21/07/20(火)18:34:45 転売す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)18:34:45 No.825518619
転売する系女子はダメですか?
1 21/07/20(火)18:36:14 No.825519014
画像のやり方ならまあいいんじゃねえの 品薄商品の買い占めしたらしんでね
2 21/07/20(火)18:36:20 No.825519029
死
3 21/07/20(火)18:36:28 No.825519063
今日カレーなんだけどトンカツとコロッケどっち乗せよう
4 21/07/20(火)18:37:14 No.825519267
メンチで
5 21/07/20(火)18:39:35 No.825519916
ナイチンゲールを 買い占めてはダメですか?
6 21/07/20(火)18:40:18 No.825520124
月2万ならまあ…
7 21/07/20(火)18:40:23 No.825520144
そんな利益が出る商品見つけられるならね
8 21/07/20(火)18:42:05 No.825520584
バイヤーなら未開封品で収めるだろ
9 21/07/20(火)18:45:36 No.825521517
投資...じゃないな よろしくは無い
10 21/07/20(火)18:46:31 No.825521770
性別関係なく滅べ
11 21/07/20(火)18:49:11 No.825522492
何もかも行動基準が転売で価値が出るかになる否かになるからついていけなくなる
12 21/07/20(火)18:50:05 No.825522753
この手間で月二万か…
13 21/07/20(火)18:50:26 No.825522855
まあバイトしたほうが早いと思う
14 21/07/20(火)18:52:22 No.825523336
フィギュア魔改造女子
15 21/07/20(火)18:53:59 No.825523776
こういうのは行為が楽しいからやってるんだ死ね
16 21/07/20(火)19:02:48 No.825526383
例えばこの女が雨に濡れた捨て猫を助けた事があるとしよう 死ね
17 21/07/20(火)19:03:00 No.825526444
コレを財テク扱いする奴らと信じるアホがいるから…
18 21/07/20(火)19:03:22 No.825526575
なんでそんな送料取られそうなもん…
19 21/07/20(火)19:06:55 No.825527750
レンタルショーケースのワンピ率はなんなんだろうねあれ
20 21/07/20(火)19:07:24 No.825527898
月2万とかささやかすぎるだろ…おっちゃんと焼肉食いに行くか?ん?
21 21/07/20(火)19:09:24 No.825528541
プライズは設置されてなかったり腕前が無くて取れず取ろうに終わることもあるし 取れる人に任せるというのはアリかもしれない
22 21/07/20(火)19:10:31 No.825528929
ガンプラを転売してはダメですか?
23 21/07/20(火)19:11:04 No.825529127
頼むから死んでくれ
24 21/07/20(火)19:12:21 No.825529571
ワンピとかドラゴボばっかだけど海外の観光客が買ってくのかな でも買うシステムもややこしいよね
25 21/07/20(火)19:12:34 No.825529655
月2万だとリスク考えたらまったくうまあじがない気がしないでもない
26 21/07/20(火)19:12:52 No.825529753
転売って言葉を避けてせどり名乗ってるやつもいるけどやってる事は同じという
27 21/07/20(火)19:14:43 No.825530412
>ナイチンゲールを >買い占めてはダメですか? 綺麗に組み立ててジャンク扱いで安く売って
28 21/07/20(火)19:14:45 No.825530429
レンタルショーケースって値段が落ち着いてるんであんまり転売ってイメージ無いな…
29 21/07/20(火)19:15:11 No.825530567
>転売って言葉を避けてせどり名乗ってるやつもいるけどやってる事は同じという 中古屋から見繕うのと新品の供給せき止めるのは違うんじゃない…?
30 21/07/20(火)19:15:29 No.825530682
>何もかも行動基準が転売で価値が出るかになる否かになるからついていけなくなる 趣味を仕事にしちゃいけないって言うけど 生活と金稼ぎが隣接しすぎるとそうなっちゃうんだな…
31 21/07/20(火)19:16:44 No.825531081
凄腕のプライズフィギュアハンターとかなのかね
32 21/07/20(火)19:16:46 No.825531100
>中古屋から見繕うのと新品の供給せき止めるのは違うんじゃない…? せどりの原義はそうなんだけど今せどり屋名乗ってる奴はただの転売だよ 転売って言葉に悪いイメージがついたから別の言葉使ってるだけ
33 21/07/20(火)19:17:13 No.825531249
せどりも中古店の品揃えに寄生する行為だから嫌う店は嫌うんだけどね…
34 21/07/20(火)19:17:44 No.825531432
せどりも別に好かれてはいないよね
35 21/07/20(火)19:18:38 No.825531725
レンタルショーケースって安いもんなの?
36 21/07/20(火)19:19:00 No.825531833
>転売って言葉に悪いイメージがついたから別の言葉使ってるだけ せどりに良いイメージなんて全くない気がする
37 21/07/20(火)19:19:07 No.825531879
せどりするヒマがあってお金欲しいなら素直に残業増やすかな…
38 21/07/20(火)19:20:07 No.825532221
>せどりに良いイメージなんて全くない気がする せどりって言葉が耳慣れない人をカモにしてるだけだからいいんだ 大事なのは転売とは違うという建前
39 21/07/20(火)19:20:15 No.825532271
>転売って言葉を避けてせどり名乗ってるやつもいるけどやってる事は同じという せどりって今みたいに転売どうこうが話題になるより前からずっと 古本の転売のことをせどりって言ってなかったか
40 21/07/20(火)19:20:19 No.825532296
ショーケースの品買ったことある?
41 21/07/20(火)19:20:42 No.825532425
>せどりも中古店の品揃えに寄生する行為だから嫌う店は嫌うんだけどね… ゲーム会社「そもそも中古ゲーム自体扱うのやめてね」
42 21/07/20(火)19:20:53 No.825532497
転売なのかこれ? プライズで転売で月2万って相当大変だな
43 21/07/20(火)19:21:11 No.825532613
転売の蔑称だと思ってたせどり
44 21/07/20(火)19:21:40 No.825532782
月数千円払って売れたら代金の1割は店にって感じだから儲かるのは地味に難しい レンタルショーケース貸すほうがいい
45 21/07/20(火)19:21:43 No.825532798
まぁせどりはいいんじゃね? 新品を買い占める転売行為は消費者だけじゃなくてメーカーにも市場にも大ダメージだけど
46 21/07/20(火)19:22:09 No.825532959
リターンしょぼいのに下振れした時のリスクは 不良在庫抱えて仕入れ費用と処分費用かかるわけだからな… 銀行の窓口で買えるような投資信託でもここまで酷いのはなかなかない
47 21/07/20(火)19:22:12 No.825532982
>せどりって今みたいに転売どうこうが話題になるより前からずっと >古本の転売のことをせどりって言ってなかったか 背表紙を見て買うから背取りとかそんな言葉もあるね
48 21/07/20(火)19:22:41 No.825533127
書き込みをした人によって削除されました
49 21/07/20(火)19:22:54 No.825533220
ポケモンカードマジで何があったの… なぜポケカだけ…?
50 21/07/20(火)19:23:27 No.825533421
2万だったら残業したほうが楽だな…
51 21/07/20(火)19:23:30 No.825533441
せどりって本来は掘り出し物発掘って意味なんだ
52 21/07/20(火)19:23:47 No.825533542
なんで女に限定してるのか分からんが転売屋は男女問わずクソだぞ
53 21/07/20(火)19:23:51 No.825533578
>リターンしょぼいのに下振れした時のリスクは >不良在庫抱えて仕入れ費用と処分費用かかるわけだからな… >銀行の窓口で買えるような投資信託でもここまで酷いのはなかなかない 最初からその分野に詳しくてかつ抽選や早い者勝ちじゃない予約受注品の場合なら小遣い稼ぎにはなりそう
54 21/07/20(火)19:24:03 No.825533645
>2万だったら残業したほうが楽だな… 在宅勤務になってから残業も通勤も無くなったけどその分手取りも激減して困る…
55 21/07/20(火)19:24:12 No.825533694
>ポケモンカードマジで何があったの… >なぜポケカだけ…? 遊戯王も爆上がりしてない?
56 21/07/20(火)19:24:17 No.825533715
中古屋で若い女が電話で指示受けながらフィギュアをカゴに入れていく光景をよく見る
57 21/07/20(火)19:25:12 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534054
スレ画見りゃ分かると思うが転売するのなんて女だけやぞ 男はこういうコスい商売したりしない
58 21/07/20(火)19:25:31 No.825534185
します…
59 21/07/20(火)19:25:37 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534223
>中古屋で若い女が電話で指示受けながらフィギュアをカゴに入れていく光景をよく見る これだからやっぱり女ってガチクソだと思う
60 21/07/20(火)19:26:25 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534480
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある
61 21/07/20(火)19:26:56 No.825534667
こんなスレにもやってくるとかレス乞食精神極まってんな
62 21/07/20(火)19:27:05 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534714
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近
63 21/07/20(火)19:27:17 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534800
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思けど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
64 21/07/20(火)19:27:22 No.825534830
カードゲームに群がってくる奴らは本当に害悪だわ 欲しくもねえもん買ってんじゃねえよ
65 21/07/20(火)19:27:27 No.825534864
女叩きまで混ざって地獄だな
66 21/07/20(火)19:27:33 No.825534895
画像のラインナップで売り上げ出せるってクレーンゲームめちゃくちゃ上手いというか裏技とか使うタイプの人なんじゃねーか
67 21/07/20(火)19:27:34 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534902
だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
68 21/07/20(火)19:27:49 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825534995
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ
69 21/07/20(火)19:28:01 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535062
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
70 21/07/20(火)19:28:11 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535116
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
71 21/07/20(火)19:28:38 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535271
ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
72 21/07/20(火)19:28:40 No.825535286
絶対興味ねえだろってレトロゲームコーナーにスマホポチポチやってる女ポツポツ見かけるようになった
73 21/07/20(火)19:28:47 No.825535332
毎月決まった金額になることは無い なってるとしたらそうなるように自分が動いてるだけ
74 21/07/20(火)19:28:50 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535358
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
75 21/07/20(火)19:29:06 No.825535441
男の乞食根性が遺伝子に刻み込まれるのがよくわかるスレだ
76 21/07/20(火)19:29:12 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535468
やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ
77 21/07/20(火)19:29:24 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535536
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
78 21/07/20(火)19:29:26 No.825535550
あっいつもの子だ
79 21/07/20(火)19:29:36 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535615
火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 男はそうでもないのに
80 21/07/20(火)19:29:39 No.825535633
転売全てダメってんなら商社とか存在しちゃだめになる レア物買い占め値段つり上げみたいなのは死んでいい
81 21/07/20(火)19:29:58 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535733
>絶対興味ねえだろってレトロゲームコーナーにスマホポチポチやってる女ポツポツ見かけるようになった マンコは女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…
82 21/07/20(火)19:30:24 No.825535880
滑ってるよ
83 21/07/20(火)19:30:28 No.825535904
とりあえずメルカリ潰れてくれねえかなあそこ消えれば少し減りそう
84 21/07/20(火)19:30:28 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825535907
女はとにかく男にぶら下がって甘い汁すすることしか考えてないからね 口を開けば「男が私達を気遣ってない」に終止する なぜ男が女の世話をせにゃならんのだ
85 21/07/20(火)19:30:35 No.825535955
>あっいつもの子だ ママのおっぱい大好きっ子だってよ
86 21/07/20(火)19:30:48 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536026
女性さまが優遇された結果で日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか
87 21/07/20(火)19:30:54 No.825536071
この手間で月2万なら風俗でもやればいいんじゃないの
88 21/07/20(火)19:31:00 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536100
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
89 21/07/20(火)19:31:01 No.825536113
>カードゲームに群がってくる奴らは本当に害悪だわ >欲しくもねえもん買ってんじゃねえよ シングルカードの売り買い否定されるとデッキ組むの難しくなるよ
90 21/07/20(火)19:31:16 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536205
>>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
91 21/07/20(火)19:31:27 No.825536258
>せどりも別に好かれてはいないよね せどりって言いながら棚から本引っ張りだして積み上げて片っ端からバーコード読み取りだからな… ローラー作戦じゃなくてせどりしろや!!!!
92 21/07/20(火)19:31:29 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536266
女は股開けばすぐ恋人なり配偶者なり作れるから人生イージーモードでいいよな 弱者男性には見向きもしないくせに
93 21/07/20(火)19:31:43 No.825536359
こいつよりは転売してる奴の方がまだマシだと思う
94 21/07/20(火)19:32:07 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536492
ほらな やっぱり転売やってるの女じゃん
95 21/07/20(火)19:32:13 No.825536526
転売屋がよく小売と同じみたいなことを言うけど メーカー希望小売価格には最初から小売取り分が含まれてるんだ そこに足しちゃいねえんだ
96 21/07/20(火)19:32:25 No.825536602
女々しい男は無視しとけ
97 21/07/20(火)19:32:34 No.825536657
>こいつよりは転売してる奴の方がまだマシだと思う ベクトル違うだけで同じよ
98 21/07/20(火)19:32:40 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536694
「」たちは別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
99 21/07/20(火)19:33:07 No.825536857
>こいつよりは転売してる奴の方がまだマシだと思う 個人的に転売屋の実害すごいからないかなぁ…
100 21/07/20(火)19:33:17 No.825536921
>シングルカードの売り買い否定されるとデッキ組むの難しくなるよ 欲しいカード引くために買ったけどいらないのがあったから売るってのと最初から売るために買うのはかなり違うと思うんだけど
101 21/07/20(火)19:33:21 ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ No.825536937
>強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由
102 21/07/20(火)19:33:26 No.825536970
月二万でいいなら俺でもやれる自信あるわ っていうかやれるわ でも仕入れだの発送だの事後対応だの考えたら絶対割に合わん
103 <a href="mailto:GOGOEGO">21/07/20(火)19:33:52</a> ID:xQn2/CqQ xQn2/CqQ [GOGOEGO] No.825537121
>>こいつよりは転売してる奴の方がまだマシだと思う >個人的に転売屋の実害すごいからないかなぁ… そもそも俺は転売屋叩く側だからな
104 21/07/20(火)19:34:07 No.825537197
>月二万でいいなら俺でもやれる自信あるわ >っていうかやれるわ >でも仕入れだの発送だの事後対応だの考えたら絶対割に合わん フィギュアの梱包作業は絶対面倒だわ…
105 21/07/20(火)19:34:31 No.825537350
何だここは地獄か
106 21/07/20(火)19:35:18 No.825537652
>カードゲームに群がってくる奴らは本当に害悪だわ >欲しくもねえもん買ってんじゃねえよ 欲しくもなければ興味もない奴が買取に持ち込むカードは大抵雑に扱われた結果傷だらけだって近所のお店のカード担当の人が言ってた
107 21/07/20(火)19:36:51 No.825538184
>欲しくもなければ興味もない奴が買取に持ち込むカードは大抵雑に扱われた結果傷だらけだって近所のお店のカード担当の人が言ってた 何もかも駄目じゃないか…
108 21/07/20(火)19:37:02 No.825538262
レンタルショーケースは誰が買ってるんだあれってなる