ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/20(火)21:49:25 No.825598433
>強さがよくわからない
1 21/07/20(火)21:51:04 No.825599140
不死身ってだけで相当強いよ 問題は不死身なせいでよく死ぬこと
2 21/07/20(火)21:51:29 No.825599327
戦果だけ見れば文句無しの伊賀MVP
3 21/07/20(火)21:52:14 No.825599664
デスは多いがキルも多い
4 21/07/20(火)21:52:33 No.825599810
天膳殿がまた死んでおられるぞー!
5 21/07/20(火)21:52:58 No.825599998
初見殺しを無意味にできるって知ってたら絶対相手にしたくない
6 21/07/20(火)21:53:16 No.825600154
伊賀があそこまで戦えたのは天膳殿のお陰だし 伊賀が負けたのも天膳殿のせい
7 21/07/20(火)21:53:38 No.825600331
でも首と胴を長時間切り離されたらヤバいよ
8 21/07/20(火)21:55:58 No.825601482
>初見殺しを無意味にできるって知ってたら絶対相手にしたくない 山風世界の死因は初見殺しがかなり多いからな
9 21/07/20(火)21:57:32 No.825602273
未だに伊賀と甲賀がいがみ合ってるのも天膳殿のせい
10 21/07/20(火)22:00:39 No.825603720
山風忍法の中でもかませからチートキャラまでフリ幅が広いのは服部半三
11 21/07/20(火)22:01:33 No.825604122
小さい天ちゃんって単独でどのくらい生きられるんだろう
12 21/07/20(火)22:04:08 No.825605330
手足伸びるジジイとか髪の毛伸びる人とか塩に溶ける人とかあんまパッとしねぇ能力多いよね伊賀者
13 21/07/20(火)22:05:25 No.825605976
>手足伸びるジジイとか髪の毛伸びる人とか塩に溶ける人とかあんまパッとしねぇ能力多いよね伊賀者 真空鎌鼬とか超強いし…
14 21/07/20(火)22:06:37 No.825606535
初見殺しを学習した後は普通に刀で殺せる実力あるのでかなりの腕
15 21/07/20(火)22:07:33 No.825606955
盲目弦之介と接戦だからあんまそう見えないけど剣術も普通に強いらしいな
16 21/07/20(火)22:08:26 No.825607419
甲賀も伊賀も刀で普通に殺されてたりするあたり剣術スキル結構重要だよね…
17 21/07/20(火)22:08:36 No.825607493
性格があんなじゃなければ伊賀の圧勝だったのにな…
18 21/07/20(火)22:09:21 No.825607820
忍者より極まった剣豪がやばいのが山風世界
19 21/07/20(火)22:09:30 No.825607887
ナメクジはルフィみたいなデブを早々に仕止めただけで大金星なんだけどな…なんかパッとしないな…
20 21/07/20(火)22:10:05 No.825608186
陣五郎は頭脳労働担当だから…あの人死んで天膳のやりたい放題になっちゃった
21 21/07/20(火)22:10:24 No.825608320
えっちすると毒の息になるウーマンが捕まってスレ画のおっさんに襲われ始めたときのちょっと戸惑った感じの表情かわいくて好きだった
22 21/07/20(火)22:10:57 No.825608568
不死身は強力なアドバンテージであることは否定しないが 甲賀は本当のバケモノ揃いだからな
23 21/07/20(火)22:11:32 No.825608827
地虫はほっといたら3人くらいやられてたはず
24 21/07/20(火)22:11:32 No.825608828
>伊賀があそこまで戦えたのは天膳殿のお陰だし 天膳いなかったら大差残して全滅だろうな 何人倒せることやら
25 21/07/20(火)22:11:57 No.825609030
>ナメクジはルフィみたいなデブを早々に仕止めただけで大金星なんだけどな…なんかパッとしないな… あのデブはキレ者だし忍術も中々だしで初手で殺して無かったらワンサイドゲームになった気がする
26 21/07/20(火)22:12:02 No.825609068
デブは目潰し食らった状態での斬撃受け止められる時点で残りのメンツでも有効だあるやつ鎌鼬ぐらいしか居なかったからな…
27 21/07/20(火)22:13:29 No.825609743
天膳殿がまた死んでおられる!!
28 21/07/20(火)22:13:31 No.825609766
刑部とか能力ずるすぎてどうすんだコイツってなる
29 21/07/20(火)22:14:34 No.825610272
>刑部とか能力ずるすぎてどうすんだコイツってなる こいつとお兄様のコンビで情報戦でも圧倒されるだろうな さらによくわからない占いもある
30 21/07/20(火)22:15:26 No.825610676
お注ぎ申す!
31 21/07/20(火)22:16:40 No.825611241
よく死ぬけど死んで相手の手の内を見破ってから逆襲する戦法だからなあ
32 21/07/20(火)22:17:13 No.825611507
何回読んでも兄様の対策用意しなかったのがわからない
33 21/07/20(火)22:17:14 No.825611513
弦ちゃんと朧殿がチート過ぎるからって早々に封印したのは流石だと思う
34 21/07/20(火)22:17:21 No.825611573
>よく死ぬけど死んで相手の手の内を見破ってから逆襲する戦法だからなあ リスクは高いよね あの時代って倒した証拠に首持ち帰ることも少なくなかったんでしょ?
35 21/07/20(火)22:17:30 No.825611634
地虫殿が序盤でサクッと退場したのは実はかなりキツかったんだろうな
36 21/07/20(火)22:17:48 No.825611773
弦之介が本腰入れたらそれで大抵終わっちゃうのが酷い
37 21/07/20(火)22:18:16 No.825611971
甲賀の中でもおこいがカウンター気味だよね 首切り離されて流されても復活できないし燃やされても復活できないから 多分血がからっからになったら復活できないし
38 21/07/20(火)22:19:17 No.825612420
序盤かなり伊賀有利でスタートできたのは天膳様のおかげではある 追いつかれたけど
39 21/07/20(火)22:19:58 No.825612710
>何回読んでも兄様の対策用意しなかったのがわからない 合言葉なり考えれば済んだ話だよな…
40 21/07/20(火)22:20:18 No.825612851
>リスクは高いよね >あの時代って倒した証拠に首持ち帰ることも少なくなかったんでしょ? 実際それやられたら死ぬけど大抵は地力で倒せるくらい本人も強い まあ本編は両里の精鋭同士の戦いだから
41 21/07/20(火)22:20:20 No.825612878
夜叉丸殿が巻物スられなければなぁ…
42 21/07/20(火)22:20:56 No.825613189
ろうさいとかスレ画とか能力しらねぇくノ一とセックスして死ぬのちょっと油断しすぎじゃない?
43 21/07/20(火)22:21:15 No.825613349
>>何回読んでも兄様の対策用意しなかったのがわからない >合言葉なり考えれば済んだ話だよな… 対策されたら確認前の最初の油断に乗じて奇襲かけるだけだと思う
44 21/07/20(火)22:21:28 No.825613463
技に関しては別に特別なやつないから強めの武士程度なのかな
45 21/07/20(火)22:21:32 No.825613491
糸使いのイケメン忍者がほぼいいとこ無しで死んでしまうとはね…
46 21/07/20(火)22:21:41 No.825613562
>ろうさいとかスレ画とか能力しらねぇくノ一とセックスして死ぬのちょっと油断しすぎじゃない? でもくノ一とはセックスしたいだろ
47 21/07/20(火)22:22:31 No.825613934
毒でも時間たてば治るって真面目に考えると妙だな 毒をどっかに吐き出すんだろうか
48 21/07/20(火)22:22:48 No.825614042
>えっちすると毒の息になるウーマンが捕まってスレ画のおっさんに襲われ始めたときのちょっと戸惑った感じの表情かわいくて好きだった あそこの天膳様完全にスケベなことしてえだけな行動なのがひどい
49 21/07/20(火)22:23:16 No.825614253
>ろうさいとかスレ画とか能力しらねぇくノ一とセックスして死ぬのちょっと油断しすぎじゃない? 昔から如何なる忍法も女子を抱くには遠く及ばぬ…
50 21/07/20(火)22:23:36 No.825614421
>>ろうさいとかスレ画とか能力しらねぇくノ一とセックスして死ぬのちょっと油断しすぎじゃない? >でもくノ一とはセックスしたいだろ これまた妙案にござる
51 21/07/20(火)22:24:07 No.825614666
>毒でも時間たてば治るって真面目に考えると妙だな >毒をどっかに吐き出すんだろうか 時間経過で破壊された機能が回復したり毒が代謝分解されるんだろう
52 21/07/20(火)22:24:23 No.825614833
>ろうさいとかスレ画とか能力しらねぇくノ一とセックスして死ぬのちょっと油断しすぎじゃない? 天膳殿はまあなんかあっても生き返るしってのはある
53 21/07/20(火)22:24:34 No.825614914
そういえば陽炎が唯一殺さずに子孫残せる相手だったのか天膳様
54 21/07/20(火)22:24:57 No.825615084
宿敵の一族を凌辱して屈服させるのは征服感あるからな… そんな場合じゃねえだろ?その通りで…
55 21/07/20(火)22:26:08 No.825615550
天膳様と相性最悪なのは丈助だったと思う
56 21/07/20(火)22:26:40 No.825615791
鼻毛真拳は強いけど近距離特化だとは思う
57 21/07/20(火)22:26:58 No.825615924
4勝5敗の男
58 21/07/20(火)22:27:11 No.825616018
能力がバトル用でかつ破り方が存在しないとどうにもならんのよね 丈助とか弦之介とか
59 21/07/20(火)22:27:29 No.825616146
弦の「見よ豹馬」がASMRって言われてるの見てから読むと笑っちゃう
60 21/07/20(火)22:28:25 No.825616573
>能力がバトル用でかつ破り方が存在しないとどうにもならんのよね >丈助とか弦之介とか まあでも相手の術を知れるのは有用だと思う 自軍の相性いい奴をあてることもできるし
61 21/07/20(火)22:28:55 No.825616789
朧とぶつかったらどうなるか分からないけど 少なくとも朧居ないと眼開いてる弦之介がマジで突破できないからな…
62 21/07/20(火)22:29:15 No.825616946
なんなら朧様ともセックスしたいぃ~!
63 21/07/20(火)22:29:19 No.825616985
弦之介は目を塞がないとどうにもならんからなぁ…
64 21/07/20(火)22:30:26 No.825617469
天ちゃん甲賀最強の弦之介と互角にやりあってたから素の実力も相当なはずなんだけどな…
65 21/07/20(火)22:30:44 No.825617630
将監を一人で相手してたら痰に絡めとられて復活しても動けずジタバタしてる姿が…
66 21/07/20(火)22:31:06 No.825617789
見なけりゃいいで囲んでもダメなんだよな 相対したやつの殺意利用されて同士討ちさせられるし
67 21/07/20(火)22:31:12 No.825617829
天膳殿が目を閉じて心眼で戦えればあるいは…
68 21/07/20(火)22:31:20 No.825617912
>天ちゃん甲賀最強の弦之介と互角にやりあってたから素の実力も相当なはずなんだけどな… 縁側の板が割れてたからチクショウ!
69 21/07/20(火)22:31:38 No.825618055
>天ちゃん甲賀最強の弦之介と互角にやりあってたから素の実力も相当なはずなんだけどな… 目が見えなくされてるから!
70 21/07/20(火)22:31:48 No.825618134
弦之介は豹馬の下で眼開いてない状態でもほぼ万全に近い剣技が使えるので それと打ち合える時点で天膳殿は強いよ
71 21/07/20(火)22:31:50 No.825618147
>天ちゃん甲賀最強の弦之介と互角にやりあってたから素の実力も相当なはずなんだけどな… その時弦之介目が見えてなかった気がするが…
72 21/07/20(火)22:32:26 No.825618457
地虫で吉凶占いしつつ今後の戦略を立て 刑部と兄様で情報収集しつつ迂闊なやつがいたら潰し 襲ってきたら豹馬と弦之介で返り討ちにする ヨシ!
73 21/07/20(火)22:32:52 No.825618655
いや弦之介は目見えてても見えなくても関係ないって設定だったじゃん
74 21/07/20(火)22:33:38 No.825619006
豹馬に特訓受けてたのを忘れている「」は多い 多分憧術の訓練だと思ってるんだろうが
75 21/07/20(火)22:33:49 No.825619089
死に覚えゲー主人公な能力をもった ラスボス これをウン十年も前に出してんだから天才だわ山風
76 21/07/20(火)22:33:54 No.825619129
この人いなかったら伊賀勢力壊滅もっと早かったし… この人いたから戦う羽目になった気もするが
77 21/07/20(火)22:33:55 No.825619133
スパイダーマンも相当強いよね 互角だった糸使いも戦闘だけならかなり強かったんだろうな…
78 21/07/20(火)22:33:59 No.825619166
朧様はさっさと破幻した方がいよ
79 21/07/20(火)22:34:03 No.825619187
>地虫で吉凶占いしつつ今後の戦略を立て >刑部と兄様で情報収集しつつ迂闊なやつがいたら潰し >襲ってきたら豹馬と弦之介で返り討ちにする >ヨシ! 地虫が合流する前に仕留められたのがマジで悲惨
80 21/07/20(火)22:34:25 No.825619344
だいたい家康のせい
81 21/07/20(火)22:34:28 No.825619361
>朧様はさっさと破幻した方がいよ 戦いたくありませぬ…
82 21/07/20(火)22:34:52 No.825619532
天膳様は殺傷力あるタイプでは無いから種知ってる伊賀から裏切り者出たりする方が怖いよね
83 21/07/20(火)22:34:55 No.825619546
改めて考えると痰から自力で脱出できるだけでも夜叉丸結構強いな
84 21/07/20(火)22:35:11 No.825619679
刑部とかスタンドプレーは死ぬ世界観
85 21/07/20(火)22:35:16 No.825619712
まあ誰が悪いかつったら天膳様と朧甘やかしたババアが悪い
86 21/07/20(火)22:35:22 No.825619760
>スパイダーマンも相当強いよね >互角だった糸使いも戦闘だけならかなり強かったんだろうな… 御前試合につれてくクラスだしベスト5くらいな気がする
87 21/07/20(火)22:35:29 No.825619800
学生の頃は朧様の気持ちもまぁわかるよ…って感じだったけど年食ってから読み返すとこいつマジ…って感じが強かった
88 21/07/20(火)22:36:11 No.825620096
ジジイとババアがすぐ殺し合うのが悪い
89 21/07/20(火)22:36:27 No.825620189
でもそのどじっぷりで皆ある程度丸くなって因縁経ちきるか…て直前まではなってたわけだし
90 21/07/20(火)22:36:30 No.825620221
最年長のくせに性欲が中学生すぎる
91 21/07/20(火)22:36:31 No.825620234
夜叉丸も将監はネタがバレても支障がないので御前試合に呼ばれてる
92 21/07/20(火)22:36:39 No.825620281
>だいたい家康のせい 天海も悪いんだがあんな死に方されたら嫌いになれねえ…
93 21/07/20(火)22:36:55 No.825620390
>だいたい家康のせい わしじゃない 天海がわるい
94 21/07/20(火)22:37:21 No.825620554
天膳様をうまく使えるババァが生きていれば・・
95 21/07/20(火)22:37:23 No.825620564
>夜叉丸も将監はネタがバレても支障がないので御前試合に呼ばれてる 他のやつだと派手さにかけるし
96 21/07/20(火)22:37:29 No.825620609
ジジイとばばあの悲恋は現役時代も鷹と針がメインウエポンだったのかな
97 21/07/20(火)22:37:31 No.825620620
天膳殿は割と自分に都合がいい事だけ喋ったり煽ったりするけど 小四郎に破幻使ったり、朧様が目塞いだ後の「言語道断!!!!」だけはマジでその通りだと思うよ
98 21/07/20(火)22:38:07 No.825620881
伊賀は圧倒的有利なスタートと天膳様による死亡身代わりがあってもあの結果なの見るとなかなか戦力差が酷い
99 21/07/20(火)22:38:12 No.825620916
>ジジイとばばあの悲恋は現役時代も鷹と針がメインウエポンだったのかな 爺はわからんけど婆は伊賀全員の忍法使えるとかだった気がする
100 21/07/20(火)22:38:22 No.825620982
天海は柳生忍法では必要だから…まぁ武家の娘と忍者では扱いはね…
101 21/07/20(火)22:38:28 No.825621012
>小四郎に破幻使ったり、朧様が目塞いだ後の「言語道断!!!!」だけはマジでその通りだと思うよ でも小四郎に破幻使わなかったら小四郎死んでたかもしれないし…
102 21/07/20(火)22:38:41 No.825621106
太平の世に入りかけて互いの里の当主の家で婚姻して和平!の段階で殺しあい再開しろって言われたのでマジ間が悪い 朧だって殺し合いの時代だったらちゃんと殺し合いできる奴になってただろうし
103 21/07/20(火)22:38:51 No.825621169
弦之介でさえ触れたことない乳房が熱うなってきたではないか♥♥♥ とか言って己を盛り上げる辺り 寝取り趣味があると見受けられる
104 21/07/20(火)22:38:55 No.825621187
織田軍が伊賀に攻め込んだときに放たれた最初の弾丸で天膳様死んでる説
105 21/07/20(火)22:38:58 No.825621207
天膳様の甲賀殲滅RTA
106 21/07/20(火)22:39:11 No.825621308
ハゲと兄様のコンボが凶悪すぎた
107 21/07/20(火)22:39:15 No.825621339
祝言上げて和睦してたらスレ画は陽炎となんとかなれてたかな 相性バッチリ過ぎるが
108 21/07/20(火)22:39:19 No.825621375
朧様はマジで張り倒したい 一人だけ現代の恋愛脳で生きてんじゃねーよ
109 21/07/20(火)22:39:34 No.825621477
>>だいたい家康のせい >天海も悪いんだがあんな死に方されたら嫌いになれねえ… 家康も因果の果てに死の床でおら豊臣の血が混じった子供うまれっぞおらって煽られて死んだわけだし・・
110 21/07/20(火)22:39:35 No.825621484
まぁ君主の命だし断ることなんて出来ないんだからもう派手に殺し合おうぜってなるのはしょうがないと思う
111 21/07/20(火)22:39:38 No.825621506
>天海は柳生忍法では必要だから…まぁ武家の娘と忍者では扱いはね… 天海とその兄弟の能力って天膳の亜種みたいなところあるよな あれ下手に生まれてたら天膳と同じ展開あり得たんだろうか
112 21/07/20(火)22:40:08 No.825621713
刑部は完全ステルスなうえにゴリラなの本当にずるい
113 21/07/20(火)22:40:26 No.825621849
実は 死んでおられるぞー! お注ぎ申す! 不戦の約定解かれもうした!! しかこの人の事知らない
114 21/07/20(火)22:40:59 No.825622086
ハゲの能力は魔界転生の女忍者も使ったから同系統の忍法が伝わってる感じかな
115 21/07/20(火)22:41:03 No.825622109
祝言二つ挙げようかい
116 21/07/20(火)22:41:27 No.825622264
>実は >死んでおられるぞー! >お注ぎ申す! >不戦の約定解かれもうした!! >しかこの人の事知らない そことちゃんと狙わないと仕込み刀あたんねえぞ?するとこだけで大体全部じゃねえかなこの人
117 21/07/20(火)22:41:27 No.825622265
陽炎のハグと兄様の声真似!小四郎は死ぬ
118 21/07/20(火)22:41:32 No.825622306
>しかこの人の事知らない それはもったいない! 天なり命なり!を知らぬとは ぜひ原作を読んでここへ行き着いてほしい 爆笑すること請け合いだ
119 21/07/20(火)22:41:44 No.825622387
>しかこの人の事知らない 木とお喋りしたりするぞ
120 21/07/20(火)22:41:50 No.825622415
一番役に立たなかったのは夜叉丸の女かな
121 21/07/20(火)22:42:01 No.825622492
山風って忍者と剣豪だとどっちが強いの
122 21/07/20(火)22:42:10 No.825622551
肉丸さんはナメクジが最初の敵じゃなければ活躍できてたと思う
123 21/07/20(火)22:42:22 No.825622627
>一番役に立たなかったのは夜叉丸の女かな こいつ居ないとスパイダーマンで一気に5人くらい死ぬ
124 21/07/20(火)22:42:38 No.825622733
>一番役に立たなかったのは夜叉丸の女かな 蛍火じゃなくていいと言われたらその通りだが 蛍火がいないとスパイダーマンに4キル取られてるからもっと早く積むぞ
125 21/07/20(火)22:42:51 No.825622816
>一番役に立たなかったのは夜叉丸の女かな あいつ居ないとスパイダーマン戦で全滅だぞ
126 21/07/20(火)22:43:10 No.825622946
>山風って忍者と剣豪だとどっちが強いの 剣豪のほうが強いよ でも忍術妖術を極めた果心居士はもっともっと強いよ でも極まりし剣聖は果心居士をにらめっこするだけで倒すよ
127 21/07/20(火)22:43:12 No.825622970
カタ百識の方治
128 21/07/20(火)22:43:12 No.825622974
>朧様はマジで張り倒したい >一人だけ現代の恋愛脳で生きてんじゃねーよ でもぶっちゃけ朧様が恋愛脳じゃなかったら普通に伊賀が負けて滅んでたような気がしないでもない
129 21/07/20(火)22:43:16 No.825623010
>ぜひ原作を読んでここへ行き着いてほしい >原作 (どっちのことだろうか…)
130 21/07/20(火)22:43:17 No.825623015
>>一番役に立たなかったのは夜叉丸の女かな >蛍火じゃなくていいと言われたらその通りだが >蛍火がいないとスパイダーマンに4キル取られてるからもっと早く積むぞ 最初から詰んでるみたいな感じのいい方やめろ!
131 21/07/20(火)22:43:20 No.825623046
伊賀はホントよくやってるよ… 甲賀の強さがおかしい
132 21/07/20(火)22:43:24 No.825623077
て言うかスパイダーマンは何で各々ヤバい忍者を一人でやり込めてるんだよ…
133 21/07/20(火)22:43:49 No.825623257
ドンケツ間違いなしなのは朱絹の方だし
134 21/07/20(火)22:44:09 No.825623434
気がつけば女性ばっかり止めさしてる兄様
135 21/07/20(火)22:44:15 No.825623470
吸息かまいたちすごくない?
136 21/07/20(火)22:44:21 No.825623516
でも朱絹がマーキングしてくれなかったら船内っていう限られた場所ですら刑部止められなかったし
137 21/07/20(火)22:44:24 No.825623531
スパイダーマン戦で5人つぶされたら弦之介も目潰しされないから終わる
138 21/07/20(火)22:44:26 No.825623546
>>ぜひ原作を読んでここへ行き着いてほしい >>原作 >(どっちのことだろうか…) 天なり命なり!は原作小説の行だよ あんな勢いで強引な展開押し切られたら笑うしかねえよ!好き!!
139 21/07/20(火)22:44:49 No.825623692
>て言うかスパイダーマンは何で各々ヤバい忍者を一人でやり込めてるんだよ… あれ天膳殿がぐるぐる巻きで窒息死したら実質脱落してた説あるな 生き返っても取れないだろうし
140 21/07/20(火)22:44:55 No.825623734
>吸息かまいたちすごくない? 弦之介にワンチャンあるのはこいつしかいない!っておもわれるぐらいにはすごい 天膳があの状況で見逃すってそういう事だからな
141 21/07/20(火)22:45:21 No.825623913
>吸息かまいたちすごくない? すごいしえぐい
142 21/07/20(火)22:45:36 No.825624024
蛍火は将監戦でのリカバリーと弦之介の目潰しでお釣りが来るくらいの活躍だと思うぞ
143 21/07/20(火)22:45:36 No.825624027
みんなそれぞれ必要ではあったんだが一番いらなかったのはナメクジだと思う
144 21/07/20(火)22:45:51 No.825624156
> 吸息かまいたちすごくない? 見よ
145 21/07/20(火)22:46:04 No.825624273
>みんなそれぞれ必要ではあったんだが一番いらなかったのはナメクジだと思う 変なところ察しがいいよなぁ…朧様はよぉ…
146 21/07/20(火)22:46:09 No.825624305
天膳様は能力は脅威だけど味方としては火力は無いからな…
147 21/07/20(火)22:46:21 No.825624395
ナメクジは一応軍師ポジだったのだがシナリオの都合で活躍できなかった
148 21/07/20(火)22:46:23 No.825624409
弦之介の目潰し成功した一番の要員が陽炎による無理心中未遂のおかげという…
149 21/07/20(火)22:46:28 No.825624448
夜叉丸が一番ダメだと思う
150 21/07/20(火)22:46:38 No.825624527
変身能力が如何に恐ろしいかがわかる
151 21/07/20(火)22:46:49 No.825624608
ひゅるるんは伊賀では貴重なアタッカーだからな…
152 21/07/20(火)22:47:07 No.825624733
>変身能力が如何に恐ろしいかがわかる 変身能力フル活用は危険過ぎる…
153 21/07/20(火)22:47:12 No.825624787
みんな本来のお仕事か暗殺だとしたら素手でも困らない連中は相当アドバンテージあるな
154 21/07/20(火)22:47:17 No.825624819
そう考えるとアタッカーの小四郎と夜叉丸がそうそう脱落してるの辛いよな 弦と豹馬いるのによ
155 21/07/20(火)22:47:21 No.825624851
弦の瞳術は視界外の背後も効果範囲なのおかしすぎだからな
156 21/07/20(火)22:47:36 No.825624965
ゲンノスキーの眼を潰した!お前も魔眼かよ!ひどいね…
157 21/07/20(火)22:48:07 No.825625171
同じ能力者はいないと思いこんでた鼻毛が悪い
158 21/07/20(火)22:48:28 No.825625313
刑部が忍法の性質上武器や服を持てないから素手でも殺せるよう鍛えてるのいいよね どこから来るかわからないハゲマッチョ
159 21/07/20(火)22:48:41 No.825625397
>同じ能力者はいないと思いこんでた鼻毛が悪い 読者だってそう思うわ!ずるいよあんなの!