21/07/20(火)17:32:38 ネタ扱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)17:32:38 No.825502291
ネタ扱いされること多いけどマジ良いシーンなんすよ…
1 21/07/20(火)17:32:57 No.825502351
言えたじゃねえか
2 21/07/20(火)17:34:02 No.825502610
演技が迫真すぎる…
3 21/07/20(火)17:36:59 No.825503310
敬礼のシーンからずっと泣きっぱなしだったよ
4 21/07/20(火)17:38:08 No.825503606
ネタにしてる奴死ねって思う程度に辛い
5 21/07/20(火)17:38:10 No.825503613
良いというかおつらい…
6 21/07/20(火)17:39:02 No.825503825
お前何様だよは気兼ねなくネタにできるからいいよね
7 21/07/20(火)17:39:28 No.825503937
やっぱり4人が映ってるのが良いなぁ~って探した結果オルティシエの写真選んじゃったな 普通過ぎるけど仕方ないよね!
8 21/07/20(火)17:40:10 No.825504099
誰が聞いてもそりゃ辛えでしょとしか返せない辛いシーン
9 21/07/20(火)17:40:12 No.825504105
>お前何様だよは気兼ねなくネタにできるからいいよね お前何様だよ
10 21/07/20(火)17:40:54 No.825504266
>やっぱり4人が映ってるのが良いなぁ~って探した結果オルティシエの写真選んじゃったな >普通過ぎるけど仕方ないよね! 最後に一緒に持っていきたい一枚だからな…
11 21/07/20(火)17:41:47 No.825504475
女の子の写真持って行って台無しにしてすまない…
12 21/07/20(火)17:42:12 No.825504560
ネタ扱いしてるのはハゲとバレ見て騒ぐやつと公式くらいだろ
13 21/07/20(火)17:56:37 No.825508375
でも料理動画でやっぱ辛ぇわって言われるとほっこりする
14 21/07/20(火)17:59:17 No.825509070
なんでこんな酷い目にあうの…
15 21/07/20(火)18:02:09 No.825509848
ヌシ4人で釣り上げた写真にしたけど写真選びながら泣く
16 21/07/20(火)18:08:21 No.825511498
>ネタ扱いしてるのはハゲとバレ見て騒ぐやつと公式くらいだろ 酷いやつらだ >公式 なんで…?
17 21/07/20(火)18:11:29 No.825512320
ネタ扱いはあまりしてないつもりだけど これワードとしてすごく使いやすいんだよね… その後の返答も使いやすいし
18 21/07/20(火)18:13:00 No.825512716
親が大変な時に遊び惚けててなぁ!って言われるのはまぁ反論できなくて笑っちゃう
19 21/07/20(火)18:14:44 No.825513164
ラストバトルのひろしの発言が尽くクリティカルなの辛えわ
20 21/07/20(火)18:15:08 No.825513286
>親が大変な時に遊び惚けててなぁ!って言われるのはまぁ反論できなくて笑っちゃう むしろこの後若くして死ぬから思い出作りに遊ぶのは一番大事なんだよね 辛くない?
21 21/07/20(火)18:15:28 No.825513371
あんた何様よ
22 21/07/20(火)18:15:51 No.825513478
ここネタにするのは嫌いだけど「言えたじゃねえか」は王子が不満漏らした時にお前がブチギレたせいだろっていつも思ってる
23 21/07/20(火)18:16:10 No.825513553
親父が死んだ時は遊び呆けてて嫁が死ぬ時は疲れておねんね…
24 21/07/20(火)18:16:42 No.825513688
>あんた何様よ なによ!
25 21/07/20(火)18:16:48 No.825513717
頭痛いって言ってるだけでだらしねぇとかしつこく言ってくるアホだからどうしようもない
26 21/07/20(火)18:16:52 No.825513729
よくある主人公が命を犠牲にする展開で泣き言をいうなんてそうそうないからね 大体みんな怖いくらい覚悟完了してる
27 21/07/20(火)18:16:59 No.825513761
そこまでネタ扱いされてるかね
28 21/07/20(火)18:17:17 No.825513854
パワグの中でもゴリラだけ嫌われすぎだろ!
29 21/07/20(火)18:17:43 No.825513997
でゲームのハッピーエンドは?
30 21/07/20(火)18:18:02 No.825514088
ここでも良くネタにしてるのimgはネタ扱いしてません面するのは邪悪過ぎない…?
31 21/07/20(火)18:18:06 No.825514108
どうせオシャレ感のためだけの採用だろって思ってたstand by meの和訳が完璧すぎる
32 21/07/20(火)18:19:10 No.825514391
>ここでも良くネタにしてるのimgはネタ扱いしてません面するのは邪悪過ぎない…? スレ伸びるたびにmayとimgの対立みたいなの見せられてめんどくせ...
33 21/07/20(火)18:19:11 No.825514393
>そこまでネタ扱いされてるかね このゲームに真面目なノリなのimgしか知らん
34 21/07/20(火)18:19:20 No.825514437
盲目キャラのお面作るぜ 前が見えないから目のところに穴あけるぜ
35 21/07/20(火)18:19:27 No.825514469
>やっぱり4人が映ってるのが良いなぁ~って探した結果オルティシエの写真選んじゃったな >普通過ぎるけど仕方ないよね! 海釣りの集合写真選んだわ
36 21/07/20(火)18:19:56 No.825514596
>酷いやつらだ >>公式 >なんで…? 本来はクックック、黒マテリア……とかもシリアスなシーンなんだ
37 21/07/20(火)18:19:57 No.825514602
>よくある主人公が命を犠牲にする展開で泣き言をいうなんてそうそうないからね >大体みんな怖いくらい覚悟完了してる というかそういう主人公やヒロインが命を犠牲にする展開って 大体最後になんかしらミラクルが起こって生きて帰ってきたり転生したりだとかあるのに スレ画は主人公とヒロインが命を犠牲にして世界は救われました二人は死後の世界で会えたよよかったねだから…
38 21/07/20(火)18:20:33 No.825514769
FF16に切り替えらんねえのか
39 21/07/20(火)18:20:51 No.825514847
ゴリラも王子の運命詳しく知らなかった所もある
40 21/07/20(火)18:20:53 No.825514852
船から降りた先の見知った場所が廃墟になって死を連想させるような小道具だらけなのがもう辛えわ…
41 21/07/20(火)18:21:37 No.825515061
ギリギリのところで解決したけどあそこから再建していくのハードモードすぎると思う
42 21/07/20(火)18:21:47 No.825515094
>船から降りた先の見知った場所が廃墟になって死を連想させるような小道具だらけなのがもう辛えわ… ちゃんと言えたじゃねえか…
43 21/07/20(火)18:22:09 No.825515199
あのさあ! あ…と…
44 21/07/20(火)18:22:33 No.825515324
うわぁ廃墟になってる…と思ったら畳みかけてくる殺意マックスのトンベリ連中いいよね
45 21/07/20(火)18:22:47 No.825515386
>船から降りた先の見知った場所が廃墟になって死を連想させるような小道具だらけなのがもう辛えわ… カウンターの内側とかにウェイトレスのお姉さんの制服落ちてるの怖い 制服だけだしきっと避難してるよね…
46 21/07/20(火)18:23:09 No.825515491
エピソードノクトまで完成させてたらここネタにしても全然許されてたと思う
47 21/07/20(火)18:23:19 No.825515530
書き込みをした人によって削除されました
48 21/07/20(火)18:23:31 No.825515568
定型にはなってるけどネタ扱いはあんまり見たことないのでピンとこない
49 21/07/20(火)18:24:11 No.825515760
単に名シーンだから使われてるんじゃないの
50 21/07/20(火)18:24:24 No.825515839
目が覚めて世界みるとああ…もう詰んでるなこれってわからされるの辛い
51 21/07/20(火)18:24:25 No.825515841
>エピソードノクトまで完成させてたらここネタにしても全然許されてたと思う ルーナとノクトだけでボリュームがとんでもないことにならない?
52 21/07/20(火)18:24:38 No.825515913
分かってはいつつもタイミングがあると定形としては使ってしまう
53 21/07/20(火)18:24:49 No.825515968
本筋はアレだけど派生作で楽しそうにしてる王子見せるからそれでチャラねって感じはする 納得するかはまぁ知らん
54 21/07/20(火)18:25:03 No.825516029
プププランド君の記念写真システム好きだった 7Rにもあったりする?
55 21/07/20(火)18:25:51 No.825516246
ていうか問題なく制作進行してても最後までやったらめちゃくちゃ話詰め込まないと無理なんじゃないですかね
56 21/07/20(火)18:26:32 No.825516443
映画だのアニメだの欲張りすぎたのが悪い よかったけど
57 21/07/20(火)18:26:36 No.825516463
20年後くらいにエピソードノクトまでいれた完全版FF15リメイク出ないかな…
58 21/07/20(火)18:27:02 No.825516592
>7Rにもあったりする? 無い
59 21/07/20(火)18:27:13 No.825516643
ルーナ編実装されてたら今度は女衆だけの旅で写真撮れたりしたのかな…
60 21/07/20(火)18:27:22 No.825516693
なんとなく察するけどエピソードアーデン出すあたりの制作側インタビューの敗戦処理みたいな空気がキツい
61 21/07/20(火)18:27:40 No.825516781
>20年後くらいにエピソードノクトまでいれた完全版FF15リメイク出ないかな… 2年後くらいにPS5版出す時にしれっと追加してて欲しい
62 21/07/20(火)18:27:53 No.825516845
辛すぎてネタにするしかない
63 21/07/20(火)18:28:04 No.825516888
テイルズみたいにアニメで救済したりとか...
64 21/07/20(火)18:28:14 No.825516939
>ルーナ編実装されてたら今度は女衆だけの旅で写真撮れたりしたのかな… あのメンツでカメラ持ってるのがいない…
65 21/07/20(火)18:28:30 No.825517009
たぶん16は真っ当に辛いぜ
66 21/07/20(火)18:28:31 No.825517016
エピソードアーデンで終わりってのがまた嫌なんだよね 後味悪すぎる…
67 21/07/20(火)18:28:39 No.825517050
>テイルズみたいにアニメで救済したりとか... 題材がアニメ向きじゃないのが…
68 21/07/20(火)18:28:41 No.825517062
予定がなくなったのは悲しいけどおつらい話として完結はしてるから…
69 21/07/20(火)18:28:42 No.825517067
>テイルズみたいにアニメで救済したりとか... 小説などで…
70 21/07/20(火)18:29:07 No.825517174
あらすじ読むとモルボルダンジョンクリア後に和解した感じになってたけどアレで?とは思う
71 21/07/20(火)18:29:26 No.825517255
あそこで死ぬから美しいのはある
72 21/07/20(火)18:29:56 No.825517399
>あそこで死ぬから美しいのはある ところでこの剣神なんだが...
73 21/07/20(火)18:30:21 No.825517503
さっき知ったんだけどエピソードアーデンは出てるんだね
74 21/07/20(火)18:30:53 No.825517655
まぁ正直な話今更続き再開するくらいならFF7R2とFF16作っててほしい
75 21/07/20(火)18:30:56 No.825517666
バハムート殴らせろよお
76 21/07/20(火)18:31:43 No.825517859
ちょっと逃げられないおつらい運命すぎやしませんかね…?
77 21/07/20(火)18:33:30 No.825518290
最終エピソード実装されてたら今後もゲストで呼びやすかったんだけどな
78 21/07/20(火)18:33:51 No.825518378
結局13の妙ちくりんな展開と14の作り直し騒動の結果生まれた惜しい作品という扱いになってしまうのが残念だ
79 21/07/20(火)18:34:43 No.825518614
>あらすじ読むとモルボルダンジョンクリア後に和解した感じになってたけどアレで?とは思う そっから列車とか13章に入るけど前みたいなワイワイした空気に戻すの難しいな...
80 21/07/20(火)18:35:55 No.825518928
あんまり中の人こと知らなかったけど鈴木達央のヒの言動がキレてる王子みたいでえっこんな人なんだって思った
81 21/07/20(火)18:35:56 No.825518932
DLCで稼ぐ!というのは別に今更感あるんだけど順番はちょっと考えた方が良いと思うんだ 途中で打ち切り決まったにしてもあれでお終い後は小説で補完というのは勿体ないよ
82 21/07/20(火)18:37:29 No.825519328
>結局13の妙ちくりんな展開と14の作り直し騒動の結果生まれた惜しい作品という扱いになってしまうのが残念だ 構成はそのままでもせめて最後まで仲良くバカやってくれたらな
83 21/07/20(火)18:38:04 No.825519497
小説をゲームにしてくだち!!
84 21/07/20(火)18:38:46 No.825519701
ヌードル男は王の盾だろお前はよー!とは思うがノクト同様メンタルボロボロになって責務に押し潰されそうになった所にメガネが復活し心に余裕が生まれていったんだと考えられる
85 21/07/20(火)18:38:54 No.825519732
これとかニーア小説読んでて思ったけど映島巡は原案ありきの作品で小説書くのうめーなって
86 21/07/20(火)18:39:20 No.825519853
15年後くらいにリメイクされて救済されるのを待つよ…
87 21/07/20(火)18:39:35 No.825519915
まだ13スピンオフだった頃の都内みたいな場所でバトルしてるPV好き 地下駐車場になんかデカいモンスターいるやつ
88 21/07/20(火)18:39:37 No.825519923
>小説をゲームにしてくだち!! 開発費回収するくらい今更ついてくる人いるかなぁ...
89 21/07/20(火)18:40:37 No.825520189
プププランド君システム(勝手に写真撮ってくれる)はどんどん増えてほしいのに後追いしてるの全然なくてさ・・・
90 21/07/20(火)18:40:38 No.825520193
当時配信でここだけ見て煽る人多くてムカつく!ってなった
91 21/07/20(火)18:41:39 No.825520476
天下のFFも-2とかやると売り上げ落ちるからな
92 21/07/20(火)18:42:03 No.825520582
発売前になんかホストみたいな格好したアホなやつらだな!とか言われてたけど その要素が一層泣かせにかかってくるのはその…やっぱつれぇわ
93 21/07/20(火)18:44:29 No.825521218
>あんまり中の人こと知らなかったけど鈴木達央のヒの言動がキレてる王子みたいでえっこんな人なんだって思った 開発スタッフ内では王子呼びだったし食い物の好みも反映されてるから…
94 21/07/20(火)18:44:32 No.825521240
最後までプレイしたけど服装がホストみたいである必要性は特にないし変だとは思うよ… まぁ普通のアメカジみたいなの着られても困るんだけどさ
95 21/07/20(火)18:44:39 No.825521270
>当時配信でここだけ見て煽る人多くてムカつく!ってなった 言えたじゃねぇか…
96 21/07/20(火)18:45:09 No.825521405
>まだ13スピンオフだった頃の都内みたいな場所でバトルしてるPV好き >地下駐車場になんかデカいモンスターいるやつ あの頃のワクワク感は凄かったな…
97 21/07/20(火)18:45:35 No.825521512
誉れは浜で死にました! もやってるとネタにできないよ
98 21/07/20(火)18:45:40 No.825521539
転生したらノクティスだったみたいなのあったら 最速でアーデン確保してバハムート倒しにいくだろうし…
99 21/07/20(火)18:45:41 No.825521543
グラディオのいい加減切り替えられねえのか!ってのも言ってる本人が一番切り替えられてないという悲しさ
100 21/07/20(火)18:46:28 No.825521751
>まぁ普通のアメカジみたいなの着られても困るんだけどさ パーティメンバー以外の大人な王族関係者がなんかリクルートスーツっぽく見えるのはなんとかならんのかとは思う
101 21/07/20(火)18:47:09 No.825521940
プレイしたことないけどテイルズオブジアビスのラストより若干救いがない話って感じなのだろうか
102 21/07/20(火)18:47:25 No.825522000
タイトルのロゴ回収反則だろ
103 21/07/20(火)18:47:49 No.825522119
>プレイしたことないけどテイルズオブジアビスのラストより若干救いがない話って感じなのだろうか あっちは世界がヤバいことになるけどこっちは世界救われるから…