ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/20(火)21:41:33 No.825595019
2010年ぐらいからの歴史がよくわかりません!
1 21/07/20(火)21:42:36 No.825595518
ウマ娘から競馬に入った私!
2 21/07/20(火)21:42:45 No.825595584
ちょっと前の優駿で特集してました!
3 21/07/20(火)21:43:56 No.825596130
会長世代からやってると毎回2010年くらいまで来ると飽きちゃいますよ
4 21/07/20(火)21:44:35 No.825596401
>会長世代からやってると毎回2010年くらいまで来ると飽きちゃいますよ 海外開放されませんしね…
5 21/07/20(火)21:44:50 No.825596517
まだ日本国内は何となく分かるんですけど海外がさっぱりです!
6 21/07/20(火)21:45:39 No.825596848
海外はゼニヤッタだとかフランケルとかモンジューくらいは……
7 21/07/20(火)21:46:11 No.825597052
そこで2022シナリオです!何にもわからない上に系統が乏しいです!
8 21/07/20(火)21:46:29 No.825597188
>海外はゼニヤッタだとかフランケルとかモンジューくらいは…… キングのパパダンブレさんと私のおとうちゃんサンデーサイレンスぐらい覚えておいてください!
9 21/07/20(火)21:46:56 No.825597379
10年代だったらモンジューはもう仔沢山産んでます!
10 21/07/20(火)21:48:06 No.825597914
アメリカがミスプロで欧州がサドラーからガリレオ天国でいいんですか私
11 21/07/20(火)21:48:21 No.825598015
SSやらダンブレ以外ではですよ!? セリの架空馬もうちょっとなんとかならないんですかね……
12 21/07/20(火)21:48:23 No.825598024
レイチェルアレクサンドラとかこの辺の時代でしたっけ
13 21/07/20(火)21:49:38 No.825598535
>アメリカがミスプロで欧州がサドラーからガリレオ天国でいいんですか私 欧州は香港オーストラリア込みなのでデインヒルも割と生きてます!
14 21/07/20(火)21:49:57 No.825598667
>セリの架空馬もうちょっとなんとかならないんですかね…… 2020までは他所の架空馬はスピード上限があるんじゃないんでしたっけ
15 21/07/20(火)21:50:54 No.825599059
>SSやらダンブレ以外ではですよ!? >セリの架空馬もうちょっとなんとかならないんですかね…… スノーフェアリーとかエネイブルとか… あとはアメリカンファラオとジャスティファーイのアメリカ三冠組は覚えといた方がいいかもですね
16 21/07/20(火)21:51:43 No.825599433
>>セリの架空馬もうちょっとなんとかならないんですかね…… >2020までは他所の架空馬はスピード上限があるんじゃないんでしたっけ 架空モードなら解除されたはずです
17 21/07/20(火)21:52:24 No.825599732
動画見ながら18年連続系統確立狙ってますけど 頭がおかしくなります
18 21/07/20(火)21:53:29 No.825600262
ウワーッ!BTとトニービンが食い合ってどっちも確立しない!
19 21/07/20(火)21:55:02 No.825601031
>ウワーッ!BTとトニービンが食い合ってどっちも確立しない! ブライアンズタイムはゆっくりでもいいので 高額種牡馬を毎年1匹づつ送り込むような感じが良いですよ私 トニービンはもう全力でやったほうがいいです
20 21/07/20(火)21:55:49 No.825601405
ブライアンズタイムなんて超長生きですから焦らなくてもいいでしょう?
21 21/07/20(火)21:56:06 No.825601553
おとうちゃん系統分離させるのはリョテイさんがいいんですかね
22 21/07/20(火)21:56:09 No.825601581
別に思い入れがあるわけじゃないけど毎回ガリレオは日本に連れて来てシンジケートも組まずに自己所有
23 21/07/20(火)21:57:37 No.825602306
>会長世代からやってると毎回2010年くらいまで来ると飽きちゃいますよ なので年代選べるやつでも最新世代スタートでやりますよ私
24 21/07/20(火)21:57:55 No.825602453
>動画見ながら18年連続系統確立狙ってますけど >頭がおかしくなります アレ観戦サポートとかも必要と聞いて系統確立を意識しすぎるのはやめようってなりました!
25 21/07/20(火)21:58:09 No.825602577
9ってカラムーンカンパラトニービンって確立できるの?
26 21/07/20(火)21:58:10 No.825602579
>>会長世代からやってると毎回2010年くらいまで来ると飽きちゃいますよ >なので年代選べるやつでも最新世代スタートでやりますよ私 でした。引退早すぎます!
27 21/07/20(火)21:59:11 No.825603073
>アレ観戦サポートとかも必要と聞いて系統確立を意識しすぎるのはやめようってなりました! 91年スタートの方は行けそうな感じですよ 84年スタートの方は無理ですね!
28 21/07/20(火)21:59:27 No.825603173
サンデーサイレンスかブライアンズタイムかトニービン買えば毎年何億と収入が入るので楽です まあそもそもお金なんて駄々余りしますが
29 21/07/20(火)21:59:27 No.825603175
>でした。引退早すぎます! 大僧正が新人でやってくるの面白いですよね ツバ付けます!
30 21/07/20(火)21:59:39 No.825603264
>9ってカラムーンカンパラトニービンって確立できるの? こないだのパッチまでなぜかカンパラがいないので無理でした 今はできます
31 21/07/20(火)21:59:53 No.825603372
系統確立の観点から見ると84年スタートはあまりメリットが…
32 21/07/20(火)22:00:07 No.825603502
>まあそもそもお金なんて駄々余りしますが こないだ配信で破産始めてみました!
33 21/07/20(火)22:00:15 No.825603550
かつての騎手の転生はランダムなんです?
34 21/07/20(火)22:00:52 No.825603822
>系統確立の観点から見ると84年スタートはあまりメリットが… ゴア君保護という最大のメリットがあります!
35 21/07/20(火)22:00:54 No.825603835
書き込みをした人によって削除されました
36 21/07/20(火)22:01:01 No.825603883
普通に…というか繁殖牝馬を多数囲い込んで不要な幼駒売っぱらえば金に困ることはあんまないですよね
37 21/07/20(火)22:01:05 No.825603913
>系統確立の観点から見ると84年スタートはあまりメリットが… こないだアップされてた動画みたいに確立できるならすごいんですけどねえ あれどんだけ苦労したんでしょう…
38 21/07/20(火)22:01:15 No.825603991
84年スタートはとりあえず異系保護がメインに
39 21/07/20(火)22:01:27 No.825604071
幼駒セールがマジで美味くてガッポ過ぎます
40 21/07/20(火)22:01:45 No.825604216
91年スタートでザボス幼駒がいるのはゲーム的な都合を感じますね
41 21/07/20(火)22:01:50 No.825604253
私は牧場四回潰しました!
42 21/07/20(火)22:01:52 No.825604275
>系統確立の観点から見ると84年スタートはあまりメリットが… 91で確立してない希少系統の確立狙えるのとブラグルのSP維持はメリットですよ 基本使い勝手は91のほうがいいのはそのとおりですけど
43 21/07/20(火)22:02:54 No.825604757
84年スタートだと何はなくともフォルティノ直仔の繁殖牝馬を買い漁るのが私です
44 21/07/20(火)22:03:01 No.825604812
サーアイヴァーとかバックパサーの確立楽だった8がたまに恋しくなる
45 21/07/20(火)22:03:33 No.825605076
2010年ごろの流行りのクロフネとかボリクリがウイポ向きの種牡馬じゃないんですよね
46 21/07/20(火)22:03:34 No.825605077
91年スタートでミスプロの能力見たらこりゃ流行りますねってなりました なんですかスピード因子2つって!
47 21/07/20(火)22:03:45 No.825605155
スペシャル種牡馬ってどれがいいんです?
48 21/07/20(火)22:03:59 No.825605251
ただミスプロ系は成長率の問題があるんですっけ
49 21/07/20(火)22:04:33 No.825605526
>スペシャル種牡馬ってどれがいいんです? 何年スタートで何を目的にするかいってくれないとなんとも言えません!
50 21/07/20(火)22:05:24 No.825605964
>2010年ごろの流行りのクロフネとかボリクリがウイポ向きの種牡馬じゃないんですよね クロフネはスタート年にもよるけど確立でST系になるのが大きな利点 ボリクリは今作使ったことないのでよく分からないです…
51 21/07/20(火)22:07:18 No.825606830
フジキセキさんは種牡馬入りが早いので お父ちゃん系統をとりあえず分離させるために使うのはありかもしれません! 私は優秀な子に牝馬が多いので意外と難しいです!
52 21/07/20(火)22:07:27 No.825606908
普通にやってるだけでも2010年後半に突然重賞戦線に出てきたシンザンやハイセイコーの子孫!とかあるんだよな……
53 21/07/20(火)22:08:50 No.825607597
スタミナ因子を意識しないと史実抜けると距離適性が偉いことになる
54 21/07/20(火)22:08:59 No.825607664
オルフェーヴルあたりからスタートのシナリオも欲しかったですね そこからなら最新の競馬まですぐ一直線ですし
55 21/07/20(火)22:09:47 No.825608036
オルフェからのスタートならウインバリアシオン買える……?
56 21/07/20(火)22:09:51 No.825608073
>スタミナ因子を意識しないと史実抜けると距離適性が偉いことになる ライスの子供を繋いでますよ私 2100~3600のダート馬ばっかりできます
57 21/07/20(火)22:10:06 No.825608188
序盤はサーアイヴァー確立サーゲイロード親昇格が一番プレイの幅が広がります
58 21/07/20(火)22:10:30 No.825608365
フォルティノ牝馬買い漁らないと
59 21/07/20(火)22:11:20 No.825608739
初年度の海外セリに出てる芦毛のレイズアネイティヴ牝馬は繁殖として凄く使い勝手いいですよ
60 21/07/20(火)22:11:22 No.825608749
いいですよねダートのステイヤー
61 21/07/20(火)22:12:15 No.825609178
>いいですよねダートのステイヤー しょうがないので芝ダメでもステイヤーズミリオン走らせてます 能力さえあれば意外と勝ちます
62 21/07/20(火)22:12:16 No.825609194
ST系を集めてると馬マークのある牝馬が少なく全然強い子がでません!
63 21/07/20(火)22:13:27 No.825609727
スタミナは後から伸ばせないから最優先で伸ばすべきですってメジロの人が言ってましたよ!
64 21/07/20(火)22:13:39 No.825609833
史実の国内ダート馬はベルモントSで討ち死にするのが多くて
65 21/07/20(火)22:14:27 No.825610210
超大物ダート長距離馬は意外と2000無双できるからありがたい
66 21/07/20(火)22:14:45 No.825610380
お馬さんのゲームに興味が出てきたんですけどダビスタが調教師も兼ねて強いお馬さんを作るゲームでウイポは馬主視点で強いお馬さんを作るゲームなんですかね?
67 21/07/20(火)22:15:10 No.825610565
ミスプロ系で罠種牡馬なのはウッドマンやシーキングザゴールドですね どっちも子出し優秀で能力は高いのが生まれやすいけど成長力無しが遺伝しやすいです
68 21/07/20(火)22:15:23 No.825610658
>お馬さんのゲームに興味が出てきたんですけどダビスタが調教師も兼ねて強いお馬さんを作るゲームでウイポは馬主視点で強いお馬さんを作るゲームなんですかね? メチャクチャできるのがウイポで メチャクチャできないのがダビスタです!
69 21/07/20(火)22:16:34 No.825611211
実は馬主と調教師と騎手をやれるゲームがあるんですよ… ウイニングポストワールドって言うんですけど
70 21/07/20(火)22:16:38 No.825611232
シーキングザゴールドは自己所有必須ですがドバイミレニアム経由で産駒を作って血統を確立させます
71 21/07/20(火)22:17:16 No.825611528
手っ取り早いのは体験版を遊んでみることですね!
72 21/07/20(火)22:19:03 No.825612311
ダイススレなんかで出てくるわけわからない血統の馬なんかも作れますよ
73 21/07/20(火)22:19:14 No.825612393
体験版あるんですねありがとうございます …DLC全部でさんまんえんって凄いですね
74 21/07/20(火)22:19:33 No.825612540
>ウイニングポストワールドって言うんですけど 記憶にございませんね…
75 21/07/20(火)22:20:19 No.825612862
騎手をやる奴はなんでしたっけ?
76 21/07/20(火)22:20:23 No.825612915
>…DLC全部でさんまんえんって凄いですね 必須なのは2000円ぐらいですかねえ 所持数増加と牧場面積はほしいですね あと会長はDLCなしだと絶対所有できません
77 21/07/20(火)22:20:26 No.825612937
ダビスタは気軽に破産しますし勝利の重さが違いますね…
78 21/07/20(火)22:20:34 No.825613002
>体験版あるんですねありがとうございます >…DLC全部でさんまんえんって凄いですね DLCは牧場施設増築と所有牡馬牝馬増量だけで大丈夫です! 会長とシービーさん以外はゲームで手に入ります!
79 21/07/20(火)22:21:05 No.825613260
>騎手をやる奴はなんでしたっけ? チャンピオンジョッキーですね!
80 21/07/20(火)22:21:48 No.825613620
>騎手をやる奴はなんでしたっけ? ギャロップレーサーとG1ジョッキー
81 21/07/20(火)22:21:54 No.825613674
ワールドはノエルさんを生み出したのだけは評価できます
82 21/07/20(火)22:21:56 No.825613690
シーキングザゴールドが罠言われる理由もわかるんですがかといって系統確立しないとドバイミレニアム・ドバウィが…
83 21/07/20(火)22:22:12 No.825613802
割と真面目にこのゲーム一番楽しむ方法は配信みたいに好きな馬配合してできた子供走らせて強いぞーすることですね 系統確立は沼です
84 21/07/20(火)22:22:12 No.825613804
DLCは牧場面積だけあれば何とでもなります 会長もとい皇帝とミスターCBとマイルの皇帝欲しいなら馬入手DLCも必要です それ以外の馬はDLCなしで手に入ります
85 21/07/20(火)22:22:12 No.825613806
好きな馬を系統確立させるならたくさん種付けさせればいいんでしょうか
86 21/07/20(火)22:22:24 No.825613886
週末に配信してる「」ージの影響受けて買っちゃいました! これは10年目からが本番なやつですね?
87 21/07/20(火)22:22:32 No.825613939
1984はシンボリルドルフって馬に勝てず! 1999はスペシャルウィークって馬に勝てず! なんですかこの馬たちずるくないですか!?
88 21/07/20(火)22:22:55 No.825614109
>好きな馬を系統確立させるならたくさん種付けさせればいいんでしょうか たくさん産ませてたくさん勝てばいいです!
89 21/07/20(火)22:23:18 No.825614269
初回プレイだとミホシンザンとかもお強いです…
90 21/07/20(火)22:23:24 No.825614313
でも系統確率しないとあとになるにつれて強い馬作れなくなってつまんね…になりますからね
91 21/07/20(火)22:23:28 No.825614352
馬セットは会長以外は課程スキップしてもらえる感じなんですねなるほど
92 21/07/20(火)22:23:55 No.825614574
>1999はスペシャルウィークって馬に勝てず! >なんですかこの馬たちずるくないですか!? 会長はずるいので勝てませんが私には勝てます! 配信で破産の危機から私含めたウマ娘オールスターにスピードBで勝ったのはしびれましたね
93 21/07/20(火)22:23:57 No.825614597
>好きな馬を系統確立させるならたくさん種付けさせればいいんでしょうか 沢山種付して沢山繁殖入りと種牡馬入りですね! 原作でも乗馬レベルの子でもすくい上げ種牡馬でドンドン登録していきましょう!
94 21/07/20(火)22:23:58 No.825614606
DLCは育成面積のやつだけは買っておくといいです 後はお好みで 馬は会長のやつより正直昭和の快速馬ってやつが多分いいですねもし買うならの話ですが
95 21/07/20(火)22:24:03 No.825614636
>これは10年目からが本番なやつですね? お守り引き継いで二周目からが本番です!
96 21/07/20(火)22:24:42 No.825614960
>お馬さんのゲームに興味が出てきたんですけどダビスタが調教師も兼ねて強いお馬さんを作るゲームでウイポは馬主視点で強いお馬さんを作るゲームなんですかね? 個人的なウイポのおすすめポイントはわざとやらない限り自分ちの馬が死ぬシーンがまずない所ですね COM馬が史実で予後不良になったレースに出ると予後不良になりますが母馬や仔馬時代に買い取れれば救うこともできます
97 21/07/20(火)22:24:42 No.825614961
系統確立は凝りだすとキリがないです
98 21/07/20(火)22:24:51 No.825615040
スペちゃんは84スタートだと自家生産馬がいい感じに強くなるあたりなのでまぁまぁ勝てます 会長やそのあたりにいる踊る勇者は無理です諦めましょう
99 21/07/20(火)22:25:02 No.825615119
最強古馬セットにオージとキタちゃんが並んでるのが好きです!
100 21/07/20(火)22:25:26 No.825615257
1950年ぐらいからやりたい
101 21/07/20(火)22:25:45 No.825615382
スペは種馬で欲しいのでできる年代なら毎回自己生産しますね
102 21/07/20(火)22:25:45 No.825615388
いいですか初年度から金の暴力でデジタルさん買って米国三冠です それだけで救われます
103 21/07/20(火)22:25:47 No.825615413
調教師SLGのホースブレイカーってのもありました そのホースブレイカーとウイニングポストとG1ジョッキーってコーエーが出してた競馬ゲームの集大成がウイポワールドだったんですが まあなんせ3つのシリーズのダメなところだけ煮詰めたみたいな出来で……
104 21/07/20(火)22:26:24 No.825615673
牝系重視の方が気楽じゃありますよねウイポ
105 21/07/20(火)22:26:37 No.825615769
GⅠジョッキーの新作もやりたいですね…
106 21/07/20(火)22:26:56 No.825615910
何故か欧州適性があるヒシミラクル
107 21/07/20(火)22:27:04 No.825615959
引き継ぎ面倒な人は経営安定したらオート進行しまくって一気に30年経過させて引き継ぎデータ作る手もあります
108 21/07/20(火)22:28:25 No.825616572
超大物は自己所有で大物はクラブへとやってましたが 幼駒の評価額が8億とかになってしまいクラブが破産してしまいそうです!
109 21/07/20(火)22:28:43 No.825616701
私の所のスペはライバル狙いでぶつけてたら主な勝ち鞍きさらぎ賞とかいうひどいのになってました
110 21/07/20(火)22:28:44 No.825616706
PC版だったらどこかに引継ぎ用データが落っこちてるので拾ってきてもいいと思います
111 21/07/20(火)22:28:46 No.825616729
2021って無印のデータ引き継げます?
112 21/07/20(火)22:29:12 No.825616930
fu178087.jpg このゲーム平気で時空が歪むなのでこういうことが起きます
113 21/07/20(火)22:29:32 No.825617090
>2021って無印のデータ引き継げます? はい!できますよ(ニコニコ)
114 21/07/20(火)22:29:52 No.825617217
ウイポ82018版は系統確率させるの超簡単なんですけどね…
115 21/07/20(火)22:30:25 No.825617461
>fu178087.jpg >このゲーム平気で時空が歪むなのでこういうことが起きます ハーザーカトマインとロードアックスくらいが架空馬ですかね
116 21/07/20(火)22:30:33 No.825617538
>ウイポ82018版は系統確率させるの超簡単なんですけどね… SHを産駒にできるシステムですっけ
117 21/07/20(火)22:30:47 No.825617654
>超大物は自己所有で大物はクラブへとやってましたが >幼駒の評価額が8億とかになってしまいクラブが破産してしまいそうです! クラブは金無くなったら名声を100マイナスにして自分の金10億渡すので破産は絶対にしません
118 21/07/20(火)22:30:50 No.825617670
2022ではマイ牝系とお守り神社とオート高速化をください
119 21/07/20(火)22:30:56 No.825617721
クラブは安定運営させるために史実馬買って横流しさせてましたね… クラブ馬とはライバル成立するのも大きいですし
120 21/07/20(火)22:31:00 No.825617743
>fu178087.jpg >このゲーム平気で時空が歪むなのでこういうことが起きます 地獄のような面子ですね…
121 21/07/20(火)22:31:06 No.825617790
スーパーホース名鑑が後継作るのに凄い楽
122 21/07/20(火)22:31:26 No.825617961
>幼駒の評価額が8億とかになってしまいクラブが破産してしまいそうです! 破産しても融資出来るので大丈夫です!
123 21/07/20(火)22:31:27 No.825617972
>ハーザーカトマインとロードアックスくらいが架空馬ですかね ロードアックスは史実馬ですよ ロードカナロアがいるロードホースクラブです
124 21/07/20(火)22:32:15 No.825618371
>ハーザーカトマインとロードアックスくらいが架空馬ですかね ロードアックスは史実馬
125 21/07/20(火)22:32:35 No.825618531
この宝塚は自分でやってもこうなる気がしませんね
126 21/07/20(火)22:32:35 No.825618532
クラブに大物流してもパッとしないまま引退してしまいますね…
127 21/07/20(火)22:32:53 No.825618658
>>ハーザーカトマインとロードアックスくらいが架空馬ですかね >ロードアックスは史実馬ですよ >ロードカナロアがいるロードホースクラブです これは失礼しました 私が聞き覚えのあるやつを除いた結果なので精進します
128 21/07/20(火)22:33:14 No.825618842
クラブは晩成の馬を即引退させやがる
129 21/07/20(火)22:34:40 No.825619442
クラブは史実馬卸すところでありライバル配合目的に卸すところでもある
130 21/07/20(火)22:34:48 No.825619498
>クラブに大物流してもパッとしないまま引退してしまいますね… 厩舎選べないのでせめて方針と主戦騎手は指示しておかないと本当適当やりますからね…
131 21/07/20(火)22:35:11 No.825619683
史実モードは史実ローテを組みがちだから中々実際出てないレースに集まりにくい気がします ただ勝ってるはずのレースで負け続けたりすると3歳で宝塚記念とかおかしな事に
132 21/07/20(火)22:35:38 No.825619851
fu178114.jpg この年有馬もおかしいんですよ
133 21/07/20(火)22:35:43 No.825619888
クラブ任せたアリスちゃんがお金をせびりに身体を…という想像で馬っ気出しちゃいました
134 21/07/20(火)22:37:01 No.825620431
>fu178114.jpg >この年有馬もおかしいんですよ この世界何周やってもビワハヤヒデがブライアンの弟になりますね
135 21/07/20(火)22:37:09 No.825620478
>クラブ任せたアリスちゃんがお金をせびりに身体を…という想像で馬っ気出しちゃいました その薄い本この緑のお守りで売ってくれませんか?
136 21/07/20(火)22:37:18 No.825620532
84年度はシンザン種付できるのがいいですよね あと5代以内だとナタの切れ味継承できます
137 21/07/20(火)22:37:39 No.825620687
>この世界何周やってもビワハヤヒデがブライアンの弟になりますね 何故かブライアンが優先されるっぽいんですよねパシフィカス
138 21/07/20(火)22:38:23 No.825620988
普通の確立ですら間に合わないことがあるのに連続確立なんて頭がおかしくなりそうです
139 21/07/20(火)22:38:44 No.825621122
>>この世界何周やってもビワハヤヒデがブライアンの弟になりますね >何故かブライアンが優先されるっぽいんですよねパシフィカス ブライアンズタイム付けた後にめちゃくちゃ評価低いシャルードつけるって謎ですね!
140 21/07/20(火)22:39:54 No.825621625
所有してる種牡馬は引退させられるようにしてくれないですかね SSさんを予後不良にさせるのも気分良くないですし 確立に使えるとかはちょっとしか思ってませんよ!
141 21/07/20(火)22:40:10 No.825621732
自分の確立したい馬だけなら5年ぐらいかければいけないことないです 84年スタートでひたすらメジロティターンつけてれば アサマとティターン確立できます