朝サーモン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/21(水)08:00:51 No.825714911
朝サーモン
1 21/07/21(水)08:01:24 No.825714995
カタサーモン
2 21/07/21(水)08:01:48 No.825715058
カタぬてて
3 21/07/21(水)08:02:12 No.825715112
最近の子はサーモンを切り身だと思ってるらしいな
4 21/07/21(水)08:02:17 No.825715119
サーモンの握りに擬態するメリットとは?
5 21/07/21(水)08:02:21 No.825715126
小さい子供なら騙せそうだ
6 21/07/21(水)08:02:56 No.825715223
カタ地面に落ちたサーモン
7 21/07/21(水)08:03:19 No.825715281
じゃあ俺は中トロで fu178975.jpg
8 21/07/21(水)08:03:31 No.825715318
甲殻サーモン
9 21/07/21(水)08:05:00 No.825715545
水族館のウニ水槽をクリと入れ替えるドッキリ番組があったけど これもやってほしい
10 21/07/21(水)08:05:20 No.825715608
寿司ビースト
11 21/07/21(水)08:05:49 No.825715677
>じゃあ俺は中トロで >fu178975.jpg なにこれキモいモグラ?
12 21/07/21(水)08:07:23 No.825715916
サーモンとエビのミックス
13 21/07/21(水)08:08:20 No.825716050
寿司のビースト
14 21/07/21(水)08:13:23 No.825716875
サーモンは川魚
15 21/07/21(水)08:16:25 No.825717341
エビなのかサーモンなのかはっきりしろ!
16 21/07/21(水)08:19:43 No.825717884
野性の握り寿司とは珍しいな
17 21/07/21(水)08:21:54 No.825718229
切り身のまま泳いでるのはデタラメって知ってたけど握りで海に居るのは初めて知ったわ
18 21/07/21(水)08:23:34 No.825718508
余程寿司が多い地域の生き物と見える
19 21/07/21(水)08:25:39 No.825718854
サーモンのオレンジ色が甲殻類由来だしほんとに同じ色だ
20 21/07/21(水)08:26:02 No.825718920
サビ
21 21/07/21(水)08:27:53 No.825719227
>サーモンのオレンジ色が甲殻類由来だしほんとに同じ色だ じゃあむしろこっちが本家の色なのか…
22 21/07/21(水)08:28:53 No.825719373
>なにこれキモいモグラ? ヒメアルマジロ
23 21/07/21(水)08:29:07 No.825719414
ヘイオマチ
24 21/07/21(水)08:59:48 No.825724308
寿司と収斂進化をしている
25 21/07/21(水)09:42:04 No.825731743
なんでこいつ食い物に擬態してんの?
26 21/07/21(水)09:44:23 No.825732172
揚げれば食えるさ
27 21/07/21(水)09:47:04 No.825732593
サーモンの寿司もレーンを流れるために抵抗を減らした形に進化してるから 水中での抵抗を減らした形に進化したスレ画と似てきてもおかしくないな 収斂進化ってヤツ
28 21/07/21(水)09:48:33 No.825732886
水に落ちてるサーモンなんかばっちくて誰も食べないだろ だから安全