感覚だ
366 21/07/21(水)11:06:28 No.825747864
>youtubeとかでライブ配信しないのかしら >放送権とか買ってるからそっちには回さないのかな? YouTubeではないけど https://www.gorin.jp
367 21/07/21(水)11:06:31 No.825747879
和田さんは変わらないな…
368 21/07/21(水)11:06:57 No.825747970
動くピクトグラム fu179198.gif
369 21/07/21(水)11:06:59 No.825747986
>流石に競技違っても理論は一緒だから喋りもしっかりしてるな バッティングはともかくピッチングは心理しかしゃべることなくない?
370 21/07/21(水)11:07:06 No.825748017
>和田さんは変わらないな… 前倒しで変わったからな…
371 21/07/21(水)11:07:07 No.825748018
削除依頼によって隔離されました いや普通に二次裏なんだからスポーツの実況は余所でやれよ…
372 21/07/21(水)11:07:54 No.825748200
>いや普通に二次裏なんだからスポーツの実況は余所でやれよ… 規約読んでこいよ スレ違いはないんだよ虹裏
373 21/07/21(水)11:07:55 No.825748207
>いや普通に二次裏なんだからスポーツの実況は余所でやれよ… 年より臭いレスが人生詰んだ感を感じますな…
374 21/07/21(水)11:08:10 No.825748269
近代五種とか出場選手が警察官とか自衛隊員とかガチ気味な人が出るから楽しいぞ冬季のバイアスロン楽しかった人は楽しめるはず
375 21/07/21(水)11:08:13 No.825748283
>早く終わったのに結局グレーテル消えたクソが! かまどが喋ってる
376 21/07/21(水)11:08:13 No.825748284
>いや普通に二次裏なんだからスポーツの実況は余所でやれよ… ゲーム実況やってる奴にも同じ事言えよ
377 21/07/21(水)11:08:41 No.825748383
>>いや普通に二次裏なんだからスポーツの実況は余所でやれよ… >規約読んでこいよ >スレ違いはないんだよ虹裏 コロナスレと五輪スレは即隔離されるし…
378 21/07/21(水)11:09:03 No.825748466
そんな延々カタログ齧りついてんの?
379 21/07/21(水)11:09:23 No.825748534
gorin.jpのアプリとかあってマイナー競技配信やってた記憶があるけど今回アプリないのかな…?
380 21/07/21(水)11:09:34 No.825748565
無職童貞じゃない「」が居る様にクソニートの「」も存在はするのだ…
381 21/07/21(水)11:09:36 No.825748572
>いや普通に二次裏なんだからスポーツの実況は余所でやれよ… 元気でいるか?いもげに慣れたか?友達できたか?
382 21/07/21(水)11:09:49 No.825748620
>近代五種とか出場選手が警察官とか自衛隊員とかガチ気味な人が出るから楽しいぞ冬季のバイアスロン楽しかった人は楽しめるはず ガチ気味というか敵基地に馬で潜入して銃と剣で敵倒して泳いで走って逃げる競技だからな
383 21/07/21(水)11:09:51 No.825748622
日程結構詰まってるな
384 21/07/21(水)11:10:17 No.825748699
>ガチ気味というか敵基地に馬で潜入して銃と剣で敵倒して泳いで走って逃げる競技だからな ガチガチのガチすぎる…
385 21/07/21(水)11:10:20 No.825748713
ソフトボール結構すぐ決勝までやるんだな短期だと見る方もわかり易くて良いね
386 <a href="mailto:s">21/07/21(水)11:10:31</a> ID:YhBNtC5o YhBNtC5o [s] No.825748747
削除権とりあげられてる 荒れてないから大丈夫だとおもったのに
387 21/07/21(水)11:10:41 No.825748783
明日!?上野の腕千切れ飛ぶんじゃないか
388 21/07/21(水)11:10:55 No.825748820
>削除権とりあげられてる >荒れてないから大丈夫だとおもったのに いやまあ…うん…
389 21/07/21(水)11:11:50 No.825749012
>ソフトボール結構すぐ決勝までやるんだな短期だと見る方もわかり易くて良いね 野球と同じ球場使うんで巻きでやらないと日程メルトする
390 21/07/21(水)11:12:00 No.825749040
(いつまで手を振ってりゃいんだろ…)
391 21/07/21(水)11:12:41 ID:YhBNtC5o YhBNtC5o No.825749160
チケットあたった「」すっごいかわいそ >競技初日にフェンシングの総当たり戦を武蔵野の森総合スポーツプラザで行い、2日目にフェンシングボーナスラウンドを含めた全5種目を東京スタジアムで実施。 >このように近代五種の全種目がひとつの会場で開催されるのはオリンピック史上初のこと。ジャンルの異なる5種類の競技を1か所で見られるため、会場を訪れた観客は贅沢な時間を過ごせるに違いない。
392 21/07/21(水)11:13:01 No.825749229
そういえば3分で判る○○みたいな競技紹介動画ないのかな あれ地味に好きだった
393 21/07/21(水)11:13:12 ID:YhBNtC5o YhBNtC5o No.825749262
>(いつまで手を振ってりゃいんだろ…) ましてレイプされたオーストラリアの人かわいそう
394 21/07/21(水)11:13:19 No.825749280
荒れそうなネタではあるんだからidで立てるとかの方がええと思うよ…
395 21/07/21(水)11:13:30 No.825749319
おいおいうんこまでついたよ
396 21/07/21(水)11:13:32 No.825749326
ずっと振らなくて良くない…?
397 21/07/21(水)11:13:39 No.825749349
どうせ飛行機飛ばすだろうしな
398 21/07/21(水)11:13:58 No.825749417
>明日!?上野の腕千切れ飛ぶんじゃないか 日本はダブルエース体制
399 21/07/21(水)11:14:19 No.825749477
>ガチ気味というか敵基地に馬で潜入して銃と剣で敵倒して泳いで走って逃げる競技だからな えっ近代五種ってそういうもんなのか
400 21/07/21(水)11:14:45 No.825749564
何回見てもダセエなこの男子のユニ
401 21/07/21(水)11:15:49 No.825749776
スポーツクライミング楽しみ 複合ルールにはちょっと思うところあるけど
402 21/07/21(水)11:15:51 No.825749779
合成のせいかアクリルスタンド感ある
403 21/07/21(水)11:15:58 No.825749808
>おいおいうんこまでついたよ del入れてるキチガイがいるっぽいから 今度からは臭いレスはなーするまで逆にdelしとこう
404 21/07/21(水)11:16:35 No.825749945
くせーレスあんまないからカタdelだろ
405 21/07/21(水)11:17:11 No.825750056
今日はもう終わりなのか
406 21/07/21(水)11:17:32 No.825750120
カイト
407 21/07/21(水)11:17:42 No.825750150
>スポーツクライミング楽しみ >複合ルールにはちょっと思うところあるけど ぶっちゃけ普通にボルダリングだけでもいいよねぇ特にスピード
408 21/07/21(水)11:17:50 No.825750178
>今日はもう終わりなのか クソ暑い1200からアメリカ対イタリア 1900から女子サッカーで日本また出てくるよ
409 21/07/21(水)11:17:54 No.825750186
やーいお前のスレラヴィット以下!
410 21/07/21(水)11:18:00 No.825750210
>今日はもう終わりなのか あとは夕方に女子サッカー
411 21/07/21(水)11:18:05 No.825750240
>今日はもう終わりなのか ソフトボールとサッカーが夜まで続く
412 21/07/21(水)11:18:31 No.825750316
そうかニュース作る時間が居るからちょっと引き伸ばしたのか
413 21/07/21(水)11:18:37 No.825750336
>del入れてるキチガイがいるっぽいから >今度からは臭いレスはなーするまで逆にdelしとこう そういうところだぞ
414 21/07/21(水)11:18:49 No.825750375
知ってたニュース
415 21/07/21(水)11:18:57 No.825750395
>ぶっちゃけ普通にボルダリングだけでもいいよねぇ特にスピード 個別競技にできるほど正直人気ないしマイナースポーツだから複合でまとめられるのはいいとして スピードそこにねじ込んでくるのはちょっとどうかと思う リードボルダーの二本立てなら全然納得はできるんだが
416 21/07/21(水)11:19:03 No.825750415
12時からアメリカ対イタリアはキツすぎる…
417 21/07/21(水)11:19:31 No.825750508
ラヴィットのスレも荒らしてるのがいるしまぁ伸びてるところに乗り込んでくるのもいるだろう
418 21/07/21(水)11:19:42 No.825750546
>やーいお前のスレラヴィット以下! 何歳頃から匿名掲示板鑑定士を志したん?
419 21/07/21(水)11:19:46 No.825750565
>12時からアメリカ対イタリアはキツすぎる… 暑さ対策どこまでできるか…
420 21/07/21(水)11:19:53 No.825750578
女子サッカーはいけそうなの?
421 21/07/21(水)11:20:10 No.825750639
荒らしは黙ってdelした方が ええ!
422 21/07/21(水)11:20:18 No.825750663
掲示板荒らしとか何やってんだか…
423 21/07/21(水)11:20:37 No.825750730
>>12時からアメリカ対イタリアはキツすぎる… >暑さ対策どこまでできるか… 高校野球でも確か給水タイムあるよな今 試合時間短めだから要らない訳ないだろうとは思うが…
424 21/07/21(水)11:20:44 No.825750769
小学生くらいの時は自分が将来クソみたいな荒らしとして余生過ごすなんて思いもしなかっただろうな…
425 21/07/21(水)11:21:12 No.825750851
暗殺て…
426 21/07/21(水)11:22:11 No.825751044
>女子サッカーはいけそうなの? ぶっちゃけあんまり… 長谷川の負担がでかすぎるシステム
427 21/07/21(水)11:22:45 No.825751157
fu179219.jpg クソダサユニフォームも星がつくと一気にかっこよくなる不思議
428 21/07/21(水)11:23:01 No.825751217
MLBがソフトボールのアメリカ女子結構ピックアップしててアメリカの試合見るの楽しみなんだよね
429 21/07/21(水)11:24:46 No.825751544
猛暑日のハマスタでデーゲーム観戦した時は死を感じたから無観客で良かったと思う
430 21/07/21(水)11:25:11 No.825751622
メラドも体験して行け
431 21/07/21(水)11:26:10 No.825751826
>猛暑日のハマスタでデーゲーム観戦した時は死を感じたから無観客で良かったと思う 夏の高校野球予選で吹奏楽部の楽器が熱膨張で壊れた時あったな 学校が弁償したみたいだがあれ100万くらいするんじゃねえの
432 21/07/21(水)11:26:31 No.825751890
メラドは直射日光当たらない分マシではないかと思えてきた
433 21/07/21(水)11:26:48 No.825751950
高温多湿だから死ぬぞメラド
434 21/07/21(水)11:27:05 No.825752018
サウナ…サウナ…
435 21/07/21(水)11:27:21 No.825752081
>夏の高校野球予選で吹奏楽部の楽器が熱膨張で壊れた時あったな >学校が弁償したみたいだがあれ100万くらいするんじゃねえの 楽器によるが基本そこまではしない…はず
436 21/07/21(水)11:27:29 No.825752117
>メラドは直射日光当たらない分マシではないかと思えてきた いや直射日光は対策できるからまだ あっちは本当に蒸し風呂
437 21/07/21(水)11:27:36 No.825752140
焼き殺されるか蒸し殺されるか好きな方を選べ
438 21/07/21(水)11:27:39 No.825752151
>メラドは直射日光当たらない分マシではないかと思えてきた いやその分湿度がやばい 蒸し風呂だ
439 21/07/21(水)11:27:51 No.825752196
>メラドは直射日光当たらない分マシではないかと思えてきた グラウンドの選手が熱中症になるとこじゃなかったかそこは
440 21/07/21(水)11:28:01 No.825752221
虫も飛んでくるしね山の中だから…
441 21/07/21(水)11:28:19 No.825752290
>>夏の高校野球予選で吹奏楽部の楽器が熱膨張で壊れた時あったな >>学校が弁償したみたいだがあれ100万くらいするんじゃねえの >楽器によるが基本そこまではしない…はず めっちゃでっかいチューバだった
442 21/07/21(水)11:28:30 No.825752327
でもメラドでビール飲むと美味い 焼き鳥美味しいし
443 21/07/21(水)11:29:06 No.825752459
>でもメラドでビール飲むと美味い >焼き鳥美味しいし ビール以外の水分も取るんだぞ「」との約束だ
444 21/07/21(水)11:29:10 No.825752472
>めっちゃでっかいチューバだった 100万近くするわコレ
445 21/07/21(水)11:29:15 No.825752497
庭先で30分水やりやらするだけで熱中症になりそうになるのに 選手には気の毒だ
446 21/07/21(水)11:29:30 No.825752555
メラドは密閉じゃないから火を使った料理が出せるのがメリットと聞いたけど デメリットの方がでかいな…
447 21/07/21(水)11:30:27 No.825752751
ベンチに下がれるだけまだマシまである
448 21/07/21(水)11:31:58 No.825753057
>ベンチに下がれるだけまだマシまである 客席の屋根なしのとこマジでキツいね… 歳取ったら屋根ついた内野席しか取れなくなった…
449 21/07/21(水)11:31:58 No.825753058
>メラドは密閉じゃないから火を使った料理が出せるのがメリットと聞いたけど >デメリットの方がでかいな… まあ屋根があるから中止にはならんので
450 21/07/21(水)11:32:13 No.825753127
>メラドは密閉じゃないから火を使った料理が出せるのがメリットと聞いたけど 大沼焼きと小野寺焼きはもう過去なんだよなあ
451 21/07/21(水)11:33:51 No.825753443
>>でもメラドでビール飲むと美味い >>焼き鳥美味しいし >ビール以外の水分も取るんだぞ「」との約束だ 気化するアルコールだけで水分を取るって発想で炎天下を過ごしてはいけない冗談抜きで危険なので…
452 21/07/21(水)11:35:19 No.825753750
>気化するアルコールだけで水分を取るって発想で炎天下を過ごしてはいけない冗談抜きで危険なので… 塩分とビールだけではいけんのか?
453 21/07/21(水)11:35:28 No.825753782
>客席の屋根なしのとこマジでキツいね… >歳取ったら屋根ついた内野席しか取れなくなった… 良い席取ると避難場所が遠くなってしまうのがね
454 21/07/21(水)11:38:52 No.825754515
>塩分とビールだけではいけんのか? 血中の塩分濃度が上昇すると吐き気他体調が急変するので地獄へ一直線だぞ
455 21/07/21(水)11:42:50 No.825755364
ジュシーな塩焼き鳥は塩分タンパク質水分が摂取できる完全栄養食だぁ…