21/07/20(火)12:24:23 ダートD! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)12:24:23 No.825430683
ダートD!
1 21/07/20(火)12:24:52 ID:ErLhwEfE ErLhwEfE No.825430829
つまり実質Aか…
2 21/07/20(火)12:26:07 No.825431212
走れる範囲広いな…
3 21/07/20(火)12:26:39 No.825431402
固有的には長距離が強そう
4 21/07/20(火)12:27:09 No.825431570
少しずつアップのうえ加速力か 固有は期待できんな
5 21/07/20(火)12:28:06 No.825431911
慧眼がな… マイルチャンミ控えてる今ですら使ってるやつほぼ見ない
6 21/07/20(火)12:28:11 No.825431933
中盤に加速アップってほとんど意味なくない?
7 21/07/20(火)12:28:30 No.825432029
根性パワーか
8 21/07/20(火)12:30:18 No.825432573
>中盤に加速アップってほとんど意味なくない? 先行で前方塞がれて前に出られない負けパターンは防げるはず
9 21/07/20(火)12:30:19 No.825432582
>中盤に加速アップってほとんど意味なくない? 最終コーナー中も加速続けると考えたらほぼ死んでる
10 21/07/20(火)12:31:11 No.825432858
マイルでさえ誰も使わんような慧眼持ってきちゃったか
11 21/07/20(火)12:31:19 No.825432893
中団!中団です!中盤ではなく!
12 21/07/20(火)12:31:50 No.825433049
ダートのエースになるんだ
13 21/07/20(火)12:32:19 No.825433198
中盤加速って何のスキルの事?
14 21/07/20(火)12:32:31 No.825433260
補正的にはスピスタ育成の長距離用だよね 固有も長距離の方が効果ありそう
15 21/07/20(火)12:32:46 No.825433332
ジェミニだったら強そう
16 21/07/20(火)12:32:56 No.825433383
D=A理論やめろ
17 21/07/20(火)12:32:56 No.825433387
ダートDか…回す気なかったが…
18 21/07/20(火)12:33:04 No.825433431
とりあえずチャンミで負けてやっぱ回さなくてよかったと安心させてほしい
19 21/07/20(火)12:33:31 No.825433560
根性かぁ…
20 21/07/20(火)12:34:10 No.825433794
またダートアイドルの層が厚くなったな
21 21/07/20(火)12:34:47 No.825433970
AでもSにする為にアホほど積むんだしDでも変わらんもんな
22 21/07/20(火)12:34:48 No.825433980
DからAって星何個あればいいの?
23 21/07/20(火)12:34:53 No.825434008
>とりあえずチャンミで負けてやっぱ回さなくてよかったと安心させてほしい 毎回ぶん回せるほど余裕がないとこういうのはありがたい
24 21/07/20(火)12:35:21 No.825434166
>最終コーナー中も加速続けると考えたらほぼ死んでる 加速力が少しずる上がるだから違うぞ
25 21/07/20(火)12:35:52 No.825434329
ダート要員だな 私は芝に帰るぞトレーナー
26 21/07/20(火)12:36:08 No.825434407
中団からって言うのは恐らくカレンチャンの好位置と似たような物だと思うけど 差し適性が有るからこの条件を満たすのは簡単だと思う 少しずつって言ってるからゴルシの固有みたいに効果長いんだろうか
27 21/07/20(火)12:36:13 No.825434426
>>最終コーナー中も加速続けると考えたらほぼ死んでる >加速力が少しずる上がるだから違うぞ まさか実際は加速すらしないの…?
28 21/07/20(火)12:36:24 No.825434486
ダートが走れるグラスワンダー?
29 21/07/20(火)12:36:56 No.825434688
根性キャラはむしろシナリオに興味が惹かれる
30 21/07/20(火)12:37:28 No.825434852
批判を恐れずに言うと今より後に回したいので弱くあってくれた方が嬉しい
31 21/07/20(火)12:37:40 No.825434915
>まさか実際は加速すらしないの…? 加速力の意味理解してる?
32 21/07/20(火)12:38:20 No.825435131
レース後半に少しずつって遅くね?
33 21/07/20(火)12:38:37 ID:ErLhwEfE ErLhwEfE No.825435231
削除依頼によって隔離されました 対した活躍もしてないどうでもいいような馬はオリジナルで盛って良いと思ってる所あるよねウマ娘
34 21/07/20(火)12:38:46 No.825435301
白スキルぐらいの加速が長時間続くって感じなのかな
35 21/07/20(火)12:38:53 No.825435344
終盤ってラストスパートに向けて速度上げていくから加速したいタイミングじゃないの?
36 21/07/20(火)12:39:04 No.825435403
中段からって実質差し運用決定か
37 21/07/20(火)12:39:08 No.825435426
>少しずつって言ってるからゴルシの固有みたいに効果長いんだろうか 効果時間の終わりがラストスパートと被るようなコースだと相当強力になりそう
38 21/07/20(火)12:39:10 No.825435439
根性って本当にスタミナのオマケなのか? 何かこいつにも他の存在意義があるんじゃないのか?
39 21/07/20(火)12:39:12 No.825435455
>批判を恐れずに言うとフジキセキを天井まで回したので弱くあってくれた方が嬉しい
40 21/07/20(火)12:39:23 No.825435516
Cなら余裕だったんだがDとなるとダート因子集めがちょっと大変だな
41 21/07/20(火)12:39:29 No.825435553
>レース後半に少しずつって遅くね? 終盤じゃなくて後半だから実際どの辺から後半なのかが問題だ
42 21/07/20(火)12:39:49 No.825435654
文章だけ読んでも強いのかよく分からないな 強くてもおかしくなさそう
43 21/07/20(火)12:40:01 No.825435710
いや2位から最下位手前までが中団かもしれないし文章は信用できない
44 21/07/20(火)12:40:26 No.825435845
>根性って本当にスタミナのオマケなのか? >何かこいつにも他の存在意義があるんじゃないのか? 根性がスタミナのオマケ扱いって二ヶ月くらい前の話じゃない?
45 21/07/20(火)12:40:30 No.825435861
ごめん終盤と思い込んでた…レース後半って何だよ…
46 21/07/20(火)12:40:32 No.825435870
後半だから50%すぎたらかな? 終盤より先に発動するよね
47 21/07/20(火)12:40:37 No.825435897
手持ち見たらダート因子持ってる子ウララしかいなかった…
48 21/07/20(火)12:40:44 No.825435947
開始が遅めの抜錨って認識でいいんでしょ?
49 21/07/20(火)12:40:56 No.825436016
ゴルシの固有と同じ仕組みかしら
50 21/07/20(火)12:41:07 No.825436082
見た感じ抜錨みたいなやつじゃないの?
51 21/07/20(火)12:41:18 No.825436137
こんなところでグタグタ語っても意味は無い 引いて実際にルムマで試せ
52 21/07/20(火)12:41:31 No.825436219
どっちのゴルシだよ
53 21/07/20(火)12:41:36 ID:ErLhwEfE ErLhwEfE No.825436248
ゴルシは抜錨タイミングのせいで差しよりごうあし安定しないからこっちんがマイル向けかもね
54 21/07/20(火)12:41:53 No.825436338
つまりゴルシ固有
55 21/07/20(火)12:42:06 No.825436415
似たようなゴルシの固有も強いしわりと行けそう
56 21/07/20(火)12:42:10 No.825436433
石を溶かしに溶かしてようやく引けたんじゃ…徐々に加速と見た目の良さで途中から無心で石を投げ続けてたので天井前に引けてよかった本当によかった
57 21/07/20(火)12:42:16 No.825436458
ああどっちもゴルシだから固有も似たような感じなのか
58 21/07/20(火)12:42:24 No.825436515
ゴルシはゴルシだった…?
59 21/07/20(火)12:42:33 No.825436547
仮に長距離で後半加速し続けたら強いの?
60 21/07/20(火)12:42:35 No.825436568
たまに思うんだけど説明大雑把すぎないかな...
61 21/07/20(火)12:42:38 No.825436585
>根性って本当にスタミナのオマケなのか? >何かこいつにも他の存在意義があるんじゃないのか? スタミナ足りてれば根性はどれだけ差があっても勝敗に影響しないのは検証でわかってる 足りない時は根性高いほど勝てるけどね
62 21/07/20(火)12:42:40 No.825436596
>どっちのゴルシだよ 歴史の浅い方がゴルシ名乗ったって通じないだろ
63 21/07/20(火)12:43:26 No.825436847
>ごめん終盤と思い込んでた…レース後半って何だよ… テキストの表記上はダスカとバクシンの発動タイミングが後半
64 21/07/20(火)12:44:23 No.825437163
>歴史の浅い方がゴルシ名乗ったって通じないだろ >どっちの歴史だよ
65 21/07/20(火)12:44:31 No.825437213
後半って三分割の最後じゃないの?
66 21/07/20(火)12:44:49 No.825437314
>たまに思うんだけど説明大雑把すぎないかな... あんま詳しく書くと内部データと齟齬があった場合とても面倒なことになるので…
67 21/07/20(火)12:45:26 No.825437496
>後半って三分割の最後じゃないの? 終盤
68 21/07/20(火)12:45:26 No.825437501
>後半だから50%すぎたらかな? >終盤より先に発動するよね 発動タイミングはダスカと同じだな
69 21/07/20(火)12:45:37 No.825437553
>テキストの表記上はダスカとバクシンの発動タイミングが後半 最終コーナー少し前くらいかな
70 21/07/20(火)12:46:00 No.825437667
最終的に今回回す価値はないって結論が出てくれるならそれでいい
71 21/07/20(火)12:46:13 No.825437730
差し追い込み系の終盤加速が強いのは他のスキルでもわかるから それがゴールまで上がり続けるなら結構強そうだが
72 21/07/20(火)12:46:18 No.825437753
多分発動タイミングは抜錨で条件と効果が違うんだろう
73 21/07/20(火)12:46:22 No.825437772
>開始が遅めの抜錨って認識でいいんでしょ? 後半って表記使ってる他の固有はダスカとバクシンだね
74 21/07/20(火)12:46:28 No.825437810
>後半って三分割の最後じゃないの? 半ってなんだよ…
75 21/07/20(火)12:46:48 No.825437892
前半後半はそのまんま距離の半分 序盤中盤終盤はレース画面の上に出てる区切り 最終コーナーや最終直線はコース依存
76 21/07/20(火)12:46:49 No.825437893
最終直線入るまで加速が上がり続けるのであれば強そう
77 21/07/20(火)12:47:05 No.825437981
根性かぁ…
78 21/07/20(火)12:47:06 No.825437989
カスみたいな意見結構あって駄目だった
79 21/07/20(火)12:47:14 No.825438038
乗り換え上手あるのいいな
80 21/07/20(火)12:47:37 No.825438137
レース後半は終盤ではないことは知っているな?
81 21/07/20(火)12:47:56 No.825438231
後半がどこを指してるかが全てだろうな2本目の|を超えてからだと遅すぎる 半分超えた瞬間からなら期待できる
82 21/07/20(火)12:48:29 No.825438397
パワー補正は嬉しいけど根性補正はな…
83 21/07/20(火)12:48:48 No.825438483
>ID:ErLhwEfE 何してきたんですかね...
84 21/07/20(火)12:48:50 No.825438495
スパート始めるまで固有効果時間無いと微妙だろうな
85 21/07/20(火)12:48:54 No.825438516
乗り換えも加速だし固有も加速だし 速度スキルを意識した方が良いな
86 21/07/20(火)12:48:56 No.825438532
>カスみたいな意見結構あって駄目だった 強いかどうかじゃなくて回す価値がないってことを確認したいって「」は多いから…
87 21/07/20(火)12:49:11 No.825438613
リラックスよりはマシだな!
88 21/07/20(火)12:49:14 No.825438629
継承でゴルシに付けるか
89 21/07/20(火)12:49:21 No.825438668
継承した抜錨と合わせるとグイグイ上がりそう
90 21/07/20(火)12:49:48 No.825438795
パワー系固有なのは悪くないな
91 21/07/20(火)12:49:54 No.825438830
アガッてきたと同時発動したらかっ飛びそうな固有だけど…
92 21/07/20(火)12:49:56 No.825438845
後半は全体50%以降だからだいぶ緩めだな 中団は差しだとクリア出来そうだし追い抜きで発動するなら乗り換え出せばクリア出来るし悪くなさそう
93 21/07/20(火)12:49:58 No.825438854
キャンサー杯の次のレースで強さがわかる仕上がりになってるかもしれないぞ
94 21/07/20(火)12:49:58 No.825438860
後半は逃げダスカの固有が出るくらいのタイミングだからかなり早い そこから加速力上げてくのがゴルシみたいにじっと続くならどのレース場でもめちゃくちゃ強いはず 中団はエロ固有が4位以下とかだったかな
95 21/07/20(火)12:50:08 No.825438918
>後半がどこを指してるかが全てだろうな2本目の|を超えてからだと遅すぎる >半分超えた瞬間からなら期待できる 逆だろ…
96 21/07/20(火)12:50:09 No.825438924
>スパート始めるまで固有効果時間無いと微妙だろうな 同じく少しずつって言ってるゴルシがスパートまで続くんなら こっちのゴルシもスパートまで続くんじゃないの
97 21/07/20(火)12:50:11 No.825438925
ライバルはイナリワン?
98 21/07/20(火)12:50:11 No.825438929
もっと腐った覚醒スキル欄かと思いきやいいじゃん
99 21/07/20(火)12:50:27 No.825439004
>マイルでさえ誰も使わんような慧眼持ってきちゃったか 眠れる獅子だと高いからってスレ画の凸サポカ持ってる人がマイルタイシン育成の時に使ってたの覚えてるわ
100 21/07/20(火)12:50:31 No.825439020
いくらなんでも補正が弱すぎる 根性20て
101 21/07/20(火)12:50:32 No.825439029
これ道中発動したら意味あるの?
102 21/07/20(火)12:50:56 No.825439151
慧眼使わない云々はシチーさんのサポカ入れてる余裕ないってのが大半というか 最初から持ってんなら使うよになるんでは
103 21/07/20(火)12:50:57 No.825439154
>いくらなんでも補正が弱すぎる >根性20て それは別にマイラーなら悪く無いだろう
104 21/07/20(火)12:51:01 No.825439181
>これ道中発動したら意味あるの? 坂での減速抑えれるよ
105 21/07/20(火)12:51:04 No.825439204
なんか見覚えあるな…と思ったらハルウララと同じステータス補正なのか
106 21/07/20(火)12:51:06 No.825439209
坂あるとこだと道中加速も意味あるのかな
107 21/07/20(火)12:51:18 No.825439272
>後半は逃げダスカの固有が出るくらいのタイミングだからかなり早い >そこから加速力上げてくのがゴルシみたいにじっと続くならどのレース場でもめちゃくちゃ強いはず 府中で紅焔が役に立たないって論者ほど評価するタイプの特技のはずなんだよなあこれ
108 21/07/20(火)12:51:56 No.825439440
マイルの残り800は思ったより短い
109 21/07/20(火)12:52:02 No.825439475
意外と使えそうな性能しててちょっと驚いた
110 21/07/20(火)12:52:07 No.825439507
>>後半がどこを指してるかが全てだろうな2本目の|を超えてからだと遅すぎる >>半分超えた瞬間からなら期待できる >逆だろ… マイルで2本目の|超えてから少しずつ加速しても困るだろ いきなり加速ドンと上がるんじゃないんだぞ
111 21/07/20(火)12:53:07 No.825439811
>いきなり加速ドンと上がるんじゃないんだぞ 終盤にドンと上がる乗り換えもあるというか2つ合わせての加速な感じでなかろうか
112 21/07/20(火)12:53:15 No.825439843
マイルだと加速が不十分にならないかな
113 21/07/20(火)12:53:16 No.825439847
後半と終盤の区別がつかない「」は少なくない
114 21/07/20(火)12:53:34 No.825439933
ぱっと見ゴルシの固有ゴルシみたいだな 実際違うのかもしれないけど
115 21/07/20(火)12:54:13 No.825440110
赤因子1と4と7で1段階づつ上がるんだったか D>C>B>Aで三段階上がればいいからダート7で事足りるかな
116 21/07/20(火)12:54:34 No.825440194
>もっと腐った覚醒スキル欄かと思いきやいいじゃん 乗り換えはともかく慧眼だぞ
117 21/07/20(火)12:54:34 No.825440200
加速スキルはラストスパート開始地点と被るのが最理想系なんだから 後半=50%地点で加速上げられても先頭で競り合ってる逃げか追込みしかまともに恩恵なくないか
118 21/07/20(火)12:55:42 No.825440530
カレンチャンの加速特化バージョンみたいな感じかなこれ
119 21/07/20(火)12:55:42 No.825440532
慧眼自体は差し追い込みで安定して発動するよね 結構発動条件は緩そうな印象はある
120 21/07/20(火)12:55:48 No.825440564
走らせてないんだからまだ何も言えない 私は来ましたので走らせてみますよ
121 21/07/20(火)12:55:50 No.825440570
スキルは乗り換えひとつで十分だろ それ以外はノイズ
122 21/07/20(火)12:56:16 No.825440693
少なくともロングスパート系のようではあるが
123 21/07/20(火)12:56:22 No.825440728
>加速スキルはラストスパート開始地点と被るのが最理想系なんだから >後半=50%地点で加速上げられても先頭で競り合ってる逃げか追込みしかまともに恩恵なくないか それより前から少しずつ継続的にラストスパート中も含めかかり続けてもな… 条件軽めで不発しにくいのもなんか有用そうで好きじゃない
124 21/07/20(火)12:56:49 No.825440851
>後半=50%地点で加速上げられても先頭で競り合ってる逃げか追込みしかまともに恩恵なくないか 瞬間的に上がるわけじゃないし 時間かけて加速力上がるなら差し向けじゃないの ゴルシと同じなら効果時間はそこそこ長いはずだし
125 21/07/20(火)12:56:53 No.825440872
慧眼はそもそも使ったこと無いから弱いのかすらわからん
126 21/07/20(火)12:56:56 No.825440889
説明が加速力を少しずつ上げるだからゴルシみたいに最後まで上がり続けるんだろう その場合半分過ぎて即発動してくれた方がいい やっぱりこの辺公式で詳細な条件出してくれよ…ってなるな…
127 21/07/20(火)12:57:17 No.825440999
まずゴルシの固有がどういう効果なのかいまいち把握してない
128 21/07/20(火)12:57:18 No.825441001
固有と乗り換えや豪脚は同時に発動するの? 固有が後半発動てことは早めに前に出ちゃって終盤に入ったころには豪脚と乗り換えの条件満たさなくなったりせんのかな
129 21/07/20(火)12:57:19 No.825441011
>加速スキルはラストスパート開始地点と被るのが最理想系なんだから >後半=50%地点で加速上げられても先頭で競り合ってる逃げか追込みしかまともに恩恵なくないか ゴルシと同じくスキル発動してからラストまで続くんならスパートに加速かけるのと変わらなくないか
130 21/07/20(火)12:58:23 No.825441318
ゴルシみたいに少しずつ上がり続けるなら長距離ほど固有の恩恵がでかい?
131 21/07/20(火)12:58:28 No.825441330
ゴルシは発動時間長いだけで上がり続けるというのはフレーバー だからたぶん効果量が少し低めで発動時間が長いということだと思う 残り33~36%地点辺りで発動すれば有効ってタイプかな
132 21/07/20(火)12:58:31 No.825441346
前例がないから色々試してみたいスキルだ だから出てきてくれませんかね…
133 21/07/20(火)12:58:53 No.825441450
>ゴルシは発動時間長いだけで上がり続けるというのはフレーバー 知りとうなかったそんなこと…
134 21/07/20(火)12:59:26 No.825441631
>>ゴルシは発動時間長いだけで上がり続けるというのはフレーバー >知りとうなかったそんなこと… このゲームそんなんばっかだぞ
135 21/07/20(火)12:59:47 No.825441726
ゴルシのは効果量が少し(0.25m/s) 発動時間が6s×距離/1000
136 21/07/20(火)12:59:57 No.825441770
>>中盤に加速アップってほとんど意味なくない? >先行で前方塞がれて前に出られない負けパターンは防げるはず そしてユキノビジンSSRの金スキルは…ノンストップガール…あっ(昇天するデジタル)
137 21/07/20(火)13:00:16 No.825441847
感覚的には長距離の方が恩恵高そうだけどかかり続ける加速がどう作用するのだろうな
138 21/07/20(火)13:00:24 No.825441882
慧眼は鋼の意思並みに使ってる報告聞かないな まぁどっちも使い方が序盤だったりと限定的だしね
139 21/07/20(火)13:00:42 No.825441976
後半が50%からならかなり無駄加速時間あるが大丈夫かな…
140 21/07/20(火)13:01:46 No.825442236
差しは終盤の時点でまだ後ろにいることが条件なスキル多いから 後半地点からすでに加速していち早く後方の群れから脱しちゃうと逆に足枷になりそう
141 21/07/20(火)13:02:08 No.825442326
>後半が50%からならかなり無駄加速時間あるが大丈夫かな… イメージだとちょうど加速いらない区間まるまる使って終わるイメージ
142 21/07/20(火)13:02:19 No.825442373
速度と違って加速は仕掛けどころじゃないと効果見えないから判断しにくい…
143 21/07/20(火)13:02:30 No.825442421
中団っていうのもどうなんだろ
144 21/07/20(火)13:02:50 No.825442498
>後半が50%からならかなり無駄加速時間あるが大丈夫かな… キャンサー用の先行エルとかでスキルで中盤前を取るってのが流行ってるし実際自分出来てるんだけどスキルで増える分に関しては終盤入る前の速度制限を突破できる?からああなるんだろうか
145 21/07/20(火)13:02:53 No.825442510
1928年産まれ?
146 21/07/20(火)13:03:06 No.825442556
書き込みをした人によって削除されました
147 21/07/20(火)13:03:20 No.825442612
>>後半が50%からならかなり無駄加速時間あるが大丈夫かな… >イメージだとちょうど加速いらない区間まるまる使って終わるイメージ 弱いじゃんこれ…回す価値はない感じ?
148 21/07/20(火)13:03:21 No.825442622
差しマイルの戦力的に見れば暫くはグラスとウオッカで事足りそうかな 好きなら引くべしで良いと思う
149 21/07/20(火)13:03:25 No.825442635
>たまに思うんだけど説明大雑把すぎないかな... その方がサイレント修正しやすいからね
150 21/07/20(火)13:03:30 No.825442650
>>後半が50%からならかなり無駄加速時間あるが大丈夫かな… >キャンサー用の先行エルとかでスキルで中盤前を取るってのが流行ってるし実際自分出来てるんだけどスキルで増える分に関しては終盤入る前の速度制限を突破できる?からああなるんだろうか 中盤速度スキルは位置上げできるって認識だけど加速スキルってどうなの…ってなる
151 21/07/20(火)13:04:03 No.825442766
中盤はパワー=加速力で順位が決まるらしいから スキル発動でブロックを防ぐ事は出来るかも知れない
152 21/07/20(火)13:04:15 No.825442810
>キャンサー用の先行エルとかでスキルで中盤前を取るってのが流行ってるし実際自分出来てるんだけどスキルで増える分に関しては終盤入る前の速度制限を突破できる?からああなるんだろうか 速度が上がる系なら制限速度突破できるけど加速は坂以外無意味
153 21/07/20(火)13:05:02 No.825442984
固有と根性でロングスパートかけるみたいなコンセプトなのかなあ
154 21/07/20(火)13:05:16 No.825443032
>>たまに思うんだけど説明大雑把すぎないかな... >その方がサイレント修正しやすいからね よく周りから気の毒な目で見られてない?
155 21/07/20(火)13:05:25 No.825443064
チャンミに合わせても蓋を開けて見れば差し枠は乗り換え剛脚グラスで溢れてると思う
156 21/07/20(火)13:06:14 No.825443250
とりあえずまだ仕上がってる人もいないだろうし夜くらいになったら豪脚とか持たせたキャラで発動するか検証されるんじゃなかろうか
157 21/07/20(火)13:06:44 No.825443348
豪足はつかえないというかこの固有が豪足代わりかな 外付けで昇り龍とか必要になりそう
158 21/07/20(火)13:06:51 No.825443375
どちらにしろ可愛いから引くよ
159 21/07/20(火)13:07:30 No.825443526
中団の詳細がわからんけど先行でも発動すんのかこの固有
160 21/07/20(火)13:07:38 No.825443561
>加速スキルってどうなの…ってなる ラストスパート前のレース中は加速を必要とする状態以外のときは完全に無意味 後半~ラススパの間で加速を必要とする状態というと 2位以下の逃げが賢さ依存で移行する追い抜きモード中か レーン移動時と微々たる影響な坂走るときのみ
161 21/07/20(火)13:07:40 No.825443564
マイルが主戦場なのに少しずつってそんな気長な感じで大丈夫なの?
162 21/07/20(火)13:08:14 No.825443690
寮長が意外と扱いづらかったので固有が発動しやすいならそれで十分という気持ちになっている
163 21/07/20(火)13:08:26 No.825443731
引いて気付いたけど有馬勝ったスクリーンヒーロー産駒のあいつだとずっと勘違いしてた
164 21/07/20(火)13:08:33 No.825443766
根性20はスタミナ盛るならマシだけどマイルだとスタミナ盛らないので割と補正は死んでる
165 21/07/20(火)13:08:37 No.825443784
>マイルが主戦場なのに少しずつってそんな気長な感じで大丈夫なの? ダメだけど
166 21/07/20(火)13:09:16 No.825443930
>>マイルが主戦場なのに少しずつってそんな気長な感じで大丈夫なの? >ダメだけど えっじゃあ回さず温存が正解ってこと?
167 21/07/20(火)13:09:29 No.825443980
>ダメだけど まだ使ってねえだろ
168 21/07/20(火)13:09:31 No.825443992
固有は中距離以上の方が強そうだな
169 21/07/20(火)13:10:14 No.825444175
>根性20はスタミナ盛るならマシだけどマイルだとスタミナ盛らないので割と補正は死んでる 慧眼と合わせてって感じじゃないの
170 21/07/20(火)13:10:54 No.825444323
こんな聞き方の時点で大丈夫なんて回答を期待してないでしょ
171 21/07/20(火)13:11:41 No.825444493
ゴルシの固有は継承だとかなり弱体化受けてたから これも本体の固有じゃないと効果薄そう
172 21/07/20(火)13:11:49 No.825444526
なますてまそみてえだ…
173 21/07/20(火)13:12:16 No.825444627
ハヤヒデレベルのスキルで来ると思ってたらかなりまともだった
174 21/07/20(火)13:12:20 No.825444642
シチーさん間違いなく美人で勝負服も露出度高いのになぜかちんぽが反応しない どいつじんに怒られそうだけどフラッシュのディアンドルみたいな媚びた服装じゃないからだろうか
175 21/07/20(火)13:12:57 No.825444783
元の衣装が良過ぎるってのもありますね
176 21/07/20(火)13:12:58 No.825444790
>>>たまに思うんだけど説明大雑把すぎないかな... >>その方がサイレント修正しやすいからね >よく周りから気の毒な目で見られてない? 詳細な数値を明記しない理由ってそれぐらいしか考えつかないけどね
177 21/07/20(火)13:13:19 No.825444850
欲しいタイミングで十分な加速力を持ってるかどうかで評価が決まるだろうな
178 21/07/20(火)13:13:28 No.825444894
表記が適当っていうのとカタログスペックが微妙なのを並行して語られてるけど つまり使ってみないと分からないってことだろ?
179 21/07/20(火)13:13:37 No.825444922
ぶっちゃけマイル中距離の加速固有は最終コーナーがすでに最適解だから あえて活かすとしたら長距離しかないな
180 21/07/20(火)13:13:54 No.825444982
>詳細な数値を明記しない理由ってそれぐらいしか考えつかないけどね ダメなデータキャラの言い訳だこれ
181 21/07/20(火)13:14:16 No.825445070
ウンスも当初はクソ固有って言われてたからな
182 21/07/20(火)13:14:44 No.825445174
つい数ヶ月前に中距離でゴルシが暴れ回ってなかったか
183 21/07/20(火)13:14:52 No.825445201
>>>>たまに思うんだけど説明大雑把すぎないかな... >>>その方がサイレント修正しやすいからね >>よく周りから気の毒な目で見られてない? >詳細な数値を明記しない理由ってそれぐらいしか考えつかないけどね 気の毒な目では見られてるんだな…ご両親は大事にしろよ
184 21/07/20(火)13:14:56 No.825445221
そもそも当てて使ってみた「」がこのスレにどれだけいるか
185 21/07/20(火)13:15:33 No.825445384
>詳細な数値を明記しない理由ってそれぐらいしか考えつかないけどね 逆にスキルの性能が全部ゲーム中に書いてあるやつが思い浮かばない
186 21/07/20(火)13:15:37 No.825445400
>そもそも当てて使ってみた「」がこのスレにどれだけいるか 本当に居たら育成で効果の検証始めてるでしょ
187 21/07/20(火)13:15:44 No.825445433
例えばウンスみたいに想定外の距離で活躍する場合があるのでマイル以外で無双する可能性は捨てきれませんね
188 21/07/20(火)13:16:10 No.825445536
ロブロイかヘリオス来るまでおれは動かないって決めたんだ
189 21/07/20(火)13:16:29 No.825445623
>そもそも当てて使ってみた「」がこのスレにどれだけいるか それは必要なこと??
190 21/07/20(火)13:16:42 No.825445680
使ってもなさそうなステータスをそんな気にする頭でよく今まで発狂してこなかったな
191 21/07/20(火)13:16:45 No.825445693
修正しやすいからって意見から譲らないのは最初からそれを結論としたいだけで 理論立てるつもりないからだろ
192 21/07/20(火)13:16:50 No.825445710
表記上は強そうに見えてマスクデータで弱体化してる類のに比べれば表記時点でよくわからん方がまだ騙されてないだけマシっちゃマシ 宵闇のローブは絶対に許さん
193 21/07/20(火)13:17:18 No.825445804
発動条件はガバガバっぽいからポイント稼ぎには悪くなさそうかな… 効果の程はわかんね
194 21/07/20(火)13:17:29 No.825445844
>つい数ヶ月前に中距離でゴルシが暴れ回ってなかったか そらゴルシは速度スキルで加速スキルじゃないし 全然別物だぞ
195 21/07/20(火)13:17:49 No.825445915
基本的に >ロブロイかヘリオス来るまでおれは動かないって決めたんだ こういう「」しか見に来てないし嘘でも有用でない方がいいんだ
196 21/07/20(火)13:18:27 No.825446054
>表記上は強そうに見えてマスクデータで弱体化してる類のに比べれば表記時点でよくわからん方がまだ騙されてないだけマシっちゃマシ >宵闇のローブは絶対に許さん 表記の半分でも重量0って考えたらそこそこ性能じゃない?
197 21/07/20(火)13:18:39 No.825446121
>こういう「」しか見に来てないし嘘でも有用でない方がいいんだ それはその「」に失礼ってやつじゃないの
198 21/07/20(火)13:19:07 No.825446230
>>詳細な数値を明記しない理由ってそれぐらいしか考えつかないけどね >逆にスキルの性能が全部ゲーム中に書いてあるやつが思い浮かばない MMOとかディアブロみたいなハクスラとかはスキルツリーの時点で次に取得するスキルのダメージ倍率全部書いてたリしない?
199 21/07/20(火)13:20:03 No.825446456
固有に任せてパワー減らせるとか
200 21/07/20(火)13:20:13 No.825446496
まあ性能が明らかになるかどうかわからんにしろわざわざキャラ単体のスレで他の本命がいるからこいつは回さんと言いに来るのはアレだが…
201 21/07/20(火)13:20:13 No.825446497
まあ別に検証する人のを後で見れば良いしどうせ数字がない事を文句言う人なんて絶対検証なんてしませんし
202 21/07/20(火)13:21:25 No.825446762
むしろダメージ倍率とか表記されてないタイプのゲームの方があまり見たことない
203 21/07/20(火)13:21:26 No.825446764
短距離以外全部走れるのか
204 21/07/20(火)13:21:57 No.825446884
>まあ性能が明らかになるかどうかわからんにしろわざわざキャラ単体のスレで他の本命がいるからこいつは回さんと言いに来るのはアレだが… キャラ推しを理解できない悲しい「」…
205 21/07/20(火)13:23:27 No.825447211
短距離以外全部走れるけどステ補正的にどの距離もつらそうにも見える
206 21/07/20(火)13:24:04 No.825447353
>むしろダメージ倍率とか表記されてないタイプのゲームの方があまり見たことない ミストレとかはアルファベット表記でダメージ倍率をSとかBとか表しているんだけどそのSとかBの中でも内部的に倍率の差が存在してて当たりのBと外れのBとかがあるから回すかどうかの判定基準として不親切すぎて嫌い
207 21/07/20(火)13:24:18 No.825447411
>短距離以外全部走れるけどステ補正的にどの距離もつらそうにも見える 一応根性補正長距離向きじゃね
208 21/07/20(火)13:24:25 No.825447435
>>詳細な数値を明記しない理由ってそれぐらいしか考えつかないけどね >逆にスキルの性能が全部ゲーム中に書いてあるやつが思い浮かばない 自分がやってる別のだと企業wikiと提携してるのかゲームのページ内にリンクがあって そっちの方でゲームやってるだけじゃ知り得ない情報出したりスキルの効果の検証したりしてくれてるのならあるな
209 21/07/20(火)13:24:44 No.825447513
根性20%だからなあ…
210 21/07/20(火)13:25:43 No.825447722
>>まあ性能が明らかになるかどうかわからんにしろわざわざキャラ単体のスレで他の本命がいるからこいつは回さんと言いに来るのはアレだが… >キャラ推しを理解できない悲しい「」… 自分が腐したキャラを推してる人が居ると考えない低能
211 21/07/20(火)13:26:07 No.825447795
>キャラ推しを理解できない悲しい「」… 推しのために他を下げる一番邪悪なやつじゃん
212 21/07/20(火)13:26:13 No.825447807
中盤の位置取り調整用って感じかな固有は
213 21/07/20(火)13:27:22 No.825448059
一番根性の影響が強い長距離ですら400~500で十分だし 根性補正0でも普通に400越えるから20あってもな
214 21/07/20(火)13:27:30 No.825448085
好みの娘が皆名刺代わりに根性補正持ってて困る
215 21/07/20(火)13:27:40 No.825448138
根性はスタミナが切れた時のサブタンクってのはもう分かってることだから スタミナさえ上げればいい
216 21/07/20(火)13:27:43 No.825448144
ウンスのときみたいに大分後から適正距離外で強かったの判明するようなのはルムマ検証で無くなったろうし強い使い道見つかったらピック期間中に回せばいいでしょ
217 21/07/20(火)13:27:51 No.825448177
スピスタ補正一切無しで長距離はなぁ
218 21/07/20(火)13:28:17 No.825448255
>根性20%だからなあ… マイルなら要らんけど長距離なら別に良いかなって程度スタミナ1200まで盛るなら補正は仕事する
219 21/07/20(火)13:28:18 No.825448260
根性20でも強いタイシンとかいるし
220 21/07/20(火)13:28:31 No.825448311
固有加速は面白そうだがサポカへっぽこだから根性20%はきつい
221 21/07/20(火)13:28:55 No.825448409
スタ補正無しでスタミナ1200は茨の道すぎない?
222 21/07/20(火)13:30:20 No.825448729
>スタ補正無しでスタミナ1200は茨の道すぎない? あくまで最終目標だから…廃課金以外はS目指す程度でいいと思うよ
223 21/07/20(火)13:30:22 No.825448736
スタ10じゃなくてパワ10だからなあ
224 21/07/20(火)13:31:02 No.825448884
>ウンスも当初はクソ固有って言われてたからな あれは初期に終盤発動を最終コーナーと誤解されてたから
225 21/07/20(火)13:31:45 No.825449043
>後半=50%地点で加速上げられても先頭で競り合ってる逃げか追込みしかまともに恩恵なくないか 少しずつ上がるだぞ
226 21/07/20(火)13:32:01 No.825449122
スピ叩いてパワーあがる スタ叩いて根性あがる という意味では噛み合うかな
227 21/07/20(火)13:32:54 No.825449295
>ウンスも当初はクソ固有って言われてたからな そもそも適正的にわざわざマイルでは使わんでしょ当初 長距離で使って微妙なのは今も変わらないと思うぞ
228 21/07/20(火)13:32:58 No.825449312
>スピ叩いてパワーあがる >スタ叩いて根性あがる >という意味では噛み合うかな それ素直にスピスタ補正の方がよくない?
229 21/07/20(火)13:33:11 No.825449359
で俺個人はこれ結構アリかもとみてる カレンチャンも差しに出来ればなあという声はあったし
230 21/07/20(火)13:33:24 No.825449408
>スタ補正無しでスタミナ1200は茨の道すぎない? URA18×2で360もあがるぞ!
231 21/07/20(火)13:33:34 No.825449445
> それ素直にスピスタ補正の方がよくない? パワーカード入れない育成ならパワー補正の方が嬉しい
232 21/07/20(火)13:33:37 No.825449453
>自分が腐したキャラを推してる人が居ると考えない低能 時間が経って冷静になると低能は言いすぎた気がする ごめんね
233 21/07/20(火)13:33:44 No.825449482
引かなくていい理由どんくらい出た?
234 21/07/20(火)13:33:45 No.825449486
>それ素直にスピスタ補正の方がよくない? どっちかカンストしちゃうかなって
235 21/07/20(火)13:34:13 No.825449592
>引かなくていい理由どんくらい出た? 自分で考えろ
236 21/07/20(火)13:34:24 No.825449645
>引かなくていい理由どんくらい出た? 全然
237 21/07/20(火)13:34:24 No.825449646
でもねえ… 性能の話してるときに自分が好きなキャラだからとか言うのは混乱のもとじゃないのかい…
238 21/07/20(火)13:34:25 No.825449647
>引かなくていい理由どんくらい出た? とりあえず評価固まってから確定で引くのがベター
239 21/07/20(火)13:34:38 No.825449685
>引かなくていい理由どんくらい出た? 顔が好みではない
240 21/07/20(火)13:34:45 No.825449710
結局はトップ層がルムマで活躍させられるかに懸かってる
241 21/07/20(火)13:35:07 No.825449782
シコ性能も性能ではあるし…
242 21/07/20(火)13:35:16 No.825449814
発動条件がちゃんと出ればそれで大体わかる
243 21/07/20(火)13:35:28 No.825449857
>でもねえ… >性能の話してるときに自分が好きなキャラだからとか言うのは混乱のもとじゃないのかい… 推しじゃないから引かない理由探し以上に邪悪な要素ある?
244 21/07/20(火)13:35:29 No.825449863
期間あるしちゃんと評価固まるまで待てばいいしウンスみたいなことになるかもしれないから あの時って後悔したくないなら引くといい
245 21/07/20(火)13:35:39 No.825449895
>URA18×2で360もあがるぞ! >茨の道すぎない?
246 21/07/20(火)13:36:17 No.825450014
>> それ素直にスピスタ補正の方がよくない? >パワーカード入れない育成ならパワー補正の方が嬉しい 青テイオーとかの微妙さを考えるとたしかに…
247 21/07/20(火)13:36:47 No.825450118
a
248 21/07/20(火)13:37:13 No.825450196
まぁパワー10なんだが…せめて20ならな
249 21/07/20(火)13:37:27 No.825450246
エロゴルシの称号を与えよう
250 21/07/20(火)13:37:27 No.825450248
はっきりしてるのは効果時間が短くなる固有継承では使えないことくらいか
251 21/07/20(火)13:37:56 No.825450350
マイルで考えるならスピ3パワ2賢さかたづな1でどっちもカンストできるでしょ
252 21/07/20(火)13:38:03 No.825450383
せめてどのキャラとも相性〇以上になるとかあったりしない?
253 21/07/20(火)13:38:06 No.825450397
水着はゴミとしてもリークでドトウとエイシンフラッシュ確定してるから回す意味なさすぎ
254 21/07/20(火)13:38:40 No.825450490
弱いなら弱いってハッキリ言えばいいじゃん ウマムスマーは異常だな