21/07/20(火)21:29:33 >もう俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)21:29:33 No.825589516
>もう俺しか覚えてないラノベ貼る
1 21/07/20(火)21:30:32 No.825589964
小指交換は怖い
2 21/07/20(火)21:30:42 No.825590044
そんなことねえだろ!!!!!
3 21/07/20(火)21:32:04 No.825590672
破滅へと向かい突き進む運命の元ネタ初めて見た
4 21/07/20(火)21:32:32 No.825590859
>破滅へと向かい突き進む運命の元ネタ初めて見た 嘘つけ元から知ってるだろ!
5 21/07/20(火)21:34:10 No.825591616
忘れないよ! 今でも優さんはすきなキャラ上位だわ
6 21/07/20(火)21:35:45 No.825592352
ダブルブリッドは不朽の名作だろうが
7 21/07/20(火)21:37:14 No.825593007
完結したラノベは偉い
8 21/07/20(火)21:37:15 No.825593017
あれイラストが違うな…
9 21/07/20(火)21:39:31 No.825594058
ところで「」、「色仕掛け」の「色」って何色だと思う?
10 21/07/20(火)21:39:37 No.825594107
知り合いがこれのせいで一時期ジタン吸ってた 俺はこれのせいで久米仙を飲むようになった
11 21/07/20(火)21:39:53 No.825594221
どうしてアニメ化しないんですか…どうして…
12 21/07/20(火)21:40:38 No.825594566
血と肉と骨の物語だからですかね…
13 21/07/20(火)21:40:41 No.825594599
突然最終巻出てびっくりした奴
14 21/07/20(火)21:40:42 No.825594603
完結して偉いけど最後はやっぱ畳むためにこじんまりしたとは思う
15 21/07/20(火)21:41:01 No.825594738
生きてない 死んでない
16 21/07/20(火)21:41:20 No.825594915
良いですよね お互いに左手の薬指を食いちぎるの
17 21/07/20(火)21:41:25 No.825594959
コミカライズは原作一巻の話だけで終わらせるという英断
18 21/07/20(火)21:42:38 No.825595531
>どうしてアニメ化しないんですか…どうして… 真っ黒になるぞ
19 21/07/20(火)21:43:03 No.825595741
>突然最終巻出てびっくりした奴 2年だか3年後に出たんだっけ?
20 21/07/20(火)21:43:47 No.825596043
よくもまああんな酷い状況からそれなりのところに着地したな…ってなる ハードルぶっ壊れてしまった気はするけど
21 21/07/20(火)21:43:51 No.825596085
中華製の500円玉武器にするロボ
22 21/07/20(火)21:45:44 No.825596881
>どうしてアニメ化しないんですか…どうして… 作者音信不通という可能性がある
23 21/07/20(火)21:47:17 No.825597550
なんか完結後にも書いてなかったけ?
24 21/07/20(火)21:47:33 No.825597677
>知り合いがこれのせいで一時期ジタン吸ってた 俺も吸ってた… 知り合いにそれを話したことはないが
25 21/07/20(火)21:48:12 No.825597953
そういやイメージソングアルバムみたいなのあったよね
26 21/07/20(火)21:48:38 No.825598129
一巻だけでも割ときれいに終わるからな いやそれ以降がごちゃごちゃしてるともいえるけど
27 21/07/20(火)21:49:10 No.825598339
>なんか完結後にも書いてなかったけ? 短編集とイメージアルバムのSS書いてた
28 21/07/20(火)21:50:15 No.825598794
親父は自分の転移先になる肉体を作ろうとしてたんだっけ? どういう話かほどんど覚えてい無い
29 21/07/20(火)21:50:27 No.825598873
この作者のソウル・アンダーテイカーが好きだった
30 21/07/20(火)21:50:56 No.825599077
作者が書かなくなった理由に涙が止まらない
31 21/07/20(火)21:51:53 No.825599516
>作者が書かなくなった理由に涙が止まらない セガがハード撤退したから…?
32 21/07/20(火)21:52:17 No.825599683
>中華製の500円玉武器にするロボ それだったかのあたりで出て速攻で出なくなったなんかすごい金属が記憶に残ってる ミスティックメタルかなんか
33 21/07/20(火)21:54:32 No.825600752
短編集は太一くんが来る前の楽しいやつ期待してたのに一個もなくて少しがっかりだったな
34 21/07/20(火)21:54:38 No.825600806
いちおう一巻から出てなかったっけ 異母弟がつかってたバカ高いナイフ
35 21/07/20(火)21:55:15 No.825601145
しろー先生は続き書いてくだち!!
36 21/07/20(火)21:55:19 No.825601168
記憶の中であんまり目立たないけどいまだにスレ画が小さく刺さったままだ
37 21/07/20(火)21:56:14 No.825601605
>親父は自分の転移先になる肉体を作ろうとしてたんだっけ? Ωサーキットと言うのがそれ
38 21/07/20(火)21:56:30 No.825601725
最後は何で自殺したんだっけ…? また乗っ取られる可能性があるからだっけ
39 21/07/20(火)21:56:53 No.825601940
>最後は何で自殺したんだっけ…? >また乗っ取られる可能性があるからだっけ 身体がそもそもボロボロだったからじゃね
40 21/07/20(火)21:56:54 No.825601947
>最後は何で自殺したんだっけ…? 寿命です
41 21/07/20(火)21:57:04 No.825602012
>最後は何で自殺したんだっけ…? >また乗っ取られる可能性があるからだっけ 寿命
42 21/07/20(火)21:57:11 No.825602073
おかえりグラディエーターとか言うのを一巻だけ書いてた
43 21/07/20(火)21:57:28 No.825602235
海に沈んでいったのは何となく覚えてる
44 21/07/20(火)21:57:46 No.825602370
>おかえりグラディエーターとか言うのを一巻だけ書いてた ひがえりグラディエーターだよ! ぐらシャチとソウルアンダーテイカーもあるよ!
45 21/07/20(火)21:57:47 No.825602374
最後まで結局追えなかったな…虎の同級生の地味娘女子がエロかった気がする あと著者近影がやけに幸薄そうだった
46 21/07/20(火)21:58:21 No.825602673
血を吸う木刀って設定すごい好き
47 21/07/20(火)21:58:24 No.825602695
虎と眼鏡はいい感じに異種カップルみたくなるから読もう最終巻
48 21/07/20(火)21:58:54 No.825602927
>>おかえりグラディエーターとか言うのを一巻だけ書いてた >ひがえりグラディエーターだよ! ダメだった
49 21/07/20(火)21:59:14 No.825603090
地味眼鏡安藤は獣姦が好きなド変態だよ
50 21/07/20(火)21:59:41 No.825603280
食べたいけど食べたら会えなくなるから死んだら食べるねいいよね…
51 21/07/20(火)22:00:28 No.825603644
>血を吸う木刀って設定すごい好き あの本体は結局何だったんだっけ…? 強い怪異なのかそれとも違う何かだったのか
52 21/07/20(火)22:00:53 No.825603830
いつか誰かがアニメ化してくれると信じてる
53 21/07/20(火)22:01:51 No.825604258
作者何してるの…
54 21/07/20(火)22:02:04 No.825604383
空木さんは昔なんだかんだあってアヤカシ殺すマンになって作ったのが鬼斬りで作ったらうつろになっちゃった みたいな感じだったはずだけど流石に覚えてない
55 21/07/20(火)22:02:10 No.825604429
アニメ化したら絶対映えるけど問題はアニメ化しても絶対尺が中途半端になりそうなことだ
56 <a href="mailto:かっているねこがしにました">21/07/20(火)22:02:13</a> [かっているねこがしにました] No.825604448
かっているねこがしにました
57 21/07/20(火)22:02:39 No.825604657
いろんな執着の形が見れてよかったよスレ画
58 21/07/20(火)22:02:55 No.825604765
イメージアルバム今からでも買いたい…
59 21/07/20(火)22:03:24 No.825604989
ダブルブリッドとセラフィックブルーで植え付けられた性癖
60 21/07/20(火)22:04:05 No.825605297
>強い怪異なのかそれとも違う何かだったのか 空木はめちゃくちゃ強い妖だったよ主に匹敵するくらい でも童子切りを作ってああなった
61 21/07/20(火)22:04:11 No.825605346
浦木さんは裏切ると思ってました ごめんなさい
62 21/07/20(火)22:04:37 No.825605549
結局黒幕っぽいやつがただの優さん大好きおじさんだったのが笑う
63 21/07/20(火)22:04:38 No.825605563
なんか途中ですごい間が空いた気がする そこまでしか読んでない
64 21/07/20(火)22:05:26 No.825605981
>結局黒幕っぽいやつがただの優さん大好きおじさんだったのが笑う 親父のほうも大好きだから話がややこしいというか
65 21/07/20(火)22:06:50 No.825606623
ウルヴァリンみたいな戦い方する人多かったな…
66 21/07/20(火)22:07:41 No.825607037
言われてみればふふふ困りましたね(ほんとに困ってる)なキャラか浦木 いや悪役っぽいこともしてるんだけど
67 21/07/20(火)22:07:51 No.825607115
あやかしが人間とうまくやっていくなら夏純くらいの距離感がいいんだろうな
68 21/07/20(火)22:08:07 No.825607250
>なんか途中ですごい間が空いた気がする 是非通しで読んでほしい
69 21/07/20(火)22:08:47 No.825607574
>あやかしが人間とうまくやっていくなら夏純くらいの距離感がいいんだろうな 太田は……人間とどう関わってるんだろう?
70 21/07/20(火)22:09:28 No.825607875
飯田と泥鰌食べに行く話好きだ
71 21/07/20(火)22:09:35 No.825607931
>あやかしが人間とうまくやっていくなら夏純くらいの距離感がいいんだろうな 隣の人の彼女じゃない人さん
72 21/07/20(火)22:11:09 No.825608670
シームルグは傍観者なので誰とも関わらない
73 21/07/20(火)22:11:12 No.825608681
なんというか妖という存在は異質なのに生活感が文章から滲み出ててそのギャップがたまらなかったんだよな…
74 21/07/20(火)22:11:43 No.825608922
みっちゃん「いやなやつ!いやなやつがきた!」
75 21/07/20(火)22:12:11 No.825609139
優さんの家でだらけてる感じの生活感がすごい楽しいんだよな
76 21/07/20(火)22:12:50 No.825609421
>シームルグは傍観者なので誰とも関わらない 歳をとり過ぎてもう誰とも同じ目線で歩めないおじさん
77 21/07/20(火)22:14:18 No.825610117
ネジさんは妙にいい女感あった気がする
78 21/07/20(火)22:15:55 No.825610885
2巻の失血した時に太一が色々買ってくるシーンが好き 食事シーンの多いラノベだったな
79 21/07/20(火)22:15:56 No.825610897
4巻あたりからなんかやべえ空気になるんだったかな
80 21/07/20(火)22:16:33 No.825611182
>ネジさんは妙にいい女感あった気がする でも見た目はガチ鵺だからな…
81 21/07/20(火)22:16:58 No.825611386
もっと幸せな生活をただ見たかった
82 21/07/20(火)22:17:23 No.825611585
>4巻あたりからなんかやべえ空気になるんだったかな 5巻かな なんで優さんと太一くん離れ離れにしちゃうの……?ってなった
83 21/07/20(火)22:18:12 No.825611936
もううろ覚えすぎて語れない
84 21/07/20(火)22:18:32 No.825612091
アルビノ合法ロリ性癖はこれが無かったら俺の中に植わらなかったと思う
85 21/07/20(火)22:19:02 No.825612301
毎巻やたらこまかく料理描写あるからな…
86 21/07/20(火)22:19:09 No.825612362
公園で水飲んでただけの彼氏が殺された鵺に悲しき過去
87 21/07/20(火)22:19:29 No.825612517
これはなんとか完結させたけどそれ以降の作品が鳴かず飛ばずで…
88 21/07/20(火)22:19:35 No.825612554
1巻ハッピーエンド 2巻おせっかい吸血鬼 3巻中華ロボ あたりまでは完全に思い出せると思う
89 21/07/20(火)22:19:46 No.825612626
居酒屋いって飲むだけのとことか妙に好き
90 21/07/20(火)22:19:55 No.825612690
最終巻前のどう足掻いても絶望な雰囲気からあの程度に着地させたのは褒めたい 虎は爆発しろ
91 21/07/20(火)22:20:20 No.825612877
>おかえりグラディエーターとか言うのを一巻だけ書いてた ひがえりグラディエーター!いいよね…
92 21/07/20(火)22:20:20 No.825612882
>毎巻やたらこまかく料理描写あるからな… 料理と痒み痛みの描写がやたら上手い
93 21/07/20(火)22:20:22 No.825612911
>これはなんとか完結させたけどそれ以降の作品が鳴かず飛ばずで… 違うんだ! 続きをかけなくなっただけなんだ!作品は良いんだ!!
94 21/07/20(火)22:21:12 No.825613329
著者近影は悪い文化
95 21/07/20(火)22:21:24 No.825613434
書けよぉ! …さすがに今でも物書きしてるとは思ってないけどさ…
96 21/07/20(火)22:21:48 No.825613616
飼っていた猫が死にました
97 21/07/20(火)22:22:43 No.825614013
オメガサーキットとかいうよくわからない組織をよくわからないまま終わらせたのは英断だったと思う
98 21/07/20(火)22:22:49 No.825614051
書き込みをした人によって削除されました
99 21/07/20(火)22:22:57 No.825614124
ひがグラは本当に続きを見たい作品なんだ 気になる伏線とか異文化とか興奮する要素の塊なんだ 頼む二巻…
100 21/07/20(火)22:23:15 No.825614245
>あたりまでは完全に思い出せると思う 4巻復活の高橋を太一が再度殺してしまうのと出向期限が切れて離れ離れに…
101 21/07/20(火)22:24:23 No.825614840
5巻から展開がジェットコースターすぎる 1巻ラストあたりに片鱗があったとはいえ
102 21/07/20(火)22:24:25 No.825614850
>オメガサーキットとかいうよくわからない組織をよくわからないまま終わらせたのは英断だったと思う Ωサーキットは主を継続させ続けるシステムみたいなものだよ 優さん死んだしキマイラは失敗作だったので頓挫したけど
103 21/07/20(火)22:25:05 No.825615131
死んだ優さんの安らかな姿いいよね
104 21/07/20(火)22:25:24 No.825615245
一巻だけでいいなら映画くらいのサイズの作品めっちゃ作りやすいと思う
105 21/07/20(火)22:26:13 No.825615592
6巻は船乗って島行ってサバイバルゲーム的な殺し合いして 7巻はくまさんが未知を育てて死んじゃって だっけ
106 21/07/20(火)22:26:41 No.825615794
ロリババアというか達観系ロリいいよね
107 21/07/20(火)22:27:12 No.825616030
だいたいアメリカと日本の研究機関と主が悪い
108 21/07/20(火)22:27:52 No.825616304
白髪犬というやつは許されない
109 21/07/20(火)22:28:21 No.825616515
>6巻は船乗って島行ってサバイバルゲーム的な殺し合いして 島に童子切りがあって太一が宿主になっちゃって優さんがズタボロになる回
110 21/07/20(火)22:28:48 No.825616738
呪いのアイテムすぎるよあれ