虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/20(火)15:42:20 言うほ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/20(火)15:42:20 No.825478453

言うほど名古屋県か?

1 21/07/20(火)15:45:01 No.825479060

トヨタ県

2 21/07/20(火)15:45:42 No.825479239

岐阜県

3 21/07/20(火)15:47:39 No.825479694

>岐阜県 ちょっと待てよ!?

4 21/07/20(火)15:49:07 No.825480017

名古屋県と豊田県だから

5 21/07/20(火)15:49:31 No.825480116

>岐阜県 こりゃまた大きく出たな

6 21/07/20(火)15:50:14 No.825480280

今岐阜がアツいからな

7 21/07/20(火)15:51:26 No.825480536

名古屋と豊田以外言われてもよその人はわからんだろう

8 21/07/20(火)15:52:16 No.825480713

豊橋岡崎くらいわかれよ

9 21/07/20(火)15:52:48 No.825480816

額田県

10 21/07/20(火)15:52:51 No.825480825

愛知程度でどっちがメインだなどと話したところで他所の人にはどうでもいいことなのだ

11 21/07/20(火)15:53:38 No.825481000

名古屋ちっさ

12 21/07/20(火)15:54:12 No.825481122

ふっふっふっ・・・ こいつはおどろいたこのキャベツの作付け面積日本ナンバーワンである田原市のことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね・・・

13 21/07/20(火)15:54:42 No.825481222

ちょっと前まで町だったくせに

14 21/07/20(火)15:54:46 No.825481240

産業的には沿岸部はどこも強豪揃いなんだ 山間部は安らかに眠れ

15 21/07/20(火)15:54:53 No.825481266

よしなよ

16 21/07/20(火)15:55:26 No.825481364

南知多ビーチランドはわかるかもしれん あと犬山モンキーパーク

17 21/07/20(火)15:55:32 No.825481389

工業地帯と見せかけて割と農業も強い

18 21/07/20(火)15:56:04 No.825481505

工業と農業と商業が強い

19 21/07/20(火)15:56:31 No.825481597

海部郡の辺りが個人的に謎に包まれているエリア

20 21/07/20(火)15:56:40 No.825481636

知多はウイスキー

21 21/07/20(火)15:57:03 No.825481723

県内3番目に人口多い一宮を忘れないでね!

22 21/07/20(火)15:57:10 No.825481741

>工業と農業と商業が強い なぜここまで揃っていて遊ぶ場所が少ないのですか

23 21/07/20(火)15:57:32 No.825481821

UFOキャッチャーみたいなのに挟まれてる島って人いるの?

24 21/07/20(火)15:57:49 No.825481873

レゴランドとかあるじゃんよく知らないけど

25 21/07/20(火)15:58:26 No.825481999

豊田って名古屋だっけ?まである

26 21/07/20(火)15:58:42 No.825482046

額田町は額田郡ではない

27 21/07/20(火)15:58:54 No.825482101

尾張は名古屋県でいいと思う 三河は違うかな

28 21/07/20(火)15:58:58 No.825482116

政令指定都市名古屋以外にあったっけ

29 21/07/20(火)15:59:06 No.825482150

>>工業と農業と商業が強い >なぜここまで揃っていて遊ぶ場所が少ないのですか 東京も大阪も行きやすいから…

30 21/07/20(火)15:59:32 No.825482237

>県内3番目に人口多い一宮を忘れないでね! しれっとコナミのアーケードゲーム作ってる事業所があるんだよな

31 21/07/20(火)16:00:03 No.825482342

名古屋県とトヨタ県の2県がある

32 21/07/20(火)16:00:32 No.825482444

>UFOキャッチャーみたいなのに挟まれてる島って人いるの? 蛸と鱧が美味いな

33 21/07/20(火)16:00:49 No.825482505

書き込みをした人によって削除されました

34 21/07/20(火)16:01:42 No.825482685

「」は愛知博士だな

35 21/07/20(火)16:02:20 No.825482813

>政令指定都市名古屋以外にあったっけ ない 豊田がそろそろ人口50万人近くなってきたから昇格するかもしれんけど

36 21/07/20(火)16:03:32 No.825483073

知多半島が思ったより知多半島感ないのな

37 21/07/20(火)16:03:33 No.825483078

馬鹿にしかしたらウズラの卵売らないぞ

38 21/07/20(火)16:04:22 No.825483250

>名古屋県と豊田県だから 名古屋県も県内港湾からのTOYOTA車の輸出で豊田県に喰わせてもらってそう

39 21/07/20(火)16:04:55 No.825483375

愛知はまだ戦争してるからな

40 21/07/20(火)16:05:48 No.825483563

ユーフォーキャッチャーの爪の部分っていい感じの景色見れるのかな?

41 21/07/20(火)16:06:55 No.825483789

トヨタから岐阜にも長野にも行けるのいいよね… 静岡も山間部の村ちょっと超えるだけだから実質隣県

42 21/07/20(火)16:08:28 No.825484129

名古屋圏だよ

43 21/07/20(火)16:09:16 No.825484282

リトルワールドと明治村はいいところ

44 21/07/20(火)16:09:33 No.825484346

名古屋より下はだいたい山と思っていい

45 21/07/20(火)16:10:36 No.825484577

>愛知はまだ戦争してるからな 尾張と三河終わりなき八丁味噌戦争のことか…

46 21/07/20(火)16:11:39 No.825484823

>豊田市はだいたい山と思っていい

47 21/07/20(火)16:12:21 No.825484979

>名古屋もだいたい山と思っていい

48 21/07/20(火)16:12:27 No.825485002

>>名古屋県と豊田県だから >名古屋県も県内港湾からのTOYOTA車の輸出で豊田県に喰わせてもらってそう とはいえ名古屋港は日本全体の輸出の6割は担ってるから対等な立場だと思われる

49 21/07/20(火)16:12:29 No.825485008

海も山もあるとか最高じゃん

50 21/07/20(火)16:13:05 No.825485131

>リトルワールドと明治村はいいところ 明治村の良さを理解するには時間がかかりすぎる…

51 21/07/20(火)16:13:24 No.825485200

あんま泳げる海ではないが…

52 21/07/20(火)16:14:10 No.825485353

山と田んぼと畑と工場

53 21/07/20(火)16:14:36 No.825485455

元々豊田市は山多かったけど合併で増えたのも山だからな…

54 21/07/20(火)16:15:26 No.825485622

十分泳げる海だよ

55 21/07/20(火)16:16:01 No.825485747

ブラックサンダーを作っている県なので大事にしたい

56 21/07/20(火)16:16:09 No.825485769

サーファーまあまあいるよね

57 21/07/20(火)16:16:30 No.825485851

>ブラックサンダーを作っている県なので大事にしたい そうだったのか

58 21/07/20(火)16:16:55 No.825485949

コメダが全国的に人気になってしまった…

59 21/07/20(火)16:17:24 No.825486042

>ブラックサンダーを作っている県なので大事にしたい 妹が勤めててよく訳あり品を持ってきてた

60 21/07/20(火)16:18:12 No.825486207

とよはしし!

61 21/07/20(火)16:20:55 No.825486732

泳ぐなら遠州灘行ったら良いんじゃね

62 21/07/20(火)16:22:02 No.825486967

>ふっふっふっ・・・ こいつはおどろいたこのキャベツの作付け面積日本ナンバーワンである田原市のことをよく知らない無知なイナカ者がまだいたとはね・・・ 田原が一番田舎だろ!?

63 21/07/20(火)16:22:11 No.825486998

弁天島くらいしか海水浴場ないぞ

64 21/07/20(火)16:22:48 No.825487134

内海海岸…まっこと寂れ申した…

65 21/07/20(火)16:22:49 No.825487145

>田原が一番田舎だろ!? 名古屋人は黙ってろ

66 21/07/20(火)16:22:54 No.825487163

表浜で溺れるのいいよね…

67 21/07/20(火)16:22:54 No.825487164

知多にも田原にもいくらでもあるだろ

68 21/07/20(火)16:23:26 No.825487266

栄市言うほど栄えてない問題

69 21/07/20(火)16:24:16 No.825487437

田原市にサーファーが群れている

70 21/07/20(火)16:24:23 No.825487465

いや名古屋伏見栄はまあ栄えてるよ 反対側は論外だけど

71 21/07/20(火)16:27:28 No.825488130

トヨタ周りは仕事一杯あっていいな アイシンとかデンソーとはやっぱ桁が違うなって実感できる そこもでかいんだけどね

72 21/07/20(火)16:27:29 No.825488134

神社仏閣は多いぜ! 多いが見どころがあるわけでもないぜ!

73 21/07/20(火)16:28:06 No.825488253

特に話題に上がらない豊川

74 21/07/20(火)16:28:18 No.825488295

熱田神宮…

75 21/07/20(火)16:28:33 No.825488350

田原とか愛知で一生を過ごしてもまず行くことないと思うわ

76 21/07/20(火)16:28:46 No.825488390

中日新聞強すぎで拡張員は五月蝿くないぜ

77 21/07/20(火)16:29:49 No.825488577

>特に話題に上がらない豊川 時々ここでスレ立つ萌え御朱印のお寺があるぜ! あれ貰いに行くのに結構な労力だったぜ! あとは…豊川稲荷とか…

78 21/07/20(火)16:30:00 No.825488616

静岡も浜松ぐらいまでなら名古屋

79 21/07/20(火)16:30:17 No.825488665

NHKがうるさい

80 21/07/20(火)16:30:17 No.825488666

>田原が一番田舎だろ!? なんぼなんでも右上の3町村よりは…いや設楽はいい勝負か…?

81 21/07/20(火)16:30:50 No.825488767

>中日新聞強すぎで拡張員は五月蝿くないぜ 他県に住んでてもその威光が伝わってるのは一体何なのってなる

82 21/07/20(火)16:30:53 No.825488778

>三重も四日市ぐらいまでなら名古屋

83 21/07/20(火)16:30:58 No.825488797

だって海沿い以外は超辺鄙だもん…

84 21/07/20(火)16:31:28 No.825488888

桑名と弥富はどっちに属してたかわからなくなるときはある

85 21/07/20(火)16:31:37 No.825488917

>岐阜は名古屋

86 21/07/20(火)16:31:53 No.825488972

豊田って真面目に何もないよね

87 21/07/20(火)16:32:04 No.825489018

名古屋走りってトヨタ走りでもあるのか

88 21/07/20(火)16:32:11 No.825489043

中津川ください

89 21/07/20(火)16:32:16 No.825489065

奥三河の山道バイクで走るの楽しい 時々崩落してるけど

90 21/07/20(火)16:32:59 No.825489219

>豊田って真面目に何もないよね 暮らすには困らないけど日常からちょっと離れたものが全然なお

91 21/07/20(火)16:33:27 No.825489326

豊田は全方向に高速伸びてて便利だぞ

92 21/07/20(火)16:33:36 No.825489363

蒲郡バイパスはいつになったら開通するんです…?

93 21/07/20(火)16:34:01 No.825489445

トヨスタのアクセスの悪さについて

94 21/07/20(火)16:34:03 No.825489451

>名古屋走りってトヨタ走りでもあるのか 名古屋から豊田までほとんど高速みたいな下道あるから そのへんは毎日がレーシングなところはある

95 21/07/20(火)16:34:49 No.825489613

豊田のインター多すぎ!

96 21/07/20(火)16:35:13 No.825489712

>トヨスタのアクセスの悪さについて 駅前から遠すぎるけどイベントあると駅前からずっと行列になるのヤバい人多すぎるだろ

97 21/07/20(火)16:35:29 No.825489757

>豊田のインター多すぎ! 便利だろ?

98 21/07/20(火)16:35:31 No.825489769

熱田神宮と豊川稲荷はいったけど他に有名所って何があるっけ

99 21/07/20(火)16:35:57 No.825489854

伊勢湾岸道空いてるとあっという間にナガスパに

100 21/07/20(火)16:36:33 No.825489989

豊田から名古屋行くのが大変 愛環5分に1本にして!

101 21/07/20(火)16:36:34 No.825489990

>熱田神宮と豊川稲荷はいったけど他に有名所って何があるっけ 大須観音もあるし鳳来寺もある

102 21/07/20(火)16:36:38 No.825490018

東山は今劣りパンダ居るね

103 21/07/20(火)16:36:47 No.825490045

>熱田神宮と豊川稲荷はいったけど他に有名所って何があるっけ 津島神社…? 小さいけどこれ中々面白いじゃんって神社は名古屋に多いんだけどね

104 21/07/20(火)16:36:48 No.825490052

豊田 豊田東 豊田南 豊田松平 豊田勘八 豊田藤岡 豊田上郷スマート 鞍ヶ池スマート

105 21/07/20(火)16:37:11 No.825490146

なんなら豊橋ののんほいパークにも劣りパンダいるぞ

106 21/07/20(火)16:37:29 No.825490195

>東山は今劣りパンダ居るね 見に行きたいなあ

107 21/07/20(火)16:37:54 No.825490280

>豊田から名古屋行くのが大変 >愛環5分に1本にして! 鶴舞線に繋がるからアクセスはいい方だと思う! 豊田から知立方面は時空が歪んでると思う

108 21/07/20(火)16:38:12 No.825490344

>なんなら豊橋ののんほいパークにも劣りパンダいるぞ けもフレの時サーバルで盛り上がってたとこ?

109 21/07/20(火)16:39:42 No.825490640

競艇の町とこなめ

110 21/07/20(火)16:40:14 No.825490749

今まで愛知県にレッサーパンダいなかったからなかなか見れない動物だと思ってたら わりと日本全国どこの動物園にもいた

111 21/07/20(火)16:40:44 No.825490866

は?蒲郡でしょ…

112 21/07/20(火)16:40:56 No.825490897

ツルマイマーイ

113 21/07/20(火)16:41:19 No.825490961

あん巻き食ってろ!

114 21/07/20(火)16:41:26 No.825490973

名古屋は観光するとこ無いって言うけどトヨタの織機の博物館は面白かったな…

115 21/07/20(火)16:41:37 No.825491011

刈谷にある俺の夢って名前のラーメン屋のチャーハンが美味しいから行く機会があるならお勧め

116 21/07/20(火)16:42:37 No.825491194

>名古屋は観光するとこ無いって言うけどトヨタの織機の博物館は面白かったな… 長久手にあるトヨタの車の博物館好き

117 21/07/20(火)16:43:39 No.825491398

豊橋は競輪か

118 21/07/20(火)16:44:01 No.825491463

灯台ラーメンすきよ

119 21/07/20(火)16:44:10 No.825491488

何かしらこれ!って目的があるなら色々見どころはあると思う名古屋 漫然と何か見どころある?って聞かれると困る

120 21/07/20(火)16:44:22 No.825491531

犬山でもいってろ!

121 21/07/20(火)16:44:42 No.825491600

静岡の入り口って印象だ豊橋

122 21/07/20(火)16:45:04 No.825491671

>>名古屋は観光するとこ無いって言うけどトヨタの織機の博物館は面白かったな… >長久手にあるトヨタの車の博物館好き 豊田にあるトヨタ本社の博物館も今のトヨタの技術が観れるから好き

123 21/07/20(火)16:45:17 No.825491704

地ビール買おうぜ

124 21/07/20(火)16:45:17 No.825491707

浜松は豊橋なんだろ!?

125 21/07/20(火)16:45:24 No.825491733

トヨタの博物館多いな…

126 21/07/20(火)16:46:28 No.825491985

>浜松は豊橋なんだろ!? じゃあ湖西市はなんなんだよ!

127 21/07/20(火)16:46:47 No.825492040

三重岐阜静岡は愛知感あるけど長野はあんまり愛知感ないな

128 21/07/20(火)16:47:26 No.825492166

三重は二股してるのがなぁ

129 21/07/20(火)16:47:34 No.825492191

>三重岐阜静岡は愛知感あるけど長野はあんまり愛知感ないな 三重岐阜静岡は行くとこあるけど長野に普段行くか聞かれたらねぇ...

130 21/07/20(火)16:48:03 No.825492288

>トヨタの博物館多いな… 何と豊田市の規模は小さいが鞍ケ池にもトヨタの博物館があるんだ

131 21/07/20(火)16:48:15 No.825492326

長野には諏訪姫ちゃんがいるんですよ!

132 21/07/20(火)16:48:23 No.825492358

愛知から長野は普通に旅行感覚だと思う

133 21/07/20(火)16:48:36 No.825492404

三遠南信開通してくだち 東海環状遠すぎる

134 21/07/20(火)16:48:50 No.825492468

>>トヨタの博物館多いな… >何と豊田市の規模は小さいが鞍ケ池にもトヨタの博物館があるんだ 最近スノピの店出来たらしいな

135 21/07/20(火)16:49:51 No.825492684

長野は家族でキャンプ行く時くらいしか用事がねぇ

136 21/07/20(火)16:50:11 No.825492771

名駅はハブステーションでウェルカム感ゼロだから

137 21/07/20(火)16:51:14 No.825492973

産業系の博物館は充実してる リニア・鉄道館は有名だけど例えば航空機もあいち航空ミュージアムがあるし県をまたぐがかかみがはら航空宇宙博物館との共通チケットも取れるので良い 移動も挟むので1日で二つまたぐの結構しんどいけど…

138 21/07/20(火)16:51:58 No.825493107

コストコ増やしてください

139 21/07/20(火)16:52:16 No.825493158

>名駅はハブステーションでウェルカム感ゼロだから 名駅の店は全部ウェルカム感あるだろラーメン通り好き

140 21/07/20(火)16:52:25 No.825493180

>コストコ名古屋の中心あたりにください

141 21/07/20(火)16:53:05 No.825493307

三河県民でドライブやツーリング好きなら山間部の田舎道繋いで長野に到達できるからそんなに遠くない印象だな 県境の道の駅で変わった野菜とか峰竜太そば買うくらいだけど

142 21/07/20(火)16:53:34 No.825493404

田原のキャベツ甘くておいしいよね 陸の孤島かよ

143 21/07/20(火)16:54:18 No.825493538

>>コストコ名古屋の中心あたりにください コストコのコンセプト無視すんな!

144 21/07/20(火)16:54:29 No.825493564

>IKEA名古屋の中心あたりにください

145 21/07/20(火)16:54:55 No.825493655

名駅にはナナちゃん居るだろ!

146 21/07/20(火)16:56:49 No.825494033

>三遠南信開通してくだち >東海環状遠すぎる 山の民来たな… でもあれって現道共用区間(=下道区間)多いんじゃなかったかな…? 青崩通れるだけで随分楽だと思うけど

147 21/07/20(火)16:57:05 No.825494088

工場いっぱいあるから職に困らなさそうなイメージがある

148 21/07/20(火)16:57:07 No.825494095

今日は35°超えてなかったので涼しかったよね

149 21/07/20(火)16:58:20 No.825494352

>工場いっぱいあるから職に困らなさそうなイメージがある 単純労働派遣の解禁で全部中抜きされてるけどな

150 21/07/20(火)16:59:30 No.825494575

寺社仏閣は滅茶苦茶多い でもどこも非公開…

151 21/07/20(火)17:02:23 No.825495180

感染者減って嬉しい

152 21/07/20(火)17:03:53 No.825495540

工場を派遣で働くのホント勿体無いよ 期間工のが全然いい

153 21/07/20(火)17:03:55 No.825495547

豊田市に住んでる人間は全員トヨタの期間工と社員なんだろ!?

154 21/07/20(火)17:05:11 No.825495847

豊田の猿投地区はわりと農業で有名だぞ!

155 21/07/20(火)17:07:26 No.825496348

懐かしいな猿投グリーンロード

156 21/07/20(火)17:09:14 No.825496736

県スレ愛知県立つ頻度多い気がするけど愛知県民多いの?

157 21/07/20(火)17:10:12 No.825496952

岡崎から別の地域てくらい人が違う

158 21/07/20(火)17:10:37 No.825497039

>期間工のが全然いい 若いうちに稼いでそれを元手にって夢があっていいね

159 21/07/20(火)17:12:39 No.825497502

>県スレ愛知県立つ頻度多い気がするけど愛知県民多いの? 人口考えろ

160 21/07/20(火)17:16:00 No.825498292

でも東京神奈川大阪スレあんまりなくない?

↑Top