21/07/20(火)12:04:19 施設系... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)12:04:19 No.825425057
施設系男子の夏が始まる…
1 21/07/20(火)12:05:33 No.825425382
施設系男子はお給金いいの? いいなら俺もなりたい
2 21/07/20(火)12:06:41 No.825425646
B型施設系男子は時給100円くらいだよ
3 21/07/20(火)12:07:04 No.825425737
>施設系男子はお給金いいの? A型作業所だけど月~金一日4時間働いて給料8万円以上もらってる
4 21/07/20(火)12:07:44 No.825425888
A型は実家なら生きていけそうだけどB型はナンなの…
5 21/07/20(火)12:09:03 No.825426254
たった4時間ガイジ向けの簡単な仕事で8万とかいいご身分だな
6 21/07/20(火)12:09:52 No.825426476
>A型は実家なら生きていけそうだけどB型はナンなの… B型はホントは施設のほうが親御さんにお金貰わなきゃならないのを 逆に貰えるんだから凄いと思う
7 21/07/20(火)12:10:00 No.825426506
>施設系男子の夏が始まる… 夏季メンテナンス期間に突入で死にそう
8 21/07/20(火)12:13:00 No.825427351
施設系男子ですら働いていると言うのに
9 21/07/20(火)12:14:06 No.825427671
月8万もあれば十分だな…
10 21/07/20(火)12:15:26 No.825428014
A型でも週5で毎日8時間月1か2で土日作業ありで月5万くらいだったな
11 21/07/20(火)12:17:07 No.825428511
今微妙に流行ってる障害者雇用の外部委託に入り込めると月11万円もらえるから 親御さん達が必死に障害持った子供たちを入れようとしてる
12 21/07/20(火)12:17:18 No.825428563
A型の面接すら落ちたわ
13 21/07/20(火)12:21:05 No.825429685
給料の高い安いじゃないんよ お世話してる家族にも一息つく時間は必要なんだ
14 21/07/20(火)12:23:09 No.825430331
>A型の面接すら落ちたわ 施設のこと知らんけど何したら落ちるの
15 21/07/20(火)12:23:57 No.825430553
B型ってあくまで集団行動の練習みたいな感じで思えばいいの
16 21/07/20(火)12:24:41 No.825430781
特例子会社入れば?
17 21/07/20(火)12:27:17 No.825431610
>A型作業所だけど月~金一日4時間働いて給料8万円以上もらってる ゆうめいとより給料いいな…
18 21/07/20(火)12:29:41 No.825432408
都内の作業所は時給1000円超えと聞いたが
19 21/07/20(火)12:30:33 No.825432665
>A型の面接すら落ちたわ ならB型受けよう
20 21/07/20(火)12:30:59 No.825432800
スレ画の作業けっこう高級なことやってない? メーカーに卸す部品つくってんのかな
21 21/07/20(火)12:31:04 No.825432822
施設系女子の顔こわ
22 21/07/20(火)12:31:04 No.825432824
ペットボトルのキャップ回収とかの一見意味不明なリサイクルってこういうところの雇用創出になってるんだっけ?
23 21/07/20(火)12:31:53 No.825433067
>特例子会社入れば? 基本大卒じゃないと入れない
24 21/07/20(火)12:32:07 No.825433144
>施設のこと知らんけど何したら落ちるの 手帳持ってないとか親に言われて来ましたやる気ありませんみたいなやつなら落ちる
25 21/07/20(火)12:32:18 No.825433195
みんな同じ顔してるよな
26 21/07/20(火)12:32:56 No.825433384
施設系男子ってやっぱメンタル系男子なの?
27 21/07/20(火)12:33:08 No.825433449
手前の人くらいならまだ普通に見える 奥のダウン症だけは体格も合わせて無理
28 21/07/20(火)12:33:37 No.825433592
>メーカーに卸す部品つくってんのかな イレクターパイプに取りける金具に見える 精度が必要な仕事じゃないし時給何百円払う仕事じゃないな
29 21/07/20(火)12:34:11 No.825433801
A型は不正をする事業所が多くて規制が厳しくなって通所者にある程度の生産性が求められるようになった
30 21/07/20(火)12:34:43 No.825433958
>イレクターパイプに取りける金具に見える ホントだね
31 21/07/20(火)12:36:39 No.825434578
こういうところは電動工具も使えないのかな
32 21/07/20(火)12:39:16 No.825435470
>施設系男子ってやっぱメンタル系男子なの? 自分の知ってる範囲だと知的障害の子が大半かなー 知的障害あると精神疾患かかりやすいからメンタル系といえばそうなんだけど
33 21/07/20(火)12:39:43 No.825435622
一時期うつ病があまりにひどくてアウアウアーだった まあ働けるなら働いた方が良い
34 21/07/20(火)12:41:17 No.825436135
作業所の給与明細前に見たけど10万以上稼いでも福祉サービス代的なやつにほとんど持って行かれてて闇が深い
35 21/07/20(火)12:42:21 No.825436489
公務員系の障害者枠通ったら月12万くらいの有給1週間くらいは貰えるよ 居心地は若干悪いよ
36 21/07/20(火)12:43:15 No.825436791
施設側の見習いとして見学しにいったけど向いてない仕事だった…
37 21/07/20(火)12:43:23 No.825436834
無職時代はクレカ申し込んでも通らなかったけど事業所で働き始めてからクレカ申し込んだら発行されてありがたい…
38 21/07/20(火)12:43:52 No.825436993
この頃はどこかに卸すわけでもない野菜のお世話するだけの障害者雇用が増えてきてると聞いてこれもまた闇…
39 21/07/20(火)12:46:27 No.825437803
>この頃はどこかに卸すわけでもない野菜のお世話するだけの障害者雇用が増えてきてると聞いてこれもまた闇… 上でも出てる外部委託のやつだね 制度の趣旨無視してる感はあるけれど当事者が損してるわけじゃないからべつにいいかなって気持ちもある
40 21/07/20(火)12:46:57 No.825437934
俺も手帳ギリギリ貰えないレベルの健常者に生まれるくらいなら完全な障害者としてヨダレ垂らしながら生きたかった
41 21/07/20(火)12:48:27 No.825438385
ハロワで調べてたら野菜の水耕栽培やキノコの栽培してる作業所があって楽しそうと思ったおじさん
42 21/07/20(火)12:48:40 No.825438443
精神3級の手帳で就労移行施設で相談したけど「あなたまともすぎるからそういうところで働くと余計に悪くなるよ」って言われた
43 21/07/20(火)12:51:57 No.825439449
>精神3級の手帳で就労移行施設で相談したけど「あなたまともすぎるからそういうところで働くと余計に悪くなるよ」って言われた どないせいと…
44 21/07/20(火)12:53:05 No.825439790
最近就労移行支援使い始めたけど俺の行き着く先も作業所なんだろうか
45 21/07/20(火)12:54:04 No.825440057
>精神3級の手帳で就労移行施設で相談したけど「あなたまともすぎるからそういうところで働くと余計に悪くなるよ」って言われた 見学に行くと分かるけどその通りだよ
46 21/07/20(火)12:55:08 No.825440361
手帳貰うと映画が1000円で見れるようになるのありがたい…
47 21/07/20(火)12:55:41 No.825440519
作業所でもPC作業メインの所は普通寄りの人ばかりだぞ
48 21/07/20(火)12:57:20 No.825441019
ボルトナットワッシャーのセットとかこういうとこで手作業ではめてんのかな
49 21/07/20(火)12:58:33 No.825441351
頑張ってて偉い
50 21/07/20(火)12:58:43 No.825441399
就労移行の支援内容とか繋がる先は会社によって差があるから他も当たってみるといいよ…
51 21/07/20(火)12:58:44 No.825441402
施設公務のスレじゃなかった
52 21/07/20(火)13:00:00 No.825441784
高給取りやな
53 21/07/20(火)13:01:24 No.825442152
>ボルトナットワッシャーのセットとかこういうとこで手作業ではめてんのかな そういうのは作業そのものより客先へ運ぶ梱包がめんどいから枠も用意してやらないと意外と難しいんだ どちらかというと組み上がった状態でどの方向に振っても破綻しない形のほうが依頼しやすい
54 21/07/20(火)13:01:24 No.825442154
お金は欲しいけど働きたくない場合はどうしたらいいですかね
55 21/07/20(火)13:02:53 No.825442508
>お金は欲しいけど働きたくない場合はどうしたらいいですかね 粘菌
56 21/07/20(火)13:03:56 No.825442742
精神はどうしてもお休みしちゃう人が多い
57 21/07/20(火)13:10:21 No.825444205
高校の同級生が統失になって一時期正気を失ってたらしいんだけど 2、3年前あたりから寛解したとかでこの前会って話しても全然普通に見える状態に回復してるんだけど その時B型作業所通ってるって言ってたわ それきっかけに調べてみたら小学生のお駄賃みたいなお金しか貰えないのにせっせと働いてるとかで悲しくなっちゃった