虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 医者が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/21(水)08:08:16 No.825716039

    医者が鶏肉食べるときは皮捨てたほうがいいって言ってたけど 俺にはこんな美味しい部分を捨てるなんてことはできそうにないデブ

    1 21/07/21(水)08:09:19 No.825716227

    そうか 捨てろ

    2 21/07/21(水)08:11:31 No.825716577

    なんで捨てないといけないの?美味いのに…

    3 21/07/21(水)08:12:55 No.825716805

    邪魔くさいから剥がすよ 刻んでカリカリにして野菜炒め作るよ

    4 21/07/21(水)08:13:35 No.825716897

    ぐにぐになのはダメ

    5 21/07/21(水)08:15:59 No.825717286

    湯がいて冷やしてポン酢だな

    6 21/07/21(水)08:16:07 No.825717301

    鶏のコンフィ作るためにチー油が要るから鶏皮を弱火で炒めて大量に脂集めてる

    7 21/07/21(水)08:16:13 No.825717319

    元から皮剥いであるやつも売ってるけどグラム単価が高いから損! って思ってたけど皮付き買って皮剥いで捨てることを考えたらそうでもないのかな

    8 21/07/21(水)08:19:10 No.825717798

    とってもいいけどからあげの時だけは残しといてくれ

    9 21/07/21(水)08:20:46 No.825718058

    >なんで捨てないといけないの?美味いのに… とりむねにくは皮のカロリーが高いとかなんとか

    10 21/07/21(水)08:21:09 No.825718112

    照り焼き作る時だけは絶対残してる

    11 21/07/21(水)08:22:40 No.825718355

    皮を捨てた鶏肉が低カロリー高タンパクの優良食品なせいもあって目の敵にされる

    12 21/07/21(水)08:23:51 No.825718561

    わざわざ食事制限が必要な健康状態で日常的に運動もしてない雑魚じゃないから食べます

    13 21/07/21(水)08:25:18 No.825718812

    >湯がいて冷やしてポン酢だな もみじおろしも

    14 21/07/21(水)08:26:00 No.825718915

    >ぐにぐになのはダメ レンチンで鶏皮チップスに

    15 21/07/21(水)08:26:20 No.825718967

    >わざわざ食事制限が必要な健康状態で日常的に運動もしてない雑魚じゃないから食べます えらい

    16 21/07/21(水)08:30:00 No.825719558

    鶏皮はたしかにカロリーたかいけど1食あたりでは有・無の差は100~150kcalくらいかな

    17 21/07/21(水)08:32:05 No.825719871

    >鶏皮はたしかにカロリーたかいけど1食あたりでは有・無の差は100~150kcalくらいかな なかなかでかいな…

    18 21/07/21(水)08:33:10 No.825720033

    太ってなきゃ皮程度の脂質は気にせんでもいいかな お菓子とかやめた方がいい

    19 21/07/21(水)08:34:36 No.825720244

    体に悪いものはうまいんだ じゃんじゃん食え

    20 21/07/21(水)08:37:46 No.825720760

    医者に鶏皮剥がせって言われるって相当なファットスコアじゃねえの

    21 21/07/21(水)08:38:43 No.825720919

    ありとなしでグラムあたりのカロリーが倍くらい違うけど 皮は美味いからな

    22 21/07/21(水)08:39:21 No.825721015

    >医者に鶏皮剥がせって言われるって相当なファットスコアじゃねえの そんなことない この間三桁いっちゃった程度だ

    23 21/07/21(水)08:39:48 No.825721090

    普通に捨てる 食感が大嫌い

    24 21/07/21(水)08:39:51 No.825721104

    ないと味がな でも元デブだったから捨てるわ

    25 21/07/21(水)08:39:56 No.825721117

    >そんなことない >この間三桁いっちゃった程度だ 語尾にデブをつけろ

    26 21/07/21(水)08:40:05 No.825721133

    めんつゆにつけて粉ふってバターひいたフライパンで皮面を下にして上から潰しながらパリパリにしよう

    27 21/07/21(水)08:40:31 No.825721211

    >そんなことない >この間三桁いっちゃった程度だ デブは食べ物だけじゃなくレスまで欲しがるんだな

    28 21/07/21(水)08:41:14 No.825721311

    >めんつゆにつけて粉ふってバターひいたフライパンで皮面を下にして上から潰しながらパリパリにしよう うまそう

    29 21/07/21(水)08:41:27 No.825721339

    食べるときは皮目を下にして脂が出たら拭き取るだけでもだいぶ違うだろう あとは焼肉のタレみたいに脂質がないものを選ぶと良い うまい

    30 21/07/21(水)08:42:10 No.825721465

    >>鶏皮はたしかにカロリーたかいけど1食あたりでは有・無の差は100~150kcalくらいかな >なかなかでかいな… エネルギー産生栄養素バランスふまえると小柄な人でも最低300kcal分は脂質とらないとだめだから普通はあまり気にしなくても良い

    31 21/07/21(水)08:44:49 No.825721885

    鶏の油うまいから捨てるなんてできねぇ…多かったら量調整すればいいのだ

    32 21/07/21(水)08:45:46 No.825722041

    女の人とか筋トレマンは外してるのよくいるね

    33 21/07/21(水)08:46:11 No.825722116

    鶏肉焼くときは油使わない

    34 21/07/21(水)08:46:13 No.825722120

    鶏胸肉でいいじゃん

    35 21/07/21(水)08:47:43 No.825722350

    有名な鶏肉問屋で皮買おうとしたら100g80円弱して胸肉より高いの そんでよく鶏肉買ってる有名じゃない鶏肉問屋で皮くださいつったらその場で丸鶏から皮引っぺがして 鶏肉屋って捨てるところ沢山あるのよつってタダでくれたの 皮おいしいね…

    36 21/07/21(水)08:48:51 No.825722560

    体重100kgの人は1日の摂取カロリーが軽く3000kcal超えてる

    37 21/07/21(水)08:49:04 No.825722599

    脂質が足りなくなったら家系で食うといいぜ! 表面を覆ってる油が全部鶏から採った油だ!

    38 21/07/21(水)08:49:19 No.825722641

    >鶏の油うまいから捨てるなんてできねぇ…多かったら量調整すればいいのだ 昔はそう思っていた 焼くとどんどん出てくる脂を拭き取らないとギトギトのベチャベチャになるし跳ねるばかりで全然パリっと仕上がらないから拭き取ってる こっちの方がおいしい

    39 21/07/21(水)08:50:10 No.825722799

    皮に重し乗っけて焼くだけで自分の油で勝手に揚げ物になっててすげぇ

    40 21/07/21(水)08:50:53 No.825722916

    >体重100kgの人は1日の摂取カロリーが軽く3000kcal超えてる 現代社会だと3000なんかすぐだからな

    41 21/07/21(水)08:50:55 No.825722921

    鶏皮でご飯2合食ってたけど皮ってだめなの?

    42 21/07/21(水)08:51:35 No.825723030

    ソテーした時に皮のパリパリがないと美味さ半減

    43 21/07/21(水)08:51:47 No.825723074

    飯を2合も食うな

    44 21/07/21(水)08:52:13 No.825723136

    節制できない結果がファットマンだから 医者から太る箇所は捨てろ言われるのは仕方ないんだ

    45 21/07/21(水)08:53:32 No.825723329

    >自分の油で勝手に揚げ物になっててすげぇ これは認識違いで実際は油が抜けた後抜けた油が戻らないことでパリッとする 油で揚げる状態になるのは油が食材表面にしみこんで水分が抜ける状態で 皮で揚げた状態というとせっかく抜けた油が戻ることでカリっとするどころか逆にずっとふにゃふにゃになる

    46 21/07/21(水)08:54:19 No.825723435

    >女の人とか筋トレマンは外してるのよくいるね まぁそりゃ鶏肉食う目的として脂質を抑えてタンパク質取るのが目的だからな… スレ「」にも当て嵌まるはずなんだけども

    47 21/07/21(水)08:55:06 No.825723555

    毎回外してとりあえず冷凍庫入れてけど何に使おう

    48 21/07/21(水)08:58:53 No.825724181

    鳥モモ肉なら皮も美味しいは理解できるけどムネでそれは無いわ

    49 21/07/21(水)09:00:34 No.825724421

    >毎回外してとりあえず冷凍庫入れてけど何に使おう テリーヌとか煮こごりとか作れるかな?

    50 21/07/21(水)09:01:54 No.825724660

    >>毎回外してとりあえず冷凍庫入れてけど何に使おう >テリーヌとか煮こごりとか作れるかな? テリーヌなるほど 作ってみる

    51 21/07/21(水)09:02:16 No.825724728

    >毎回外してとりあえず冷凍庫入れてけど何に使おう 鶏皮集めて鶏油作ろうぜ! https://youtu.be/T4qTpm4TIQc

    52 21/07/21(水)09:02:45 No.825724819

    >鳥モモ肉なら皮も美味しいは理解できるけどムネでそれは無いわ むしろ胸なんて皮なしじゃなんの旨みもなくね

    53 21/07/21(水)09:05:45 No.825725356

    胸肉食ってる時点で皮のカロリーなんか気にしなくていいよ

    54 21/07/21(水)09:06:40 No.825725503

    皮捨てなきゃいけない健康状態って皮どころか旨いもの殆ど食えないのでは

    55 21/07/21(水)09:06:51 No.825725529

    コンビニにあるサラダチキン買え

    56 21/07/21(水)09:08:16 No.825725757

    そこまで警告される状態だとやばくない? ほかに何食ってんの?

    57 21/07/21(水)09:08:19 No.825725769

    一日3000kcalで足りるとか骨と皮しかないんじゃないデブ?

    58 21/07/21(水)09:08:42 No.825725830

    脂身のコクが欲しい時を除いて大体皮と脂身は取ってるな…

    59 21/07/21(水)09:09:27 No.825725964

    鶏皮蟲っては急速冷凍してるけどこれどうしよう

    60 21/07/21(水)09:09:31 No.825725975

    レンジでとりかわせんべいとチーユを作ろうぜ

    61 21/07/21(水)09:10:00 No.825726058

    そうデブね

    62 21/07/21(水)09:10:37 No.825726151

    冷凍するとき冷凍焼けしちゃうから外す 外してカリカリになるまで焼いていただく

    63 21/07/21(水)09:11:35 No.825726323

    外で食うと皮も美味いのがあるんだけど自宅だと上手いことできないから皮だけ誰かに譲りたい

    64 21/07/21(水)09:11:37 No.825726328

    むね肉は皮無しの状態でも美味いよでもこの意見が賛同を得たことはないよ…

    65 21/07/21(水)09:12:19 No.825726440

    >むね肉は皮無しの状態でも美味いよでもこの意見が賛同を得たことはないよ… サラダチキンとか皮なくても美味しいし味付けとか好みとか調理法次第じゃない?

    66 21/07/21(水)09:12:20 No.825726441

    冷たいフライパンに皮広げてから耐熱性のお皿を重石にして焼くとカリカリになって良いよね

    67 21/07/21(水)09:12:39 No.825726495

    >むね肉は皮無しの状態でも美味いよでもこの意見が賛同を得たことはないよ… 食べ方にもよると思うよ…

    68 21/07/21(水)09:12:46 No.825726521

    うるせー!俺は皮ごと唐揚げにしてボーナスタイムにするぜ!

    69 21/07/21(水)09:12:54 No.825726542

    >>むね肉は皮無しの状態でも美味いよでもこの意見が賛同を得たことはないよ… >サラダチキンとか皮なくても美味しいし味付けとか好みとか調理法次第じゃない? 味付けしても美味いけどチンしただけでも美味しく感じるんだよ…

    70 21/07/21(水)09:13:16 No.825726594

    >むね肉は皮無しの状態でも美味いよでもこの意見が賛同を得たことはないよ… 料理次第でちゃんと美味いと思うよ 個人的に鶏ハムだと皮は食感が悪いから取って冷凍しとく

    71 21/07/21(水)09:13:16 No.825726597

    鶏皮すさまじい量の油出るしなあ

    72 21/07/21(水)09:15:43 No.825727043

    >鶏皮すさまじい量の油出るしなあ 自分から出る油でカリカリに揚がるとかなんなんだよお前…

    73 21/07/21(水)09:16:41 No.825727205

    むね肉の皮って肉との一体感がなくて貧弱なんだよね もも肉は一体感が凄い

    74 21/07/21(水)09:16:53 No.825727249

    そんなんだからちんこの皮も余ってんだよ

    75 21/07/21(水)09:19:16 No.825727685

    親子丼はむね肉で作るようになった

    76 21/07/21(水)09:19:28 No.825727716

    鶏油として普段の料理に使えばいいやと思うんだけど飽和脂肪酸が凄い

    77 21/07/21(水)09:19:41 No.825727765

    むね肉を選択するってことはアレコレ気にしてのことだから皮は捨てる 鶏肉を美味しくたべるだけなら皮つきのもも食うし

    78 21/07/21(水)09:20:47 No.825727978

    俺ダイエットしてるときに毎日皮をレンチンしてだけんにあげてたらだけんの毛艶が超良くなったよ 多分はげの「」は食べた方がいい

    79 21/07/21(水)09:21:43 No.825728153

    >俺ダイエットしてるときに毎日皮をレンチンしてだけんにあげてたらだけんの毛艶が超良くなったよ >多分はげの「」は食べた方がいい 喧嘩売ってんのかテメェ!

    80 21/07/21(水)09:22:28 No.825728296

    皮剥ぐと胸ももももそこまで変わらないんだよな…

    81 21/07/21(水)09:23:27 No.825728460

    美味いんだけど纏めて食ったら違う…ってなった 少しだから美味しいんだね

    82 21/07/21(水)09:28:09 No.825729321

    皮は臭いから捨てる

    83 21/07/21(水)09:30:35 No.825729736

    重しして皮面10分ぐらいやいて紙みたいになるまで油抜くと美味しいよね

    84 21/07/21(水)09:32:23 No.825730011

    鶏むねなんて剥がした皮のカロリーが残った身とさして変わらんからそりゃ剥がせるなら剥がす

    85 21/07/21(水)09:33:26 No.825730186

    寧ろ皮外した方があっさりして美味しいと感じる...

    86 21/07/21(水)09:36:37 No.825730757

    わざわざむね食べるような層は皮いらん人のが多いんじゃないか

    87 21/07/21(水)09:38:57 No.825731173

    そこまで本気で鍛えてるわけじゃないけどしばらく皮外して茹でた鶏むねばっかり食べてたんだけどちょっと皮が残ったとこ食べると毎回美味すぎてビックリする

    88 21/07/21(水)09:41:50 No.825731697

    (脂が欲しいか…)

    89 21/07/21(水)09:42:07 No.825731752

    鶏皮いいよね…なにより安い

    90 21/07/21(水)09:44:04 No.825732122

    茹でるか蒸してほぐしたのをそうめんとか冷やし中華とかサラダの具にするのが一番無難な食べ方だと思う

    91 21/07/21(水)09:45:50 No.825732390

    こんな旨いもの外して捨てるとか邪教徒かよ…

    92 21/07/21(水)09:45:59 No.825732412

    捨てずに冷凍しといて ある程度溜まったら鶏皮煎餅つくって出てきた脂は捨てればいいよ

    93 21/07/21(水)09:46:34 No.825732504

    触感が苦手で捨ててる

    94 21/07/21(水)09:55:19 No.825734313

    低温調理するときは皮が邪魔だな…ってなる

    95 21/07/21(水)09:55:23 No.825734325

    医者に鶏肉食えって言われるならダイエットしてるんだろうし皮は諦めろ 俺は食うがな

    96 21/07/21(水)09:55:53 No.825734417

    いやじゃ… わしは塩コショウ醤油おろしショウガ濃い出汁ごま油で下味つけして片栗粉まぶして揚げたいんじゃ

    97 21/07/21(水)09:59:08 No.825734994

    >エネルギー産生栄養素バランスふまえると小柄な人でも最低300kcal分は脂質とらないとだめだから普通はあまり気にしなくても良い じゃあ医者が捨てろと言ってるのはどういうことなんです…?

    98 21/07/21(水)10:00:39 No.825735293

    俺は食うけど医者のいうことは聞けデブ

    99 21/07/21(水)10:00:44 No.825735314

    >じゃあ医者が捨てろと言ってるのはどういうことなんです…? いくら忠告してもある程度守れないだろうから大げさに言ってる

    100 21/07/21(水)10:00:56 No.825735356

    >>エネルギー産生栄養素バランスふまえると小柄な人でも最低300kcal分は脂質とらないとだめだから普通はあまり気にしなくても良い >じゃあ医者が捨てろと言ってるのはどういうことなんです…? お前は節度がないデブだから余分に取るんじゃねえ殺すぞ

    101 21/07/21(水)10:01:19 No.825735439

    >じゃあ医者が捨てろと言ってるのはどういうことなんです…? 食事制限必要なファットマンは別!

    102 21/07/21(水)10:02:06 No.825735598

    サラダ油の代わりに使ってる

    103 21/07/21(水)10:03:30 No.825735865

    >じゃあ医者が捨てろと言ってるのはどういうことなんです…? 医者は食事のこと疎いから鵜呑みにしないほうがいい