虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/21(水)00:32:00 一人称... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/21(水)00:32:00 No.825665688

一人称で個性出すならどんなのがいいかな

1 21/07/21(水)00:38:07 No.825667772

アチキ

2 21/07/21(水)00:38:51 No.825667965

ホモじゃん

3 21/07/21(水)00:39:02 No.825668019

4 21/07/21(水)00:39:32 No.825668178

気持ち悪っ!

5 21/07/21(水)00:41:37 No.825668815

吾輩

6 21/07/21(水)00:45:23 No.825669895

おいどん

7 21/07/21(水)00:48:20 No.825670771

最後のコマで急変しすぎ

8 21/07/21(水)00:49:18 No.825671057

子どもの頃は何を思ったか「おいら」って言ってた 今でもふとした拍子に言っちゃう

9 21/07/21(水)00:49:40 No.825671180

大学生でおいらは近付いたらいけない人じゃん…

10 21/07/21(水)00:50:14 No.825671356

拙僧

11 21/07/21(水)00:50:24 No.825671405

Me

12 21/07/21(水)00:50:28 No.825671426

ウチはなんかキモい…

13 21/07/21(水)00:50:46 No.825671522

リアルで小生使う人を知っている もう80近いお爺ちゃんだけど

14 21/07/21(水)00:51:04 No.825671601

ウチはヤンキー女子が使ってるイメージ

15 21/07/21(水)00:51:05 No.825671610

あちし

16 21/07/21(水)00:52:14 No.825671945

>44歳でおいらは近付いたらいけない人じゃん…

17 21/07/21(水)00:52:44 No.825672083

>ウチはなんかキモい… 男だとホモしか使ってないイメージ

18 21/07/21(水)00:52:55 No.825672151

俺ずっと僕で生きてきたけど 大学なってimg見るようになってここでは一人称「俺」が基本で それに染まって リアルでも僕と俺が混ざるようになった

19 21/07/21(水)00:53:18 No.825672243

元男子ってなんだ

20 21/07/21(水)00:53:52 No.825672395

工事しちまったやつか 大人になっちまったやつだろ

21 21/07/21(水)00:53:53 No.825672401

22 21/07/21(水)00:54:08 No.825672494

自分

23 21/07/21(水)00:54:50 No.825672689

大学生の頃ジェンダーレスに憧れてアタシ使ってたけど「」田亭って呼ばれてた

24 21/07/21(水)00:57:09 No.825673316

中学生時代にワシとか言ってた記憶があるんだがなんでそんな一人称に?わからん…

25 21/07/21(水)00:57:43 No.825673464

オ↑レ↓ 「俺」のイントネーション変えると個性になるよ 子供の時それでよくイジられた

26 21/07/21(水)00:58:21 No.825673629

中村

27 21/07/21(水)00:58:41 No.825673718

>中村 よう中村

28 21/07/21(水)00:59:28 No.825673936

拙者

29 21/07/21(水)00:59:42 No.825673991

小生

30 21/07/21(水)00:59:47 No.825674011

余輩

31 21/07/21(水)01:00:00 No.825674075

ぼくちん

32 21/07/21(水)01:00:19 No.825674149

33 21/07/21(水)01:00:27 No.825674179

34 21/07/21(水)01:01:08 No.825674327

一人称定まってないな…私も僕も俺も何か合わなくて 話してる最中にコロコロ変わる

35 21/07/21(水)01:01:44 No.825674487

僕様

36 21/07/21(水)01:01:49 No.825674509

奇をてらった所作したところで個性以前にヤバイ奴扱いされるだけだからな…

37 21/07/21(水)01:02:08 No.825674589

女になってどうするんだ?就職先はあるのか?

38 21/07/21(水)01:02:48 No.825674753

ワシ

39 21/07/21(水)01:02:53 No.825674778

普通の若者は僕も俺も私も全部使うものだと思う

40 21/07/21(水)01:03:35 No.825674944

>オ↑レ↓ >「俺」のイントネーション変えると個性になるよ >子供の時それでよくイジられた 新潟だけどうちの地元の方言そのイントネーションだわ

41 21/07/21(水)01:04:09 No.825675073

とっさに出るのは俺だけどなんか一人称使いたくないからできるだけ避けて表現して使わざるを得ないときは自分を使ってるな

42 21/07/21(水)01:04:17 No.825675108

ボキ

43 21/07/21(水)01:04:26 No.825675137

拙僧

44 21/07/21(水)01:04:50 No.825675243

昔ネトゲで一人称が己だったの思い出して死にたい

45 21/07/21(水)01:05:17 No.825675343

小生の座右の銘は「おもしろき こともなき世を おもしろく」だ

46 21/07/21(水)01:05:23 No.825675378

47 21/07/21(水)01:05:31 No.825675419

わたくし

48 21/07/21(水)01:06:17 No.825675637

大体は私 仲がいい人と話すときは俺

49 21/07/21(水)01:06:22 No.825675656

>小生の座右の銘は「おもしろき こともなき世を おもしろく」だ つまんない人きたな…

50 21/07/21(水)01:06:31 No.825675692

乃公

51 21/07/21(水)01:07:18 No.825675897

ウチたまに使っちゃうわ方言なのかもしれないけど印象怪しいし気を付けよ…

52 21/07/21(水)01:07:23 No.825675922

濃ぢゃ

53 21/07/21(水)01:07:37 No.825675973

社会人になってから僕になった

54 21/07/21(水)01:07:41 No.825675992

アテクシ

55 21/07/21(水)01:07:49 No.825676025

小学校高学年位の頃に儂が流行った すぐ廃れた

56 21/07/21(水)01:07:58 No.825676065

マキちゃんねて言っちゃう

57 21/07/21(水)01:08:07 No.825676095

アチシ

58 21/07/21(水)01:09:45 No.825676446

>新潟だけどうちの地元の方言そのイントネーションだわ レスありがとう…俺も新潟市育ちだよ こっちの地域だとオ↓レ↑が標準だったんだよね 俺だけ仲間外れ感あったからちょっと嬉しい

59 21/07/21(水)01:10:11 No.825676555

仕事中は自分だがプライベートだとその場その場でぐっちゃぐちゃだな俺 最悪三秒前と一人称が変わる

60 21/07/21(水)01:10:14 No.825676570

コロナ禍でプライベートで話すことがなくなって「私」に侵食されてた

61 21/07/21(水)01:10:49 No.825676704

3秒で2回も一人称使うの俺俺詐欺くらいだと思ってたわ

62 21/07/21(水)01:11:11 No.825676792

最近やっとワシを自然に使えるようになってきた

63 21/07/21(水)01:11:13 No.825676799

拙僧

64 21/07/21(水)01:11:15 No.825676811

これ同一人物か…

65 21/07/21(水)01:11:53 No.825676951

>最近やっとワシを自然に使えるようになってきた 長老!

66 21/07/21(水)01:11:58 No.825676972

>最近やっとワシを自然に使えるようになってきた 広島に越してきたのかい

67 21/07/21(水)01:11:58 No.825676973

身共

68 21/07/21(水)01:11:59 No.825676977

69 21/07/21(水)01:12:02 No.825676989

あーし

70 21/07/21(水)01:12:35 No.825677117

>3秒で2回も一人称使うの俺俺詐欺くらいだと思ってたわ あとラオウ

71 21/07/21(水)01:13:12 No.825677268

おじさん

72 21/07/21(水)01:13:36 No.825677356

わっち

73 21/07/21(水)01:14:43 No.825677600

ウチは方言ならまあ…

74 21/07/21(水)01:15:09 No.825677687

一人称でこ精出すとか言うのがもう寒い

75 21/07/21(水)01:15:10 No.825677692

俺だぞ俺

76 21/07/21(水)01:15:20 No.825677732

>>新潟だけどうちの地元の方言そのイントネーションだわ >レスありがとう…俺も新潟市育ちだよ >こっちの地域だとオ↓レ↑が標準だったんだよね >俺だけ仲間外れ感あったからちょっと嬉しい 下越の端っこの方だけど新潟市もこのイントネーションなんだね ずっと地元帰ってないからそのレス見て久々に地元そういやそんなイントネーションだったなって懐かしくなったよ

77 21/07/21(水)01:15:24 No.825677751

ヴァターシ

78 21/07/21(水)01:16:33 No.825678036

ぽっくん

79 21/07/21(水)01:16:34 No.825678043

>ヴァターシ シュタージかな

80 21/07/21(水)01:16:47 No.825678086

81 21/07/21(水)01:17:24 No.825678237

82 21/07/21(水)01:17:39 No.825678296

わたくせ

83 21/07/21(水)01:18:19 No.825678468

おいらってネット上で自分に酔ったオッサンが使ってるイメージ

84 21/07/21(水)01:18:41 No.825678554

寡人

85 21/07/21(水)01:18:50 No.825678590

おいらはドラマー

86 21/07/21(水)01:19:13 No.825678686

ミー

87 21/07/21(水)01:19:38 No.825678780

TS?女装?

88 21/07/21(水)01:20:06 No.825678889

TSする人全般とまでは言わんが自意識過剰なのが凄く伝わってくる

89 21/07/21(水)01:20:59 No.825679075

テトテトテト~ッ

90 21/07/21(水)01:21:07 No.825679103

91 21/07/21(水)01:24:54 No.825679855

>おいらってネット上で自分に酔ったオッサンが使ってるイメージ 大体一緒だけどラジオで長い自分語りのお便り送ってる印象が強い

92 21/07/21(水)01:26:37 No.825680242

紆余曲折を経てどんな場面でも私で統一した

93 21/07/21(水)01:26:54 No.825680295

俺僕私 私あたしうち 以外を使ってる人はうn…ってなるよね

94 21/07/21(水)01:27:01 No.825680309

うち使わないのか…

95 21/07/21(水)01:27:48 No.825680458

おいらはだいたいビートたけしリスペクト

96 21/07/21(水)01:28:35 No.825680636

友人と話すときはおいになるな… おいが行っけんよかろうもんみたいな感じ

97 21/07/21(水)01:28:45 No.825680670

ワイ

98 21/07/21(水)01:28:49 No.825680686

99 21/07/21(水)01:28:50 No.825680691

たけしは芝居がかってないとき普通に俺って言ってるし…

100 21/07/21(水)01:29:00 No.825680718

101 21/07/21(水)01:29:19 No.825680775

>子どもの頃は何を思ったか「おいら」って言ってた 俺もそうなりかけたけど姉にめちゃくちゃキレられて治った そのことだけは姉に感謝している

102 21/07/21(水)01:30:06 No.825680937

>友人と話すときはおいになるな… >おいが行っけんよかろうもんみたいな感じ 九州の南のほうのおっさんかな

103 21/07/21(水)01:30:13 No.825680958

おいらはボイラー

104 21/07/21(水)01:32:48 No.825681446

>九州の南のほうのおっさんかな 九州だけど北の方のおっさんだ

105 21/07/21(水)01:33:19 No.825681548

フランクな職場で私だと硬すぎる感じで俺って言ってもいいんだけど それはくだけすぎかなと思って「自分」って言ってる

106 21/07/21(水)01:33:55 No.825681677

手前

107 21/07/21(水)01:42:45 No.825683356

切り替えるのめんどいからほぼ僕で統一してる 公だと私も使うけど

108 21/07/21(水)01:45:17 No.825683828

個人ブログにひっそりあげてるもん晒し上げて >気持ち悪っ! こんなレスも削除しないスレゴミは死ね

↑Top