ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/21(水)05:34:25 No.825702723
単行本出てた
1 21/07/21(水)05:47:14 No.825703362
カイジの一条君でやる意味あるのか今の所よく分からない上京生活物語
2 21/07/21(水)05:48:40 No.825703427
まあまあ面白いけど一条使う意味はと言われたらうn
3 21/07/21(水)05:53:33 No.825703676
トネガワハンチョウと比べて地味なことよ
4 21/07/21(水)05:57:29 No.825703908
出会い系アプリで知り合った女の子と金かけないで付き合う方法とか コンビニで買ったフランクフルトをパンにはさんで食べると旨いとか バイト掛け持ちを効率的にやる話とかだもんな
5 21/07/21(水)05:59:14 No.825704005
ハンチョウではやれなかった話でもやってんのか
6 21/07/21(水)05:59:43 No.825704039
トネガワとかハンチョウだと読んでてこの生活は落ちて終わるんだな…って頭をよぎるけどイチジョウなら沼を任されるまで出世するんだなって安心して読めるし…
7 21/07/21(水)06:00:56 No.825704103
>ハンチョウではやれなかった話でもやってんのか やれなかった話というか内容が被らないように頑張ってるんだと思う 作者同じだし
8 21/07/21(水)06:01:05 No.825704110
買うほどではないくらいの面白さ
9 21/07/21(水)06:01:30 No.825704139
女性人気あるのが班長との違いじゃないかな
10 21/07/21(水)06:10:20 ID:N6JXISSg N6JXISSg No.825704609
福本がしゃしゃり出てこなかったらいいよ トネガワでも原作回だけクソつまらなかった
11 21/07/21(水)06:13:05 No.825704769
地下落ちしたあとだと被っちゃうってのはわかるが帝愛入る前やられてもな… せめて店長になるまでの話とかにならんだろうか
12 21/07/21(水)06:14:24 No.825704855
>トネガワとかハンチョウだと読んでてこの生活は落ちて終わるんだな…って頭をよぎるけどイチジョウなら沼を任されるまで出世するんだなって安心して読めるし… それ言ったら最後地下に落ちて終わるじゃねーか
13 21/07/21(水)06:15:20 No.825704918
>それ言ったら最後地下に落ちて終わるじゃねーか また這い上がってくるからな的なこと言ってたし…
14 21/07/21(水)06:16:13 No.825704979
ハンチョウの縮小版みたいな感じ
15 21/07/21(水)06:16:55 No.825705019
本誌では三好出てきた
16 21/07/21(水)06:18:48 No.825705167
面白いと思うけど利根川班長に比べて一条がいやなやつ成分強いのがネックだろうなという感はある
17 21/07/21(水)06:19:33 No.825705214
原作ハンチョウよりはマシだろ
18 21/07/21(水)06:19:35 No.825705215
トネガワが企業戦士でハンチョウがエンジョイライフで イチジョウは何だろう
19 21/07/21(水)06:21:05 No.825705320
>トネガワが企業戦士でハンチョウがエンジョイライフで >イチジョウは何だろう 辛かった20代の頃を救いに行くみたいなテーマらしい
20 21/07/21(水)06:22:08 No.825705381
>原作ハンチョウよりはマシだろ そりゃ原作は敵だし嫌なやつなところで問題ないだろう
21 21/07/21(水)06:24:05 No.825705510
地下落ちしたあとの書いてくれよ
22 21/07/21(水)06:24:13 No.825705517
この期に及んで東京を賛美し地方を叩くセンスが
23 21/07/21(水)06:25:06 No.825705585
割と普通に面白かったよ
24 21/07/21(水)06:26:32 No.825705687
ハンチョウと作者同じか おじさんウキウキライフじゃないやつやるの大変そうだな…
25 21/07/21(水)06:41:24 No.825706755
>ハンチョウと作者同じか >おじさんウキウキライフじゃないやつやるの大変そうだな… 作者の年齢的にはむしろイチジョウの方がネタ出し楽そう
26 21/07/21(水)06:43:03 No.825706885
>この期に及んで東京を賛美し地方を叩くセンスが 「」も地方叩くから仲良しだね
27 21/07/21(水)06:44:51 No.825707054
>地下落ちしたあとの書いてくれよ 見たいけどそっちは完全に本編と繋がっちゃうからなあ
28 21/07/21(水)06:45:48 No.825707142
前日譚っぽい導入だけどいきなりSwitchが出てくる
29 21/07/21(水)06:46:57 No.825707251
ネタ出すにはパラレル時空の方が都合いいよね
30 21/07/21(水)06:48:16 No.825707365
率直に言って面白くないと思う…
31 21/07/21(水)06:48:41 No.825707403
三好まで出すのかと思ったけど屑感を早々に出してきたな…
32 21/07/21(水)06:49:06 No.825707431
一条って女性人気あったの!?
33 21/07/21(水)06:49:22 No.825707453
>また這い上がってくるからな的なこと言ってたし… そこまでやってくれたら嬉しいよね
34 21/07/21(水)06:49:23 No.825707458
これは何をやりたいのかさっぱりわからない… あと豆苗って一回しか生えてこねえよ!
35 21/07/21(水)06:49:24 No.825707462
たまに来る原作ネタが面白い
36 21/07/21(水)06:49:30 No.825707467
>作者の年齢的にはむしろイチジョウの方がネタ出し楽そう どちらかというと班長達のが無理してる感あるからな
37 21/07/21(水)06:50:16 No.825707533
班長のキャラセレクトがいかに絶妙だったか思い知らされる
38 21/07/21(水)06:51:22 No.825707618
ハンチョウが面白過ぎる
39 21/07/21(水)06:51:40 No.825707634
面白いかはともかくうだつの上がらない若者とも言えない上京物語だからやりたい事自体は明確じゃねえかな…
40 21/07/21(水)06:52:49 No.825707748
~でやる意味なんて言い出すと特に大槻でやる意味もないと思うよハンチョウも 単に一条より大槻のが面白いキャラなだけで
41 21/07/21(水)06:53:08 No.825707776
地下に落ちて這い上がる話は原作に干渉するから無理なんじゃね?
42 21/07/21(水)06:54:06 No.825707872
>~でやる意味なんて言い出すと特に大槻でやる意味もないと思うよハンチョウも ??
43 21/07/21(水)06:54:23 No.825707889
>~でやる意味なんて言い出すと特に大槻でやる意味もないと思うよハンチョウも ハンチョウはあると思う
44 21/07/21(水)06:56:13 No.825708063
ハンチョウは過酷な地下生活から抜け出して一日半を満喫する話だから… ちょっと連載長すぎてそこらへん薄くなっただけで…
45 21/07/21(水)06:58:42 No.825708275
ハンチョウ時空の地下がそんなに過酷じゃなくなった時点で当初の方向からは完全にズレてるけどまあ細けえことはいいんだ
46 21/07/21(水)06:59:24 No.825708347
普通のおっさんの話が一番描きやすいってのもありそう
47 21/07/21(水)07:01:42 No.825708580
>ハンチョウではやれなかった話でもやってんのか ハンチョウは中年の街歩きや遊び スレ画は現代の若者の楽しみや失敗って感じ ハンチョウトネガワと比べて年齢若いから感性も若めになってる
48 21/07/21(水)07:02:35 No.825708653
でもハンチョウって気のいいオッサンみたいな雰囲気あるけど 一話目から働いてるやつら尻目に昼間からビール飲むのが最高の肴ってちょっと歪んでない?
49 21/07/21(水)07:02:46 No.825708673
>トネガワとかハンチョウだと読んでてこの生活は落ちて終わるんだな…って頭をよぎるけどイチジョウなら沼を任されるまで出世するんだなって安心して読めるし… ハンチョウでもその辺もうパラレルですよって匂わせる要素多かったけど スレ画に至っては第一話で堂々とスマホ使い出すから匂わせですら無い…
50 21/07/21(水)07:02:59 No.825708689
現代の若者目線ってことでハンチョウと上手く差別化できてて割と好きだよ
51 21/07/21(水)07:03:52 No.825708767
>でもハンチョウって気のいいオッサンみたいな雰囲気あるけど >一話目から働いてるやつら尻目に昼間からビール飲むのが最高の肴ってちょっと歪んでない? 根っこは人陥れたり優越感感じることに快感覚える外道ってのはちょくちょく挟んでるよ 利害関係薄かったり仲良くしたほうが得になる相手には親身になるってだけで
52 21/07/21(水)07:05:34 No.825708912
ハンチョウは原作の「ふふふ…へたっぴ…カイジくんは欲望の解放のさせ方がへたっぴ」 って話のセルフパロディーだけで延々話を展開させてるのがすごい 大槻はへたっぴじゃないすぎる…
53 21/07/21(水)07:05:35 No.825708917
トネガワ、ハンチョウ、イチジョウと来てるけど次あるなら誰になるんだろ
54 21/07/21(水)07:05:54 No.825708952
このパフェこないだのジョイフルの期間限定メニューかな? 食べておけばよかった
55 21/07/21(水)07:06:21 No.825708985
むしろ大槻は原作で悪党みたいに描かれすぎでは 給料の半分はねるって言っても45000ペリカだから日本円で月に4500円持って行くってだけでは
56 21/07/21(水)07:07:04 No.825709033
岡山県民設定のせいで買ってしまったチョロい岡山県民です
57 21/07/21(水)07:07:25 No.825709063
個人的にはハンチョウより好きだけどこの意識だけが高くてなにかしたいけど何もできない若者感は読んでてつらくなる事もある
58 21/07/21(水)07:08:00 No.825709100
1巻だとハムスターの話が好き
59 21/07/21(水)07:08:20 No.825709127
作者若いの?
60 21/07/21(水)07:08:43 No.825709156
青山の瘴気に耐えられずバッグが千切れるシーンとハムスター回のオチで声出して笑ってしまったので単行本買います
61 21/07/21(水)07:08:52 No.825709169
>トネガワ、ハンチョウ、イチジョウと来てるけど次あるなら誰になるんだろ 忘れられた仲根に悲しき過去…
62 21/07/21(水)07:10:04 No.825709272
>むしろ大槻は原作で悪党みたいに描かれすぎでは >給料の半分はねるって言っても45000ペリカだから日本円で月に4500円持って行くってだけでは 嫌がらせで個人所有の菓子ダメにしたりスタンプ押さなかったり大概だぞ原作班長
63 21/07/21(水)07:11:30 No.825709388
>個人的にはハンチョウより好きだけどこの意識だけが高くてなにかしたいけど何もできない若者感は読んでてつらくなる事もある 本編一条が金銭的理由で大学諦めた後帝愛で出世してシェルター入る権利ゲットしてやる! で裏カジノ店長という何かよく分からん経歴だからね…
64 21/07/21(水)07:11:53 No.825709428
>嫌がらせで個人所有の菓子ダメにしたりスタンプ押さなかったり大概だぞ原作班長 現場で謀殺しようとしたも追加だ
65 21/07/21(水)07:12:19 No.825709470
>忘れられた仲根に悲しき過去… だってあいつ一人だけ黒澤のキャラだし何よりつまんね…
66 21/07/21(水)07:13:45 No.825709581
ぶっちゃけもう出涸らし
67 21/07/21(水)07:14:06 No.825709617
>原作で悪党 ぶっちゃけ45組搾取と456賽さえやってなきゃ普通にいい班長なんだ 欲は身を亡ぼす
68 21/07/21(水)07:14:22 No.825709640
>トネガワ、ハンチョウ、イチジョウと来てるけど次あるなら誰になるんだろ 遠藤か坂崎のおっちゃんあたりが妥当じゃないかな?
69 21/07/21(水)07:15:00 No.825709698
最萌伝説 ミココ
70 21/07/21(水)07:15:09 No.825709713
>>忘れられた仲根に悲しき過去… >だってあいつ一人だけ黒澤のキャラだし何よりつまんね… なんで一応味方キャラでかつ成功者なのに成長したら落ちぶれたおっさんになるって話になったんだろうなあいつだけ…
71 21/07/21(水)07:15:29 No.825709747
遠藤スピンオフとかほとんどウシジマくんじゃん
72 21/07/21(水)07:16:51 No.825709909
トネガワは幹部時代ハンチョウは班長時代って本編と同じことしてるわけだが なぜかイチジョウだけ裏カジノやる前の過去編なんだね
73 21/07/21(水)07:17:08 No.825709940
>最萌伝説 ミココ 見たいか?あいつの下着姿や裸を…?
74 21/07/21(水)07:17:27 No.825709974
ハンチョウは1巻時点で沼川石和宮本さんいたけど イチジョウはまだ同棲相手しかいないのがさみしい 魅力的なレギュラー準レギュラーがほしい
75 21/07/21(水)07:17:39 No.825709994
イチジョウはカイジ本編に出してほしい
76 21/07/21(水)07:18:52 No.825710134
>遠藤スピンオフとかほとんどウシジマくんじゃん 今の遠藤だと債権者に振り回されるドタバタコメディになりそうでな… 本編で無様と無能現在進行系で晒しすぎ
77 21/07/21(水)07:18:53 No.825710135
掲載誌にこいつとカイジが並行して載ってるのがわらう
78 21/07/21(水)07:20:17 No.825710298
闇堕伝説 アンドウ
79 21/07/21(水)07:20:50 No.825710364
そういや一条って本編の方だと地下行き300年くらいだっけ?
80 21/07/21(水)07:21:15 No.825710410
>そういや一条って本編の方だと地下行き300年くらいだっけ? 1050年 1000万で15年で沼で7億の損害出したから
81 21/07/21(水)07:22:37 No.825710557
やべーぞ!表参道だ!
82 21/07/21(水)07:22:57 No.825710593
ガチな遠藤スピンオフなら見たい 全盛期の福本ならかなり面白いものが書けそう 今の福本じゃ無理かも
83 21/07/21(水)07:25:22 No.825710836
最初は微妙だったけど自転車回とかハムスター回とか好き
84 21/07/21(水)07:26:55 No.825710999
仲根…
85 21/07/21(水)07:27:08 No.825711020
アホの一条とアホの村上の日常話好きよ
86 21/07/21(水)07:28:29 No.825711157
バイト先の大阪人の話なんとなくわかる
87 21/07/21(水)07:30:33 No.825711372
一条が意識高くてムカつく
88 21/07/21(水)07:30:48 No.825711400
若者あるある上京あるあるのエピソードは面白いんだけど 意識高い系あるあるみたいのは痛々しいだけであんまり面白くない… でもそこが数少ない一条要素だから難しい…
89 21/07/21(水)07:35:12 No.825711862
言うてみここって顔され良ければかわいいのでは?
90 21/07/21(水)07:46:25 No.825713141
本編がかつて持っていたシリアスな面白さを削り売りしているだけだ
91 21/07/21(水)07:47:05 No.825713223
ミココは雑誌で読むと良さそうだが本は買いたくならないだろうな…
92 21/07/21(水)08:03:02 No.825715238
坂崎遺伝子さえなければ…
93 21/07/21(水)08:04:14 No.825715435
ミココ普通に良い子なんだけどほっぺたに食べ物ついてるの見てノータイムで舐めとってくるのはちょっと怖い…
94 21/07/21(水)08:05:13 No.825715587
ヒでサロンの女の子に引っかかったのはお辛い…となったけど 年代設定が滅茶苦茶な様な
95 21/07/21(水)08:08:52 No.825716147
>年代設定が滅茶苦茶な様な 今更そこ突っ込むの?
96 21/07/21(水)08:11:17 No.825716533
帝愛入ってからのが読みたいけど最終回で帝愛入って終わりなんだろなー
97 21/07/21(水)08:12:26 No.825716723
乏すほどではないがハンチョウと比べて単行本買うかと言われても微妙で困る
98 21/07/21(水)08:18:25 No.825717685
3段クルーンだけちょっと笑った
99 21/07/21(水)08:18:47 No.825717739
別に一条である必要もない話ばかりだしな…
100 21/07/21(水)08:19:57 No.825717929
最強伝説中根くらいは売れるんじゃない?
101 21/07/21(水)08:22:52 No.825718380
>別に一条である必要もない話ばかりだしな… ハンチョウもな...
102 21/07/21(水)08:27:30 No.825719167
帝愛に入ってからの話やれよ
103 21/07/21(水)08:27:51 No.825719218
>ハンチョウもな... いやハンチョウは地下で普段過ごしているからこそ 「1日外出で何をやるか?」 ってことで本来何気なく過ごす休日に特別感を持たせることができる 読者がいつでも楽しめる範囲での「豊かな1日」は共感性も高くまた班長以外のメンバーもいて そのメンバーたちとの会話や交流が話に広がりを持たせておりネタにバリエーションが生まれる 地下から出ずとも映画回やヒーロー回や麻雀回のようなエピソードが作れる その点で原作の設定とは関係なく意識の高いフリーターをしているイチジョウとは大きく異なる またイチジョウは村上が後輩で共に住んでいる設定にしたり三好を出したりとこれも原作には無い関係で そこまでオリジナルにするくらいなら他のキャラクターや他のテーマで良かったのではないかと思わされる 少し長くなったごめん
104 21/07/21(水)08:30:46 No.825719679
なるほど…
105 21/07/21(水)08:36:51 No.825720626
一条でやるならそこじゃないだろっていう印象がでかすぎる
106 21/07/21(水)08:45:17 No.825721947
トネガワハンチョウは本編の舞台設定を使う形でスタートしてるけどこれは本編関係ないんだよな