ファミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)22:37:34 No.825620652
ファミマにあったから買ってきた
1 21/07/20(火)22:38:34 No.825621057
継続的に入荷してるんだね
2 21/07/20(火)22:39:06 No.825621257
14,5本か
3 21/07/20(火)22:39:40 No.825621529
山崎はあった?
4 21/07/20(火)22:40:37 No.825621929
山崎はなかった
5 21/07/20(火)22:40:52 No.825622045
ミントってどこで売ってるんだろ
6 21/07/20(火)22:42:39 No.825622739
これうまい?
7 21/07/20(火)22:43:13 No.825622985
初めて美味いと思ったウィスキーだわ
8 21/07/20(火)22:44:38 No.825623623
ミントはスーパーで割と売ってる
9 21/07/20(火)22:45:56 No.825624208
NAって美味しいの?
10 21/07/20(火)22:46:13 No.825624336
>ミントってどこで売ってるんだろ スーパーのシソとかバジルとかパセリ売ってる所に並んでる時がある
11 21/07/20(火)22:46:41 No.825624543
シソハイボールとかどうなんだろうな
12 21/07/20(火)22:46:55 No.825624643
>NAって美味しいの? 昔あった10年より飲みやすくなってると思う
13 21/07/20(火)22:46:58 No.825624664
山崎と白州が美味いのは知ってるけど知多ってどうなの?
14 21/07/20(火)22:47:33 No.825624945
通常サイズをアホみたいにボるお店が多いのでコンビニが一番信頼できる
15 21/07/20(火)22:47:51 No.825625065
>山崎と白州が美味いのは知ってるけど知多ってどうなの? 居酒屋で知多ハイボールとか割と出してる店多いよ 俺は凄い好き
16 21/07/20(火)22:48:31 No.825625337
俺も知多好き普通に買えるし
17 21/07/20(火)22:50:50 No.825626286
知多はグレーンの割りに高い気がして…
18 21/07/20(火)22:51:33 No.825626570
最近コンビニでジャパニーズ取り扱いしてるのをたまに見る
19 21/07/20(火)22:54:29 No.825627763
>山崎と白州が美味いのは知ってるけど知多ってどうなの? グレーンウイスキーだからバーボン好きなら良さそう
20 21/07/20(火)22:54:47 No.825627883
>知多はグレーンの割りに高い気がして… まさかグレーンがただの希釈材と思ってないだろうな?
21 21/07/20(火)22:55:09 No.825628085
12年を定価で…
22 21/07/20(火)22:55:25 No.825628210
近所のコンビニは店の奥にこれを何故か隠している
23 21/07/20(火)22:56:05 No.825628458
炭酸で割ると途端に香りが広がって甘さもめちゃめちゃ出るよね知多
24 21/07/20(火)22:57:36 No.825629098
知多はストレートだと物足りないバーボンって感じだけどハイボールや水割りにすると香りと甘味のバランスが良くなって美味い酒になる
25 21/07/20(火)22:58:40 No.825629544
コンビニ巡りしてても山崎だけレア度が一つ上がる
26 21/07/20(火)22:59:31 No.825629859
知多ハイボールはちょっと舐めてた 飲んだらうめー!ってなった
27 21/07/20(火)23:00:04 No.825630065
>まさかグレーンがただの希釈材と思ってないだろうな? でもサントリーとニッカはちょっと前までそんな扱いでしたよね?
28 21/07/20(火)23:00:49 No.825630383
>12年を定価で… 蒸留所へ行きなさる
29 21/07/20(火)23:01:15 No.825630552
白州辛いから苦手 山崎んめぇぇぇ
30 21/07/20(火)23:01:58 No.825630809
蒸留所マジで霧が立ち込めてる
31 21/07/20(火)23:02:27 No.825631005
白州ハイボールっぽくなるスコッチありませんかね
32 21/07/20(火)23:02:49 No.825631152
山崎飲んでみたい…
33 21/07/20(火)23:03:15 No.825631329
蒸留所ツアーが再開するまでは我慢する
34 21/07/20(火)23:04:46 No.825631888
この前マックスバリューで山崎NAの700mlが定価で売ってたよ イオン系が意外と仕入れルート持ってるっぽい
35 21/07/20(火)23:05:48 No.825632301
うちの近くのスーパーは去年は定価だったのに今年は+1000円のプレ値にしてた…つらい…
36 21/07/20(火)23:10:20 No.825634172
>まさかグレーンがただの希釈材と思ってないだろうな? じゃあなんでブレンデッドは安いの?
37 21/07/20(火)23:12:17 No.825635056
>>12年を定価で… >蒸留所へ行きなさる 見学停止中でも店やってるの!?
38 21/07/20(火)23:18:02 No.825637326
>白州ハイボールっぽくなるスコッチありませんかね 割と唯一無二なので中々難しいと思うけどリザーブやローヤルは白州蒸溜所の原酒が含まれてる(白州が入ってるとは限らない) あとはジョニ緑が似てるってレビューがチラホラある
39 21/07/20(火)23:19:28 No.825637873
>見学停止中でも店やってるの!? やってないよ 売るモノもないだろうけど
40 21/07/20(火)23:19:51 No.825638002
カタチャミスル
41 21/07/20(火)23:23:08 No.825639285
フロムザバレル…お前は今どこで戦っている…
42 21/07/20(火)23:23:46 No.825639573
俺はどうせ炭酸で割るんでウイスキーなんぞなんでもいいマン
43 21/07/20(火)23:23:52 No.825639614
見切りのスーパーニッカがなんか思ってた以上に美味しかった… この手の日本系のNAミドルハイクラスのブレンデッドってバカにできないのねって知見得られたのは収穫だった
44 21/07/20(火)23:24:44 No.825640008
コンビニで売ってるやつ転売できねぇかな海外とかに
45 21/07/20(火)23:24:52 No.825640066
無印と伊達って度数が違うだけで中身同じ?
46 21/07/20(火)23:25:35 No.825640364
>この前マックスバリューで山崎NAの700mlが定価で売ってたよ >イオン系が意外と仕入れルート持ってるっぽい どうせ転売屋が嗅ぎつけて買うんで定価で売られても意味ないのがなあ…
47 21/07/20(火)23:26:07 No.825640584
2000円以下の国産ウイスキーだとおー値段の割に結構美味いじゃん!って感じだけど2000円を超えると普通に美味え…ってなる
48 21/07/20(火)23:27:12 No.825641061
>無印と伊達って度数が違うだけで中身同じ? FTBと伊達って事?全然味違くない?
49 21/07/20(火)23:29:55 No.825642151
コンビニってミニボトルのやつ?
50 21/07/20(火)23:29:58 No.825642176
近所のファミマは響も白州も余市とかも売ってるな 元酒屋だからツテがあんのかな
51 21/07/20(火)23:33:32 No.825643541
手に入らないからシーバスのミズナラをジャパニーズウイスキーと思いながら飲んでる
52 21/07/20(火)23:34:30 No.825643955
>手に入らないからシーバスのミズナラをジャパニーズウイスキーと思いながら飲んでる アレスコッチでもジャパニーズでもない何かだよね
53 21/07/20(火)23:35:34 No.825644391
>近所のファミマは響も白州も余市とかも売ってるな >元酒屋だからツテがあんのかな サントリーは卸での振り分けが厳しすぎるから 卸しのコネ次第よ