虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 暑さに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/20(火)20:21:48 No.825557042

    暑さに耐えかねて窓用エアコン買って取り付けた 18畳ぐらいのスペースのリビングに窓用は無謀かと思ったけどめっちゃ効いた もっと早く取り付けてればよかった

    1 21/07/20(火)20:23:03 No.825557574

    家の気密性高いから窓用だろうとあれば効果はある

    2 21/07/20(火)20:23:21 No.825557690

    北海道が暑いわけ無いだろ

    3 21/07/20(火)20:23:29 No.825557756

    窓用エアコンは融通利いていいよね

    4 21/07/20(火)20:26:54 No.825559338

    18畳に対して何畳用の買ったの?この手の機器の表記畳数って取りあえず部屋より広いの買っとけってイメージだから参考にしたい

    5 21/07/20(火)20:27:18 No.825559540

    なんか18時過ぎから雲が出て涼しくなって来た

    6 21/07/20(火)20:32:15 No.825561854

    今日は涼しいから我慢してよかった

    7 21/07/20(火)20:33:47 No.825562556

    >窓用エアコンは融通利いていいよね 北海道的には冬は外せば良いんだろうしな

    8 21/07/20(火)20:34:52 No.825563044

    窓用はうるさいとは言うが慣れだよ 夏に涼しいのは正義だ

    9 21/07/20(火)20:36:05 No.825563583

    このクソ暑い中でマラソンやるんだよな 死ぬのでは?

    10 21/07/20(火)20:36:44 No.825563879

    今日はマシだなと温度計見たら30度だった 馴れって怖い

    11 21/07/20(火)20:36:44 No.825563884

    >このクソ暑い中でマラソンやるんだよな >死ぬのでは? 札幌近郊だしどうなるんだろうな

    12 21/07/20(火)20:37:17 No.825564142

    今から開催地を釧路に変更しようぜ

    13 21/07/20(火)20:37:33 No.825564271

    >このクソ暑い中でマラソンやるんだよな >死ぬのでは? まぁ東京でやるよりは暑さ的にはマシだかなり

    14 21/07/20(火)20:37:34 No.825564285

    >このクソ暑い中でマラソンやるんだよな >死ぬのでは? なら東京都心でやるのか?余計に死ぬぞ

    15 21/07/20(火)20:38:44 No.825564838

    今の東京は道民なら即死レベルの暑さと湿度だな

    16 21/07/20(火)20:38:46 No.825564850

    >18畳に対して何畳用の買ったの?この手の機器の表記畳数って取りあえず部屋より広いの買っとけってイメージだから参考にしたい 6畳…! 風量はまあ足りてない感あるけど扇風機併用で十分涼しい 26℃設定で冷えたらちゃんと送風だけになってたっぽいし

    17 21/07/20(火)20:38:55 No.825564910

    マラソンは朝7時開始だぞ

    18 21/07/20(火)20:39:48 ID:gLLaM5zo gLLaM5zo No.825565299

    一昨日宗谷岬に行ったけど25℃くらいだだったよ オロロンラインをコースにすれば42km余裕である気温も低いからいいんじゃない?

    19 21/07/20(火)20:40:15 No.825565493

    道民は夏の本州に行くと融解する

    20 21/07/20(火)20:42:47 No.825566675

    部屋の常時温度計30度なんだけど毎日これでは寝る時につらい

    21 21/07/20(火)20:43:27 No.825567041

    今日は夕方から涼しくて助かる

    22 21/07/20(火)20:44:02 No.825567316

    オロロンラインはトライアスロンやってたからな

    23 21/07/20(火)20:44:33 No.825567625

    >道民は夏の本州に行くと融解する 関東に15年住んでたけど夏は俺だけ周りの人より汗だくで辛かった

    24 21/07/20(火)20:45:09 No.825567913

    本州は湿度が爽やかさと無縁すぎる…

    25 21/07/20(火)20:49:28 No.825570000

    今年は長梅雨でやけにGが多いんだ本州

    26 21/07/20(火)20:54:22 No.825572347

    >>18畳に対して何畳用の買ったの?この手の機器の表記畳数って取りあえず部屋より広いの買っとけってイメージだから参考にしたい >6畳…! >風量はまあ足りてない感あるけど扇風機併用で十分涼しい >26℃設定で冷えたらちゃんと送風だけになってたっぽいし ありがとう!物件にはよるんだろうけど聞いてみたかったんだ

    27 21/07/20(火)20:56:20 No.825573262

    札幌の実家の親もいくら言っても必要無いって言うし、もう勝手に窓用買って送り付けようかと思ってるんだが 6畳用でも効果あるなら安心だな…よし

    28 21/07/20(火)20:58:42 No.825574435

    19時ぐらいになったらもうエアコン必要ないぐらいの気温にはなるのがまだ助かるよね北海道

    29 21/07/20(火)20:59:40 No.825574939

    こんなくそ暑い家には孫も遊びに来たくないんじゃない?ってアドバイスしたらうちの親はつけたよ 兄弟に子供がいて良かった…

    30 21/07/20(火)21:01:57 No.825576087

    >札幌の実家の親もいくら言っても必要無いって言うし、もう勝手に窓用買って送り付けようかと思ってるんだが >6畳用でも効果あるなら安心だな…よし 俺もまだ買ってないけど設置には窓の寸法によってスペーサだったりレールの高さの情報が必要らしいから気をつけて!

    31 21/07/20(火)21:02:07 No.825576177

    俺も子供の頃ばあちゃんの家のお風呂クモ出るから嫌!って言ってたら数か月後ピカピカにリフォームしてたの思い出した

    32 21/07/20(火)21:04:13 No.825577222

    この時期油断したお年寄りが熱中症でポックリ逝くからなぁ エアコンあったほうが良いよね

    33 21/07/20(火)21:05:38 No.825577914

    >俺もまだ買ってないけど設置には窓の寸法によってスペーサだったりレールの高さの情報が必要らしいから気をつけて! そこが悩みの種なんだよね… 標準パーツみたいなので何とかなるかしら

    34 21/07/20(火)21:08:02 No.825579158

    俺の場合スペーサは最初から入ってるパーツでなんとでもなったよ 蛇腹みたいに伸び縮みする

    35 21/07/20(火)21:08:12 No.825579247

    今日は日中90歳の女性が畑仕事してる最中に2人亡くなったニュースやってた

    36 21/07/20(火)21:08:20 No.825579316

    >>俺もまだ買ってないけど設置には窓の寸法によってスペーサだったりレールの高さの情報が必要らしいから気をつけて! >そこが悩みの種なんだよね… >標準パーツみたいなので何とかなるかしら ついてくる窓枠に固定する用のパーツでなんとかなるよ 窓用エアコンで画像検索するとその部分に蛇腹のカーテンみたいなのついててそこが伸び縮みする

    37 21/07/20(火)21:12:21 No.825581387

    窓エアコン知識ありがたい…

    38 21/07/20(火)21:15:13 No.825582763

    うちなんて26畳くらいを8畳用で冷やしてたぜー 2台目対角線に付けたらめっちゃ冷える…今までゴメンね1台目…

    39 21/07/20(火)21:15:40 No.825582987

    >標準パーツみたいなので何とかなるかしら 今回俺の場合は窓の水受けっていうらしい枠に乗っかんなかったから付属のスペーサーを窓枠にネジ止めして対応した