21/07/20(火)12:27:06 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)12:27:06 No.825431553
楽しみすぎる
1 21/07/20(火)12:28:24 No.825431999
めっちゃシャープな造形でありがたい…
2 21/07/20(火)12:28:28 No.825432020
塗装地獄になりそうだ
3 21/07/20(火)12:29:11 No.825432244
自動変形はする?
4 21/07/20(火)12:30:04 No.825432502
絶対モーター仕込む奴いるよな
5 21/07/20(火)12:30:28 No.825432631
何故か1/1スケールのモーターと電池のプラモがついてて当時品と同じようにギアが噛み合ってる食玩
6 21/07/20(火)12:30:49 No.825432746
モーターとギアを置換すれば動くみたいだけどこれ電池金具は単3→単4サイズにしなきゃなの?
7 21/07/20(火)12:32:08 No.825433149
>何故か1/1スケールのモーターと電池のプラモがついてて当時品と同じようにギアが噛み合ってる食玩 1/1なの!? バカなの!?
8 21/07/20(火)12:32:36 No.825433285
ばか?
9 21/07/20(火)12:33:00 No.825433403
バトルさせたらだめなんだろうなあ…
10 21/07/20(火)12:33:11 No.825433464
ガルダフェニックス出てほしいので買う
11 21/07/20(火)12:34:23 No.825433858
まあ本当にやったら即破損だろうけど
12 21/07/20(火)12:34:42 No.825433949
やっぱりカッコいいよなクラッシュギア…
13 21/07/20(火)12:35:09 No.825434088
>何故か1/1スケールのモーターと電池のプラモがついてて当時品と同じようにギアが噛み合ってる食玩 なんの意味もないけどシャフトが金属製
14 21/07/20(火)12:35:27 No.825434203
食玩って優秀な社員へのボーナスか何かなのかな… ラインナップと気合の入れ方がおかしい
15 21/07/20(火)12:36:03 No.825434379
セット見て高え!と思ったらガルダと鎧輝は単品あったよかった
16 21/07/20(火)12:36:43 No.825434601
ガルダイーグルだけ2つ買って片方は黒色に塗る
17 21/07/20(火)12:36:46 No.825434622
当次世代が企画に携われるようになったのと食玩の部署がフットワーク軽いんだろうなというのは分かる
18 21/07/20(火)12:37:16 No.825434777
もしや動かすための中身のギアとモーターはおもちゃ屋でぶん投げられてるブレイク轟牙でもいいんだろうか
19 21/07/20(火)12:38:37 No.825435230
>ガルダイーグルだけ2つ買って片方は黒色に塗る 黒もいずれ出すんじゃないかな…
20 21/07/20(火)12:39:50 No.825435657
>>ガルダイーグルだけ2つ買って片方は黒色に塗る >黒もいずれ出すんじゃないかな… 出るかなぁ…出るかも…
21 21/07/20(火)12:42:20 No.825436487
本商品はアニメ「激闘!クラッシュギアTURBO」に登場するマシンをプラモデルで再現したもの。アニメに登場したCGモデルをベースに、全パーツ新規造形となっており、2001年より2002年当時の玩具版の内部構造も再現されている。また、ホイールを回転させると内部のシャフトの回転でウェポンと連動し、それぞれのウェポンが可動する。
22 21/07/20(火)12:42:39 No.825436590
日本よりインドネシアの方に優先してもいいのに 発売ありがたい…
23 21/07/20(火)12:43:48 No.825436965
>黒もいずれ出すんじゃないかな… 出る前に自作したってべつに悪くないだろ
24 21/07/20(火)12:43:57 No.825437022
>日本よりインドネシアの方に優先してもいいのに 試合で使えない観賞用モデルだからなぁ…
25 21/07/20(火)12:45:18 No.825437459
価格は当時品の2倍くらい?
26 21/07/20(火)12:45:55 No.825437643
>価格は当時品の2倍くらい? 当時品が1000円だからそうね
27 21/07/20(火)12:46:33 No.825437828
内部構造完全再現なら動力入れればそれはもうクラッシュギアなのでは?
28 21/07/20(火)12:46:56 No.825437932
>>日本よりインドネシアの方に優先してもいいのに >試合で使えない観賞用モデルだからなぁ… インドネシアの人たちまだ遊んでるの?
29 21/07/20(火)12:48:55 No.825438526
動力仕込んでバトルさせたらスレ画の剣とか即へし折れるだろ
30 21/07/20(火)12:49:51 No.825438809
カタジラーチ
31 21/07/20(火)12:50:25 No.825438991
>インドネシアの人たちまだ遊んでるの? fu176590.jpeg ここ最近の大型大会告知 草試合も結構やってみたいだけど
32 21/07/20(火)12:51:08 No.825439218
アークキャバリアー欲しいなあ
33 21/07/20(火)12:51:15 No.825439260
>内部構造完全再現なら動力入れればそれはもうクラッシュギアなのでは? …おや? fu176593.jpeg
34 21/07/20(火)12:51:43 No.825439375
>>インドネシアの人たちまだ遊んでるの? >fu176590.jpeg >ここ最近の大型大会告知 >草試合も結構やってみたいだけど 物持ちいいな!?
35 21/07/20(火)12:51:51 No.825439413
かなり理想的なボディになったなあ
36 21/07/20(火)12:52:21 No.825439575
VTシャーシもか
37 21/07/20(火)12:52:45 No.825439690
>…おや? >fu176593.jpeg 白々しい!
38 21/07/20(火)12:53:01 No.825439776
鎧輝の色分けに感動してる
39 21/07/20(火)12:53:05 No.825439788
まさかと思いますが電池ボックスに金属パーツが使われてたりはしませんよね
40 21/07/20(火)12:53:25 No.825439889
実際のモーターと置き換えできるとしたらミニ四駆のやつで代用できる?
41 21/07/20(火)12:53:56 No.825440020
>まさかと思いますが電池ボックスに金属パーツが使われてたりはしませんよね 使われてないけど当時入ってたところは綺麗に空洞になってるな…
42 21/07/20(火)12:54:08 No.825440081
これはもしやクラッシュギア再始動の狼煙なのでは?
43 21/07/20(火)12:54:17 No.825440127
自己責任になるからこれでバトルしろとは言えねえわなそりゃ
44 21/07/20(火)12:54:40 No.825440228
素晴らしい
45 21/07/20(火)12:54:45 No.825440243
2500円のプラキットでバトルしろとはいえんわな
46 21/07/20(火)12:54:59 No.825440322
シャフトが金属製じゃねえかよえーっ!
47 21/07/20(火)12:55:29 No.825440460
買うわ…
48 21/07/20(火)12:56:18 No.825440705
プラモの電池とモーター初めて見た…
49 21/07/20(火)12:57:08 No.825440956
中身空っぽのミニモデルと思ってた…凄いなこれ
50 21/07/20(火)12:57:12 No.825440980
買ったらバトルしようぜ「」
51 21/07/20(火)12:58:02 No.825441225
>買ったらバトルしようぜ「」 破損して2人してコウヤみたいになる「」
52 21/07/20(火)12:58:34 No.825441356
シンプルにデザイン格好良いね
53 21/07/20(火)12:59:16 No.825441579
スタジアムがないんだ…
54 21/07/20(火)12:59:26 No.825441630
シャイニングソードブレイカーするしかねえ
55 21/07/20(火)13:00:44 No.825441985
実は当時も人気と言っていいくらいには知名度あったんだよねクラッシュギア
56 21/07/20(火)13:01:38 No.825442206
コロ走行でウエポン連動するだけで十分嬉しい
57 21/07/20(火)13:02:09 No.825442331
ターミナルとかの金具も付属させるのか? 構造自体は当時品と変わってないな
58 21/07/20(火)13:04:24 No.825442837
届いて当時品と組み合わせたらなぜかかっちりハマったりするんだろうな…
59 21/07/20(火)13:05:10 No.825443009
セット2個ずつ4つ予約したぜ
60 21/07/20(火)13:06:47 No.825443362
ピニオンギアと電池ボックス金具とグリスだけを纏めた放映当時品向けメンテナンスセットとか出すんだろ!
61 21/07/20(火)13:07:28 No.825443515
>ピニオンギアと電池ボックス金具とグリスだけを纏めた放映当時品向けメンテナンスセットとか出すんだろ! そこにタミヤのミニ四駆がありますね
62 21/07/20(火)13:09:28 No.825443974
クラッシュギアって鎧輝みたいな感じの武器が強いんだっけ ボンボンの優勝機体大体それだった記憶ある
63 21/07/20(火)13:11:05 No.825444365
>>内部構造完全再現なら動力入れればそれはもうクラッシュギアなのでは? >…おや? >fu176593.jpeg 金具とかあるんだろうか
64 21/07/20(火)13:11:20 No.825444416
>クラッシュギアって鎧輝みたいな感じの武器が強いんだっけ >ボンボンの優勝機体大体それだった記憶ある ターボ放送中はずっと最強なのが爆龍爪 オプションパーツで爆龍爪改まで出るレベル
65 21/07/20(火)13:12:00 No.825444569
>実は当時も人気と言っていいくらいには知名度あったんだよねクラッシュギア なんだったらボンボンホビーじゃ1番の成功じゃないの
66 21/07/20(火)13:12:36 No.825444714
いっけー!シャイニングソードブレイカー!
67 21/07/20(火)13:12:39 No.825444724
これを機に漫画版も電子出して欲しい…
68 21/07/20(火)13:13:46 No.825444964
ガルダフェニックスは出るだろうからガルダフェニックスのライバルポジションで黒いイーグル来るだろ多分
69 21/07/20(火)13:15:02 No.825445254
たぶんスレ画を電動化させてクラッシュファイトするとガルダのビークソードはへし折れると思う デザインをアニメに寄せてるからかなり長く薄くなってるし元にはあった剣を支える部分が取り払われてるから
70 21/07/20(火)13:15:07 No.825445279
メイン四人の後期ギア アークキャバリアーとブラック このあたりはまあ大丈夫だろう
71 21/07/20(火)13:15:09 No.825445287
>自己責任になるからこれでバトルしろとは言えねえわなそりゃ その質問には答えられませんが皆様あちらの方で電池とモーターを買っていきますね
72 21/07/20(火)13:15:57 No.825445483
タイガレイドは?
73 21/07/20(火)13:16:28 No.825445614
クラッシュギアが復活して欲しいけどブレイク轟牙がウケなかったからやっぱ厳しいのかな…
74 21/07/20(火)13:17:53 No.825445931
だって轟牙見た目だせぇし戦い地味なのにうるささだけそのままなんだもん…
75 21/07/20(火)13:18:21 No.825446034
アニメは見てなかったけどJAMのアルバムで好きな楽曲率高かったアニメ
76 21/07/20(火)13:18:30 No.825446074
何に使うか分からないですがスタジアムが欲しいですね
77 21/07/20(火)13:18:54 No.825446190
信じ合える笑顔と道連れさ
78 21/07/20(火)13:19:24 No.825446296
風のイーグルとかめちゃくちゃかっこいいからね
79 21/07/20(火)13:21:14 No.825446718
トルネード投法から入る必殺技がまさに必殺でこう…よかった
80 21/07/20(火)13:21:24 No.825446756
可動モデルじゃないからって事で将棋とかビリヤードも出せる…ってコト!?
81 21/07/20(火)13:24:06 No.825447363
何かの間違いでカイザバーン出ねぇかな…
82 21/07/20(火)13:28:46 No.825448366
>可動モデルじゃないからって事で将棋とかビリヤードも出せる…ってコト!? 売れねぇだろ流石に…
83 21/07/20(火)13:35:55 No.825449937
>>可動モデルじゃないからって事で将棋とかビリヤードも出せる…ってコト!? >売れねぇだろ流石に… 当時でなかったギアは普通に欲しいよ 将棋とビリヤードはめっちゃ強敵だったし
84 21/07/20(火)13:37:53 No.825450335
>何かの間違いでカイザバーン出ねぇかな… ゴルドブレードセットだな…
85 21/07/20(火)13:38:11 No.825450409
飛将角ブレイクナインは見てる人ほど欲しいやつだよね あとブリッツフォーゲル
86 21/07/20(火)13:39:05 No.825450567
飛将角は普通にシルエットかっこいいからな…
87 21/07/20(火)13:42:02 No.825451144
今更クラッシュギアを出そうとする担当だし ブレイクナイン出す為のシリーズだと思ってるよ
88 21/07/20(火)13:42:08 No.825451169
ブレイクナイン対策でホイール緩めとかないと