虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/20(火)16:31:23 カッコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/20(火)16:31:23 No.825488869

カッコいい…

1 21/07/20(火)16:31:55 No.825488978

ファングメタル?

2 21/07/20(火)16:34:14 No.825489490

漫画で今週出た

3 21/07/20(火)16:35:12 No.825489706

早くみたいな 次の単行本はいつだ

4 21/07/20(火)16:37:02 No.825490111

本編じゃやらなかったのを後日談でやるのって成長感じられていいよね

5 21/07/20(火)16:38:31 No.825490416

ファングの攻撃力がメタルで固くなるのはかなり強そうだなあ ジョーカーよりは遅くなりそうだけど

6 21/07/20(火)16:38:45 No.825490461

マキシマムドライブが自分をドリルにして突っ込むとは

7 21/07/20(火)16:38:58 No.825490500

fu177093.jpg

8 21/07/20(火)16:42:23 No.825491144

早く動いてるところ見たい…

9 21/07/20(火)16:43:35 No.825491383

キxM

10 21/07/20(火)16:44:20 No.825491519

ジョーカーしか組み合わせがなかったのが+に働いたファングが美味しすぎる…

11 21/07/20(火)16:44:38 No.825491588

ゲームとかで動かしたい

12 21/07/20(火)16:45:22 No.825491721

ジョーカーじゃ生えない所からセイバー出てるのヤバい感あって好き

13 21/07/20(火)16:46:15 No.825491925

というか原作で何でいつもファングジョーカーだったんだろう 変身の主体がフィリップなんだしジョーカーの能力意味なくない?

14 21/07/20(火)16:46:51 No.825492057

カタお買い物

15 21/07/20(火)16:47:08 No.825492105

>というか原作で何でいつもファングジョーカーだったんだろう >変身の主体がフィリップなんだしジョーカーの能力意味なくない? 制御できねぇ

16 21/07/20(火)16:47:14 No.825492122

本編時代だとジョーカーじゃないとハーフボイルドの精神が持たない

17 21/07/20(火)16:47:41 No.825492223

>というか原作で何でいつもファングジョーカーだったんだろう >変身の主体がフィリップなんだしジョーカーの能力意味なくない? 化け物に化け物ぶつけて中和

18 21/07/20(火)16:48:15 No.825492328

ジョーカーはちょっと素のスペック低いけど便利すぎるんだ

19 21/07/20(火)16:49:55 No.825492702

まあメタ的にはスーツの都合でしょ ファング仕様のメタルやトリガーまで用意出来なかったんやろ

20 21/07/20(火)16:50:44 No.825492869

>変身の主体がフィリップなんだしジョーカーの能力意味なくない? ファングが強すぎて制御効かないから 左と一番相性いいジョーカーで抑え込んでる

21 21/07/20(火)16:50:54 No.825492903

今週はアクセルブースターも出てたな

22 21/07/20(火)16:53:19 No.825493344

>というか原作で何でいつもファングジョーカーだったんだろう >変身の主体がフィリップなんだしジョーカーの能力意味なくない? 簡単にいえばキャパが足りなかった

23 21/07/20(火)16:53:21 No.825493346

fu177121.jpg

24 21/07/20(火)16:54:10 No.825493515

今後エクストリームも別の組み合わせで出来るようになるのかな

25 21/07/20(火)16:54:48 No.825493623

組み合わせに気を取られてたけど画力すげーな...

26 21/07/20(火)16:57:24 No.825494160

ファングは中間フォームみたいな登場のくせに活躍の幅が広いな

27 21/07/20(火)16:58:15 No.825494337

本編と違ってジョーカー以外でも制御できるようになった?

28 21/07/20(火)16:59:24 No.825494557

fu177135.jpg なるほど…

29 21/07/20(火)16:59:47 No.825494646

フィリップと組むのが左じゃなくてメタルのおっさんだったら最初からファングメタルになってたわけか

30 21/07/20(火)17:02:24 No.825495182

マキシマムの殺意が高すぎてすごくいい

31 21/07/20(火)17:03:46 No.825495510

で? ファングアクセルはまだなの?

32 21/07/20(火)17:04:36 No.825495697

>で? >ファングアクセルはまだなの? 成仏して

33 21/07/20(火)17:05:31 No.825495913

アクセルも新技披露してたんだからババアは我慢しなさい

34 21/07/20(火)17:05:39 No.825495947

お盆には早いぞ

35 21/07/20(火)17:06:29 No.825496142

>アクセルも新技披露してたんだからババアは我慢しなさい 正直新ユニットでドリル戦車でも出すのかと思ってたからちょっと残念だったな

36 21/07/20(火)17:06:48 No.825496208

アクセルメモリ使ったWももしかしたらやってくれるかもしれない

37 21/07/20(火)17:07:16 No.825496306

サイクロンアクセルエクストリームの実現も近いな

38 21/07/20(火)17:07:30 No.825496368

小説の仮面ライダーサイクロンも漫画で出してくれるかな

39 21/07/20(火)17:07:30 No.825496370

作画コストがえぐくてすぐ別のになりそう

40 21/07/20(火)17:07:40 No.825496405

エクストリームでアクセルメモリ使う奴ならやったね

41 21/07/20(火)17:08:07 No.825496494

単行本とか巻頭カラーの扉絵とかめっちゃ時間かけて描いてるみたいだしな

42 21/07/20(火)17:08:23 No.825496554

ロストドライバー余っているのはちょっと勿体ない

43 21/07/20(火)17:09:06 No.825496710

万灯のオーロラ相手だと現状のエクストリームでは若干劣りそうだしファングエクストリームとかやらんかなって期待してる

44 21/07/20(火)17:09:08 No.825496720

変身するか!所長!

45 21/07/20(火)17:09:33 No.825496805

fu177161.jpg

46 21/07/20(火)17:11:21 No.825497210

今漫画版は仮面ライダージョーカーにはなれないの?

47 21/07/20(火)17:11:35 No.825497266

ローテーション考えても休載多いけどまあ仕方ねえってなる 三条も他に原作持ってるし

48 21/07/20(火)17:11:45 No.825497303

>変身するか!ときめ!

49 21/07/20(火)17:13:22 No.825497659

>今漫画版は仮面ライダージョーカーにはなれないの? ロストドライバーはフィリップが翔太朗に渡すと一人で無茶するからって取り上げてる

50 21/07/20(火)17:14:11 No.825497864

>三条も他に原作持ってるし ビィトも再開してるしダイ大のアニメのチェックや外伝漫画の原作もあるし風都探偵のアニメの打ち合わせもあるしでめっちゃ忙しいしな

51 21/07/20(火)17:14:32 No.825497942

ファングエターナルにして

52 21/07/20(火)17:15:07 No.825498076

ゼロワンゼロツーみたいに翔太郎とときめのロスト使ってWでジョーカーとかも良さそう

53 21/07/20(火)17:15:07 No.825498079

>変身するか!所長! 所長に合うメモリなんだろうか…

54 21/07/20(火)17:16:09 No.825498323

敵のデザインだけでもヤバいし市街戦だと 建物もぼこぼこ壊れる 作画がっ

55 21/07/20(火)17:16:52 No.825498511

アクセルはジョーカーが使えなくなって照井が動けないとかになったら一回限りで使うとかはありそう 多分照井がフィリップと変身するってのはないだろうな

56 21/07/20(火)17:17:00 No.825498539

もう何年やってるんだこの漫画 本編より長くないか

57 21/07/20(火)17:18:24 No.825498860

>もう何年やってるんだこの漫画 >本編より長くないか 本編1年なんだからそりゃそうだ

58 21/07/20(火)17:18:29 No.825498871

>もう何年やってるんだこの漫画 >本編より長くないか もう4周年くらいのはず

59 21/07/20(火)17:19:12 No.825499033

ファングジョーカーライドウォッチとか2年前だからな…

60 21/07/20(火)17:20:26 No.825499329

単行本派だが10巻出たのもう4か月くらい前か…

61 21/07/20(火)17:20:34 No.825499375

仮面ライダーファングもやんのかな

62 21/07/20(火)17:22:04 No.825499724

ジョーカードーパントときめは確実にやるとして仮面ライダーときめジョーカーはやるだろうか…

63 21/07/20(火)17:22:40 No.825499865

>fu177161.jpg W以外のラーイダ用のメモリって端子の色関係無いのかな?

64 21/07/20(火)17:22:57 No.825499926

三条はそういう熱いお約束外して来なさそうだからやってくれると信じてる

65 21/07/20(火)17:23:18 No.825500030

ときめはまだ生きてる?

66 21/07/20(火)17:23:38 No.825500107

休載の多さも納得な描き込み いやホントにエグいくらい描いてる

67 21/07/20(火)17:24:35 No.825500341

元々スピリッツは毎週の割り当てページ数より連載作品数のが多いから休載作品多くても仕方ないんだよね

68 21/07/20(火)17:24:59 No.825500444

メタルやトリガーでファングになれるならジョーカーもういらなくない?

69 21/07/20(火)17:25:10 No.825500486

風都探偵で一番描き込みすごいと思ったのはエクストリームだわ これがしっかりアクションするんだからすごい fu177206.jpg

70 21/07/20(火)17:25:39 No.825500610

>メタルやトリガーでファングになれるならジョーカーもういらなくない? ジョーカー以外は短時間しか無理

71 21/07/20(火)17:26:08 No.825500708

ライダーは3Dモデル化とかである程度対応できそうだけど次から次に新デザインが出るドーパントを全コマでばっちり描いてるのはすごい

72 21/07/20(火)17:26:21 No.825500762

>ときめはまだ生きてる? 拉致されたから助けに行った

73 21/07/20(火)17:27:13 No.825500971

>ライダーは3Dモデル化とかである程度対応できそうだけど次から次に新デザインが出るドーパントを全コマでばっちり描いてるのはすごい 単行本の巻末にドーパントのデザイン画載ってるの好き リアクターがもしかしたらTV本編1話の敵になってたかもとかそういう裏話も書いてあるし

74 <a href="mailto:ジョーカーメモリ">21/07/20(火)17:28:20</a> [ジョーカーメモリ] No.825501250

>メタルやトリガーでファングになれるならジョーカーもういらなくない? ざけんな翔ちゃんからはもう二度と離れねー

75 21/07/20(火)17:29:22 No.825501503

ライダー側の新規メモリはドンドン見たい まだ完全新規ってエンジンブースターくらいだし

76 21/07/20(火)17:30:05 No.825501684

ジョーカーの強みはバカみたいに広い汎用性にあるから…

77 21/07/20(火)17:30:06 No.825501689

色んな意味で実写じゃ無理だなってドーパント出まくりだしね

78 21/07/20(火)17:31:41 No.825502088

アニメ楽しみだな 続報がそろそろ欲しいが

79 21/07/20(火)17:33:20 No.825502431

ジョーカーメモリはときめのことどう思ってるの?

80 21/07/20(火)17:33:31 No.825502470

次の巻の発売日を毎回単行本に載せてるしかなり緻密にスケジューリングされてる

81 21/07/20(火)17:35:06 No.825502865

>早くみたいな >次の単行本はいつだ 予定は8月末だな

82 21/07/20(火)17:35:59 No.825503070

>アニメ楽しみだな >続報がそろそろ欲しいが 実写化も楽しみだな

83 21/07/20(火)17:36:50 No.825503282

かっこよかったけどわしはファング付きのメタルシャフトで薙刀アクションして欲しかったんじゃ

84 21/07/20(火)17:37:03 No.825503327

ソウルサイドにしか出なかった牙がボディサイドにも出るようになってるのとか成長感じるの良いよね

85 21/07/20(火)17:41:21 No.825504367

アニメどうなるんだろうな 戦闘シーンCGとかになるんだろうか

86 21/07/20(火)17:46:06 No.825505625

>アニメどうなるんだろうな >戦闘シーンCGとかになるんだろうか ダイ大とか作画いい時のプリキュアやDBのクオリティで見たいぃぃぃぃ!!!

87 21/07/20(火)17:47:01 No.825505874

>ジョーカーメモリはときめのことどう思ってるの? 翔ちゃんのお嫁さん!

88 21/07/20(火)17:48:16 No.825506184

アニメは声が誰になるのか

89 21/07/20(火)17:52:53 No.825507380

鎌かナギナタだと思ってたから左半身丸ごと凶器は予想外だった

90 21/07/20(火)17:53:05 No.825507436

戦闘方法が思ってたのと違った

91 21/07/20(火)17:53:20 No.825507500

高速移動と鑿岩機…

↑Top