虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/20(火)14:48:48 No.825465362

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/07/20(火)14:48:58 No.825465400

    ホセって誰だっけ

    2 21/07/20(火)14:49:06 No.825465432

    何者???

    3 21/07/20(火)14:49:08 No.825465435

    回収!?

    4 21/07/20(火)14:49:17 No.825465474

    尺稼ぎみたいなパート始まったな

    5 21/07/20(火)14:49:22 No.825465492

    ババアこわい

    6 21/07/20(火)14:49:22 No.825465493

    また別の話が始まった…

    7 21/07/20(火)14:49:24 No.825465502

    つまり政府公認の略奪していい…ってコト!?

    8 21/07/20(火)14:49:34 No.825465544

    15時前なのに2スレ目とか…

    9 21/07/20(火)14:49:39 No.825465568

    ミストのババアみたいなキャラだ

    10 21/07/20(火)14:49:42 No.825465577

    ミストみたいなパート

    11 21/07/20(火)14:49:46 No.825465588

    ちゃんえみみたいなアメリカのおばちゃん!

    12 21/07/20(火)14:49:52 No.825465620

    ミストの教祖ババア思い出す展開

    13 21/07/20(火)14:49:53 No.825465627

    こっわ

    14 21/07/20(火)14:49:54 No.825465635

    キリスト教の精神は!?

    15 21/07/20(火)14:49:55 No.825465640

    イーデン市防災計画を実施します イーデンすね!

    16 21/07/20(火)14:49:56 No.825465644

    なんなのこのババア

    17 21/07/20(火)14:50:01 No.825465668

    キリスト教の精神は!?

    18 21/07/20(火)14:50:03 No.825465676

    まあみんな2日で死ぬんですけどね…

    19 21/07/20(火)14:50:08 No.825465691

    イスラム教としてはッ!!

    20 21/07/20(火)14:50:13 No.825465707

    パワー!

    21 21/07/20(火)14:50:14 No.825465711

    すげぇババアだ

    22 21/07/20(火)14:50:18 No.825465726

    今のシーンいる?

    23 21/07/20(火)14:50:20 No.825465738

    世紀末化してまいりました!

    24 21/07/20(火)14:50:20 No.825465739

    神か拳銃どちらを選ぶと聞かれたら俺は銃を選ぶ

    25 21/07/20(火)14:50:23 No.825465746

    ミストの宗教ババァポジみたいな人か

    26 21/07/20(火)14:50:24 No.825465755

    目がイってるよこのババア

    27 21/07/20(火)14:50:25 No.825465758

    >キリスト教の精神は!? おやつの時間だ

    28 21/07/20(火)14:50:25 No.825465759

    州知事ほんとにそんな話した?

    29 21/07/20(火)14:50:29 No.825465773

    >15時前なのに2スレ目とか… ソーラーストライク、名作だった!?

    30 21/07/20(火)14:50:30 No.825465781

    次は土管じゃ無理か…!

    31 21/07/20(火)14:50:32 No.825465788

    でも割とまともだなババア

    32 21/07/20(火)14:50:35 No.825465797

    土管で防げると思う!?

    33 21/07/20(火)14:50:41 No.825465817

    >ホセって誰だっけ チラッと映った宇宙飛行士の1人に色黒めの男がいたからたぶんその人かな

    34 21/07/20(火)14:50:42 No.825465820

    キリスト教もノアの箱舟でかなり見殺しじゃねーか!

    35 21/07/20(火)14:50:46 No.825465832

    やべー顔してたな…

    36 21/07/20(火)14:50:46 No.825465833

    信仰と拳銃どちらかを選べと言われたら私は拳銃を選びます

    37 21/07/20(火)14:50:51 No.825465850

    >ホセって誰だっけ 多分宇宙ステーションの太陽物理学者かな…?

    38 21/07/20(火)14:50:55 No.825465870

    ミストよりはだいぶマシかな…?

    39 21/07/20(火)14:51:01 No.825465891

    タリバン兵は死んだ

    40 21/07/20(火)14:51:16 No.825465955

    これはミストババアの再来だわ…

    41 21/07/20(火)14:51:21 No.825465974

    >>ホセって誰だっけ >多分宇宙ステーションの太陽物理学者かな…? 物理学者はイヴァン

    42 21/07/20(火)14:51:32 No.825466016

    これってもしかしてやりたいこと全部詰め込んで冗長になりすぎたタイプの映画なんです?

    43 21/07/20(火)14:51:35 No.825466024

    >信仰と拳銃どちらかを選べと言われたら私は拳銃を選びます とてもいい定型になるわこれ

    44 21/07/20(火)14:51:36 No.825466027

    さっきからずーっとウダウダやってるのか

    45 21/07/20(火)14:51:51 No.825466081

    ミストババアと違って今のところは正論しか言ってないだろ!

    46 21/07/20(火)14:52:00 No.825466118

    どっかで見た映画の展開がどんどん出来る

    47 21/07/20(火)14:52:12 No.825466160

    核パルスで飛ぶ宇宙船!?

    48 21/07/20(火)14:52:18 No.825466181

    あと2日で地球終わるしなぁ

    49 21/07/20(火)14:52:23 No.825466201

    ようそんなもの作ったなアメリカ空軍

    50 21/07/20(火)14:52:29 No.825466227

    チームを帰らせたのってもしかしているとめんどくさくなるからかな…

    51 21/07/20(火)14:52:32 No.825466240

    けおりぎみの副大統領

    52 21/07/20(火)14:52:32 No.825466241

    もう世界ぶっ壊れてるよ

    53 21/07/20(火)14:52:39 No.825466269

    あなたは世界破壊を許可したも同然なんですよッッ!!!

    54 21/07/20(火)14:52:41 No.825466276

    会議室に案内するんだ

    55 21/07/20(火)14:52:44 No.825466292

    お疲れロジャー…

    56 21/07/20(火)14:52:45 No.825466294

    おやつの時間か

    57 21/07/20(火)14:52:47 No.825466302

    横暴大統領…!

    58 21/07/20(火)14:52:49 No.825466314

    副大統領はさぁ…

    59 21/07/20(火)14:52:52 No.825466320

    会議室に案内するんだ

    60 21/07/20(火)14:52:52 No.825466324

    どんな結果になったとしても私は知りませんよ

    61 21/07/20(火)14:52:53 No.825466326

    茶番やめろ

    62 21/07/20(火)14:52:54 No.825466334

    悪いな「」ジャー

    63 21/07/20(火)14:52:56 No.825466341

    いつも大統領と副大統領は喧嘩してんな

    64 21/07/20(火)14:52:57 No.825466346

    あなたの責任だ

    65 21/07/20(火)14:52:59 No.825466350

    誰の責任でもないのよ

    66 21/07/20(火)14:53:00 No.825466354

    なんか魚顔だな副大統領

    67 21/07/20(火)14:53:01 No.825466357

    けおっ!

    68 21/07/20(火)14:53:05 No.825466367

    宇宙人ども!帰ってきたぞ!

    69 21/07/20(火)14:53:06 No.825466374

    走れバカ

    70 21/07/20(火)14:53:06 No.825466377

    おれじゃない あなたの責任だ しりませんよ すんだこと

    71 21/07/20(火)14:53:15 No.825466414

    この映画感じの悪いやつしかいないな

    72 21/07/20(火)14:53:18 No.825466423

    >どんな結果になったとしても私は知りませんよ 2日後は終わるからな…

    73 21/07/20(火)14:53:22 No.825466435

    神様は冗談が上手いよなあ

    74 21/07/20(火)14:53:22 No.825466436

    神様は冗談がうまいよなぁ

    75 21/07/20(火)14:53:23 No.825466438

    ケオオオオオオオオオオ

    76 21/07/20(火)14:53:32 No.825466476

    すげえクラシックカーだ

    77 21/07/20(火)14:53:34 No.825466486

    (普通のドライブシーン)

    78 21/07/20(火)14:53:35 No.825466492

    天候落ち着いてるじゃん

    79 21/07/20(火)14:53:39 No.825466504

    日本が暑いのもスカラーエンジンのせいか

    80 21/07/20(火)14:53:44 No.825466521

    >この映画感じの悪いやつしかいないな 誰の責任でもないわ それを覚えておいてね

    81 21/07/20(火)14:53:47 No.825466538

    みんな寝てた…

    82 21/07/20(火)14:53:52 No.825466556

    ビビビビビビビビビ

    83 21/07/20(火)14:54:01 No.825466599

    ギリギリセーフ!

    84 21/07/20(火)14:54:02 No.825466603

    雨宿りだ

    85 21/07/20(火)14:54:04 No.825466610

    アースされててよかったー

    86 21/07/20(火)14:54:05 No.825466613

    このシーンそういえば見覚えあるわ

    87 21/07/20(火)14:54:05 No.825466614

    太陽フレアビーム!

    88 21/07/20(火)14:54:08 No.825466629

    迷わず突っ込んだな…

    89 21/07/20(火)14:54:09 No.825466633

    サンキュー!陸橋!

    90 21/07/20(火)14:54:09 No.825466634

    橋があったから助かった…

    91 21/07/20(火)14:54:09 No.825466636

    橋があって助かったな

    92 21/07/20(火)14:54:09 No.825466637

    おなかいたい

    93 21/07/20(火)14:54:13 No.825466658

    静電気?

    94 21/07/20(火)14:54:14 No.825466666

    静電気?

    95 21/07/20(火)14:54:15 No.825466667

    不思議現象をおおむねカメラの外側で表現するんじゃない

    96 21/07/20(火)14:54:15 No.825466671

    こんな静電気ある!?

    97 21/07/20(火)14:54:21 No.825466690

    なに今の

    98 21/07/20(火)14:54:26 No.825466708

    ソーラーストライク 太陽静電気

    99 21/07/20(火)14:54:30 No.825466729

    決断が早い

    100 21/07/20(火)14:54:31 No.825466732

    徒歩で40キロ!?

    101 21/07/20(火)14:54:32 No.825466739

    二日しかないのに!?

    102 21/07/20(火)14:54:34 No.825466751

    40kmを歩くって10時間かかりますが…

    103 21/07/20(火)14:54:40 No.825466773

    なんの装備もなしに40kmか…

    104 21/07/20(火)14:54:40 No.825466776

    車短かったな…

    105 21/07/20(火)14:54:40 No.825466777

    ロードーペーサーって電子部品ないだろ

    106 21/07/20(火)14:54:41 No.825466781

    酷い・・・

    107 21/07/20(火)14:54:44 No.825466788

    押したきゃどうぞ

    108 21/07/20(火)14:54:47 No.825466802

    さらば愛車

    109 21/07/20(火)14:54:48 No.825466813

    レジー…

    110 21/07/20(火)14:54:49 No.825466817

    置いていくんですか?

    111 21/07/20(火)14:54:53 No.825466833

    押したきゃどうぞ

    112 21/07/20(火)14:54:54 No.825466840

    車内パート終了

    113 21/07/20(火)14:54:54 No.825466841

    こいつら手ブラすぎない

    114 21/07/20(火)14:55:09 No.825466895

    キャーッ!!

    115 21/07/20(火)14:55:12 No.825466902

    アメリカはいいね

    116 21/07/20(火)14:55:15 No.825466911

    ぐえー!

    117 21/07/20(火)14:55:16 No.825466914

    トラックだ!襲え!

    118 21/07/20(火)14:55:18 No.825466921

    ひでえ

    119 21/07/20(火)14:55:19 No.825466922

    ヒャッハー!

    120 21/07/20(火)14:55:20 No.825466925

    ヒャッハー!

    121 21/07/20(火)14:55:21 No.825466936

    ヒャッハー

    122 21/07/20(火)14:55:22 No.825466938

    あったよ!トラック!

    123 21/07/20(火)14:55:22 No.825466942

    地獄か

    124 21/07/20(火)14:55:23 No.825466945

    世紀末だ

    125 21/07/20(火)14:55:24 No.825466955

    いまわざと一輪車置きやがったな

    126 21/07/20(火)14:55:26 No.825466964

    いまわざと一輪車で塞いだ!

    127 21/07/20(火)14:55:26 No.825466966

    1日で40キロ歩いたことあるけど高熱出て寝込んだからやめたほうがいいよ

    128 21/07/20(火)14:55:26 No.825466967

    ウッ!

    129 21/07/20(火)14:55:28 No.825466976

    トラックを奪うぞ!

    130 21/07/20(火)14:55:28 No.825466978

    突然の世紀末描写

    131 21/07/20(火)14:55:29 No.825466981

    こわー…

    132 21/07/20(火)14:55:30 No.825466988

    ヒャッハー新鮮な車だ!

    133 21/07/20(火)14:55:30 No.825466990

    暴徒の群れすぎる…

    134 21/07/20(火)14:55:32 No.825466998

    世紀末すぎる

    135 21/07/20(火)14:55:33 No.825467001

    すんげえオッパイでけえ

    136 21/07/20(火)14:55:34 No.825467006

    奪ってどうすんの…

    137 21/07/20(火)14:55:35 No.825467012

    この映画面白すぎる

    138 21/07/20(火)14:55:37 No.825467018

    待ってくれウッ

    139 21/07/20(火)14:55:37 No.825467024

    腹パン

    140 21/07/20(火)14:55:46 No.825467052

    トラック強盗!

    141 21/07/20(火)14:55:49 No.825467068

    カナダ人の考えるアメリカ市民像

    142 21/07/20(火)14:55:52 No.825467081

    何か始まった

    143 21/07/20(火)14:55:53 No.825467085

    >1日で40キロ歩いたことあるけど高熱出て寝込んだからやめたほうがいいよ そんなんじゃ参勤交代できない…!!

    144 21/07/20(火)14:55:56 No.825467094

    なんて冷静で的確な判断だ

    145 21/07/20(火)14:55:56 No.825467096

    異常気象サバイバルものだな!

    146 21/07/20(火)14:56:02 No.825467125

    やはり銃…銃はすべてを解決する…!

    147 21/07/20(火)14:56:05 No.825467137

    いいの!?

    148 21/07/20(火)14:56:05 No.825467139

    なんか牧歌的だな…

    149 21/07/20(火)14:56:09 No.825467154

    お前が取るんかい!

    150 21/07/20(火)14:56:10 No.825467157

    いいよ♥

    151 21/07/20(火)14:56:15 No.825467173

    尺稼ぎにもほどがある

    152 21/07/20(火)14:56:16 No.825467175

    それはそれとして車はもらう

    153 21/07/20(火)14:56:29 No.825467221

    俺たちは地球を救う

    154 21/07/20(火)14:56:30 No.825467229

    俺たちは地球を救う

    155 21/07/20(火)14:56:31 No.825467234

    待って!家族を助けに行くんだ! 俺たちは地球を救いに行く

    156 21/07/20(火)14:56:33 No.825467242

    今の展開必要?

    157 21/07/20(火)14:56:35 No.825467254

    かっこいいセリフ

    158 21/07/20(火)14:56:38 No.825467265

    俺たちは地球を救う

    159 21/07/20(火)14:56:38 No.825467267

    待って…家族を助けに行くんだ…

    160 21/07/20(火)14:56:44 No.825467292

    やべぇイーデン市だ!

    161 21/07/20(火)14:56:44 No.825467293

    俺たちは地球を救う

    162 21/07/20(火)14:56:50 No.825467316

    結局強盗じゃん…

    163 21/07/20(火)14:56:51 No.825467322

    完全防備イーデン市を突破できるのか!?

    164 21/07/20(火)14:56:55 No.825467342

    アメリカはいいね 車がタダだ

    165 21/07/20(火)14:56:56 No.825467346

    銃も持っていくの…?

    166 21/07/20(火)14:56:57 No.825467354

    >今の展開必要? さぁ…

    167 21/07/20(火)14:57:01 No.825467371

    みんな空軍基地につれていけばいいじゃん

    168 21/07/20(火)14:57:03 No.825467377

    これノーカット版を正気で見れる気がしない

    169 21/07/20(火)14:57:06 No.825467388

    いやにあっさり車を手放したな

    170 21/07/20(火)14:57:07 No.825467395

    >待って…家族を助けに行くんだ… 俺たちは地球を救う

    171 21/07/20(火)14:57:09 No.825467401

    100分削ったらしいけどまだまだ削れそうだな

    172 21/07/20(火)14:57:16 No.825467411

    なんだろうこのアサイラム感

    173 21/07/20(火)14:57:21 No.825467427

    >今の展開必要? 170分あるなら必要 80分の映画には不要

    174 21/07/20(火)14:57:27 No.825467446

    今のシーンだけ見ればそこそこかっこよかったと思う 事件の当事者でなければ

    175 21/07/20(火)14:57:41 No.825467495

    >これノーカット版を正気で見れる気がしない カットしてこのシーン厳選してるんだよな…?

    176 21/07/20(火)14:57:46 No.825467508

    パニックに陥っているというエピソードだけど色々しょぼくて 別にさっきのクラシックカーで到着する流れでも問題はない

    177 21/07/20(火)14:57:47 No.825467512

    どんな顔をしたと思います?

    178 21/07/20(火)14:57:48 No.825467517

    >これノーカット版を正気で見れる気がしない 今度同時視聴するか

    179 21/07/20(火)14:57:49 No.825467522

    おのれスカラーエンジン…外環を大渋滞させるなど

    180 21/07/20(火)14:57:52 No.825467531

    なんか申し訳なさのかけらもない主人公達にめっちゃ腹が立ってくるな…!

    181 21/07/20(火)14:58:00 No.825467564

    fu176839.jpg

    182 21/07/20(火)14:58:14 No.825467610

    すげぇ映画を見てる気がする

    183 21/07/20(火)14:58:14 No.825467611

    >>これノーカット版を正気で見れる気がしない >カットしてこのシーン厳選してるんだよな…? さぁ…それより私は帰ります

    184 21/07/20(火)14:58:21 No.825467646

    >いやにあっさり車を手放したな あのじいさん故障したクラシックカーの予備をもってくるイベント用キャラでしかないからな…

    185 21/07/20(火)14:58:24 No.825467662

    TOKIOも…寂しくなっちまったなあ…

    186 21/07/20(火)14:58:34 No.825467697

    >fu176839.jpg 名画

    187 21/07/20(火)14:58:44 No.825467737

    >fu176839.jpg こいつ明らかに車見てから一輪車を車道に突き出しましたよね…?

    188 21/07/20(火)14:58:45 No.825467741

    >なんか申し訳なさのかけらもない主人公達にめっちゃ腹が立ってくるな…! 元凶だもの

    189 21/07/20(火)14:59:08 No.825467824

    >なんだろうこのアサイラム感 え?これアサイラムじゃなかったの…?

    190 21/07/20(火)14:59:10 No.825467831

    >>これノーカット版を正気で見れる気がしない >今度同時視聴するか 愛と哀 巡るスパイラル手に入れ また失って

    191 21/07/20(火)14:59:14 No.825467849

    >こいつ明らかに車見てから一輪車を車道に突き出しましたよね…? それは車を奪うためだったんだろう そうと分かるまでは映画のチープさもあって!?ってなったが

    192 21/07/20(火)14:59:21 No.825467875

    >fu176839.jpg でっか

    193 21/07/20(火)14:59:25 No.825467891

    今日妙に同じCM多くない?

    194 21/07/20(火)14:59:26 No.825467896

    >>なんか申し訳なさのかけらもない主人公達にめっちゃ腹が立ってくるな…! >元凶だもの ファーストレディ直々に誰のせいでもないってお許しいただいてるし…

    195 21/07/20(火)14:59:31 No.825467917

    まだ見てないけど武装イーデン市パートもいらなくない?ってなりそう

    196 21/07/20(火)14:59:40 No.825467953

    >>いやにあっさり車を手放したな >あのじいさん故障したクラシックカーの予備をもってくるイベント用キャラでしかないからな… 一応今日もう3回目だ!もういい!もうたくさんだ!って言ってたからまあ…

    197 21/07/20(火)15:00:24 No.825468099

    もうだめだ

    198 21/07/20(火)15:00:25 No.825468107

    これもともと90分くらいの脚本を170分に引き延ばしただけなのでは

    199 21/07/20(火)15:00:27 No.825468118

    一方アフガニスタンでは

    200 21/07/20(火)15:00:29 No.825468123

    ◯◯基のスカラーエンジンを確認 観測史上初

    201 21/07/20(火)15:00:38 No.825468157

    難民パートは何のために…?

    202 21/07/20(火)15:00:42 No.825468169

    >もうだめだ ダメよ!

    203 21/07/20(火)15:00:43 No.825468172

    なそ にん

    204 21/07/20(火)15:00:52 No.825468196

    なそ にん

    205 21/07/20(火)15:00:54 No.825468201

    こっちのパートも今のところ存在理由がわからない

    206 21/07/20(火)15:00:55 No.825468204

    15時 おやつの時間だ

    207 21/07/20(火)15:01:04 No.825468237

    何か皮肉っぽい言い方だ…

    208 21/07/20(火)15:01:18 No.825468294

    土管探せ

    209 21/07/20(火)15:01:28 No.825468332

    この人誰だっけ…ジョン?何かしたっけ

    210 21/07/20(火)15:01:31 No.825468354

    >難民パートは何のために…? こういう時に国境を越えて人類は協力出来るとかそんなの

    211 21/07/20(火)15:01:35 No.825468367

    とりあえず土管に置いておけ

    212 21/07/20(火)15:01:37 No.825468375

    なぜ土管を持ち歩かない

    213 21/07/20(火)15:01:38 No.825468380

    群像劇がやりたいんだろう

    214 21/07/20(火)15:01:40 No.825468381

    埋めに戻るわ…

    215 21/07/20(火)15:01:51 No.825468418

    こういう奴は生き残るんだ

    216 21/07/20(火)15:01:55 No.825468437

    >この人誰だっけ…ジョン?何かしたっけ 今までの献身的な働きに感謝するわ

    217 21/07/20(火)15:01:57 No.825468449

    あとちょっとだから連れて行けや!

    218 21/07/20(火)15:02:09 No.825468499

    感動シーンが欠片も感動しないジーンばかりで困惑する

    219 21/07/20(火)15:02:21 No.825468553

    なんの思い入れもないキャラたちが脱落していく

    220 21/07/20(火)15:02:28 No.825468580

    世紀末過ぎる…

    221 21/07/20(火)15:02:39 No.825468624

    武装イーデン市とここで繋がるのか

    222 21/07/20(火)15:02:41 No.825468629

    >>この人誰だっけ…ジョン?何かしたっけ >今までの献身的な働きに感謝するわ キリスト教の精神は!?

    223 21/07/20(火)15:02:43 No.825468641

    さらっとなにか置いてく芝居はちょっといいな

    224 21/07/20(火)15:02:47 No.825468661

    面倒の原因はお前らじゃん

    225 21/07/20(火)15:02:49 No.825468666

    カエレ!

    226 21/07/20(火)15:02:50 No.825468669

    まだやるのこのパート……

    227 21/07/20(火)15:02:51 No.825468674

    帰れ!

    228 21/07/20(火)15:03:07 No.825468731

    通行禁止なんだ帰れ

    229 21/07/20(火)15:03:09 No.825468739

    いいか!今のは地球が破滅する音だ!通せ!

    230 21/07/20(火)15:03:10 No.825468741

    知らねえよ

    231 21/07/20(火)15:03:10 No.825468742

    知らねえよ

    232 21/07/20(火)15:03:11 No.825468746

    知らねーよ!

    233 21/07/20(火)15:03:11 No.825468748

    あ~地球が破滅する音~!!!

    234 21/07/20(火)15:03:12 No.825468752

    知らねぇよ

    235 21/07/20(火)15:03:13 No.825468754

    さっきのミストもどきはここにつながるのか

    236 21/07/20(火)15:03:14 No.825468761

    知らねぇよ

    237 21/07/20(火)15:03:15 No.825468763

    ごもっともで

    238 21/07/20(火)15:03:15 No.825468769

    しらねぇよ…

    239 21/07/20(火)15:03:16 No.825468770

    知らねえよ

    240 21/07/20(火)15:03:16 No.825468772

    知らねえよ

    241 21/07/20(火)15:03:17 No.825468783

    俺は「」大佐だ!

    242 21/07/20(火)15:03:21 No.825468806

    知らねえよ…

    243 21/07/20(火)15:03:25 No.825468831

    撃ちやがった

    244 21/07/20(火)15:03:29 No.825468844

    ぐえー!

    245 21/07/20(火)15:03:34 No.825468869

    あいつ撃ちやがった!

    246 21/07/20(火)15:03:35 No.825468870

    バリケードよわ

    247 21/07/20(火)15:03:35 No.825468871

    気軽に発砲

    248 21/07/20(火)15:03:41 No.825468890

    全ての展開とキャラがチープだ

    249 21/07/20(火)15:03:41 No.825468893

    銃すてるなよ

    250 21/07/20(火)15:03:42 No.825468894

    弱いオタク…

    251 21/07/20(火)15:03:43 No.825468899

    悪かったよ

    252 21/07/20(火)15:03:47 No.825468916

    そのサングラスは何なの

    253 21/07/20(火)15:03:49 No.825468930

    でも その通りです…

    254 21/07/20(火)15:03:54 No.825468949

    違…私そんなつもりじゃ

    255 21/07/20(火)15:03:56 No.825468955

    迂回した方がはやくない?

    256 21/07/20(火)15:03:57 No.825468960

    基地にいけよ

    257 21/07/20(火)15:03:58 No.825468962

    軽症だった

    258 21/07/20(火)15:04:01 No.825468977

    この引き金の軽さ全米ライフル協会はどう思う

    259 21/07/20(火)15:04:14 No.825469027

    サブクエ:治療するために医療施設に行け

    260 21/07/20(火)15:04:24 No.825469062

    黙れとか知らねえよとか無敵の返し多いな…

    261 21/07/20(火)15:04:25 No.825469069

    知らねぇよ

    262 21/07/20(火)15:04:27 No.825469076

    知られてた!

    263 21/07/20(火)15:04:28 No.825469078

    ようやく中佐知ってる人がいた

    264 21/07/20(火)15:04:28 No.825469079

    こいつを吊るせ!

    265 21/07/20(火)15:04:28 No.825469081

    知ってる!

    266 21/07/20(火)15:04:31 No.825469089

    本人かの確認も取れないじゃん…

    267 21/07/20(火)15:04:32 No.825469093

    >俺は「」大佐だ! 知らねえよ …階級あげてんじゃねえ!

    268 21/07/20(火)15:04:37 No.825469108

    黙れ

    269 21/07/20(火)15:04:38 No.825469111

    そうだね

    270 21/07/20(火)15:04:38 No.825469114

    >迂回した方がはやくない? 町を迂回している暇はない!

    271 21/07/20(火)15:04:38 No.825469115

    黙れ

    272 21/07/20(火)15:04:39 No.825469120

    全部あんたのせいだ!

    273 21/07/20(火)15:04:40 No.825469122

    黙れ

    274 21/07/20(火)15:04:41 No.825469127

    全部あんたのせいだ

    275 21/07/20(火)15:04:42 No.825469129

    >この引き金の軽さ全米ライフル協会はどう思う 撃たれた方がライフルをもっていれば防げた

    276 21/07/20(火)15:04:43 No.825469139

    全部アンタのせいだ!

    277 21/07/20(火)15:04:43 No.825469143

    博士!?全部アンタのせいだ!

    278 21/07/20(火)15:04:43 No.825469144

    全部あんたのせいだ

    279 21/07/20(火)15:04:44 No.825469146

    黙れ

    280 21/07/20(火)15:04:44 No.825469153

    バシィ

    281 21/07/20(火)15:04:45 No.825469154

    黙れ

    282 21/07/20(火)15:04:45 No.825469156

    全部あんたのせいだ!

    283 21/07/20(火)15:04:45 No.825469157

    そうだね

    284 21/07/20(火)15:04:47 No.825469162

    いやお前のせいだよ

    285 21/07/20(火)15:04:47 No.825469165

    そうだね

    286 21/07/20(火)15:04:48 No.825469169

    バシィ

    287 21/07/20(火)15:04:50 No.825469176

    バシィ

    288 21/07/20(火)15:04:50 No.825469178

    博士ちょっと無敵すぎない

    289 21/07/20(火)15:04:53 No.825469193

    ひどい

    290 21/07/20(火)15:04:56 No.825469205

    待て!(顔パン)

    291 21/07/20(火)15:04:57 No.825469210

    実際こいつのせいだからな

    292 21/07/20(火)15:04:59 No.825469214

    バシィ バシィ

    293 21/07/20(火)15:05:01 No.825469228

    お前らもな!

    294 21/07/20(火)15:05:02 No.825469231

    どうかしてる度で言うとどっこいどっこいのような…

    295 21/07/20(火)15:05:02 No.825469234

    この映画は…どうかしてる…

    296 21/07/20(火)15:05:03 No.825469238

    お前らもどうかしてるよ!

    297 21/07/20(火)15:05:04 No.825469243

    お前らがどうかしてるだろ

    298 21/07/20(火)15:05:05 No.825469251

    おまえら主人公パーティーの方がどうかしてるよ!!!

    299 21/07/20(火)15:05:07 No.825469256

    このimgはどうかしている

    300 21/07/20(火)15:05:12 No.825469279

    どいつもこいつも考えなしすぎる…

    301 21/07/20(火)15:05:13 No.825469282

    マルタさん

    302 21/07/20(火)15:05:13 No.825469283

    痛むか? まあな 良かった

    303 21/07/20(火)15:05:18 No.825469297

    昔の夫と今の夫がキテル…

    304 21/07/20(火)15:05:20 No.825469305

    こいつらもっとまともな会話できねぇのか?

    305 21/07/20(火)15:05:21 No.825469307

    どうかしてるのはお互い様じゃないすかね…

    306 21/07/20(火)15:05:22 No.825469312

    お悔やみを

    307 21/07/20(火)15:05:23 No.825469318

    博士の態度が悪すぎて笑う

    308 21/07/20(火)15:05:25 No.825469324

    主人公側に全く感情移入できないのマジで困る

    309 21/07/20(火)15:05:35 No.825469360

    偶然すぎ!

    310 21/07/20(火)15:05:43 No.825469386

    親をなくした子供に言うことか

    311 21/07/20(火)15:05:48 No.825469409

    そうだよ×1 そうだな×1

    312 21/07/20(火)15:05:55 No.825469433

    >主人公側に全く感情移入できないのマジで困る してもしょうがないぞ

    313 21/07/20(火)15:06:03 No.825469473

    >主人公側に全く感情移入できないのマジで困る 黙れ

    314 21/07/20(火)15:06:07 No.825469485

    ちゅうさ 出発です

    315 21/07/20(火)15:06:16 No.825469516

    ババア改心した

    316 21/07/20(火)15:06:16 No.825469520

    ババア・・・!

    317 21/07/20(火)15:06:18 No.825469526

    封鎖!封鎖解除!

    318 21/07/20(火)15:06:20 No.825469532

    こういう奴らが来るんだから封鎖しなきゃダメなんだよなぁ…

    319 21/07/20(火)15:06:20 No.825469534

    清められたか

    320 21/07/20(火)15:06:21 No.825469537

    きれいなババア

    321 21/07/20(火)15:06:21 No.825469539

    反省したか

    322 21/07/20(火)15:06:22 No.825469545

    唯一の善人かよババア

    323 21/07/20(火)15:06:23 No.825469555

    ええ…

    324 21/07/20(火)15:06:24 No.825469557

    ババアの心変わり早すぎだろ!

    325 21/07/20(火)15:06:26 No.825469566

    ミストと違って改心するババア

    326 21/07/20(火)15:06:34 No.825469595

    意外と元気なシステムだな…

    327 21/07/20(火)15:06:43 No.825469626

    コミュニティを守るために封鎖は意味のあることだと思うがなあ たまたま通り過ぎようとしたら邪魔だったを理由に罵倒するのはどうかしている…

    328 21/07/20(火)15:06:54 No.825469671

    封鎖は正しかった思うぞ

    329 21/07/20(火)15:06:55 No.825469675

    もうちょっと高そうなモニターがほしい

    330 21/07/20(火)15:07:01 No.825469689

    何で通信が死んでるのにイギリスとは通信できんだよ

    331 21/07/20(火)15:07:01 No.825469693

    イギリスパート(画像なし

    332 21/07/20(火)15:07:09 No.825469720

    神の御加護を 女王陛下万歳

    333 21/07/20(火)15:07:12 No.825469733

    神のご加護を女王陛下万歳

    334 21/07/20(火)15:07:13 No.825469739

    ロンドンが堕ちたか

    335 21/07/20(火)15:07:15 No.825469747

    このババアは防災計画があるからそれに従っただけで完全な善人じゃん!?

    336 21/07/20(火)15:07:16 No.825469754

    何の内容もない通信だった

    337 21/07/20(火)15:07:19 No.825469768

    髪のご加護を… 女王陛下万歳

    338 21/07/20(火)15:07:24 No.825469794

    ブリテンジョークで皮肉くらいいえや!

    339 21/07/20(火)15:07:27 No.825469810

    >何の内容もない通信だった 神のご加護を女王陛下万歳

    340 21/07/20(火)15:07:28 No.825469814

    女王陛下万歳すればイギリス人

    341 21/07/20(火)15:07:29 No.825469817

    とりあえず女王陛下万歳させとけばイギリスらしさがでる

    342 21/07/20(火)15:07:40 No.825469864

    >ブリテンジョークで皮肉くらいいえや! 神のご加護を女王陛下万歳

    343 21/07/20(火)15:07:50 No.825469895

    帰るな

    344 21/07/20(火)15:07:50 No.825469898

    軍人も家に帰ったの!?!?

    345 21/07/20(火)15:07:52 No.825469909

    軍人も帰ったの!?

    346 21/07/20(火)15:07:54 No.825469914

    軍人も帰ったんか…

    347 21/07/20(火)15:07:55 No.825469916

    だめだった

    348 21/07/20(火)15:07:57 No.825469927

    どいつもこいつも責任感がないな

    349 21/07/20(火)15:08:00 No.825469939

    私は家に帰ります

    350 21/07/20(火)15:08:00 No.825469940

    軍事施設すら放棄されててダメだった

    351 21/07/20(火)15:08:01 No.825469943

    軍人まで家帰っちゃうのかよ

    352 21/07/20(火)15:08:01 No.825469944

    みんな帰りたがるな…

    353 21/07/20(火)15:08:02 No.825469948

    軍人が家に帰るの!?

    354 21/07/20(火)15:08:09 No.825469972

    軍人も派遣社員みてえなのばっかりか…

    355 21/07/20(火)15:08:09 No.825469974

    今はあなたが上官ですって指揮系統メチャクチャ

    356 21/07/20(火)15:08:12 No.825469978

    帰宅するやつらもいれば真面目に仕事続けてるのもいる…

    357 21/07/20(火)15:08:13 No.825469984

    下士官のほうがえらい…

    358 21/07/20(火)15:08:15 No.825469993

    軍隊はそこまで規律緩くねえよ!!

    359 21/07/20(火)15:08:18 No.825470011

    >軍人も家に帰ったの!?!? さぁ…それより私は帰ります

    360 21/07/20(火)15:08:19 No.825470015

    つまりここに残ってるのはみんなオタクくん…?

    361 21/07/20(火)15:08:20 No.825470017

    みんな家に帰った(役者を出す予算がない)

    362 21/07/20(火)15:08:22 No.825470029

    色くらい変えろや

    363 21/07/20(火)15:08:28 No.825470052

    カナダ人はどうやらアメリカ人は仕事をほっぽり出して家に帰る人種だと思ってるんだな…

    364 21/07/20(火)15:08:43 No.825470116

    >今はあなたが上官です 人生で一度は言ってみたいセリフ

    365 21/07/20(火)15:08:51 No.825470147

    シャトルいちおうちゃんと作ってるのか

    366 21/07/20(火)15:08:54 No.825470164

    なんでもかんでも爆弾にしやがって…

    367 21/07/20(火)15:09:04 No.825470196

    東映の特撮みたいな質感がたまらない

    368 21/07/20(火)15:09:05 No.825470203

    出た…壁にタブレット貼り付けてコクピット完成…!

    369 21/07/20(火)15:09:07 No.825470215

    この爆弾爆発させれば地球崩壊に2日もかからねぇぜ

    370 21/07/20(火)15:09:12 No.825470235

    え?

    371 21/07/20(火)15:09:13 No.825470239

    伝説のタブレット操縦室

    372 21/07/20(火)15:09:16 No.825470247

    なんかだめだった

    373 21/07/20(火)15:09:16 No.825470248

    日本人は出社してるか午後ロー見てるんだろうな

    374 21/07/20(火)15:09:17 No.825470252

    届かねえ

    375 21/07/20(火)15:09:17 No.825470256

    その距離大事?

    376 21/07/20(火)15:09:18 No.825470258

    出た…アイパッド貼り付け操縦席…

    377 21/07/20(火)15:09:22 No.825470269

    どういうこと?

    378 21/07/20(火)15:09:23 No.825470277

    二人いないと飛ばせないシステム?

    379 21/07/20(火)15:09:27 No.825470297

    メルッ

    380 21/07/20(火)15:09:30 No.825470310

    また裏切られてる…

    381 21/07/20(火)15:09:31 No.825470314

    おーペイバックやるんか

    382 21/07/20(火)15:09:32 No.825470319

    コンソール外してスイッチのコード延長しろよ

    383 21/07/20(火)15:09:35 No.825470327

    安っぽすぎるコクピット

    384 21/07/20(火)15:09:36 No.825470333

    メルギブソンッ

    385 21/07/20(火)15:09:38 No.825470345

    >>今はあなたが上官です >人生で一度は言ってみたいセリフ そうか…?

    386 21/07/20(火)15:09:38 No.825470347

    このペイバックっての面白そう

    387 21/07/20(火)15:09:39 No.825470349

    これ大量にカット編集する手間をかけてまで放映するような映画だったかなあ

    388 21/07/20(火)15:09:39 No.825470354

    超手が長くないと操縦出来ない!

    389 21/07/20(火)15:09:58 No.825470428

    >出た…壁にタブレット貼り付けてコクピット完成…! 埋め込み式で表現すると予算も手間もかかるからな…

    390 21/07/20(火)15:09:59 No.825470438

    >安っぽすぎるコクピット iPad2枚貼り付けただけのコクピットよりはマシ

    391 21/07/20(火)15:10:28 No.825470551

    >これ大量にカット編集する手間をかけてまで放映するような映画だったかなあ 既に2スレ目の名作ですよ

    392 21/07/20(火)15:10:31 No.825470560

    >なんでもかんでも定型にしやがって…

    393 21/07/20(火)15:10:31 No.825470564

    ノーカットなら突っ込みどころ倍増して楽しそう ごめん嘘疲れそう

    394 21/07/20(火)15:10:45 No.825470607

    >これ大量にカット編集する手間をかけてまで放映するような映画だったかなあ 担当が放送時間内に収まるまでカットする作業が楽しくなってきたのかもしれん…

    395 21/07/20(火)15:10:47 No.825470620

    うまあじ

    396 21/07/20(火)15:10:52 No.825470646

    絶妙なうまあじ

    397 21/07/20(火)15:10:56 No.825470673

    絶妙なうまあじ

    398 21/07/20(火)15:10:59 No.825470696

    >超手が長くないと操縦出来ない! イグニッションキーは2人で同時捜査が原則だから

    399 21/07/20(火)15:11:09 No.825470743

    >なんでもかんでも定型にしやがって… 誰にでも欠点はある

    400 21/07/20(火)15:11:20 No.825470797

    >これ大量にカット編集する手間をかけてまで放映するような映画だったかなあ これ編集するために一度や二度はノーカットで観たんだよな… お疲れ様です

    401 21/07/20(火)15:11:30 No.825470836

    >>なんでもかんでも定型にしやがって… >誰にでも欠点はある 大目に見てほしい

    402 21/07/20(火)15:11:42 No.825470883

    >>これ大量にカット編集する手間をかけてまで放映するような映画だったかなあ でももう今日で午後ロー放映4回目なんですよ

    403 21/07/20(火)15:11:46 No.825470899

    ポップ…名作かどうかはスレの消費速度で決まるのですよ…

    404 21/07/20(火)15:11:50 No.825470912

    >なんでもかんでも定型にしやがって… あなたには分かって欲しいの…

    405 21/07/20(火)15:11:56 No.825470936

    >でももう今日で午後ロー放映4回目なんですよ なそ にん

    406 21/07/20(火)15:12:03 No.825470965

    >>>なんでもかんでも定型にしやがって… >>誰にでも欠点はある >大目に見てほしい あなたには分かって欲しいの…

    407 21/07/20(火)15:12:05 No.825470973

    CM込みとはいえあと30分あんのかこれ

    408 21/07/20(火)15:12:37 No.825471095

    どれがどの定型か分からなくなってきた!

    409 21/07/20(火)15:12:57 No.825471178

    今日はなにもう何も売らなくていいかな…

    410 21/07/20(火)15:13:04 No.825471207

    >担当が放送時間内に収まるまでカットする作業が楽しくなってきたのかもしれん… 観ているとむしろ要らんシーンカットしたら尺が足りなくなって どこ足すか悩んだんじゃないかとすら思えてくる…

    411 21/07/20(火)15:13:15 No.825471240

    4回目ということは複数回視聴してる「」もいる…?

    412 21/07/20(火)15:13:27 No.825471280

    バカみてえな展開だな…

    413 21/07/20(火)15:13:30 No.825471295

    腕の長さが1.8メートルあればいいじゃん

    414 21/07/20(火)15:13:30 No.825471298

    なぜそんな仕様に…

    415 21/07/20(火)15:13:31 No.825471305

    >でももう今日で午後ロー放映4回目なんですよ 放映権1000円くらいなのか?

    416 21/07/20(火)15:13:42 No.825471360

    長い棒使って押せば?

    417 21/07/20(火)15:13:44 No.825471371

    ぎりぎり届きそうな長さだ…

    418 21/07/20(火)15:14:02 No.825471443

    ちゃんと伏線回収してるわ…すげえ

    419 21/07/20(火)15:14:03 No.825471448

    それっぽいセリフが上滑りしていく…!

    420 21/07/20(火)15:14:04 No.825471451

    NASAも喜ぶだろうなあ

    421 21/07/20(火)15:14:05 No.825471459

    男二人…ロケットの中で何も起こらないはずもなく…

    422 21/07/20(火)15:14:11 No.825471486

    死んで償ったらちょうどいいかもな…

    423 21/07/20(火)15:14:12 No.825471489

    こういうパートは好きなんだけどな…な…

    424 21/07/20(火)15:14:20 No.825471528

    なによ!

    425 21/07/20(火)15:14:21 No.825471532

    爆撃機とかも同じシステムなの?

    426 21/07/20(火)15:14:27 No.825471556

    >4回目ということは複数回視聴してる「」もいる…? 確か今日込みで3回見てると思う

    427 21/07/20(火)15:14:35 No.825471583

    >男二人…ロケットの中で何も起こらないはずもなく… フライミートゥーザムーン流そうぜ!

    428 21/07/20(火)15:14:39 No.825471596

    >4回目ということは複数回視聴してる「」もいる…? 余計なこといってないでさっさと準備しなさい! 五分後に離陸するわ!

    429 21/07/20(火)15:14:56 No.825471646

    今更だけど こいつらが事態の原因の一端だよね?

    430 21/07/20(火)15:15:01 No.825471671

    お別れしましょ

    431 21/07/20(火)15:15:05 No.825471682

    お別れしましょ

    432 21/07/20(火)15:15:05 No.825471683

    多分午後ローで複数回見てるとは思うんだが全く内容を覚えてないから新鮮な気分で見ている

    433 21/07/20(火)15:15:26 No.825471764

    >今更だけど >こいつらが事態の原因の一端だよね? 一端どころか全部じゃないかなぁ

    434 21/07/20(火)15:15:31 No.825471790

    寝取られやん!!!

    435 21/07/20(火)15:15:33 No.825471795

    博士×レジー

    436 21/07/20(火)15:15:50 No.825471855

    >>男二人…ロケットの中で何も起こらないはずもなく… >フライミートゥーザムーン流そうぜ! その曲は名作にしか許されないから駄目

    437 21/07/20(火)15:15:51 No.825471857

    今結婚してるのどっちだっけ…

    438 21/07/20(火)15:15:55 No.825471875

    >余計なこといってないでさっさと準備しなさい! >五分後に離陸するわ! おやつの時間か

    439 21/07/20(火)15:15:58 No.825471885

    しかし見れば見るほどX-MENに出てきそうなフォルムだ

    440 21/07/20(火)15:16:01 No.825471900

    >>男二人…ロケットの中で何も起こらないはずもなく… >フライミートゥーザムーン流そうぜ! (月の上に座ってる宇宙飛行士の男)

    441 21/07/20(火)15:16:02 No.825471905

    ドゥワナしそうでしなそう

    442 21/07/20(火)15:16:07 No.825471920

    はよいけ

    443 21/07/20(火)15:16:12 No.825471928

    与圧服とかじゃなくていいの?

    444 21/07/20(火)15:16:36 No.825472013

    オタクくんどこいったの…

    445 21/07/20(火)15:16:40 No.825472030

    NTRやんけ~!

    446 21/07/20(火)15:16:45 No.825472042

    そうか博士と中佐は穴兄弟なのか

    447 21/07/20(火)15:16:52 No.825472071

    今のうちに子供作っておけば

    448 21/07/20(火)15:16:54 No.825472081

    思ったより地球の危機感がない

    449 21/07/20(火)15:16:59 No.825472105

    >与圧服とかじゃなくていいの? カナダ映画だから

    450 21/07/20(火)15:17:11 No.825472158

    CGやべぇな

    451 21/07/20(火)15:17:23 No.825472197

    シートで貼ったような計器類だ…

    452 21/07/20(火)15:17:26 No.825472208

    壁にタブレットが!

    453 21/07/20(火)15:17:31 No.825472225

    ほんとだ壁にipadがいっぱいある…

    454 21/07/20(火)15:17:34 No.825472239

    壁にいっぱいタブレット付いてる…

    455 21/07/20(火)15:17:37 No.825472246

    動いてる電子機器とそうでない電子機器の違いはなんなんだ

    456 21/07/20(火)15:17:42 No.825472264

    オタクくん優秀すぎない?宇宙船の地上オペレーターひとりだけじゃん

    457 21/07/20(火)15:17:43 No.825472267

    え?なんかイチャイチャしてない?

    458 21/07/20(火)15:17:54 No.825472301

    とうとう管制室が2人だけになった 操作してるのはオタク君一人だけど

    459 21/07/20(火)15:17:55 No.825472303

    頼んだぞ・・・!

    460 21/07/20(火)15:17:58 No.825472321

    かっこいい離陸シーンだぁ

    461 21/07/20(火)15:18:13 No.825472392

    >シートで貼ったような計器類だ… 知育玩具のパイロット気分味わえるやつの大人版だよね

    462 21/07/20(火)15:18:17 No.825472404

    なんかいろいろピッピッしてる…

    463 21/07/20(火)15:18:17 No.825472406

    オタクくん帰らなくてよかったな……

    464 21/07/20(火)15:18:27 No.825472434

    また操縦桿1本だけだ…

    465 21/07/20(火)15:18:32 No.825472464

    1万4000でいい

    466 21/07/20(火)15:18:33 No.825472470

    え? 単独で大気圏離脱できるの?

    467 21/07/20(火)15:18:41 No.825472499

    アイパッド気になる

    468 21/07/20(火)15:18:41 No.825472501

    なんでメーター触ってるんだろうこの博士…

    469 21/07/20(火)15:18:43 No.825472509

    今しれっと核っていいました?

    470 21/07/20(火)15:18:52 No.825472541

    大気圏内で核パルスエンジンを…?

    471 21/07/20(火)15:18:52 No.825472542

    核パルスの外側でバチバチいうてますけど

    472 21/07/20(火)15:18:58 No.825472560

    なんかショートしてる

    473 21/07/20(火)15:19:01 No.825472577

    >今しれっと核っていいました? 最初から言ってる

    474 21/07/20(火)15:19:03 No.825472583

    何もない壁にタブレット2枚貼ってあるのアホすぎる…

    475 21/07/20(火)15:19:04 No.825472587

    これで死んだら 仕方ない

    476 21/07/20(火)15:19:04 No.825472590

    >え? >単独で大気圏離脱できるの? 最初にやっただろ!? なんなら太陽まで行けるぞ

    477 21/07/20(火)15:19:14 No.825472634

    これで死んだら仕方ない

    478 21/07/20(火)15:19:31 No.825472696

    もどってきちゃった

    479 21/07/20(火)15:19:33 No.825472703

    太陽が暴走してるから核パルスエンジンの宇宙船で突っ込んでなんとかするぞ!

    480 21/07/20(火)15:19:38 No.825472718

    大統領パートも別にいらねぇな

    481 21/07/20(火)15:19:38 No.825472719

    おい副大統領出てきたぞ!

    482 21/07/20(火)15:19:42 No.825472736

    和解するの!?

    483 21/07/20(火)15:19:47 No.825472756

    軟禁されてたのにしれっと出てくる副大統領

    484 21/07/20(火)15:19:48 No.825472763

    見張りは何やってんだ

    485 21/07/20(火)15:19:49 No.825472768

    なんで出てきたコイツ…

    486 21/07/20(火)15:19:52 No.825472780

    ほんとかー?

    487 21/07/20(火)15:19:54 No.825472789

    なんでいるの…

    488 21/07/20(火)15:19:56 No.825472797

    ホントか?

    489 21/07/20(火)15:19:59 No.825472809

    でももう大丈夫だ 本当に

    490 21/07/20(火)15:20:08 No.825472849

    ええ…

    491 21/07/20(火)15:20:08 No.825472850

    なんなのこいつ…

    492 21/07/20(火)15:20:08 No.825472851

    いやダメそうだな…

    493 21/07/20(火)15:20:09 No.825472854

    またなにか一悶着が

    494 21/07/20(火)15:20:09 No.825472857

    なんで通したんだよ…

    495 21/07/20(火)15:20:11 No.825472862

    なんでだよ!

    496 21/07/20(火)15:20:11 No.825472863

    何なのこれ…

    497 21/07/20(火)15:20:11 No.825472864

    このパート要る?

    498 21/07/20(火)15:20:13 No.825472878

    副大統領が謀反を起こしたぞー!

    499 21/07/20(火)15:20:14 No.825472883

    なんで…?

    500 21/07/20(火)15:20:16 No.825472887

    この副大統領パートいる?

    501 21/07/20(火)15:20:17 No.825472888

    副大統領が目に見えて暴走してきたぞ!

    502 21/07/20(火)15:20:17 No.825472889

    やってる場合か

    503 21/07/20(火)15:20:18 No.825472895

    今…?

    504 21/07/20(火)15:20:22 No.825472910

    お前にもまかせられないよ!

    505 21/07/20(火)15:20:23 No.825472912

    えぇ…

    506 21/07/20(火)15:20:24 No.825472924

    馬鹿なの?

    507 21/07/20(火)15:20:24 No.825472929

    えぇ…

    508 21/07/20(火)15:20:28 No.825472944

    どんだけ大統領になりたいねん

    509 21/07/20(火)15:20:29 No.825472946

    こんなことしてる時点でもう無理だろ…

    510 21/07/20(火)15:20:29 No.825472949

    ホワイトハウスダウン始めんな

    511 21/07/20(火)15:20:31 No.825472951

    もう撃っていいんじゃねぇかな

    512 21/07/20(火)15:20:40 No.825472983

    命令なんですけおおおお!!!!!!!!

    513 21/07/20(火)15:20:41 No.825472986

    この状況で謀反て

    514 21/07/20(火)15:20:45 No.825472993

    こいつにすげ変わって何が出来るんだよ

    515 21/07/20(火)15:20:49 No.825473001

    こんなの大統領法じゃなくてただのクーデターだろ!

    516 21/07/20(火)15:20:49 No.825473007

    何もかもが行き当たりばったりな映画だな

    517 21/07/20(火)15:20:49 No.825473008

    びっくりするほど誰ものってこなかった

    518 21/07/20(火)15:20:51 No.825473020

    fu176918.jpg

    519 21/07/20(火)15:20:51 No.825473025

    副大統領と教頭は信頼してはいけない

    520 21/07/20(火)15:20:53 No.825473028

    なんで命令聞くとおもったの?

    521 21/07/20(火)15:20:58 No.825473048

    なんで周りが従うと思ってるの?

    522 21/07/20(火)15:21:00 No.825473054

    スピード解決した…

    523 21/07/20(火)15:21:00 No.825473055

    よえー

    524 21/07/20(火)15:21:04 No.825473073

    縛り付けておけよ

    525 21/07/20(火)15:21:05 No.825473075

    賛同者一人もいない状態で下剋上起こす副大統領初めて見た

    526 21/07/20(火)15:21:05 No.825473076

    こんな事態で権力闘いしてどうするの…

    527 21/07/20(火)15:21:07 No.825473086

    けおおおおおお!!!

    528 21/07/20(火)15:21:07 No.825473087

    地震で隙ができる 取り押さえられる なんだったんだよこのパート本当に

    529 21/07/20(火)15:21:09 No.825473094

    があああああああああ!!!!

    530 21/07/20(火)15:21:10 No.825473099

    何だったんだ…

    531 21/07/20(火)15:21:12 No.825473104

    なんだったの…

    532 21/07/20(火)15:21:13 No.825473107

    これ映画の時間の大半でソーラーストライク部分どうでもよくなってんな

    533 21/07/20(火)15:21:13 No.825473108

    なんだったの…

    534 21/07/20(火)15:21:14 No.825473115

    しかも失敗して終わるのかよ 今の時間なに?

    535 21/07/20(火)15:21:17 No.825473129

    今のくだり…

    536 21/07/20(火)15:21:19 No.825473134

    びっくりするほど誰も乗ってこなかった…

    537 21/07/20(火)15:21:23 No.825473147

    苦しくてもやりとげる!(副大統領)

    538 21/07/20(火)15:21:24 No.825473152

    今のシーン必要だった?

    539 21/07/20(火)15:21:29 No.825473170

    まだこっちのパートも残ってたんだ…

    540 21/07/20(火)15:21:30 No.825473172

    権限を譲渡する理由が全く揃ってないのに何やってるんだろうなこの副大統領は…

    541 21/07/20(火)15:21:32 No.825473180

    サブパートの次がサブパートだからよくわからなくなってくる

    542 21/07/20(火)15:21:33 No.825473186

    >今の時間なに? さぁ…それより私は帰ります

    543 21/07/20(火)15:21:38 No.825473203

    というかこういう人を副大統領とか人選がおかしいでしょ

    544 21/07/20(火)15:21:39 No.825473207

    何処の採石場跡地歩いてるのこの人達

    545 21/07/20(火)15:21:48 No.825473239

    この状況でやること?みたいな小競り合い多すぎない!?

    546 21/07/20(火)15:22:02 No.825473295

    このアフガニスタンのパートもなんであるのか理解が及ばない…

    547 21/07/20(火)15:22:08 No.825473324

    イスラム教の教えは!?

    548 21/07/20(火)15:22:13 No.825473344

    こういうシーンが残ってるってことはカットされたシーンはもっと虚無なんだろうなぁ…

    549 21/07/20(火)15:22:18 No.825473354

    図々しい……

    550 21/07/20(火)15:22:24 No.825473373

    >>今の時間なに? >さぁ…それより私は帰ります 最後まで実況しろ

    551 21/07/20(火)15:22:26 No.825473380

    ジオストームでも副大統領だかが乱心してたけどアメリカ人にとっては大統領という地位は 何を犠牲にしても手に入れたい究極の地位というイメージなのかな

    552 21/07/20(火)15:22:39 No.825473446

    ひどくない?

    553 21/07/20(火)15:22:42 No.825473447

    えっ逃げた女の子差し出して代わりに俺らを守ってって言いに来たの?

    554 21/07/20(火)15:22:48 No.825473466

    交渉になってない…

    555 21/07/20(火)15:22:49 No.825473470

    大目に見てほしい

    556 21/07/20(火)15:22:50 No.825473473

    >地震で隙ができる >取り押さえられる >なんだったんだよこのパート本当に 走れ

    557 21/07/20(火)15:22:50 No.825473478

    許してほしい

    558 21/07/20(火)15:23:01 No.825473507

    娘にも欠点はある 大目に見てほしい

    559 21/07/20(火)15:23:04 No.825473519

    何様なんだ…

    560 21/07/20(火)15:23:05 No.825473524

    許さないよ

    561 21/07/20(火)15:23:06 No.825473528

    許すとか許さないとか

    562 21/07/20(火)15:23:07 No.825473536

    許さない? 私を?

    563 21/07/20(火)15:23:13 No.825473561

    こんなゴタゴタに尺割いてていいのか これがクライマックスになりそうだぞ

    564 21/07/20(火)15:23:15 No.825473571

    ゆ、許されなかった…

    565 21/07/20(火)15:23:16 No.825473575

    タリバンは9歳で強制結婚だからな ロリバンだわ

    566 21/07/20(火)15:23:21 No.825473592

    命からがら逃げてきた娘を保護したけどキャンプが壊滅したので人質代わりに差し出す

    567 21/07/20(火)15:23:23 No.825473598

    何だこの展開?

    568 21/07/20(火)15:23:26 No.825473620

    突然突きつけられる選択

    569 21/07/20(火)15:23:26 No.825473621

    タリバンクソ!タリバンクソ!

    570 21/07/20(火)15:23:28 No.825473630

    私が許さないわってじゃあ最初から差し出すなよこの娘

    571 21/07/20(火)15:23:40 No.825473682

    >タリバンは9歳で強制結婚だからな タリバンクソ! タリバンクソ!

    572 21/07/20(火)15:23:41 No.825473688

    無駄なシーンしかないな

    573 21/07/20(火)15:23:43 No.825473696

    >タリバンパートクソ!タリバンパートクソ!

    574 21/07/20(火)15:23:45 No.825473707

    この映画帰ってばっかりだな

    575 21/07/20(火)15:23:48 No.825473723

    ストライク足りてないな… もっと破壊しろよ…

    576 21/07/20(火)15:24:00 No.825473766

    >この映画帰ってばっかりだな 誰の責任でもないわ それを覚えておいてね

    577 21/07/20(火)15:24:14 No.825473814

    守ってくれると約束したじゃない!

    578 21/07/20(火)15:24:18 No.825473826

    おのれタリバン! 娘を殺す…!

    579 21/07/20(火)15:24:20 No.825473834

    ここでまた静電気カーテン来たらすべて解決するのにな

    580 21/07/20(火)15:24:22 No.825473845

    マジでなにがしたいのこの映画… 窮地に陥った人間の醜さとかそういう話?

    581 21/07/20(火)15:24:26 No.825473862

    親父に落雷しろ

    582 21/07/20(火)15:24:29 No.825473875

    >タリバンは9歳で強制結婚だからな まあそれはムハンマドが9yoのアーイシャと結婚したからしょうがないとこある

    583 21/07/20(火)15:24:30 No.825473877

    竜巻か

    584 21/07/20(火)15:24:31 No.825473886

    ノーラン… あなたには分かって欲しいの…

    585 21/07/20(火)15:24:32 No.825473888

    栃木に電磁パルスか…

    586 21/07/20(火)15:24:33 No.825473893

    栃木に電磁波が!

    587 21/07/20(火)15:24:35 No.825473900

    太陽フレアの影響で栃木が…

    588 21/07/20(火)15:24:35 No.825473901

    >この映画帰ってばっかりだな でももう大丈夫だ 本当に

    589 21/07/20(火)15:24:35 No.825473902

    栃木にもソーラーストライク!

    590 21/07/20(火)15:24:36 No.825473906

    栃木でソーラーストライク!

    591 21/07/20(火)15:24:45 No.825473938

    ほらー太陽のせいで竜巻起きそうじゃーん!!

    592 21/07/20(火)15:24:46 No.825473944

    栃木北部でソーラー・ストライク

    593 21/07/20(火)15:24:49 No.825473957

    えー!?

    594 21/07/20(火)15:24:49 No.825473960

    ローラ…大丈夫よローラ…(バーン

    595 21/07/20(火)15:24:49 No.825473961

    何この展開…

    596 21/07/20(火)15:24:50 No.825473963

    えぇ…

    597 21/07/20(火)15:24:50 No.825473964

    うわああああ

    598 21/07/20(火)15:24:51 No.825473970

    バーン

    599 21/07/20(火)15:24:52 No.825473974

    >何様なんだ… あなただけには分かって欲しいの...

    600 21/07/20(火)15:24:53 No.825473980

    お前ー! 苦しい選択だったな…

    601 21/07/20(火)15:24:54 No.825473985

    いやマジで何なのこの映画…

    602 21/07/20(火)15:24:55 No.825473993

    えー!?

    603 21/07/20(火)15:24:56 No.825473995

    なんだこれ

    604 21/07/20(火)15:24:56 No.825473997

    え?

    605 21/07/20(火)15:24:59 No.825474009

    ええええええええええ?

    606 21/07/20(火)15:25:00 No.825474014

    今何をしたのかよくわからなかった

    607 21/07/20(火)15:25:00 No.825474018

    やりやがった…・

    608 21/07/20(火)15:25:01 No.825474021

    このパート要る?

    609 21/07/20(火)15:25:03 No.825474028

    えー…

    610 21/07/20(火)15:25:07 No.825474043

    なにこの胸糞展開は

    611 21/07/20(火)15:25:11 No.825474056

    いや狂ってんのかこの映画

    612 21/07/20(火)15:25:14 No.825474070

    ちゃんと保護してくれるなんて優しいな武装勢力の人

    613 21/07/20(火)15:25:15 No.825474075

    うわ殺しやがった

    614 21/07/20(火)15:25:25 No.825474117

    守ってやると言ったなあれは嘘だ

    615 21/07/20(火)15:25:30 No.825474138

    僕は何を思えばいいんだろう

    616 21/07/20(火)15:25:30 No.825474139

    マジで!?

    617 21/07/20(火)15:25:30 No.825474142

    約束は守ってくれるのえらいな…

    618 21/07/20(火)15:25:31 No.825474148

    なんなのこのパート…

    619 21/07/20(火)15:25:34 No.825474162

    >このパート要る? そんなパートしかねえな!

    620 21/07/20(火)15:25:39 No.825474184

    え?本当に殺したの?

    621 21/07/20(火)15:25:40 No.825474188

    難民キャンプのひと最低だな……

    622 21/07/20(火)15:25:46 No.825474217

    他を守るために女の子を殺したの? カナダ人の頭どうなってるの??

    623 21/07/20(火)15:25:49 No.825474222

    これを3回観てる「」がいるらしいな

    624 21/07/20(火)15:25:51 No.825474227

    拳銃売れよ!

    625 21/07/20(火)15:25:52 No.825474233

    娘の命売れよ!

    626 21/07/20(火)15:25:52 No.825474234

    クラシックカー売れよ!

    627 21/07/20(火)15:25:57 No.825474252

    すまないと思っている!

    628 21/07/20(火)15:25:58 No.825474256

    このパートやっぱりいらないって!

    629 21/07/20(火)15:25:59 No.825474261

    また型落ち鍋かよ……

    630 21/07/20(火)15:26:00 No.825474264

    このあとお見逃ししたいぐらいクソ映画だ

    631 21/07/20(火)15:26:05 No.825474292

    この映画がっつりカットしてこれなの? ノーカットヤバくない?

    632 21/07/20(火)15:26:06 No.825474294

    ジョンも見捨てたし… 正しい選択だし…

    633 21/07/20(火)15:26:07 No.825474301

    この展開続きで長尺というンだから堪らない

    634 21/07/20(火)15:26:09 No.825474306

    凄いなアフガニスタンパート 全部カットしても地球の危機に微塵も影響しない…

    635 21/07/20(火)15:26:10 No.825474311

    >これを3回観てる「」がいるらしいな まるで呪われてるみたい…

    636 21/07/20(火)15:26:10 No.825474312

    >このパート要る? このパート要る?って考えたら映画がなくなっちまうぜ!

    637 21/07/20(火)15:26:15 No.825474329

    いやこれじゃタリバン正当化でしょ

    638 21/07/20(火)15:26:16 No.825474335

    電磁パルスシェルター売れよ!!

    639 21/07/20(火)15:26:22 No.825474363

    >このパートやっぱりいらないって! まあ内容と関係ない通販はな

    640 21/07/20(火)15:26:23 No.825474366

    核パルスエンジン売れよ!

    641 21/07/20(火)15:26:26 No.825474377

    太陽に突入させても 焦げ付いてないんです!!!

    642 21/07/20(火)15:26:28 No.825474384

    ソーラーストライク 対応

    643 21/07/20(火)15:26:28 No.825474395

    >え?本当に殺したの? だって殺したら他のみんなに食料と水分けてくれるって…

    644 21/07/20(火)15:26:29 No.825474396

    >これを3回観てる「」がいるらしいな 修行僧か何か?

    645 21/07/20(火)15:26:30 No.825474405

    タリバンの娘売り渡せよ!

    646 21/07/20(火)15:26:34 No.825474421

    スカラーエンジン売れよ!

    647 21/07/20(火)15:26:45 No.825474469

    >他を守るために女の子を殺したの? >カナダ人の頭どうなってるの?? 今までの献身的な働きに感謝するわ

    648 21/07/20(火)15:26:45 No.825474471

    >ちゃんと保護してくれるなんて優しいな武装勢力の人 昨日の世界観だったら撃った後それでも全員死んでたな

    649 21/07/20(火)15:26:55 No.825474509

    銃声小さかったからよくわかんなかった

    650 21/07/20(火)15:26:56 No.825474511

    難民キャンプのみなさん!突然の太陽フレア困りますよね!いざという時に避難できる土管のご紹介です!

    651 21/07/20(火)15:27:00 No.825474526

    やべぇジャパネットの準備するの忘れてた…

    652 21/07/20(火)15:27:01 No.825474531

    太陽突入試験100万回クリアしました

    653 21/07/20(火)15:27:07 No.825474556

    約3時間の映画を80分にカットしてなお残ってるシーンがこれとか元はどんだけなんだよ…

    654 21/07/20(火)15:27:10 No.825474565

    >いやこれじゃタリバン正当化でしょ ランボー3の頃は正義の味方みたいな扱いだったし…

    655 21/07/20(火)15:27:11 No.825474567

    >太陽に突入させても >焦げ付いてないんです!!! でもファーストレディやホセは…

    656 21/07/20(火)15:27:21 No.825474602

    >他を守るために女の子を殺したの? 保護しました! 交渉に利用します! 言われるままに殺します! カナダじんは難民キャンプを何だと思ってるんだろうね

    657 21/07/20(火)15:27:28 No.825474623

    >難民キャンプのみなさん!突然の太陽フレア困りますよね!いざという時に盾にできる家出娘のご紹介です!

    658 21/07/20(火)15:27:33 No.825474638

    宇宙戦争の助かるために人殺しするシーンをやりたかったのかしら

    659 21/07/20(火)15:27:45 No.825474693

    >>ちゃんと保護してくれるなんて優しいな武装勢力の人 >昨日の世界観だったら撃った後それでも全員死んでたな それくらいやってくれた方がスッキリするよ

    660 21/07/20(火)15:27:49 No.825474709

    >>太陽に突入させても >>焦げ付いてないんです!!! >でもファーストレディやホセは… モデルチェンジです!!

    661 21/07/20(火)15:27:52 No.825474723

    >>太陽に突入させても >>焦げ付いてないんです!!! >でもファーストレディやホセは… うーわ...

    662 21/07/20(火)15:27:56 No.825474735

    何度見ても売れ残ってる理由がわかりすぎる価格設定だ…

    663 21/07/20(火)15:28:07 No.825474771

    >宇宙戦争の助かるために人殺しするシーンをやりたかったのかしら カナダじんそこまでかんがえてないと思うよ

    664 21/07/20(火)15:28:07 No.825474772

    地球規模のパニック映画として見たら 地球の裏側で何が起こってるかみたいなことを描く意味もあると思うが これは意味がない

    665 21/07/20(火)15:28:14 No.825474790

    これ同時視聴企画とかあっても絶対回避したい作品だ…

    666 21/07/20(火)15:28:18 No.825474802

    スカラーエンジン!ぜひ使ってください!

    667 21/07/20(火)15:28:20 No.825474813

    割とほしいなこの鍋セット

    668 21/07/20(火)15:28:23 No.825474825

    >なにこの胸糞展開は ほんとうにちゃんとした社会派映画なら究極の選択として機能するんだがな こんな主題がとっちらかった映画でやられても困惑するだけだよね

    669 21/07/20(火)15:28:34 No.825474879

    銃口下向けてた気がしたけど どのタイミングで撃ったのかわからんかった

    670 21/07/20(火)15:28:35 No.825474886

    ご注文をお待ちしてま(フレアで映像が止まる)

    671 21/07/20(火)15:28:44 No.825474922

    >やべぇジャパネットの準備するの忘れてた… 落ち着け 全然ヤバくない

    672 21/07/20(火)15:28:46 No.825474932

    ご自宅までオタクくんのクラシックカーで途中までお届けいたします!

    673 21/07/20(火)15:28:50 No.825474944

    >これ同時視聴企画とかあっても絶対回避したい作品だ… だよな!ソーラーストライクは2012に限るぜ!

    674 21/07/20(火)15:29:00 No.825474976

    過去の放映 >2014/06/17 ソーラー・ストライク2013 >2016/05/23 暑い!熱い!!アツい!!! ソーラー・ストライク2013 >2018/07/06 ソーラー・ストライク2013 午後ロー編成お気に入りっぽい

    675 21/07/20(火)15:29:02 No.825474980

    >>>太陽に突入させても >>>焦げ付いてないんです!!! >>でもファーストレディやホセは… >モデルチェンジです!! 駄目だった

    676 21/07/20(火)15:29:03 No.825474982

    もう太陽来てる

    677 21/07/20(火)15:29:03 No.825474984

    ここまでもう行ったの!?

    678 21/07/20(火)15:29:04 No.825474987

    もう太陽まで着いた

    679 21/07/20(火)15:29:04 No.825474988

    太陽にたどり着いてた

    680 21/07/20(火)15:29:08 No.825475001

    もう太陽に着いた!?

    681 21/07/20(火)15:29:08 No.825475007

    >何度見ても売れ残ってる理由がわかりすぎる価格設定だ… 値段はともかくダイヤモンドパンセットはマジで良いものだよ このセット7千円くらいで買ってもう6年くらい使ってる

    682 21/07/20(火)15:29:12 No.825475026

    ソーラー・ストームさんが何とかしてくれると思ってたんだがなあ

    683 21/07/20(火)15:29:18 No.825475055

    >落ち着け >全然ヤバくない その1/10倍ヤバい

    684 21/07/20(火)15:29:19 No.825475059

    3000度まで耐えられるの!?

    685 21/07/20(火)15:29:30 No.825475101

    行程は面白いとこなんもなかったんだな

    686 21/07/20(火)15:29:32 No.825475109

    現況がちゃんと死ぬってのはいいポイントだぞ

    687 21/07/20(火)15:29:33 No.825475113

    11分だの12分だの

    688 21/07/20(火)15:29:35 No.825475126

    近いな太陽

    689 21/07/20(火)15:29:44 No.825475168

    シールドとかいつの間に実用化してたんだ

    690 21/07/20(火)15:29:45 No.825475176

    何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね fu176944.jpeg

    691 21/07/20(火)15:29:51 No.825475207

    >過去の放映 >>2014/06/17 ソーラー・ストライク2013 >>2016/05/23 暑い!熱い!!アツい!!! ソーラー・ストライク2013 >>2018/07/06 ソーラー・ストライク2013 >午後ロー編成お気に入りっぽい 午後ローもせっかく編集したから流したいんだろう

    692 21/07/20(火)15:29:59 No.825475247

    眩しいんだこのフロントガラス…

    693 21/07/20(火)15:30:03 No.825475266

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >fu176944.jpeg !?

    694 21/07/20(火)15:30:04 No.825475271

    ゲーミング計器で笑う

    695 21/07/20(火)15:30:04 No.825475273

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね 嘘だろ…

    696 21/07/20(火)15:30:06 No.825475281

    ケツを向けて太陽に突入!?

    697 21/07/20(火)15:30:12 No.825475307

    バックでするのか!?

    698 21/07/20(火)15:30:12 No.825475309

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >fu176944.jpeg どういうことなの…?

    699 21/07/20(火)15:30:18 No.825475326

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >fu176944.jpeg 最悪だ

    700 21/07/20(火)15:30:18 No.825475327

    またcm中に太陽行ってたのね

    701 21/07/20(火)15:30:19 No.825475332

    めっちゃ近い!

    702 21/07/20(火)15:30:21 No.825475339

    推進力はどうするの…?そのバック走法

    703 21/07/20(火)15:30:24 No.825475359

    カナダじんバカわはー

    704 21/07/20(火)15:30:32 No.825475385

    後ろにはシールドが付いてるんだ

    705 21/07/20(火)15:30:34 No.825475393

    しかしコクピットの計器見れば見るほど安上がりだな!

    706 21/07/20(火)15:30:34 No.825475397

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね 2じゃなくてpart2…?

    707 21/07/20(火)15:30:38 No.825475407

    顔を寄せたタイミングで死んだフリするように言って 自分の体越しに撃って胡麻化すとか色々描き方はあるように思うんだが

    708 21/07/20(火)15:30:40 No.825475415

    衛星ー!

    709 21/07/20(火)15:30:43 No.825475429

    そんな一気に方向転換するの!?!

    710 21/07/20(火)15:30:43 No.825475431

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね 外は暑いのに心底震えがきたよ…

    711 21/07/20(火)15:30:50 No.825475454

    >69821/07/20(火)15:30:12No.825475309 ng+ >>何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >>fu176944.jpeg >どういうことなの…? つまり…今日は完結しない…?

    712 21/07/20(火)15:30:57 No.825475481

    いいぞぉ

    713 21/07/20(火)15:31:12 No.825475537

    >>69821/07/20(火)15:30:12No.825475309 ng+ >>>何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >>>fu176944.jpeg >>どういうことなの…? >つまり…今日は完結しない…? さぁ…それより私は帰ります

    714 21/07/20(火)15:31:19 No.825475564

    何度見ても横の壁に貼ってあるiPadで笑う

    715 21/07/20(火)15:31:19 No.825475567

    壁iPad笑うからやめてくれ

    716 21/07/20(火)15:31:22 No.825475570

    こんな冗長な映画なのに170分に納めきれずにパート2ですって!?

    717 21/07/20(火)15:31:27 No.825475588

    なんで下がるんだ

    718 21/07/20(火)15:31:30 No.825475598

    >推進力はどうするの…?そのバック走法 太陽の引力に引っ張ってもらうんじゃねぇのわかんないけど

    719 21/07/20(火)15:31:36 No.825475618

    スレ画に完全版ってあるけどパート1と2合わせたやつかしら

    720 21/07/20(火)15:31:40 No.825475644

    Amazonさん…ジョイスティックとiPadで宇宙に行けましたよ…

    721 21/07/20(火)15:31:44 No.825475656

    ふたりともそのまま突っ込めよ

    722 21/07/20(火)15:31:48 No.825475679

    >つまり…今日は完結しない…? いやスッキリ終わる だからなんでPart.2があるの!?という話になる

    723 21/07/20(火)15:31:52 No.825475695

    ポンコツじゃねえが

    724 21/07/20(火)15:31:57 No.825475715

    ナサしょぼいな

    725 21/07/20(火)15:31:58 No.825475722

    また最悪かよ

    726 21/07/20(火)15:32:01 No.825475727

    バック向いてるのにどうやって撃つんだ

    727 21/07/20(火)15:32:03 No.825475741

    悪いニュースと最悪のニュースがある

    728 21/07/20(火)15:32:06 No.825475749

    溶接…???

    729 21/07/20(火)15:32:06 No.825475751

    そんなことある!?

    730 21/07/20(火)15:32:09 No.825475760

    馬鹿なの?

    731 21/07/20(火)15:32:10 No.825475764

    熱いなんてもんじゃなくない?

    732 21/07/20(火)15:32:11 No.825475768

    最悪のニュースはパート2があるってことだ

    733 21/07/20(火)15:32:12 No.825475770

    こういう残念な映画の脚本って 小粋なジョークじみた何かを入れないと気が済まないの?

    734 21/07/20(火)15:32:12 No.825475772

    ありとあらゆるシーンで登場人物の浅はかさが足を引っ張る

    735 21/07/20(火)15:32:12 No.825475775

    ええ?

    736 21/07/20(火)15:32:13 No.825475783

    なんだそれ

    737 21/07/20(火)15:32:16 No.825475792

    全部3000℃耐えられるようにしとけや

    738 21/07/20(火)15:32:17 No.825475798

    ケツを向けて太陽に飛んだら暑さで扉が溶接された ええ…

    739 21/07/20(火)15:32:21 No.825475816

    >Amazonさん…ジョイスティックとiPadで宇宙に行けましたよ… セット販売のチャンスだ

    740 21/07/20(火)15:32:22 No.825475823

    ケーブルよわよわすぎる…

    741 21/07/20(火)15:32:24 No.825475831

    出発した瞬間に切れてましたよね

    742 21/07/20(火)15:32:26 No.825475834

    無重力っぽくフワフワと手探りで歩いてるのが面白すぎる

    743 21/07/20(火)15:32:30 No.825475854

    申し訳程度のゆったりした無重力演技で笑う

    744 21/07/20(火)15:32:31 No.825475860

    なんかよくわからんコードも切れた

    745 21/07/20(火)15:32:32 No.825475864

    ザコアまた

    746 21/07/20(火)15:32:38 No.825475892

    >熱いなんてもんじゃなくない? 博士が炭になるレベルの熱さだよね…

    747 21/07/20(火)15:32:38 No.825475893

    fu176955.jpg

    748 21/07/20(火)15:32:40 No.825475910

    ケツ向けた意味ねぇな!

    749 21/07/20(火)15:32:46 No.825475935

    やると思ったよ カミカゼ

    750 21/07/20(火)15:32:46 No.825475938

    サンシャイン2050と展開同じでは?

    751 21/07/20(火)15:32:49 No.825475949

    むしろ帰ってこれる気でいたことに驚きだよ

    752 21/07/20(火)15:32:50 No.825475957

    生きて帰ってくるつもりだったのかよ

    753 21/07/20(火)15:32:59 No.825475997

    え…元々帰れる気で来てたの…?

    754 21/07/20(火)15:33:00 No.825476004

    モアイ像が二つ出てきてハッピーENDっぽく終わったヤツってコネだっけ

    755 21/07/20(火)15:33:05 No.825476022

    書き込みをした人によって削除されました

    756 21/07/20(火)15:33:14 No.825476057

    多目的

    757 21/07/20(火)15:33:23 No.825476094

    他の用途と言われるとセックスしか思い浮かばない

    758 21/07/20(火)15:33:34 No.825476141

    >申し訳程度のゆったりした無重力演技で笑う カメラワークと演技力でカバー!

    759 21/07/20(火)15:33:40 No.825476174

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    760 21/07/20(火)15:33:41 No.825476178

    帰れ!

    761 21/07/20(火)15:33:43 No.825476187

    お前は帰れ!

    762 21/07/20(火)15:33:50 No.825476218

    ホコリすごいな!

    763 21/07/20(火)15:33:54 No.825476241

    まぶしー

    764 21/07/20(火)15:33:58 No.825476259

    ホコリがすごい!

    765 21/07/20(火)15:33:59 No.825476262

    その窓ガラス部分は大丈夫なのかな

    766 21/07/20(火)15:34:05 No.825476282

    シュポーン

    767 21/07/20(火)15:34:06 No.825476285

    シュポーン

    768 21/07/20(火)15:34:06 No.825476287

    シュポーン

    769 21/07/20(火)15:34:06 No.825476288

    離してやった

    770 21/07/20(火)15:34:07 No.825476292

    >>申し訳程度のゆったりした無重力演技で笑う >カメラワークと演技力でカバー! できてねぇ!

    771 21/07/20(火)15:34:08 No.825476296

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね 多分パート1パート2合わせて上映時間178分になって 今日やってる内容はその178分を80分弱に編集してる

    772 21/07/20(火)15:34:08 No.825476298

    シュポーン

    773 21/07/20(火)15:34:08 No.825476300

    シュポーン

    774 21/07/20(火)15:34:09 No.825476307

    エアロスミス流さないと…

    775 21/07/20(火)15:34:10 No.825476310

    ☀️<こっちくんな

    776 21/07/20(火)15:34:10 No.825476312

    シュポーン

    777 21/07/20(火)15:34:11 No.825476318

    シュポーン

    778 21/07/20(火)15:34:11 No.825476323

    ハッチ開いてるじゃん

    779 21/07/20(火)15:34:13 No.825476329

    そこは開くんだ

    780 21/07/20(火)15:34:15 No.825476336

    そこから!?

    781 21/07/20(火)15:34:16 No.825476344

    どうして外部ハッチは溶接されていないんです?

    782 21/07/20(火)15:34:17 No.825476349

    >ホコリがすごい! 機材故障するわこれ

    783 21/07/20(火)15:34:18 No.825476351

    シュポーン

    784 21/07/20(火)15:34:20 No.825476361

    >エアロスミス流さないと… エンダァァァ

    785 21/07/20(火)15:34:30 No.825476408

    飛沫すごいな

    786 21/07/20(火)15:34:46 No.825476466

    熱どうなってんだよ!?

    787 21/07/20(火)15:34:46 No.825476468

    ええ…

    788 21/07/20(火)15:34:50 No.825476478

    貨物室にシールドはないぞ!

    789 21/07/20(火)15:34:52 No.825476487

    おじさん二人キテル…

    790 21/07/20(火)15:34:52 No.825476488

    >ホコリがすごい! 今話題の飛沫だよ

    791 21/07/20(火)15:34:54 No.825476497

    キテル…

    792 21/07/20(火)15:34:56 No.825476510

    酷い映画で悪かった

    793 21/07/20(火)15:34:56 No.825476511

    太陽の光を白い光で表現してるのがもう

    794 21/07/20(火)15:35:02 No.825476535

    >何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >多分パート1パート2合わせて上映時間178分になって >今日やってる内容はその178分を80分弱に編集してる なるほど…午後ローの編集力すごい

    795 21/07/20(火)15:35:06 No.825476556

    友達でよかった 酷い友達で悪かった いや最高だよ

    796 21/07/20(火)15:35:11 No.825476577

    ソーラーストライク!

    797 21/07/20(火)15:35:12 No.825476582

    博士ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

    798 21/07/20(火)15:35:15 No.825476595

    >>ホコリがすごい! >今話題の飛沫だよ ああコロナって…

    799 21/07/20(火)15:35:16 No.825476603

    いいですよね自己犠牲

    800 21/07/20(火)15:35:18 No.825476625

    マジで帰るんだ…

    801 21/07/20(火)15:35:22 No.825476636

    >酷い映画で悪かった いや最高だよ

    802 21/07/20(火)15:35:26 No.825476645

    そんな雑に爆発させるんだ

    803 21/07/20(火)15:35:37 [太陽] No.825476695

    ぐえーっ

    804 21/07/20(火)15:35:40 No.825476702

    太陽が…回ってる…

    805 21/07/20(火)15:35:40 No.825476704

    >友達でよかった >酷い友達で悪かった >いや最高だよ このセリフだけはちょっと好き

    806 21/07/20(火)15:35:47 [太陽] No.825476732

    またなんなのもう…

    807 21/07/20(火)15:35:48 No.825476738

    ☀️<んんnんんnん!!!2013!!

    808 21/07/20(火)15:35:49 No.825476742

    即効性

    809 21/07/20(火)15:35:55 No.825476769

    スン

    810 21/07/20(火)15:35:57 No.825476783

    太陽の調子が悪くなったので叩いて直しました

    811 21/07/20(火)15:35:57 No.825476784

    効いた・・・

    812 21/07/20(火)15:35:59 No.825476787

    この内容を178分とか拷問では

    813 21/07/20(火)15:35:59 No.825476789

    >>酷い映画で悪かった >いや最高だよ 折角向こうから謝罪してるんだから素直に受け取ろう

    814 21/07/20(火)15:36:01 No.825476797

    この地球は清められたわ…

    815 21/07/20(火)15:36:03 No.825476807

    >>何が恐ろしいってこれソーラー・ストライク2013 part2があるみたいなんだよね >>多分パート1パート2合わせて上映時間178分になって >>今日やってる内容はその178分を80分弱に編集してる >なるほど…午後ローの編集力すごい つまり このシーンいる?ってシーンが100分あったの?

    816 21/07/20(火)15:36:05 No.825476814

    地球が救われたことが一瞬でアフガニスタンにも理解される

    817 21/07/20(火)15:36:09 No.825476831

    あれ…あの子殺され損…?

    818 21/07/20(火)15:36:09 No.825476832

    急に難民キャンプが…

    819 21/07/20(火)15:36:10 No.825476835

    この太陽は清められたわ…

    820 21/07/20(火)15:36:11 No.825476837

    ばんざーいばんざーい

    821 21/07/20(火)15:36:11 No.825476839

    解決したと地上に伝わるのが早すぎる…

    822 21/07/20(火)15:36:12 No.825476843

    何でガッツポーズしてんの難民

    823 21/07/20(火)15:36:12 No.825476844

    タリバンが喜んでる…

    824 21/07/20(火)15:36:12 No.825476845

    タリバンもニッコリ

    825 21/07/20(火)15:36:13 No.825476849

    お前は報いを受けろ

    826 21/07/20(火)15:36:13 No.825476851

    バンザーイ

    827 21/07/20(火)15:36:14 No.825476855

    なんか仲良くなってて駄目だった

    828 21/07/20(火)15:36:17 No.825476877

    喜びが足りねぇぞタリバン

    829 21/07/20(火)15:36:18 No.825476884

    ノーランちゃん死に損だな

    830 21/07/20(火)15:36:19 No.825476886

    あの子殺す必要なかったね

    831 21/07/20(火)15:36:22 No.825476902

    あの女の子ミスト並みに死に損じゃん

    832 21/07/20(火)15:36:30 No.825476932

    (あれ…2人の犠牲が無駄になった…?)

    833 21/07/20(火)15:36:32 No.825476947

    いやああの女の子を撃ち殺した甲斐がありましたね

    834 21/07/20(火)15:36:34 No.825476954

    >このシーンいる?ってシーンが100分あったの? 見ればわかると思うが100分以上ある

    835 21/07/20(火)15:36:39 No.825476971

    もう少し待てば娘殺す必要がなかった つまりミスト…

    836 21/07/20(火)15:36:42 No.825476992

    なんでそんな直ぐ異常気象おさまったって分かるの…

    837 21/07/20(火)15:36:42 No.825476994

    これあの子犠牲にしてテロリストに庇護求めなくてよかったのでは?

    838 21/07/20(火)15:36:45 No.825477004

    仲間の男とタリバン少女を殺しババァは生きる意味ないな

    839 21/07/20(火)15:36:48 No.825477013

    >このシーンいる?ってシーンが100分あったの? 公平に言うなら削られたことでこのシーンいる?ってなってしまったシーンもあるとは思う

    840 21/07/20(火)15:36:49 No.825477018

    >いやああの女の子を撃ち殺した甲斐がありましたね ミストやりたかったのかな

    841 21/07/20(火)15:36:54 No.825477042

    クソだからこそ楽しめる

    842 21/07/20(火)15:37:01 No.825477078

    >あれ…あの子殺され損…? 時系列が見たままならキャンプへの到着が30分遅れただけで死なずに済んでそう

    843 21/07/20(火)15:37:03 No.825477084

    あの子を殺したからタリバンと仲良くなれたんだぞ こいつら全員空爆しちまえ

    844 21/07/20(火)15:37:06 No.825477103

    体調を崩すレベルで面白くない…

    845 21/07/20(火)15:37:06 No.825477104

    オタクくんいいやつだったね…

    846 21/07/20(火)15:37:06 No.825477105

    人いなすぎる…

    847 21/07/20(火)15:37:09 No.825477112

    この地球は清められたわ…

    848 21/07/20(火)15:37:13 No.825477127

    核パルス抱えてつっこんだ 解決した ヨシ!

    849 21/07/20(火)15:37:15 No.825477133

    今日の嵐ひどかったね~

    850 21/07/20(火)15:37:23 No.825477167

    もうちょっとさ

    851 21/07/20(火)15:37:24 No.825477179

    この星は清められたわ…

    852 21/07/20(火)15:37:31 No.825477205

    >>このシーンいる?ってシーンが100分あったの? >公平に言うなら削られたことでこのシーンいる?ってなってしまったシーンもあるとは思う そんな複雑にねられたプロットはないぞ

    853 21/07/20(火)15:37:33 No.825477216

    いやぁすげぇ映画だった

    854 21/07/20(火)15:37:33 No.825477217

    人を探しているの 入ってもいい?

    855 21/07/20(火)15:37:35 No.825477227

    副大統領…

    856 21/07/20(火)15:37:37 No.825477236

    >体調を崩すレベルで面白くない… 太陽フレアのせいね

    857 21/07/20(火)15:37:40 No.825477251

    でもタリバンとは団結できないな

    858 21/07/20(火)15:37:45 No.825477285

    大統領パートも何だったんだろう

    859 21/07/20(火)15:37:50 No.825477302

    >多分パート1パート2合わせて上映時間178分になって >今日やってる内容はその178分を80分弱に編集してる ああそういうことか1+2で完全版

    860 21/07/20(火)15:37:51 No.825477309

    別に大統領親子なんもしてねえだろ

    861 21/07/20(火)15:37:54 No.825477324

    こんな安いホワイトハウスちょっと他じゃ見られないな…

    862 21/07/20(火)15:37:55 No.825477328

    おまえ何もしてないだろ

    863 21/07/20(火)15:37:58 No.825477335

    壮大なマッチポンプ

    864 21/07/20(火)15:37:58 No.825477337

    いらないパートが多すぎる

    865 21/07/20(火)15:38:06 No.825477367

    残ってる軍人何人かいてくれてよかった

    866 21/07/20(火)15:38:08 No.825477380

    タリバンのくだりがなければ残念な映画ですんでた 中途半端にあんなシーンを入れたせいでクソ映画に

    867 21/07/20(火)15:38:09 No.825477382

    すごい!なんとか荒れ果てた街の映像を流さないことで制作費軽減させてる!

    868 21/07/20(火)15:38:09 No.825477383

    あの一見いらないように見えたシーン達も100分の編集をくぐり抜けたエリートなんだよな…

    869 21/07/20(火)15:38:11 No.825477388

    騒動の張本人が今こそ団結の時だ!とか殴られたいのか…?

    870 21/07/20(火)15:38:11 No.825477389

    これもう30分くらい削れない?

    871 21/07/20(火)15:38:13 No.825477396

    いいのよ

    872 21/07/20(火)15:38:16 No.825477410

    今お昼の国の既存のシールドされてない電子機器は全部壊れたのでは 早急に復旧とか出来る訳ないな

    873 21/07/20(火)15:38:19 No.825477421

    んなアホな

    874 21/07/20(火)15:38:23 No.825477435

    このエンジン技術葬れずに帰還してしまった…

    875 21/07/20(火)15:38:23 No.825477436

    戻ってくるのもはええな!?

    876 21/07/20(火)15:38:26 No.825477447

    え!?

    877 21/07/20(火)15:38:33 No.825477472

    もう帰ってくるって光速より早すぎない?

    878 21/07/20(火)15:38:33 No.825477475

    原因バレたら生きてられないよね

    879 21/07/20(火)15:38:34 No.825477479

    すげぇ短時間で行って帰ってきたな

    880 21/07/20(火)15:38:42 No.825477511

    1人しか乗ってないけど…

    881 21/07/20(火)15:38:49 No.825477532

    太陽までの距離ってとんでもなくあるんじゃなかったっけ

    882 21/07/20(火)15:38:49 No.825477533

    太陽ちっか

    883 21/07/20(火)15:38:52 No.825477553

    >このエンジン技術葬れずに帰還してしまった… 各パルスエンジンだから関係ないぞ

    884 21/07/20(火)15:38:54 No.825477562

    副大統領の反乱は笑ったから許すよ…

    885 21/07/20(火)15:38:54 No.825477566

    こんな何の感慨もない帰還着陸シーンがあっただろうか

    886 21/07/20(火)15:38:56 No.825477578

    着陸してるー!?

    887 21/07/20(火)15:38:56 No.825477579

    >原因バレたら生きてられないよね 誰の責任でもないわ それを覚えておいてね

    888 21/07/20(火)15:38:57 No.825477584

    スタスタ歩いてきた

    889 21/07/20(火)15:39:00 No.825477593

    着陸シーンまるっとなくて限界だった

    890 21/07/20(火)15:39:00 No.825477594

    半分以上カットしてもまだいらないシーンが多いな

    891 21/07/20(火)15:39:01 No.825477597

    あーびっくりした クリフハンガーでpart2に続くのかと思った

    892 21/07/20(火)15:39:01 No.825477598

    爆速で帰ってきた

    893 21/07/20(火)15:39:02 No.825477602

    落ちてるー!?

    894 21/07/20(火)15:39:06 No.825477619

    ドウォナコーズマハー

    895 21/07/20(火)15:39:18 No.825477678

    >>このエンジン技術葬れずに帰還してしまった… >各パルスエンジンだから関係ないぞ でもスカラーじゃなかったらそんな速度出ないはずでは…

    896 21/07/20(火)15:39:21 No.825477692

    こりゃ今夜は盛り上がっちゃうね

    897 21/07/20(火)15:39:22 No.825477696

    マッチポンプですよね?

    898 21/07/20(火)15:39:23 No.825477702

    栃木全域にフレアが!

    899 21/07/20(火)15:39:23 No.825477708

    後ろでなんか燃えてて笑った

    900 21/07/20(火)15:39:28 No.825477726

    栃木おさまってねーぞ!

    901 21/07/20(火)15:39:28 No.825477727

    CGで処理するから飛行機は遠くに置いてきた

    902 21/07/20(火)15:39:29 No.825477731

    この超高速エンジンを闇に葬るのは勿体なすぎる

    903 21/07/20(火)15:39:30 No.825477739

    栃木県に太陽パルス注意報!

    904 21/07/20(火)15:39:31 No.825477745

    栃木全域ソーラーストライク!

    905 21/07/20(火)15:39:33 No.825477751

    まだ竜巻収まってない!

    906 21/07/20(火)15:39:33 No.825477752

    栃木全域に太陽フレア発生

    907 21/07/20(火)15:39:34 No.825477756

    栃木にまたEMPが……

    908 21/07/20(火)15:39:35 No.825477758

    電磁波収まってね―ぞ博士

    909 21/07/20(火)15:39:35 No.825477760

    >でもスカラーじゃなかったらそんな速度出ないはずでは… NASAの技術です

    910 21/07/20(火)15:39:38 No.825477773

    トチギがアブナイ

    911 21/07/20(火)15:39:41 No.825477783

    とうとう栃木全域にソーラーストライクが…

    912 21/07/20(火)15:39:43 No.825477792

    ねえ…あの難民パートなんだったの…?

    913 21/07/20(火)15:39:43 No.825477793

    >ドウォナコーズマハー (渡されるワッペン)

    914 21/07/20(火)15:39:43 No.825477794

    お…終わった…

    915 21/07/20(火)15:39:44 No.825477798

    えぇ……

    916 21/07/20(火)15:39:47 No.825477807

    終わりかーい!!!

    917 21/07/20(火)15:39:47 No.825477808

    栃木も救ってくれよ

    918 21/07/20(火)15:39:49 No.825477818

    お、終わった

    919 21/07/20(火)15:39:52 No.825477832

    難民パートマジでいらなかった

    920 21/07/20(火)15:39:52 No.825477833

    >爆速で帰ってきた そもそも爆速で太陽行ってるからな…

    921 21/07/20(火)15:39:52 No.825477836

    見ればわかるって言ってたけどなにもわからん…

    922 21/07/20(火)15:39:57 No.825477854

    あの子殺さなかったらD級映画くらいで済んだのに…

    923 21/07/20(火)15:39:57 No.825477857

    今の映画…

    924 21/07/20(火)15:39:58 No.825477860

    え~これで終わり…

    925 21/07/20(火)15:39:58 No.825477864

    むっ!

    926 21/07/20(火)15:39:58 No.825477868

    あんなアルマゲドンみたいなカットあったっけ!?

    927 21/07/20(火)15:39:59 No.825477869

    お…終わった…

    928 21/07/20(火)15:40:00 No.825477872

    うーん相変わらずのクソ映画!

    929 21/07/20(火)15:40:00 No.825477876

    むっ!

    930 21/07/20(火)15:40:02 No.825477879

    今の映画…

    931 21/07/20(火)15:40:06 No.825477895

    やっぱり難民パートいらねーじゃねーか!

    932 21/07/20(火)15:40:07 No.825477899

    なんかよくわからない笑いが止まらない

    933 21/07/20(火)15:40:09 No.825477904

    まだ栃木が清められてないわ…

    934 21/07/20(火)15:40:11 No.825477915

    むっ!

    935 21/07/20(火)15:40:13 No.825477919

    所々見覚えがあって嫌な気分になりました

    936 21/07/20(火)15:40:15 No.825477923

    なんだい 午後ローがここ最近本領を発揮しているようだが…

    937 21/07/20(火)15:40:15 No.825477924

    実質サメ映画

    938 21/07/20(火)15:40:16 No.825477929

    まあ移動時間を省略するのは映画でよくあるけどそれ以前の問題

    939 21/07/20(火)15:40:18 No.825477940

    いやあ毎回見るたび ひどくて最高だ

    940 21/07/20(火)15:40:19 No.825477946

    加速した船の中で死んだピーター…難民キャンプの出資者アラン…大統領夫人…太陽に突っ込んだ他の宇宙飛行士ホセともう2人…タリバン戦士たち…太陽フレアビームで焼かれた難民たち…宇宙ステーションのイワン…長年尽くしてくれたジョン…交換条件で殺されたローラン…爆弾ごと太陽に突っ込んだクレイグ…終わったよ…

    941 21/07/20(火)15:40:20 No.825477950

    難民パート触れずに終わんの!? いよいよもってあのパートなんだったの!?

    942 21/07/20(火)15:40:24 No.825477968

    時間は許してたから昼寝しておけばよかった

    943 21/07/20(火)15:40:25 No.825477973

    久々に午後ロー観たって気分だ

    944 21/07/20(火)15:40:27 No.825477983

    最後の畳み掛けすごかったな

    945 21/07/20(火)15:40:36 No.825478011

    興味本位でも見るもんじゃねえな・・・

    946 21/07/20(火)15:40:45 No.825478050

    >あんなアルマゲドンみたいなカットあったっけ!? 最初の出発シーンすら記憶が曖昧だよねこの映画

    947 21/07/20(火)15:40:49 No.825478070

    これノーカットで見る勇気ないわ…

    948 21/07/20(火)15:40:50 No.825478075

    >午後ローがここ最近本領を発揮しているようだが… 明日も午後ロー常連作だからなあ 夏がそうさせるのか

    949 21/07/20(火)15:40:51 No.825478078

    ノーランちゃんの命乞いはおっきしたからいる

    950 21/07/20(火)15:40:56 No.825478096

    あまりにひどすぎてフルだとどうなるのか気になってくるわ

    951 21/07/20(火)15:40:56 No.825478097

    2日連続で…

    952 21/07/20(火)15:41:16 No.825478177

    >難民パート触れずに終わんの!? ちゃんとフレア消えてタリバン達が喜んでただろ!

    953 21/07/20(火)15:41:23 No.825478215

    そろそろ見たいですよね 午後ロー激寒ディザスター

    954 21/07/20(火)15:41:40 No.825478290

    >ノーランちゃんの命乞いはおっきしたからいる そういう性癖の人ならいいけどよお…

    955 21/07/20(火)15:41:51 No.825478342

    選択した時点で岐路はとっくに過ぎていたんだよ

    956 21/07/20(火)15:42:01 No.825478380

    なんなの今週は熟女週間なの?

    957 21/07/20(火)15:42:01 No.825478383

    カドデじゃなくてモンデなんだ珍しい

    958 21/07/20(火)15:42:06 No.825478401

    >ちゃんとフレア消えてタリバン達が喜んでただろ! だそ けん

    959 21/07/20(火)15:42:11 No.825478420

    >そろそろ見たいですよね >午後ロー激寒ディザスター (略奪しながら自由の女神目指すやつだろうか…?)

    960 21/07/20(火)15:42:20 No.825478452

    >難民パート触れずに終わんの!? >いよいよもってあのパートなんだったの!? 誰の責任でもないわ それだけは覚えておいて

    961 21/07/20(火)15:42:25 No.825478470

    実況としては丁度いい映画だったな…やたら定型増えたし…

    962 21/07/20(火)15:42:28 No.825478473

    まだまだカットできるシーンあったんじゃねぇかな…

    963 21/07/20(火)15:42:31 No.825478487

    クソだな

    964 21/07/20(火)15:42:48 No.825478562

    さておやつの時間だ

    965 21/07/20(火)15:42:49 No.825478564

    実況なしだったらきつかったかも

    966 21/07/20(火)15:42:56 No.825478589

    テレ東ならいつかフルノーカットやってくれると信じている なんかクソ長い凍る映画でそれやってくれた気がする

    967 21/07/20(火)15:42:58 No.825478594

    さあ…それより私は帰ります

    968 21/07/20(火)15:42:59 No.825478602

    >モアイ像が二つ出てきてハッピーENDっぽく終わったヤツってコネだっけ ドゥームズデイ グランドクロスだったかな

    969 21/07/20(火)15:43:09 No.825478641

    img見てなかったら死んでた

    970 21/07/20(火)15:43:17 No.825478680

    >>難民パート触れずに終わんの!? >ちゃんとフレア消えてタリバン達が喜んでただろ! それでハッピーエンドのつもりか!なんか真面目に腹立ってきた

    971 21/07/20(火)15:43:20 No.825478691

    はいクソー 2度と見んわこんなクソ映画

    972 21/07/20(火)15:43:21 No.825478696

    最近は午後ローの高級映画回しか観てなかったから 久々の午後ロー真髄映画でダメージがヤバい…

    973 21/07/20(火)15:43:28 No.825478721

    きっとpart2でタリバンをソーラーストライクするんだな…

    974 21/07/20(火)15:43:31 No.825478733

    >実況としては丁度いい映画だったな…やたら定型増えたし… ちょっとメモしておかないと覚えきれない量で困る というか登場人物全員レスポンチバトラー過ぎて笑うわ

    975 21/07/20(火)15:43:35 No.825478751

    とっ散らかったクソ以下の映画だけど帰れと黙れと知るかと暴力で乗り切る豪快さは見習いたい

    976 21/07/20(火)15:43:56 No.825478820

    たしか前後編でやったクソ映画あったよね

    977 21/07/20(火)15:44:08 No.825478868

    このダメージはイントゥザブルーと参勤交代で回復するしかない

    978 21/07/20(火)15:44:12 No.825478884

    来週2012の予定だったんだけどいつの間にかサイレントワールド2012に差し替えられてしまった なんで年号だけ合わせてんだ

    979 21/07/20(火)15:44:22 No.825478914

    >2度と見んわこんなクソ映画 でもフルバージョンきたら実況しちゃうだろ

    980 21/07/20(火)15:44:37 No.825478964

    イントゥザストームも各所で経費節減を感じたのに あれはとても良かった 工夫しなければただただ安っぽくなるという好例

    981 21/07/20(火)15:44:45 No.825478989

    >>2度と見んわこんなクソ映画 >でもフルバージョンきたら実況しちゃうだろ さぁ…それより私は帰ります

    982 21/07/20(火)15:44:49 No.825479006

    ほんとタリバン話さえなければまだ笑えるクソ映画だったのに

    983 21/07/20(火)15:44:54 No.825479031

    ストーリー骨子は太陽に核パルス2回だから それ以外はどう描写しようが枝葉でしかないんだ

    984 21/07/20(火)15:45:01 No.825479062

    フルバージョン放送されてもその間意識保ってる自信ない

    985 21/07/20(火)15:45:01 No.825479064

    限られた予算内で産み出されたであろうiPad宇宙船は評価したい

    986 21/07/20(火)15:45:09 No.825479095

    管制室で続々帰る連中にもびっくりしたけど軍人もごっそり帰っててすごかったね

    987 21/07/20(火)15:45:39 No.825479220

    2000行きそう…

    988 21/07/20(火)15:45:40 No.825479226

    >管制室で続々帰る連中にもびっくりしたけど軍人もごっそり帰っててすごかったね 今はあなたが上官です

    989 21/07/20(火)15:45:42 No.825479241

    >管制室で続々帰る連中にもびっくりしたけど軍人もごっそり帰っててすごかったね ギャラがね…

    990 21/07/20(火)15:45:46 No.825479259

    >ほんとタリバン話さえなければまだ笑えるクソ映画だったのに 製作側の倫理観を疑うシーンがいくつもあって驚いたよ…

    991 21/07/20(火)15:45:51 No.825479283

    >はいクソー >2度と見んわこんなクソ映画 完全版見たら感想360度変わるかもよ?

    992 21/07/20(火)15:45:55 No.825479299

    >>モアイ像が二つ出てきてハッピーENDっぽく終わったヤツってコネだっけ >ドゥームズデイ グランドクロスだったかな 楽しめるにも2種類

    993 21/07/20(火)15:45:58 No.825479316

    なんか前もタブレット貼り付けたクソコクピット見た覚えがあるけどこれだったのかな…

    994 21/07/20(火)15:46:02 No.825479328

    >はいクソー >2度と見んわこんなクソ映画 (四度目の視聴)

    995 21/07/20(火)15:46:10 No.825479370

    最後なんか宇宙船で殴り合いするやつもあった気がする

    996 21/07/20(火)15:46:21 No.825479410

    >2000行きそう… ソーラーストライクが名作扱いになっちまうー!!

    997 21/07/20(火)15:46:33 No.825479448

    自分たちが匿ってた子供を自分たちの身の安全のために殺したのは本当衝撃的だった

    998 21/07/20(火)15:46:49 No.825479505

    しじみブーストもないのに2000行くのは名作の条件だからな

    999 21/07/20(火)15:47:11 No.825479586

    2012はこれより酷いから大丈夫

    1000 21/07/20(火)15:47:17 No.825479615

    誰の責任でもないわ それを覚えておいて