21/07/20(火)19:26:02 250ccじ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)19:26:02 No.825534363
250ccじゃ物足りなくなってきたのだけれど700ccって中途半端な排気量かな
1 21/07/20(火)19:27:21 No.825534822
XSR700かっこいいよね
2 21/07/20(火)19:30:25 No.825535886
大型おバイクは排気量の大小じゃなくて取り回ししやすいとか体とおバイクの相性を重視したほうがいいわよ もちろんちんちんにビュルルッってきたやつはそれだけでいいぞ
3 21/07/20(火)19:33:52 No.825537120
一般的に公道では400もあれば持て余すよ
4 21/07/20(火)19:36:00 No.825537900
ウッ!ちんちんからハイオク出る!
5 21/07/20(火)19:37:44 No.825538487
免許ないなら関係ないだろ?
6 21/07/20(火)19:40:21 No.825539470
大型憧れるけど免許持ってない… 400X買うか…
7 21/07/20(火)19:45:01 No.825541330
自分が欲しくならないものは何かしら中途半端と言える 納得しないなら買わないことだ
8 21/07/20(火)19:46:31 No.825541963
基本的に半端どころか過大だよな400以上 だから趣味なのさ
9 21/07/20(火)19:50:54 No.825543717
リッター乗ってるけどもてあます感じはないんで何言ってんだ?って感想しか浮かばない
10 21/07/20(火)19:52:46 No.825544455
>大型おバイクは排気量の大小じゃなくて取り回ししやすいとか体とおバイクの相性を重視したほうがいいわよ >もちろんちんちんにビュルルッってきたやつはそれだけでいいぞ いきなり射精するオカマとかタチ悪過ぎだろ...
11 21/07/20(火)19:55:19 No.825545597
自分が好きなら何でもいい
12 21/07/20(火)19:56:15 No.825546013
>大型憧れるけど免許持ってない… 免許取ればいい 今は教習所混んでるらしいけど 乗りたいものは妥協しちゃだめ
13 21/07/20(火)19:56:42 No.825546212
780ってめっちゃ中途半端なのに乗ってるけどすげー楽 程々にギアチェン楽しみつつ3速で十分な速度出せるから全然疲れない
14 21/07/20(火)19:56:56 No.825546312
>基本的に半端どころか過大だよな400以上 400で充分だと思うけど 650くらいまで視野に入れると選択肢が広がるんだよなあ リッター超えはまあ要らない
15 21/07/20(火)19:57:30 No.825546553
知り合いは排気量マウントに嫌気さして250から750にしてた 排気量が少ないだけで部活の後輩くらいの感覚で話しかけてくる奴居るとかなんとかね
16 21/07/20(火)19:57:57 No.825546733
>250ccじゃ物足りなくなってきたのだけれど700ccって中途半端な排気量かな いやぜんぜん スレ画全開はそれなりに速いよ
17 21/07/20(火)19:58:24 No.825546919
オクタン価上がってきた!
18 21/07/20(火)19:58:32 No.825546983
>乗りたいものは妥協しちゃだめ 2030年って一応のリミットあるから余計妥協してたり悩んでる場合じゃないんだよな…
19 21/07/20(火)20:00:51 No.825547912
1000㏄より軽くて 400ccよりパワーはあるから 合う人にはすごく合う
20 21/07/20(火)20:00:55 No.825547942
排気量というかその車種によって乗り方回し方が変わるんであって持て余すってのはよく分からんな
21 21/07/20(火)20:01:09 No.825548042
信号待ちのスタートダッシュでアクセル捻ったいいがクラッチ握り過ぎてフロント浮いて焦るのいいよね
22 21/07/20(火)20:01:28 No.825548146
高速でバンバン遠出するからでかいとでかいだけ楽
23 21/07/20(火)20:03:02 No.825548821
個人的に400で十分とは思わないな 大排気量は登り坂を高回転まで回さなくても走れる余裕 高速も低回転で余裕のクルージング 飛ばさなくてもメリットはある
24 21/07/20(火)20:05:41 No.825549912
>信号待ちのスタートダッシュでアクセル捻ったいいがクラッチ握り過ぎてフロント浮いて焦るのいいよね 大型でもやろうとしなきゃそうはならんから妄想にもほどがあるなって感じ
25 21/07/20(火)20:08:56 No.825551300
物足りないなら350にしよう?
26 21/07/20(火)20:09:22 No.825551484
(つっこむところそこなんだって思うけどまあいいや)
27 21/07/20(火)20:12:55 No.825553045
見た目がかっこいいとかのメリットはあるだろ
28 21/07/20(火)20:17:42 No.825555248
おっ!カッコイイな! ホンダだろ!
29 21/07/20(火)20:18:34 No.825555622
>700ccって中途半端な排気量かな 排気量より気に入ったバイクを選べばええねん
30 21/07/20(火)20:19:00 No.825555824
>物足りないなら350にしよう? グース探すか…
31 21/07/20(火)20:19:53 No.825556205
俺的には丁度いいって感じ 物足りなかったら更に上の買えばいいし
32 21/07/20(火)20:21:25 No.825556885
>780ってめっちゃ中途半端なのに乗ってるけどすげー楽 >程々にギアチェン楽しみつつ3速で十分な速度出せるから全然疲れない Fazer8とかあのへん?
33 21/07/20(火)20:24:34 No.825558311
400は十分パワーあるけど横走ってく750とか見ていいなあって思う 750はとびきりパワーあるけど横ぶち抜いてくリッター見るといいなあって思う リッターは前をトロトロ走ってる400シャドウをいいなあと思う 他所のバイク見ても相対的にいい部分しか見えてこないからその時乗ってるバイクが最高なんだよ