ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/20(火)13:02:28 No.825442416
いつの間にかシリーズから無くなってた要素貼る
1 21/07/20(火)13:03:32 No.825442664
台によって設定があったらしいという噂は本当なのかな
2 21/07/20(火)13:03:44 No.825442696
三店方式!
3 21/07/20(火)13:04:35 No.825442873
ぶっちゃけミニゲームとして面白くないし…
4 21/07/20(火)13:05:37 No.825443107
スロットあるゲームはいくつも知ってるけど 三店方式再現は俺はポケモンでしか見たことない…
5 21/07/20(火)13:06:00 No.825443202
四天王殴ってコイン買った方が早いのがな
6 21/07/20(火)13:06:03 No.825443211
ダイパでART再現してて本当にスロ好きが作ってんだなって思ったやつ
7 21/07/20(火)13:06:37 No.825443318
RSはリール配列もそれっぽい
8 21/07/20(火)13:07:04 No.825443421
なんのシステムもないスロットなんて作っても開発側もつまらんしな
9 21/07/20(火)13:07:35 No.825443546
最初から海外見越して作ってるからギャンブル連想させる要素はNGになったんだろ
10 21/07/20(火)13:07:38 No.825443560
初代の頃は別の建物になってんのなんでだろと思っていたが…
11 21/07/20(火)13:08:28 No.825443742
初代にスロットなんてあったっけ…四半世紀も前のことだから思い出せない
12 21/07/20(火)13:09:02 No.825443878
>四天王殴ってコイン買った方が早いのがな みんなそうしてたんだなやっぱ 図鑑埋めるためだけに頑張ってた
13 21/07/20(火)13:09:08 No.825443900
緑の方がポリゴン安いのは覚えてる
14 21/07/20(火)13:09:25 No.825443963
ドラクエぐらい凝っててほしい
15 21/07/20(火)13:09:47 No.825444057
>ぶっちゃけミニゲームとして面白くないし… (めちゃくちゃ好きだった…)
16 21/07/20(火)13:10:15 No.825444179
fu176638.jpg
17 21/07/20(火)13:10:32 No.825444249
大抵のカジノ要素においてコイン買った方が早いは世の常である
18 21/07/20(火)13:10:36 No.825444266
初代のスロットが一番好き
19 21/07/20(火)13:11:30 No.825444455
スロットやってる人が見ると元ネタわかるらしいからノリノリで作ってたんでないかな
20 21/07/20(火)13:11:30 No.825444456
海外進出するから無くしたのかな
21 21/07/20(火)13:12:24 No.825444657
既に言われてるけどなくなったことを惜しむほどの要素ではない サンリオタイムネットでもなぜかスロットは踏襲されてたが…
22 21/07/20(火)13:12:24 No.825444659
ゲームコーナーがロケット団のシノギになってるの今考えると結構攻めてんな
23 21/07/20(火)13:12:55 No.825444776
>ドラクエぐらい凝っててほしい でもドラクエの最近のスロットはカジノの中じゃコイン効率最低どころか勝ちの目があるかすら怪しいし… PSの頃はある程度金貯まったら一晩コントローラー固定しておけば滅茶苦茶勝ってるみたいなゲームだったけど
24 21/07/20(火)13:12:59 No.825444796
三店方式に店の裏に悪党のアジトはノリノリを通り越して悪ノリに片足浸かってる
25 21/07/20(火)13:13:06 No.825444814
大真面目にHGSSのスロットやってるけどダイパの時に比べて稼ぎ辛くてつらい…
26 21/07/20(火)13:13:22 No.825444863
まあ金でポケモンが買えたような表現だからな… コイキング親父?うn
27 21/07/20(火)13:13:24 No.825444871
わざわざ三店方式にしてるのは流石に言い逃れできない そこは忠実にしなくてよくない!?
28 21/07/20(火)13:13:24 No.825444873
最近のゲームだとドラクエ11のスロットが凝ってると聞いた
29 21/07/20(火)13:13:58 No.825445001
ロケット団が運営してる?気のせいですね
30 21/07/20(火)13:14:17 No.825445073
初代ポケモンなんかそれこそ同人サークルのノリだし悪ノリも多少はね
31 21/07/20(火)13:14:19 No.825445078
どこかのバージョンのスロットって小役集中とかなかった? 小役集中なんて2号機の時代だよ
32 21/07/20(火)13:14:22 No.825445089
近年だとFF13-2とDQ11のスロはめちゃくちゃ出来が良かったな
33 21/07/20(火)13:14:50 No.825445197
ドラクエ11のスロットそんなに凝ってるの…
34 21/07/20(火)13:14:59 No.825445234
>台によって設定があったらしいという噂は本当なのかな 初代は攻略本に普通に当たり台の位置書かれてた それ以降は知らない
35 21/07/20(火)13:15:06 No.825445275
金銀のスロットが好きだった
36 21/07/20(火)13:15:17 No.825445319
初代から割とガチなパチスロだったらしいとは聞く
37 21/07/20(火)13:15:18 No.825445326
どれだけ演出が凝ってようとプレイヤーはボタン押すだけだから面白くないよ…
38 21/07/20(火)13:15:36 No.825445391
夏休み友達と誰が一番コイン増やせるかずっとやってたあの時間無駄だったな…
39 21/07/20(火)13:15:42 No.825445428
>ドラクエ11のスロットそんなに凝ってるの… 役物カウンターとかだいじなもので手に入るけど活用方法がまるで分からなかった
40 21/07/20(火)13:15:48 No.825445445
>どれだけ演出が凝ってようとプレイヤーはボタン押すだけだから面白くないよ… リアルのスロットにも言えるやつだな
41 21/07/20(火)13:15:50 No.825445453
>どれだけ演出が凝ってようとプレイヤーはボタン押すだけだから面白くないよ… gogoランプが無いとな…
42 21/07/20(火)13:15:51 No.825445457
>でもドラクエの最近のスロットはカジノの中じゃコイン効率最低どころか勝ちの目があるかすら怪しいし… 旧来のスロの方はそうでもない マジスロの方は演出の凝り方はすごいけど効率はゴミ
43 21/07/20(火)13:16:12 No.825445544
>初代ポケモンなんかそれこそ同人サークルのノリだし悪ノリも多少はね 開発室で延々女キャラシコいよねって言ってる太ったおじさんが カビゴンのモデルになった人と同一人物だと最近になって知った
44 21/07/20(火)13:16:55 No.825445728
金銀は確定で当たり台になる台あるけど初代の当たり台の位置はランダム 比較的当たり台になりやすい台ならある
45 21/07/20(火)13:17:01 No.825445753
ドラクエの方なら縛りプレイに活用出来たりして面白いんだが
46 21/07/20(火)13:17:49 No.825445917
そもそも経営が反社組織だからなこのパチンコ…
47 21/07/20(火)13:18:14 No.825446004
初代ポケモンぐらいのウケある程度度外視したブラックネタ好きでORASも好きだった
48 21/07/20(火)13:18:29 No.825446068
サンリオタイムネットはあのバイクレースみたいなのが結構面白かったな
49 21/07/20(火)13:18:41 No.825446131
電気グループ…
50 21/07/20(火)13:18:46 No.825446153
食った後すぐ寝る太ったおじさんってそれちょっとやばいやつじゃない?
51 21/07/20(火)13:19:11 No.825446243
でもRPGとかのカジノ要素はなんだかんだ好き
52 21/07/20(火)13:19:31 No.825446328
>初代ポケモンなんかそれこそ同人サークルのノリだし悪ノリも多少はね なんなら今でもそういうノリが抜けてないのに めちゃくちゃ売れちゃったせいで商売の規模がでかくなりすぎて 開発自体がスケールについて行けてない感じはある
53 21/07/20(火)13:19:34 No.825446341
俺は面白かったが 時間が無限にあるように感じられたガキの頃だったからってのもあるかもしれない
54 21/07/20(火)13:19:50 No.825446401
マリオRPGの招待制カジノの雰囲気いいよね
55 21/07/20(火)13:20:12 No.825446492
スロット自体にそこまで思い入れないけどDPのスロットのBGMが好きだったなぁ
56 21/07/20(火)13:20:30 No.825446553
ドラクエも当たり台あった
57 21/07/20(火)13:20:38 No.825446581
コイン多めに持ってくと一定のタイミングでやたら止めやすくなるのが楽しかった
58 21/07/20(火)13:21:13 No.825446712
>マリオRPGの招待制カジノの雰囲気いいよね 雰囲気だけはね
59 21/07/20(火)13:21:14 No.825446717
絶対勝てる台があるからテレビ見ながらボタン連打してるだけだった
60 21/07/20(火)13:21:41 No.825446824
>マリオRPGの招待制カジノの雰囲気いいよね 腐った食べ物をよこすんじゃない
61 21/07/20(火)13:21:43 No.825446828
マジスロはリプパン外しとかあったね
62 21/07/20(火)13:21:45 No.825446840
ピッピが出てくるのはダイパだっけ
63 21/07/20(火)13:22:10 No.825446924
ポーカーでダブルアップしかけるのは好き
64 21/07/20(火)13:22:20 No.825446963
コインで貰える報酬を目的としてたら楽しくないだろうな スロット自体を楽しむ人と違うもん
65 21/07/20(火)13:22:47 No.825447054
>>マリオRPGの招待制カジノの雰囲気いいよね >雰囲気だけはね ミニゲームの塊みたいなゲームだったからスロットとかポーカーは容量なかったんだろうな…
66 21/07/20(火)13:23:02 No.825447101
景品が最強武器だからつまらなくてもやってしまうミニゲーム問題…
67 21/07/20(火)13:23:37 No.825447249
>マリオRPGの招待制カジノの雰囲気いいよね あっち向いてホイやるね…
68 21/07/20(火)13:23:41 No.825447262
大当たりモード入ると目押し次第でコインもりもり増えてたのしい
69 21/07/20(火)13:23:50 No.825447291
初代は目押しできて滑りもしなかったような気がするけど当たり台とかあったんだ 何分昔過ぎて覚えてない
70 21/07/20(火)13:24:03 No.825447349
でも俺終盤の始まりあたりでカジノ産最強武器手に入るの好きよ
71 21/07/20(火)13:24:31 No.825447465
ルビサファのスロットは難解すぎて嫌いだったな パワー溜めるのがめんどいしBDタイムは中々来ないし
72 21/07/20(火)13:24:31 No.825447467
効率とかいいんだ俺はゲームの中でスロットがしたかった
73 21/07/20(火)13:24:43 No.825447509
色んなゲームのミニゲームだけ集めたソフトとか需要ありませんかね
74 21/07/20(火)13:24:53 No.825447553
床這いつくばってコイン探してたことしか覚えてない
75 21/07/20(火)13:25:08 No.825447607
>ポーカーでダブルアップしかけるのは好き ダブルアップはシリーズによっては後出しでこっちが負けるように出来てるからダメだ
76 21/07/20(火)13:25:17 No.825447634
>でも俺終盤の始まりあたりでカジノ産最強武器手に入るの好きよ 俺は中盤辺りでカジノ産強武器手に入れて無双するのが好きだよ
77 21/07/20(火)13:26:00 No.825447768
>初代は目押しできて滑りもしなかったような気がするけど当たり台とかあったんだ >何分昔過ぎて覚えてない フラグ立ってないと7とBARは揃わないよ それとは別に子役が揃いやすくなるゾーンがある
78 21/07/20(火)13:26:17 No.825447825
>ルビサファのスロットは難解すぎて嫌いだったな >パワー溜めるのがめんどいしBDタイムは中々来ないし ルーレットばかりやってたわ
79 21/07/20(火)13:26:28 No.825447868
ドラクエのスロットはスロットガチ勢が開発した結果 現実のスロット並みの演出とゲームとは思えないリアリティのあるコイン効率を手に入れた
80 21/07/20(火)13:26:33 No.825447885
赤緑よりだいぶ当たりやすいFRLG 自力でポリゴンまで稼いだが当然四天王殴る方が早い…おまもりこばんもあるし
81 21/07/20(火)13:26:42 No.825447923
金銀くらいが演出くどくなくてよかった
82 21/07/20(火)13:27:12 No.825448027
いいよね即グリンガムの鞭
83 21/07/20(火)13:27:16 No.825448038
スロットよりカード当ての方が好きだった
84 21/07/20(火)13:27:32 No.825448095
殿堂入りまでに10万ボルトとか冷凍ビーム使うには回すしかねぇんだ
85 21/07/20(火)13:27:52 No.825448182
ピッピのやつ好きだったよ
86 21/07/20(火)13:28:09 No.825448227
ポーカーはインチキしてるのに…
87 21/07/20(火)13:28:37 No.825448334
RPGのギャンブル施設要素が一番輝くのは もしかしたらTAS動画かもしれない
88 21/07/20(火)13:28:51 No.825448391
大文字吹雪雷はミナモデパートで5000円くらいで買えるのに 火炎放射冷凍10万は実質80000円くらいだったのは理不尽だと思ってた
89 21/07/20(火)13:29:44 No.825448607
ポケモンでスロットやらなきゃ取れない要素ってポリゴン以降あったっけ?覚えてないだけでスロット限定の技マシンとかはありそうだけど
90 21/07/20(火)13:30:03 No.825448668
DQ11のマジスロは出来が良すぎてパチスロライターが何人も実戦動画上げてて吹いた
91 21/07/20(火)13:30:40 No.825448806
スロットといえばマザー2のおっさんが回るやつ思い出す
92 21/07/20(火)13:31:01 No.825448881
パンチョ ピンチョ そして大塩平八郎
93 21/07/20(火)13:31:07 No.825448905
使い捨てかつ有用な技マシンを景品として取り扱えばぼろもうけだろうしな…
94 21/07/20(火)13:31:37 No.825449011
ドラクエカジノだと838861枚をすぐ連想する めっちゃアイテム交換したなぁ
95 21/07/20(火)13:32:11 No.825449157
コイン買って景品と交換するのめどい…
96 21/07/20(火)13:32:24 No.825449198
スロットはハマった人間ならオリスロ作りたい気持ちはわからなくもない
97 21/07/20(火)13:32:45 No.825449269
初代はコイン連打買いとミックスオレ連打買いした記憶が強い
98 21/07/20(火)13:34:08 No.825449572
ドラクエのマジスロは本物知らないけどなんかそれっぽいな…ってなった そしてマジじゃないスロは連射機があると無限に増えていく仕様でやさしい
99 21/07/20(火)13:37:13 No.825450197
金銀のスロットをガチ攻略してる動画とかあるよね
100 21/07/20(火)13:38:05 No.825450394
DPの図柄揃えるカードの方好きだった スロットはまあ…うn
101 21/07/20(火)13:39:39 No.825450684
PSO2のラッピースロットはなんかずっとやってた
102 21/07/20(火)13:40:18 No.825450815
外圧に負けた 情けないだから日本人はゴミなんだ
103 21/07/20(火)13:41:02 No.825450953
フリーズまであるからな
104 21/07/20(火)13:41:25 No.825451031
アローラにパチンコ屋あったらなんか嫌だな
105 21/07/20(火)13:42:23 No.825451224
マジスロはよくわからなかったから全然やらなかったな… カジノは毎回進行度合いぶっちぎった強い装備手に入るからやってるが 個人的には無くて良いと思ってる
106 21/07/20(火)13:42:50 No.825451312
海外展開してくなら各国のお国柄に配慮するのは当たり前のことだし…
107 21/07/20(火)13:43:02 No.825451361
ギャンブル要素入るとやっぱレーティング上がる?
108 21/07/20(火)13:43:10 No.825451392
初代のポリゴンは金で買った
109 21/07/20(火)13:43:25 No.825451444
>海外展開してくなら各国のお国柄に配慮するのは当たり前のことだし… くそつまんねえことしてんじゃねえよボケが…
110 21/07/20(火)13:43:44 No.825451523
>開発室で延々女キャラシコいよねって言ってる太ったおじさんが >カビゴンのモデルになった人と同一人物だと最近になって知った カビゴンのモデルになった人はセキチクにいるから別の人だよ
111 21/07/20(火)13:44:16 No.825451620
>ギャンブル要素入るとやっぱレーティング上がる? 上がるどころか国によっては発禁になる
112 21/07/20(火)13:44:18 No.825451631
なんならタイトルも海外じゃ「ポケットモンスター」は使えないからな…
113 21/07/20(火)13:44:40 No.825451702
なぜゲーム開発者はRPGにカジノ的要素を入れてしまうのか
114 21/07/20(火)13:45:12 No.825451798
初代は小学生ながらに何か設定良い台だなあとか感覚でわかってその時は打ち続けたな ずっと回すと割とコイン増える方だったと思う
115 21/07/20(火)13:45:30 No.825451856
これ金銀だったか初代をコマ数とか数えて目押しタイミングとか合わせて完全攻略してる記事あったな
116 21/07/20(火)13:46:48 No.825452104
素直にスロットで万枚稼ぐとかなかなか苦行だよね
117 21/07/20(火)13:46:58 No.825452146
サトシの中の人がパチ好きだったな 今でもやってるか分からんけど
118 21/07/20(火)13:47:03 No.825452159
色孵化マラソンはタダで無限に回せるたのしいガチャ
119 21/07/20(火)13:47:36 No.825452266
こういうゲーム内で遊べるスロット台のあるゲームどれくらいあるんだろう ポケモンとドラクエと如くシリーズくらいしか知らない如くはオリジナルじゃないけど
120 21/07/20(火)13:47:38 No.825452273
ダイパのゲームセンターのBGMが好きだったから返して欲しい
121 21/07/20(火)13:48:05 No.825452354
この手のはポーカーのダブルアップとかじゃないとやる気にならない
122 21/07/20(火)13:48:52 No.825452486
>くそつまんねえことしてんじゃねえよボケが… 一番軽視するべき国は日本だし…
123 21/07/20(火)13:49:54 No.825452689
ガキ時代にこれのおかげでギャンブル的なのは熱中するべきもんじゃねーなと学べたから悪くないと思うんだけどなぁ
124 21/07/20(火)13:49:55 No.825452696
オーキド博士の説明で「ポケットモンスター 縮めてポケモンじゃ!」みたいな台詞あった気がするけど 海外版だとどうなってんだろ
125 21/07/20(火)13:50:04 No.825452729
>>くそつまんねえことしてんじゃねえよボケが… >一番軽視するべき国は日本だし… じゃあ日本でこれそんなに望まれてるのかというと違うと思うが…
126 21/07/20(火)13:50:29 No.825452833
ドラクエのスマホ版のカジノはひたすらオートタップで回したほうがいい感じでいらねえなこの要素…ってなった
127 21/07/20(火)13:50:31 No.825452842
主人公10歳そこらなのにスロ狂いとかやばい絵面すぎる…
128 21/07/20(火)13:50:54 No.825452929
>>>くそつまんねえことしてんじゃねえよボケが… >>一番軽視するべき国は日本だし… >じゃあ日本でこれそんなに望まれてるのかというと違うと思うが… DQのマジスロが死ぬほど話題になったのに!?
129 21/07/20(火)13:51:14 No.825452999
>主人公10歳そこらなのにスロ狂いとかやばい絵面すぎる… スロどころかポケモン野試合で金賭けてるし…
130 21/07/20(火)13:51:33 No.825453077
ドラクエ5のカジノは十字キーの下だか上だかを押しっぱなしで回せたから ある程度貯まったら100スロ放置プレイして増えたらセーブなくなったらやりなおしとかしてたな
131 21/07/20(火)13:51:46 No.825453128
久しぶりにクリスタル遊んだら演出凝っていたのに今更気付く そして技教えおじさんの台詞が酷い…
132 21/07/20(火)13:52:28 No.825453285
おれどのゲームでもカジノ要素はバグ利用かコイン購入だったからあんまり好きじゃなかったな…
133 21/07/20(火)13:52:37 No.825453319
マジスロはスロ好きなら一発で分かる作り込みしといて特に触らなくても進行に支障が無いのが気配りの達人だった
134 21/07/20(火)13:52:40 No.825453334
日本人は褒めときゃなんでも飲み込む馬鹿だからな
135 21/07/20(火)13:53:07 No.825453432
カジノじゃないけどFF14のメインコンテンツは麻雀らしいな
136 21/07/20(火)13:53:25 No.825453495
>主人公10歳そこらなのにスロ狂いとかやばい絵面すぎる… 飲む打つ買うを10歳で覚えて偉い!
137 21/07/20(火)13:54:09 No.825453648
あの世界義務教育とかないし何歳で成人とかも特に決まってないっぽい
138 21/07/20(火)13:54:10 No.825453652
>飲む打つ買うを10歳で覚えて偉い! 飲むと買うはやってねえよ!?
139 21/07/20(火)13:54:12 No.825453662
今はリージョンフリーだからな…
140 21/07/20(火)13:54:52 No.825453812
時間の無駄にお
141 21/07/20(火)13:55:14 No.825453888
おいしいみずとミックスオレはいいんだけど サイコソーダのサイコって何…?
142 21/07/20(火)13:55:20 No.825453901
初代のポケモンは先に座ってて打てない台の設定が最高の設定なんだよな 改造しなきゃ分からない裏設定過ぎる
143 21/07/20(火)13:56:02 No.825454049
まぁポケモンは日本でも凄い売れてるけど海外でもめっちゃ売れてるからな…
144 21/07/20(火)13:56:20 No.825454112
施設にぶち込んで海外盤は施設閉店にすればいいだけだよね
145 21/07/20(火)13:56:53 No.825454227
>おいしいみずとミックスオレはいいんだけど >サイコソーダのサイコって何…? エスパー推ししてたしサイキック能力に目覚めるんじゃねぇか
146 21/07/20(火)13:57:06 No.825454277
学校行かなくてもいいし子供を保護する法律も整備されてない無法地帯だから 孤児で生まれてトレーナーになるとろくな人間にならない
147 21/07/20(火)13:58:10 No.825454502
そろそろ競ポケ実装しよう 近くにいるオッサンから予想が聞けて電話して買えば安く買えるやつだ
148 21/07/20(火)13:58:18 No.825454528
>学校行かなくてもいいし子供を保護する法律も整備されてない無法地帯だから >孤児で生まれてトレーナーになるとろくな人間にならない この辺りの設定を生かしたのがBWのシナリオだったな…
149 21/07/20(火)13:58:49 No.825454636
>おれどのゲームでもカジノ要素はバグ利用かコイン購入だったからあんまり好きじゃなかったな… ゲームの中でスロって虚無過ぎるよな
150 21/07/20(火)13:58:58 No.825454668
リアルのスロットは当たり演出が出るまで目押ししても絶対当たらないって聞いて驚いた
151 21/07/20(火)13:59:09 No.825454707
ポケモン世界って警察が全く機能してない感じで怖い
152 21/07/20(火)13:59:36 No.825454814
>リアルのスロットは当たり演出が出るまで目押ししても絶対当たらないって聞いて驚いた 要はフラグが立ってないと揃わないからね
153 21/07/20(火)13:59:37 No.825454827
>初代のポケモンは先に座ってて打てない台の設定が最高の設定なんだよな >改造しなきゃ分からない裏設定過ぎる 初代のスロット大当たり台設定はマップに入った時の乱数で配置が変わるだけでそういうわけじゃない 場合によって座ってる台だったり配置されないケースはある
154 21/07/20(火)13:59:49 No.825454871
>リアルのスロットは当たり演出が出るまで目押ししても絶対当たらないって聞いて驚いた スロットはレバー叩いた時点で決まってる パチスロはちょっと違う
155 21/07/20(火)14:01:04 No.825455145
ロケット団を取り締まれる組織は存在しないし ハナダシティの住民はカスミを倒したうえで いあいぎりのひでんマシンを手に入れないと町から出られずに一生を終える
156 21/07/20(火)14:01:18 No.825455192
親父がずっとやってたなあ
157 21/07/20(火)14:01:42 No.825455276
>初代のポケモンは先に座ってて打てない台の設定が最高の設定なんだよな それは金銀 時間帯によっては人がいないので座れる
158 21/07/20(火)14:01:54 No.825455320
じゃあパチ屋で玄人風にパンパンパンとスイッチ叩いてる人も普通に運ゲーなのか…
159 21/07/20(火)14:02:44 No.825455516
この要素結構好きだったんだけど無くなったのが悲しいけどまあ仕方ないよねと思う部分もある いざアイテム集めるとなるとめんどくさいし
160 21/07/20(火)14:03:01 No.825455581
>じゃあパチ屋で玄人風にパンパンパンとスイッチ叩いてる人も普通に運ゲーなのか… 一応台によっては枚数獲得が得する目押しはあるから玄人風のプロもいる
161 21/07/20(火)14:03:16 No.825455636
>じゃあパチ屋で玄人風にパンパンパンとスイッチ叩いてる人も普通に運ゲーなのか… したり顔でカカカッってコイン入れてる人も大体そう
162 21/07/20(火)14:03:27 No.825455669
これペカったりバケがあったりするの?
163 21/07/20(火)14:04:07 No.825455802
1G目でビッグボーナスが成立したら軍艦マーチ流れるのなら これやりたい
164 21/07/20(火)14:05:04 No.825456022
ダイパのスロットはそう複雑でもなく演出も凝ってて好きだった
165 21/07/20(火)14:05:15 No.825456060
パチスロならともかくスロットはマジで虚無以下のゲーム性だからな… そりゃドラクエもマジスロ作るわ
166 21/07/20(火)14:05:47 No.825456158
ドラクエ11のはスロ好きが作ってるけど それはそれとして興味ない人はオートで放置しといたら勝手に勝っといてくれるよ それを想定してかバランスブレイカーはない
167 21/07/20(火)14:06:04 No.825456213
ドラクエ7のスロットが好きだった
168 21/07/20(火)14:07:18 No.825456463
>ダイパのスロットはそう複雑でもなく演出も凝ってて好きだった 連チャンしまくるのいいよね… 確変のシステムが本格的すぎるのは当時これ大丈夫な奴…?と困惑していた
169 21/07/20(火)14:07:24 No.825456493
初代のスロットはスーパーバニーガールが元ネタでミニゲームとしては上手に落とし込んでる ズレ目にしてもフルーツゲームにしてもちゃんと移植してあるしリール配列も一緒
170 21/07/20(火)14:08:07 No.825456654
>確変のシステムが本格的すぎるのは当時これ大丈夫な奴…?と困惑していた ほぼ北斗だからな…
171 21/07/20(火)14:08:17 No.825456689
ゲームのこういうカジノ要素が渋いと萎える
172 21/07/20(火)14:08:49 No.825456802
スーパーゲームボーイと連射機使って放置してた
173 21/07/20(火)14:09:29 No.825456936
ラスベガスにあるようなスロットはほんとレバーがちゃんだけだもんね
174 21/07/20(火)14:10:35 No.825457156
ドラクエ11のはもう絵に描いたような対決系ボーナスよね ケーン!もあるし
175 21/07/20(火)14:10:43 No.825457177
スロットとパチスロ両方置けば良いんだ
176 21/07/20(火)14:10:44 No.825457183
>連チャンしまくるのいいよね… >確変のシステムが本格的すぎるのは当時これ大丈夫な奴…?と困惑していた 10連チャンパパしねぇと大爆発の技マシンもらえねぇからな…
177 21/07/20(火)14:11:03 No.825457251
ドラクエ11はマジスロというより朝っぱらにカジノにちゃんと並んでいるモブが居るのが良いわ しかもそいつらを抜いて行く事が可能で気持ちが良い
178 21/07/20(火)14:11:24 No.825457315
ポケモン最新作で頭が悪くなりそうな音が流れるスロットをやりたかった…
179 21/07/20(火)14:11:31 No.825457339
>ダイパのスロットはそう複雑でもなく演出も凝ってて好きだった シリーズ進むとどんどん遊んでて楽しい物にはなるんだよな
180 21/07/20(火)14:14:59 No.825458079
接待のバランスはダイパが一番好き
181 21/07/20(火)14:15:32 No.825458212
ダイパのスロットはBGMが好き
182 21/07/20(火)14:18:14 No.825458788
金銀のスロットは好きだった
183 21/07/20(火)14:18:48 No.825458916
実はロケット団が経営してて資金源になってる設定のせいで現実のパチンコのイメージ悪くしてる感ある
184 21/07/20(火)14:18:49 No.825458919
>カジノじゃないけどFF14のメインコンテンツは麻雀らしいな 他の麻雀ゲーは麻雀しかできないがFF14は他のコンテンツも充実してるからな しかも無料
185 21/07/20(火)14:19:13 No.825459003
プラチナとHGの海外版持ってるけどホールが無くて普通の家でおっさんとマインスイーパーカードめくりみたいな遊びさせられた
186 21/07/20(火)14:19:48 No.825459129
>実はロケット団が経営してて資金源になってる設定のせいで現実のパチンコのイメージ悪くしてる感ある 現実の方が…
187 21/07/20(火)14:19:56 No.825459161
ピカブイはアジトどうなってたの?
188 21/07/20(火)14:21:33 No.825459497
演出の期待率とかいう意味不明な概念
189 21/07/20(火)14:21:41 No.825459520
>ピカブイはアジトどうなってたの? ゲームセンター
190 21/07/20(火)14:21:58 No.825459567
スロは直球過ぎたからせめてカードゲームだけでも…
191 21/07/20(火)14:22:22 No.825459649
>実はロケット団が経営してて資金源になってる設定のせいで現実のパチンコのイメージ悪くしてる感ある というか現実の悪いイメージを子供向けのゲームに持ってきたっていうブラックジョーク的なことじゃないか 実際のパチンコ屋の裏がどうかはともかく
192 21/07/20(火)14:24:23 No.825460044
>演出の期待率とかいう意味不明な概念 ハズレにも派手な演出付けて惜しかった風にしてるだけだからね…
193 21/07/20(火)14:25:38 No.825460272
裏がどうなのかはともかく警察以外はみんな違法カジノだと知ってる不思議な場所
194 21/07/20(火)14:25:51 No.825460317
>>演出の期待率とかいう意味不明な概念 >ハズレにも派手な演出付けて惜しかった風にしてるだけだからね… なるほどつまりこう言いたいわけですね ジャグ最高と
195 21/07/20(火)14:26:34 No.825460443
>裏がどうなのかはともかく警察以外はみんな違法カジノだと知ってる不思議な場所 ポケモンのは違法だけど現実は違法でもなんでもないだろ
196 21/07/20(火)14:26:37 No.825460454
ブラックジャックとかポーカーでいいから欲しくない?
197 21/07/20(火)14:26:49 No.825460488
>なるほどつまりこう言いたいわけですね >ジャグ最高と パチもTOKIOしか打てない…
198 21/07/20(火)14:29:04 No.825460985
ポケモンの場合単に景品交換所が外にあるっていうだけだから三店方式とは違うよね?
199 21/07/20(火)14:30:21 No.825461272
>ポケモンの場合単に景品交換所が外にあるっていうだけだから三店方式とは違うよね? 現金にならねぇからな…
200 21/07/20(火)14:30:35 No.825461320
>ポケモンの場合単に景品交換所が外にあるっていうだけだから三店方式とは違うよね? そもそも母体が一緒だから三店方式ですらねえ…
201 21/07/20(火)14:31:14 No.825461457
パチンコも現金じゃなくて変な束貰えるだけだからな
202 21/07/20(火)14:32:21 No.825461727
変な束本当に人気だけど中身取り出してるオッサン見たことないな
203 21/07/20(火)14:33:28 No.825461959
コインがきんのたまとかになってそれを外で買ってくれる店があるっていうなら分かるけど そうではないから「リアルと同じだ」って言うのは違う