21/07/20(火)11:08:54 牙の氏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)11:08:54 No.825413050
牙の氏族はさぁ…
1 21/07/20(火)11:09:59 No.825413268
地雷の上でタップダンスするの好きだよね3番手の犬
2 21/07/20(火)11:10:45 No.825413412
どうして死亡フラグを積み重ねるのですかどうして
3 21/07/20(火)11:11:01 No.825413468
うわ巨女…
4 21/07/20(火)11:11:14 No.825413516
ぷちぷちって心が癒されるよね
5 21/07/20(火)11:11:39 No.825413593
トップとナンバー2と三番手の格差酷くない?
6 21/07/20(火)11:11:42 No.825413604
桜顔起用の理由!
7 21/07/20(火)11:12:02 No.825413658
これやりたかったからムリアンちゃん桜にしたよね
8 21/07/20(火)11:12:40 No.825413783
牙の氏族いいよね… fu176357.jpg
9 21/07/20(火)11:12:51 No.825413814
6.5部のボスになるか!?と思ってたけど虫空間やっちゃったしムリアン様このまま脱落しそう
10 21/07/20(火)11:13:22 No.825413916
さして悪くもない地頭をフルに費やしてチョーアホみたいなことをやらかす! うん桜顔だわどこに出しても恥ずかしい
11 21/07/20(火)11:13:26 No.825413938
言い逃れできない戦犯だからな…
12 21/07/20(火)11:13:57 No.825414067
>牙の氏族いいよね… >fu176357.jpg 一緒にするな
13 21/07/20(火)11:14:12 No.825414127
まあはウッドワスも押さえ込むために菜食にこだわったり回りくどいことしなきゃいけなかったわけだし
14 21/07/20(火)11:14:26 No.825414177
この世界が詰んだ瞬間である
15 21/07/20(火)11:14:36 No.825414210
ウッドワスみたいに反省してたら慈悲もあったんだろうか
16 21/07/20(火)11:14:53 No.825414272
まあそうするだけの理由があるからね コヤンの今それやるの?ってのも正論だけど
17 21/07/20(火)11:15:04 No.825414311
オーロラ…スプリガン… (ブリテンは)終わったよ…
18 21/07/20(火)11:15:29 No.825414417
>>牙の氏族いいよね… >>fu176357.jpg >一緒にするな でもコヤン曰く人間と獣それぞれの良さをゴミにしたクソ配合ってヤガ評してるし…
19 21/07/20(火)11:15:55 No.825414514
コヤンに愚行って言われるって相当だぞ
20 21/07/20(火)11:16:07 No.825414547
カズラちゃんが座に登録されてるってことでいいのかな
21 21/07/20(火)11:16:21 No.825414599
>まあはウッドワスも押さえ込むために菜食にこだわったり回りくどいことしなきゃいけなかったわけだし そんなことをしても死んだ翅の氏族は戻ってきませんよ
22 21/07/20(火)11:16:28 No.825414621
妖精がアレなのみてると翅の氏族も牙の氏族に全滅させられてもおかしくないようなことしたんじゃないかという気持ちもなくもない
23 21/07/20(火)11:16:36 No.825414646
スレ画可愛いけど手が異常に小さく見えるのが気になる
24 21/07/20(火)11:16:41 No.825414666
グラフィック先行流用しただけの無関係な妖精なのかねぇ
25 21/07/20(火)11:16:46 No.825414688
>コヤンに愚行って言われるって相当だぞ 割といつも言ってる気がする
26 21/07/20(火)11:17:06 No.825414755
>ウッドワスみたいに反省してたら慈悲もあったんだろうか この容赦の無さ見るに多分なかったと思う ウッドワスが生きてたらその辺りまで察して牙の氏族をムリアンの下に送ることはしなかっただろうし
27 21/07/20(火)11:17:11 No.825414771
>ウッドワスみたいに反省してたら慈悲もあったんだろうか あるわきゃない
28 21/07/20(火)11:17:21 No.825414810
>コヤンに愚行って言われるって相当だぞ 賢人として友人として尊敬に値する妖精だったからこの愚行にはガッカリしたんだよ…
29 21/07/20(火)11:17:52 No.825414893
レッドラは牙か風か知らないけど他にケンタウロス型の奴全然いないんだよな
30 21/07/20(火)11:17:53 No.825414898
コヤンは元から愚かな獣みたいなもんだし
31 21/07/20(火)11:17:53 No.825414899
>カズラちゃんが座に登録されてるってことでいいのかな カズラの構成エッセンスの中にムリアンみたいな妖精もいるってことじゃないかな
32 21/07/20(火)11:18:12 No.825414962
(こいつも所詮人間レベルだな…)
33 21/07/20(火)11:18:31 No.825415023
狐は元々自己評価は的外れで他人への評価は的確なタイプのキャラだからな…
34 21/07/20(火)11:18:55 No.825415112
ウッドワスみたいに反省してたらのこのことグロスターに行ったりしないだろう
35 21/07/20(火)11:19:00 No.825415133
せっかく相思相愛の友達ができたと思ったのにいっぱい悲しいですわ…
36 21/07/20(火)11:19:00 No.825415134
>さして悪くもない地頭をフルに費やしてチョーアホみたいなことをやらかす! >うん桜顔だわどこに出しても恥ずかしい そう言うなよ 氏族滅ぼされてからずっと復讐の機会伺ってたんだから
37 21/07/20(火)11:19:02 No.825415139
他者を愚弄する割にオリチャーリンボに片足突っ込んでるように見えるんだよコヤンは
38 21/07/20(火)11:19:13 No.825415161
>レッドラは牙か風か知らないけど他にケンタウロス型の奴全然いないんだよな あいつは牙だよ
39 21/07/20(火)11:19:34 No.825415226
あれだけ思慮と謀略を重ねて重ねて1000年の大計を果たした女がめっちゃ楽しそうに蟻をプチプチする様を見ればコヤンも曇るしかない
40 21/07/20(火)11:19:36 No.825415237
>他者を愚弄する割にオリチャーリンボに片足突っ込んでるように見えるんだよコヤンは そもそもチャート自体なさそう
41 21/07/20(火)11:19:37 No.825415243
>カズラの構成エッセンスの中にムリアンみたいな妖精もいるってことじゃないかな サクラファイブの外見の元は桜であって構成要素の外見は関係ないのでは?
42 21/07/20(火)11:19:39 No.825415249
ムリアン様ですらこの愚かしさなので本当に妖精はヤバいと思う
43 21/07/20(火)11:19:41 No.825415252
>他者を愚弄する割にオリチャーリンボに片足突っ込んでるように見えるんだよコヤンは そもそもチャートすらろくに作ってないし別に急ぐ理由もないからむしろ余裕よ
44 21/07/20(火)11:19:44 No.825415266
後でチャートにちゃーんと書いておきましょうね
45 21/07/20(火)11:19:59 No.825415316
外見の話だと牙の氏族としてはレッドラよりもバーゲストの方が異端なんだろ
46 21/07/20(火)11:20:13 No.825415361
ムリアンといい桜が人類史に及ぼしてる影響多くない…?
47 21/07/20(火)11:20:53 No.825415484
>ムリアン様ですらこの愚かしさなので本当に妖精はヤバいと思う コヤンのいうとこりむしろ人間らしい愚かしさだろムリアンのやらかしは
48 21/07/20(火)11:21:04 No.825415523
>外見の話だと牙の氏族としてはレッドラよりもバーゲストの方が異端なんだろ 実際風の一族みたいな外見に産まれたことを悩んでたみたいに書かれてたような気がする
49 21/07/20(火)11:21:04 No.825415524
ぶっちゃけ自分一人しか翅残っていないと思ってるんだから別に愚かムーヴしてもいいんだよね 守るべき仲間いないんだし別に厄災で国ごと滅んじゃっても満足でしょ
50 21/07/20(火)11:21:17 No.825415571
>賢人として友人として尊敬に値する妖精だったからこの愚行にはガッカリしたんだよ… 妖精という存在の値踏み間違えたんじゃねえかな
51 21/07/20(火)11:21:19 No.825415580
ガレスパーシヴァルレッドラみたいにマジで似てるだけの知らない人じゃねえのムリアン
52 21/07/20(火)11:21:19 No.825415582
>ムリアンといい桜が人類史に及ぼしてる影響多くない…? きのこと新納が悪い
53 21/07/20(火)11:21:31 No.825415626
>fu176357.jpg 箱で増えたまくま消化してたら急にこれ見せつけられて死ぬかと思った
54 21/07/20(火)11:21:40 No.825415654
>ムリアン様ですらこの愚かしさなので本当に妖精はヤバいと思う いやでも自分以外の同族全員嬲り殺しにされたら誰だってああなるんじゃないかな… むしろそんな奴に牙の氏族預ける方がおかしいと思う
55 21/07/20(火)11:21:41 No.825415658
妖精は目標が達成できるとわかるとなんでも無視してやるってコヤン言ってたし…
56 21/07/20(火)11:21:53 No.825415697
レッドラがぼん人類史で中国の武将が乗ってそうな見た目なのはとくに意味ないの?
57 21/07/20(火)11:22:09 No.825415750
>他者を愚弄する割にオリチャーリンボに片足突っ込んでるように見えるんだよコヤンは ところでアルビオンの代わりになりそうなフサフサした奴が大穴に…
58 21/07/20(火)11:22:24 No.825415794
>ぶっちゃけ自分一人しか翅残っていないと思ってるんだから別に愚かムーヴしてもいいんだよね >守るべき仲間いないんだし別に厄災で国ごと滅んじゃっても満足でしょ 1000年ひとりでやってきたのが復讐のための舞台設定だからもうやり遂げた感ある…
59 21/07/20(火)11:22:26 No.825415801
俺は巨大娘に蹂躙されるのが好きで!おまえは小人化されて女の子に蹂躙されるのが好き!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
60 21/07/20(火)11:22:45 No.825415854
ムリアンのとこに預けたら万事オッケー!って提案したの誰だったっけ
61 21/07/20(火)11:23:00 No.825415895
とうとうリンゴ0になったんだけど明日から俺はどうやって生きていけばいいの?
62 21/07/20(火)11:23:00 No.825415897
自分の領土に引きこもってたらどんな強者も対等だし無敵の妖精モードなんだろ
63 21/07/20(火)11:23:06 No.825415914
>ガレスパーシヴァルレッドラみたいにマジで似てるだけの知らない人じゃねえのムリアン 妖精領域の蟲空間がまんまカズラと同じだからなあ まあそれを言ったらパーシヴァルもどちらもロンギヌス持ってるし自然とそうなるもんなのかもしれんが
64 21/07/20(火)11:23:09 No.825415926
オリチャーどころか最初から予定とか殆ど立ててないだろあいつ
65 21/07/20(火)11:23:21 No.825415979
ムリアンは私欲を抑えきれなかったわけだけどその原因が原因だから愚かな行為と切って捨てるのもなあ…ってなる
66 21/07/20(火)11:23:21 No.825415981
>俺は巨大娘に蹂躙されるのが好きで!おまえは小人化されて女の子に蹂躙されるのが好き!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 違うのだ!!
67 21/07/20(火)11:23:28 No.825416010
>実際風の一族みたいな外見に産まれたことを悩んでたみたいに書かれてたような気がする 金髪色白美人なのは確かだけどサイドンとタメ張る体格で風の氏族はちょっt
68 21/07/20(火)11:23:35 No.825416029
かなりまともそうだったウッドワスですら癇癪を起こして人をひねり殺してたし そもそも人間社会の模倣なんざ不可能な種族だったんじゃないかな
69 21/07/20(火)11:23:51 No.825416088
>レッドラがぼん人類史で中国の武将が乗ってそうな見た目なのはとくに意味ないの? お前レッドラが人類史で中国の武将が乗ってそうに見えるのか…
70 21/07/20(火)11:23:51 No.825416089
知った顔がどうしようもなくなってゲッソリする狐とかレアすぎる
71 21/07/20(火)11:24:01 No.825416116
ボガード様の最後の遺言何だったっけ ムリアンのとこには行くなって言ってたっけ…どこに行くなだったかな…
72 21/07/20(火)11:24:08 No.825416141
ムリアンの愚かさを妖精らしいというと ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは…
73 21/07/20(火)11:24:14 No.825416171
ちょっと一族滅ぼしただけなのに…
74 21/07/20(火)11:24:20 No.825416192
>>賢人として友人として尊敬に値する妖精だったからこの愚行にはガッカリしたんだよ… >妖精という存在の値踏み間違えたんじゃねえかな 人間をある意味特別視してそれ以外とはうまくやれるみたいに思ってそうだからなあいつ
75 21/07/20(火)11:24:20 No.825416195
リンボは最初のチャート自体は完璧なものを用意してるんだからそもそも目標達成に至れないチャートを自信満々でお出しするコヤンと比較するのは...
76 21/07/20(火)11:24:40 No.825416263
モルガンは愚かなのでは?
77 21/07/20(火)11:24:48 No.825416288
牙の種族全部倒したことによって妖精全体の対応力下がるのもわかっててやったもんな
78 21/07/20(火)11:24:50 No.825416296
6章にBB案件を混ぜる理由がまったくないのでその他の見た目だけ知り合いと同じでBBというかカズラドロップと同じ精神性を持った現地妖精ってだけだと思うの
79 21/07/20(火)11:24:53 No.825416311
>ボガード様の最後の遺言何だったっけ >ムリアンのとこには行くなって言ってたっけ…どこに行くなだったかな… ノクナレアのとこには行くな 円卓軍にしろ
80 21/07/20(火)11:24:54 No.825416312
ビースト伊吹さん完成してたらやばかったもんなぁ
81 21/07/20(火)11:24:54 No.825416313
そうかケルヌンノスをコヤンがお持ち帰りするって流れになればケルヌンノスをブリテンで始末しなくていい(できない)流れになるんでこのままおしまいできるのか いやケルヌンノスの下に何かありそうなのが問題だけど
82 21/07/20(火)11:25:03 No.825416340
コヤンがムリアンの場合はカルデアにベットするのもありって言ってたのは やらかす前に妖精國から降りろってことだったのかね
83 21/07/20(火)11:25:06 No.825416352
>妖精領域の蟲空間がまんまカズラと同じだからなあ >まあそれを言ったらパーシヴァルもどちらもロンギヌス持ってるし自然とそうなるもんなのかもしれんが 順序として〇〇の見た目だから〇〇と類似している△△の能力を使える というよりは△△の能力を使えるものは世界跨いでも類似した見た目になる って方が解釈としてはしっくり来る
84 21/07/20(火)11:25:06 No.825416353
>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… それはそう
85 21/07/20(火)11:25:16 No.825416395
>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… このゲーティア野郎!
86 21/07/20(火)11:25:18 No.825416407
妖精が頭妖精なのはケルヌンノスの呪いみたいなのが原因かもしれないし… つぎはおまえだで滅びるように仕向けてるのかもしれないし…
87 21/07/20(火)11:25:20 No.825416412
これでいざ滅ぶとなってもうどうでもいいや出来るか復讐の過程で築き上げてきた物にも未練や情が湧いてて苦しむかどっちに転ぶかでムリアン自体の評価は変わる それはそれとしてこっちも巻き込むんじゃねー!
88 21/07/20(火)11:25:20 No.825416415
>ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… モルガンは自分の国を持とうとしたのが愚かだし その意志を受けて楽園の使命を放棄したのも愚か
89 21/07/20(火)11:25:41 No.825416486
>人間をある意味特別視してそれ以外とはうまくやれるみたいに思ってそうだからなあいつ 前から言ってるように人間嫌いだからなコヤン
90 21/07/20(火)11:25:45 No.825416492
>モルガンは愚かなのでは? トネリコのやり方…正しくないよ…
91 21/07/20(火)11:25:49 No.825416507
カズラの構成要素にムリアンに連なる妖精が混ざってる的なオチにするのかな
92 <a href="mailto:カルデアの者">21/07/20(火)11:25:49</a> [カルデアの者] No.825416508
>ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… トリスタンの扱いは失敗してるわアンタ
93 21/07/20(火)11:25:54 No.825416537
ノクナレアさんのモース病転写は人の死体に向けてやってるのかね
94 21/07/20(火)11:25:57 No.825416545
>円卓軍にしろ 円卓軍に行ってたら生き残り組死んじゃってるな…
95 21/07/20(火)11:26:11 No.825416583
>6章にBB案件を混ぜる理由がまったくないのでその他の見た目だけ知り合いと同じでBBというかカズラドロップと同じ精神性を持った現地妖精ってだけだと思うの ゲーム的にはシトナイみたく後日イベント実装かしら
96 21/07/20(火)11:26:13 No.825416594
>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… 実際愚かでは ブリテンもバーヴァンシーもどっちも失ったんだから
97 21/07/20(火)11:26:14 No.825416604
情を捨てきれなくて目をかけてしまったばっかりに2000年の統治を崩す穴となってしまったウッドワスとトリちゃん
98 21/07/20(火)11:26:17 No.825416611
牙の氏族がいなくなったとして防衛機能が無くなったのはわかるけど それでなんか不都合起きる?人間が制御不能になるの?
99 21/07/20(火)11:26:17 No.825416615
>>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >>ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… >それはそう つまりマシュに拘って負けたの者も愚か…?
100 21/07/20(火)11:26:28 No.825416661
「」はベスト合理的な回答ができないとすぐに愚か認定するよね…
101 21/07/20(火)11:26:45 No.825416732
>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… ゲー…じゃなくてカルデアの者にもミス扱いだしね
102 21/07/20(火)11:26:51 No.825416753
一人にだけ祝福された後継いいよね
103 21/07/20(火)11:27:07 No.825416815
ある種の愛である拘りによって打倒されるのが獣かそれに類する輩なのであろう
104 <a href="mailto:カルデアの方から来ました">21/07/20(火)11:27:08</a> [カルデアの方から来ました] No.825416817
>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… お前の國は見事だがあのトリスタンはいただけないな
105 21/07/20(火)11:27:10 No.825416825
カルデア側含めて愚かじゃないのが一人も居ない結末になると思いますよ俺は
106 21/07/20(火)11:27:12 No.825416834
妖精で社会作るとか土台無理な話だったんだ
107 21/07/20(火)11:27:20 No.825416862
愚かでもありだからこそ美しいんだ
108 21/07/20(火)11:27:22 No.825416869
>トネリコのやり方…正しくないよ… じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を
109 21/07/20(火)11:27:22 No.825416871
暴君の力を振るって叶えようとするのがピュアピュアな女の子の童話だからな……
110 21/07/20(火)11:27:25 No.825416885
フランスの騎士3人くらい集めてカルデア三銃士とかやるイベントやらないかな
111 21/07/20(火)11:27:25 No.825416887
理屈より感情を取ることを愚かさって言うならモルガンもの者もみんな愚かよ ぶっちゃけこれ言ってるコヤンも大概ですよね?ってなるけど
112 21/07/20(火)11:27:28 No.825416905
>つまりマシュに拘って負けたの者も愚か…? そういう自嘲じゃないのあれ…
113 21/07/20(火)11:27:29 No.825416906
>やらかす前に妖精國から降りろってことだったのかね なんなら今からでも500人の選抜に潜り込めば生き残れるよね まあ無理だろうけど…
114 21/07/20(火)11:27:33 No.825416914
一応まだ1000年死に続けろしてる段階だからエピローグで牙の氏族が解放される可能性もあるし…
115 21/07/20(火)11:27:36 No.825416922
>牙の種族全部倒したことによって妖精全体の対応力下がるのもわかっててやったもんな 異聞帯云々の話聞いたらこの後とか考える必要ないよね
116 21/07/20(火)11:27:36 No.825416923
友人が愚行を犯した時…わたくしはガッカリした
117 21/07/20(火)11:27:37 No.825416926
>「」はベスト合理的な回答ができないとすぐに愚か認定するよね… 愚かだから1と0しかないんだ
118 21/07/20(火)11:27:47 No.825416963
愛が愛を
119 21/07/20(火)11:27:48 No.825416967
>>>ムリアンの愚かさを妖精らしいというと >>>ありがとうと言われただけの一人の娘に拘ったせいで破滅したモルガンも愚かって話になるのでは… >>それはそう >つまりマシュに拘って負けたの者も愚か…? 自虐も含みだろう
120 21/07/20(火)11:27:49 No.825416970
でもマトモに戦ってたらぐだも皆殺しレベルに強かったしわすそんなわるくないよ寧ろ二度目のパーシーの宝具効いたカラクリなんだよ
121 21/07/20(火)11:27:51 No.825416978
>ノクナレアさんのモース病転写は人の死体に向けてやってるのかね シェフィールドの難民相手っぽいことを言ってたし 詳細を知ったらマシュやハベにゃんがブチ切れるんじゃないか ハベにゃんはドライに割り切るかもだけど
122 21/07/20(火)11:27:52 No.825416981
牙いなきゃ妖精國滅ぶっていうのは理由なんだっけ モース対策?
123 21/07/20(火)11:27:57 No.825416999
ノクナレアのところは意図的に良い面だけ見せてる気がするからな…
124 21/07/20(火)11:28:01 No.825417016
>>トネリコのやり方…正しくないよ… >じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を 妖精に国民性を期待すんな
125 21/07/20(火)11:28:14 No.825417061
愚かでいいのだろう 見渡す夢の跡
126 21/07/20(火)11:28:23 No.825417096
>つまりマシュに拘って負けたの者も愚か…? だからこそモルガンにバーヴァンシーを唯一の躓きとして語ったんだろうし
127 21/07/20(火)11:28:33 No.825417135
愚かだから最初から間違ってるのを続けようとするのにね… 最初から間違ってたんだからやっぱり46億年前からやり直さないと…
128 21/07/20(火)11:28:43 No.825417180
バゲ子との約束が呪いになるの良いよね
129 21/07/20(火)11:28:48 No.825417206
>「」はベスト合理的な回答ができないとすぐに愚か認定するよね… できないだけならともかく少なくともモルガンはやべー結果が出ちゃってるからな あと少なくとも俺は選択が愚かというだけでキャラ自体が愚か者と言うつもりはないぞ
130 21/07/20(火)11:28:49 No.825417207
>ビースト伊吹さん完成してたらやばかったもんなぁ 伊吹殿をビーストに仕立て上げてカルデアをボコボコにして拙僧はその横でニヤニヤしまする!!! …あれこれ結局二番手…
131 21/07/20(火)11:28:55 No.825417223
>「」はベスト合理的な回答ができないとすぐに愚か認定するよね… その段階だと良いか悪いか判断つかない!ってのならいいけど現状でやめといた方がいいって判断出来そうなものを私情でいいややってやる!って踏み切ってしまうのは愚かではあるだろう… バーヴァンシーに関しても忠告は入ってたし…いやでもどう足を掬われるかは分かってなかったか
132 21/07/20(火)11:28:59 No.825417240
>シェフィールドの難民相手っぽいことを言ってたし 献体って人間だと思ってた チョコレート工場見てないし
133 21/07/20(火)11:29:02 No.825417251
どうせみんな居なくなる
134 21/07/20(火)11:29:08 No.825417267
>愚かだから最初から間違ってるのを続けようとするのにね… >最初から間違ってたんだからやっぱり46億年前からやり直さないと… 星が生まれる刻出来た!
135 21/07/20(火)11:29:16 No.825417305
たぶん楽園の意志って呪われた妖精たち全滅させろとかそんなのでしょ
136 21/07/20(火)11:29:26 No.825417332
>>ビースト伊吹さん完成してたらやばかったもんなぁ >伊吹殿をビーストに仕立て上げてカルデアをボコボコにして拙僧はその横でニヤニヤしまする!!! >…あれこれ結局二番手… なのでまあ やめました
137 <a href="mailto:楽園">21/07/20(火)11:29:31</a> [楽園] No.825417350
>>トネリコのやり方…正しくないよ… >じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を だからちゃんと使命に従ってブリテン滅ぼしなさいよ
138 21/07/20(火)11:30:00 No.825417434
FGOというかFate基本的悪いことやっててるけど人間らしい所や良い所あるよね悲しい現在…もあったりするよねとかって感じでキャラ扱うけどそこら辺何も無いリンボは流石だと思う 蘆屋道満は哀れかもしれないけど
139 21/07/20(火)11:30:14 No.825417490
>でもマトモに戦ってたらぐだも皆殺しレベルに強かったしわすそんなわるくないよ寧ろ二度目のパーシーの宝具効いたカラクリなんだよ 効くではないか!?
140 21/07/20(火)11:30:32 No.825417551
モルガンはそもそもブリテン国に固執するのが間違ってるし人間相手で失敗してるのに妖精相手に国作ろうなんて考えるのも間違ってる と思ってたけど、けるぬんのすへの捧げ物とかのせいでモルガンの知ってる妖精とは性質が変わってる可能性があるんだよな なんで自分と同じ種族相手にしてこんなに無理解なんだと思ってた
141 21/07/20(火)11:30:34 No.825417558
>>>ビースト伊吹さん完成してたらやばかったもんなぁ >>伊吹殿をビーストに仕立て上げてカルデアをボコボコにして拙僧はその横でニヤニヤしまする!!! >>…あれこれ結局二番手… >なのでまあ やめました やめたのか
142 21/07/20(火)11:30:43 No.825417587
このブリテン辛い…リンボみたいな癒しが無いの辛い
143 21/07/20(火)11:30:44 No.825417588
わえこういう展開嫌い!!(バァアアアン)
144 21/07/20(火)11:31:12 No.825417696
>でもマトモに戦ってたらぐだも皆殺しレベルに強かったしわすそんなわるくないよ寧ろ二度目のパーシーの宝具効いたカラクリなんだよ 鉄の武器なんて効かない! 効くではないかァー!? だからまあガレスが頑張った
145 21/07/20(火)11:31:16 No.825417708
やっぱりブリテン欲しいウーマンとか召還したやつが悪いよなぁ
146 21/07/20(火)11:31:31 No.825417745
愚かと言うのは簡単だけど 妖精はやりたいことの為に我慢することは出来ても やりたいこと自体を我慢する能力は存在しないんから仕方ない
147 21/07/20(火)11:31:33 No.825417754
>このブリテン辛い…リンボみたいな癒しが無いの辛い リンボはリンボ以外みんな鬼含めて真っ直ぐ生きてるからね…見てて清々しかった
148 21/07/20(火)11:31:38 No.825417769
ガレスのもってた槍のほうがヤベー槍なんでしょ
149 21/07/20(火)11:31:50 No.825417803
>>トネリコのやり方…正しくないよ… >じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を ヤツ(モルガン)は危険人物だ…妖精の自由を乱すものだ
150 21/07/20(火)11:31:51 No.825417808
鏡の氏族の長が生まれた時から持ってた槍だからまぁ曰く付きなんだろうな
151 21/07/20(火)11:31:52 No.825417815
ガレスちゃんの槍を返してくるよってわざわざやるって事はあの槍特別な何かなのでは
152 21/07/20(火)11:31:58 No.825417829
>やっぱりブリテン欲しいウーマンとか召還したやつが悪いよなぁ そいつを生き返らせたやつが悪いよなぁ
153 21/07/20(火)11:32:08 No.825417857
人間と妖精が交わる神秘の島ブリテンは寿命が来てるんだから青王が選んだみたいに穏やかに看取る方法を探したほうがいいんだよ
154 21/07/20(火)11:32:13 No.825417877
>なんで自分と同じ種族相手にしてこんなに無理解なんだと思ってた 楽園の妖精と土着の妖精ってそもそも同じ種とも言えなそうだし
155 21/07/20(火)11:32:17 No.825417888
>やっぱりブリテン欲しいウーマンとか召還したやつが悪いよなぁ だってよお…まさか一晩立ったら歴史改変してると思うか?
156 21/07/20(火)11:32:22 No.825417907
カズラとコヤンが実装されたらコヤンはムリアンを思い出して親しげにするけどカズラは「テメー月で暴れた狐の尾の一つだろ死ね」とかなるんだろうか
157 21/07/20(火)11:32:22 No.825417908
パーヴァンシーは素の状態だと何度繰り返しても下僕精神でボロ雑巾になるからコレくらい悪辣にチューニングしないと我儘一つ言わないっていう構造上の欠陥があるので出会った時点でトネリコはもう詰んでた
158 21/07/20(火)11:32:30 No.825417933
ブリテン担当が他のクリプターだったらどうなってたんだろう… まさかおへーちゃんがブリテンで召喚してもスルトが出てくるなんてことはない…はず
159 21/07/20(火)11:32:33 No.825417945
>やっぱりブリテン欲しいウーマンとか召還したやつが悪いよなぁ ルーラーは…無欲の存在なんだろ!?
160 21/07/20(火)11:33:05 No.825418038
>ガレスちゃんの槍を返してくるよってわざわざやるって事はあの槍特別な何かなのでは そうじゃない 殺したやつに一矢報いるって決意 この場合オーロラでなく姉の方だけど
161 21/07/20(火)11:33:11 No.825418058
>そいつを生き返らせたやつが悪いよなぁ そいつを呼び出すこと考えてそうなやつが悪いよなあ
162 21/07/20(火)11:33:25 No.825418093
>このブリテン辛い…リンボみたいな癒しが無いの辛い ベリルが一番の癒しみたいなところある
163 21/07/20(火)11:33:29 No.825418105
>まさかおへーちゃんがブリテンで召喚してもスルトが出てくるなんてことはない…はず 出るよあいつは
164 21/07/20(火)11:33:35 No.825418124
の者は何したいんだろうか
165 21/07/20(火)11:34:05 No.825418217
>ブリテン担当が他のクリプターだったらどうなってたんだろう… >まさかおへーちゃんがブリテンで召喚してもスルトが出てくるなんてことはない…はず スルトはスルト側ががっつりライン結んでるから無理やりくるでしょ
166 21/07/20(火)11:34:14 No.825418248
>カズラとコヤンが実装されたらコヤンはムリアンを思い出して親しげにするけどカズラは「テメー月で暴れた狐の尾の一つだろ死ね」とかなるんだろうか CCC本編じゃカズラいないし接点ができた狐尾のカズラはあれだしなぁ
167 21/07/20(火)11:34:27 No.825418282
モルガンのどこがルーラーなんだろうな ステゴロもしないし
168 21/07/20(火)11:34:28 No.825418287
モルガンがブリテンに固執するのはもうそれが行動原理になってるからとしか言いようがない それに対しては愚かとか間違ってるとか言ってもキャラの否定にしかならんから言うだけ無駄でしょ その上でそれを投げ出してもいいと思うほどにヒリ子にも固執しちゃってその上で対応で下手打ったのはまあうn…
169 21/07/20(火)11:34:29 No.825418291
モルガンはモルガンである前に楽園の妖精なんだからそのあたりはわかってたと思うの そして別にモルガンのやり方は間違いじゃないんだよ存在税を搾り取って魔力を貯めて1000年に一度の大厄災だけ何とかして死んだ妖精は再召喚 世界の運営としては間違いなく効率がいい
170 21/07/20(火)11:34:37 No.825418314
実質タスクを獲得することがほぼ袋小路につながるとかどうしようもなさすぎる
171 21/07/20(火)11:34:40 No.825418324
おへーちゃんは魔眼が触媒になるからどこでもスルトin当方じゃね
172 21/07/20(火)11:34:41 No.825418331
>やっぱりブリテン欲しいウーマンとか召還したやつが悪いよなぁ だからよぉ!俺は世界を滅ぼせるくらいのサーヴァントが欲しかったのであって 自分の国欲しさにマスターごと世界を一旦消しちまうアクロバッターと組みたかったわけじゃねえ!
173 21/07/20(火)11:34:47 No.825418353
いつか全てのものは滅ぶのに必死に足掻くのは愚か…
174 21/07/20(火)11:34:58 No.825418389
>このブリテン辛い…リンボみたいな癒しが無いの辛い ぺぺ伯爵…
175 21/07/20(火)11:35:11 No.825418428
>モルガンのどこがルーラーなんだろうな うん >ステゴロもしないし ルーラーの基準そこじゃねえだろ!?
176 21/07/20(火)11:35:32 No.825418510
おへーちゃんの魔眼がスルトと出会う可能性を見ちゃってるからな もうコフィンで死んだ時点で北欧以外の異聞帯に行く未来は残ってないのでは
177 21/07/20(火)11:35:34 No.825418514
コヤンはあんな感情的に残虐な感じじゃなくクレバーに悪辣なことする友人が欲しかったんだろう
178 21/07/20(火)11:35:46 No.825418561
プロテアは封印されてましたってことだったけどヴァイオレットとカズラはどういう扱いだったことになるんだろうね
179 21/07/20(火)11:35:51 No.825418582
>いつか全てのものは滅ぶのに必死に足掻くのは愚か… いつかは失うと知ってるから当たり前の日々は何より美しいんだが?
180 21/07/20(火)11:35:51 No.825418583
単独顕現って活動限界とかあるのかしら 異聞帯全部終わってもわざわざ半端な状態で敵対する必要ないよね多分
181 21/07/20(火)11:35:53 No.825418585
3重人格とかの話したし適正クラスも3つあるんじゃない
182 21/07/20(火)11:36:10 No.825418643
>ブリテン担当が他のクリプターだったらどうなってたんだろう… >まさかおへーちゃんがブリテンで召喚してもスルトが出てくるなんてことはない…はず クク どこであろうとお前の為に戦ってやるぞ
183 21/07/20(火)11:36:22 No.825418697
>ステゴロもしないし 魔術師なら肉体強化で殴りかかるのは当然って言って分身して殴りかかってくるだろう
184 21/07/20(火)11:36:23 No.825418706
>コヤンはあんな感情的に残虐な感じじゃなくクレバーに悪辣なことする友人が欲しかったんだろう めんどくせえなぁ!
185 21/07/20(火)11:36:50 No.825418798
>おへーちゃんは魔眼が触媒になるからどこでもスルトin当方じゃね 当方で来たのはただの幸運だよ 凡百の英霊だったら内側から焼き尽くされてた
186 21/07/20(火)11:36:58 No.825418828
>モルガンはモルガンである前に楽園の妖精なんだからそのあたりはわかってたと思うの >そして別にモルガンのやり方は間違いじゃないんだよ存在税を搾り取って魔力を貯めて1000年に一度の大厄災だけ何とかして死んだ妖精は再召喚 >世界の運営としては間違いなく効率がいい うーんあの後継者だけは失点じゃない? 第三者のイレギュラーに気をつけろよ!
187 21/07/20(火)11:37:02 No.825418840
>モルガンはモルガンである前に楽園の妖精なんだからそのあたりはわかってたと思うの >そして別にモルガンのやり方は間違いじゃないんだよ存在税を搾り取って魔力を貯めて1000年に一度の大厄災だけ何とかして死んだ妖精は再召喚 >世界の運営としては間違いなく効率がいい ただ世界の摂理に反してるから楽園からカウンターが送られるし妖精たちもろくでもないから反旗を翻されたらこうなる
188 21/07/20(火)11:37:02 No.825418842
どうした? 全ての異聞帯に勝てる最強のサーヴァントだぞ?
189 21/07/20(火)11:37:05 No.825418850
>クク >どこであろうとお前の為に戦ってやるぞ スルトくんがそんなこと言えるかァ~~~!
190 21/07/20(火)11:37:10 No.825418863
おへーちゃんが誰を召喚しても中身スルト君になりそうだけどその誰を召喚したかで割と変わりそう
191 21/07/20(火)11:37:21 No.825418907
トリスタンが気にしてるモルガンの嘆きってぼろ雑巾みたいになって死んでいった先代先先代の記憶っぽいよね
192 21/07/20(火)11:37:34 No.825418952
モルガンが色々捻じ曲げてるおかげで本来どういう異聞帯なのかよく分からない…
193 21/07/20(火)11:37:42 No.825418981
>そうじゃない >殺したやつに一矢報いるって決意 この場合オーロラでなく姉の方だけど よくわからんけどそれでウッドワスになんで通るの?
194 21/07/20(火)11:37:54 No.825419018
>全ての異聞帯に勝てる最強のサーヴァントだぞ? 言う事聞け!!マシュを傷付けるな!!
195 21/07/20(火)11:37:55 No.825419024
カドックもロシア以外で召喚しても皇女が出てくる…?
196 21/07/20(火)11:38:00 No.825419042
>モルガンがブリテンに固執するのはもうそれが行動原理になってるからとしか言いようがない どうやろうと必ず失敗する行動原理持たされてる悪役ってアラヤみたいだよな
197 21/07/20(火)11:38:11 No.825419087
真の異聞帯の王はケルヌンノスか神官か…
198 21/07/20(火)11:38:12 No.825419088
>まさかおへーちゃんがブリテンで召喚してもスルトが出てくるなんてことはない…はず 魔眼が触媒化してるのでどこで誰を召喚してもあれになるよ
199 21/07/20(火)11:38:14 No.825419093
>めんどくせえなぁ! コヤンにとって人間性のない人間とは違うでも見た目は人間に近い生き物のお友達が欲しいんだろうから
200 21/07/20(火)11:38:29 No.825419152
>モルガンが色々捻じ曲げてるおかげで本来どういう異聞帯なのかよく分からない… 本来はおそらく冬の戦争で全滅してたと思われる(トリネコ死亡)
201 21/07/20(火)11:38:44 No.825419214
>第三者のイレギュラーに気をつけろよ! 娘!死にかけのウッドワス!中村某!オーロラ!我ら!!
202 21/07/20(火)11:38:57 No.825419259
>よくわからんけどそれでウッドワスになんで通るの? 謎
203 21/07/20(火)11:38:59 No.825419261
>パイセンも中国以外で召喚しても馬が出てくる…?
204 21/07/20(火)11:39:08 No.825419287
>>モルガンがブリテンに固執するのはもうそれが行動原理になってるからとしか言いようがない >どうやろうと必ず失敗する行動原理持たされてる悪役ってアラヤみたいだよな アルトリアも大概なので揃ってこの姉妹はさぁ…
205 21/07/20(火)11:39:15 No.825419314
北欧以外でスルト呼んでた場合北欧の太陽はそれはそれで独立したスルトとして存在してたのかな
206 21/07/20(火)11:39:19 No.825419332
ぐっちゃんにも親しげにしてたし人間嫌いなだけで誰かと親しくはなりたいのだろう
207 21/07/20(火)11:39:39 No.825419404
ウッドワス以外にも透明化してるやつに攻撃ぶち当てる事もガレスはやってたからなんかあるんだろうけど その何かが分からない
208 21/07/20(火)11:39:46 No.825419435
>>よくわからんけどそれでウッドワスになんで通るの? >謎 今のところ槍自体になんかあるか もしくはオーララ様へ送ったラヴィットが襲ってきたのに同様したからかのどちらかと思われる
209 21/07/20(火)11:39:48 No.825419446
トトロットも翅の氏族だったっけ?
210 21/07/20(火)11:39:52 No.825419458
しかしスルトvsけるぬんのすとかいい勝負しそうでワクワクするな ブリテンは滅ぶ
211 21/07/20(火)11:39:54 No.825419465
まず今のモルガン自体が異モルガンに汎モルガンの記憶をぶち込んで何千年経た存在だから簡単に語れねえ
212 21/07/20(火)11:39:58 No.825419477
>ぐっちゃんにも親しげにしてたし人間嫌いなだけで誰かと親しくはなりたいのだろう オヘーちゃんにも微妙な絡み方してた記憶がある
213 21/07/20(火)11:40:10 No.825419511
狐はオリジナルが恋愛で失敗したから感情で動くこと(特に恋愛絡み)を嫌悪してるからな…
214 21/07/20(火)11:40:13 No.825419521
>モルガンが色々捻じ曲げてるおかげで本来どういう異聞帯なのかよく分からない… ほんの僅かな妖精だけが生き残っている限界集落みたいな世界だったみたいだが本来の王はいたのかが気になるな 実質モルガンはそいつから王位を奪ったことになるし
215 21/07/20(火)11:40:15 No.825419538
パイセン in 妖精国
216 21/07/20(火)11:40:16 No.825419541
愚かでもそれがよいと思ったなら全力で走ればそれは美しいって…
217 21/07/20(火)11:40:30 No.825419608
>ウッドワス以外にも透明化してるやつに攻撃ぶち当てる事もガレスはやってたからなんかあるんだろうけど >その何かが分からない あれは単純に鏡の氏族だから迷彩が通用しないとかだと思ってた
218 21/07/20(火)11:40:34 No.825419622
オフェリアが北欧以外の担当になったらそれだけで予定ガッタガタになってたな
219 21/07/20(火)11:40:43 No.825419654
>よくわからんけどそれでウッドワスになんで通るの? ウッドワズが選定の槍耐えるときになんかシールド張ってたしガレスの奇襲で体制崩したときにシールド解除されて再展開間に合わなかったとかじゃないかな あそこなんの説明もないからわからんけど
220 21/07/20(火)11:40:48 No.825419674
>パイセン in 妖精国 謀反起こされて殺されても復活するし新しい王に丁度いいな
221 21/07/20(火)11:40:55 No.825419699
>ウッドワス以外にも透明化してるやつに攻撃ぶち当てる事もガレスはやってたからなんかあるんだろうけど >その何かが分からない 透明の方は未来視でしょ ウッドワスのバリア貫通できたのは謎
222 21/07/20(火)11:41:04 No.825419733
この物語を描いたやつはゲイのサディストに違いない
223 21/07/20(火)11:41:14 No.825419769
>>ぐっちゃんにも親しげにしてたし人間嫌いなだけで誰かと親しくはなりたいのだろう >オヘーちゃんにも微妙な絡み方してた記憶がある あたしたち仲良し!似た者同士!とか絡みにいってえぇ……って反応されてたね
224 21/07/20(火)11:41:21 No.825419795
>>ウッドワス以外にも透明化してるやつに攻撃ぶち当てる事もガレスはやってたからなんかあるんだろうけど >>その何かが分からない >あれは単純に鏡の氏族だから迷彩が通用しないとかだと思ってた 鏡で迷彩してたからそれかな…
225 21/07/20(火)11:41:23 No.825419802
>ウッドワス以外にも透明化してるやつに攻撃ぶち当てる事もガレスはやってたからなんかあるんだろうけど >その何かが分からない 透明ホースも鏡の氏族じゃなかったっけか それなら元氏族長がなんとなく感覚掴んでても不思議ではないと思う
226 21/07/20(火)11:41:27 No.825419818
>狐はオリジナルが恋愛で失敗したから感情で動くこと(特に恋愛絡み)を嫌悪してるからな… それって殺生院と相性最悪ってこと?
227 21/07/20(火)11:41:33 No.825419839
>>モルガンのどこがルーラーなんだろうな >うん >>ステゴロもしないし >ルーラーの基準そこじゃねえだろ!? 初代ルーラーのジャンヌもマルタ様は祈りだけでタラスクを沈めた尊き聖女って言ってるのにな…
228 21/07/20(火)11:41:45 No.825419899
バーヴァンシーが自分と対等に会話できるようにトリスタンの「騎士王への諫言」のスキル与えてるのがかわいいところあるよねモルガン
229 21/07/20(火)11:41:49 No.825419917
エインセルも亜鈴百種で生まれ変わりのガレスちゃんに能力引き継がれてるとかかな
230 21/07/20(火)11:41:50 No.825419920
コヤンは寂しいのか
231 21/07/20(火)11:41:51 No.825419933
>ウッドワス以外にも透明化してるやつに攻撃ぶち当てる事もガレスはやってたからなんかあるんだろうけど >その何かが分からない 未来視だろ 未来を決定するタイプの 当たる未来を確定させればウッドワスにも届く かな?
232 21/07/20(火)11:41:56 No.825419951
>この物語を描いたやつはゲイのサディストに違いない やはりきのこ×社長
233 21/07/20(火)11:42:02 No.825419976
>この物語を描いたやつはゲイのサディストに違いない 美少女 ゲームライターの奈須きのこさん
234 21/07/20(火)11:42:08 No.825420000
>この物語を描いたやつはゲイのサディストに違いない 男も女も苦しんでるからただのサディストでは
235 21/07/20(火)11:42:09 No.825420003
妻が何で狂なのかってのもハッキリしてないように思える
236 21/07/20(火)11:42:11 No.825420009
>>モルガンが色々捻じ曲げてるおかげで本来どういう異聞帯なのかよく分からない… >ほんの僅かな妖精だけが生き残っている限界集落みたいな世界だったみたいだが本来の王はいたのかが気になるな >実質モルガンはそいつから王位を奪ったことになるし それがつまるところのけるぬんのす? それともその肩にいた動物?
237 21/07/20(火)11:42:19 No.825420042
ルーラーは全員プロレスラー ホームズもそう言っている
238 21/07/20(火)11:42:26 No.825420066
神とか鬼とか妖精とかロボとかサクラファイブとかはヒト科属性じゃないんだけどリンボもヒト科じゃないんだね… まあ肉体術式化してるって本人も言ってたが…
239 21/07/20(火)11:42:40 No.825420117
>バーヴァンシーが自分と対等に会話できるようにトリスタンの「騎士王への諫言」のスキル与えてるのがかわいいところあるよねモルガン 不器用カーチャン過ぎる
240 21/07/20(火)11:42:50 No.825420146
>初代ルーラーのジャンヌもマルタ様は祈りだけでタラスクを沈めた尊き聖女って言ってるのにな… (タラスクです…今から全ての真実をお話します…)
241 21/07/20(火)11:43:01 No.825420183
>妻が何で狂なのかってのもハッキリしてないように思える トネリコが実質ストレスで狂ってモルガンになったから…?
242 21/07/20(火)11:43:01 No.825420184
>ほんの僅かな妖精だけが生き残っている限界集落みたいな世界だったみたいだが本来の王はいたのかが気になるな >実質モルガンはそいつから王位を奪ったことになるし あそこの王って元々も今も変わらずケルヌンノスなんじゃないかって気もする
243 21/07/20(火)11:43:16 No.825420239
>エインセルも亜鈴百種で生まれ変わりのガレスちゃんに能力引き継がれてるとかかな ちょっと身体能力低かったな 未来予測で確定クリティカル引けるとかはありそうだが
244 21/07/20(火)11:43:24 No.825420271
>この物語を描いたやつはゲイのサディストに違いない CCCのアーチャーの格好がまさしくそれだな
245 21/07/20(火)11:43:41 No.825420329
とは言え必ずしも異聞帯に王がいるとは限らないかもしれん
246 21/07/20(火)11:43:42 No.825420335
どこにいるのかってのと何かが来ることは分かっててもポーチュン自体の姿が見えてるわけでもなさそうなんだよな 私に見えたのはパーシヴァルさんの驚く顔だって言ってたし となるとやっぱ未来でポーチュンに刺される光景を見てそこから逆算して向こうからくるよ!って感じで対応してるんだろうか
247 21/07/20(火)11:43:48 No.825420355
オーロラ様は何をするおつもりで?
248 21/07/20(火)11:44:05 No.825420416
>ルーラーは全員プロレスラー >ホームズもそう言っている あの怪盗は?
249 21/07/20(火)11:44:06 No.825420421
ウッドワスにダメージとおったのはどちらも氏族長で同格だからだと思ってた
250 21/07/20(火)11:44:11 No.825420454
>バーヴァンシーが自分と対等に会話できるようにトリスタンの「騎士王への諫言」のスキル与えてるのがかわいいところあるよねモルガン 祝福された後継:EXいいよね
251 21/07/20(火)11:44:16 No.825420467
>(タラスクです…今から全ての真実をお話します…) 甲羅割られて大穴に蹴り落されそう…
252 21/07/20(火)11:44:18 No.825420472
>オーロラ様は何をするおつもりで? 終わらせようとしてるんだろうか
253 21/07/20(火)11:44:20 No.825420488
>CCCのアーチャーの格好がまさしくそれだな ワダ先生はさぁ
254 21/07/20(火)11:44:23 No.825420499
モルガンが色々抑えてた部分が失って3騎士全員第3再臨状態になるのかな
255 21/07/20(火)11:44:24 No.825420506
まあ大騎士勲章×2ちゃんについては今後補完の描写もなさそう
256 21/07/20(火)11:44:28 No.825420521
何度か言われてそうだがオーロラってトネリコが囮に使った妖精じゃねぇだろうな
257 21/07/20(火)11:44:30 No.825420526
>オーロラ様は何をするおつもりで? 私が一番強いと証明してぇ
258 21/07/20(火)11:44:35 No.825420536
>祝福された後継:EXいいよね (口には出さない)
259 21/07/20(火)11:44:36 No.825420540
>妻が何で狂なのかってのもハッキリしてないように思える 王。に関しては鯖じゃないんだから便宜上クラス当てはめてるだけでしょ カルデアの方は…
260 21/07/20(火)11:44:39 No.825420546
きのこの尊厳破壊パワーが高すぎる
261 21/07/20(火)11:44:44 No.825420571
一周目の正しいブリテン異聞帯は妖精歴14017年という名の原っぱに空想樹が生えて妖精がしょぼしょぼ点在してる世界 俺この世界の王"妖精王"だと思うんだよね……
262 21/07/20(火)11:44:45 No.825420577
>オーロラ様は何をするおつもりで? 予言実行としか今のところはわかんねぇ
263 21/07/20(火)11:44:54 No.825420601
>>ルーラーは全員プロレスラー >>ホームズもそう言っている >あの怪盗は? アポのOP見ろよ奴は顔が良いだけでムッキムキだぞ
264 21/07/20(火)11:45:11 No.825420675
女性ルーラーはカレンとジャンヌ以外はステゴロだしな
265 21/07/20(火)11:45:18 No.825420703
>あそこの王って元々も今も変わらずケルヌンノスなんじゃないかって気もする 今までの異聞帯は全部成立時から王がいるけどモルガンはずっと後に誕生してるのが気になる 王位を奪ったとかじゃなくて文字通りの偽りの王だったとかかもね
266 21/07/20(火)11:45:23 No.825420716
>ワダ先生はさぁ 「だいぶまともな格好になったな!」
267 21/07/20(火)11:45:28 No.825420733
>オーロラ様は何をするおつもりで? 今のところは予言成就だけどその結果何が起こるんだろうね
268 21/07/20(火)11:45:30 No.825420741
三代目排熱大公出てこないかな…モースになっちゃったからむりかな…
269 21/07/20(火)11:45:33 No.825420751
本来ならもう終わった世界の墓守ずっとしてるなんて可哀想な王様なんだろう?
270 21/07/20(火)11:45:34 No.825420761
>何度か言われてそうだがオーロラってトネリコが囮に使った妖精じゃねぇだろうな 流石に処刑されてるからはずだから…
271 21/07/20(火)11:45:41 No.825420785
捲土重来優良兵器霊裳大社は新しょちょーも現地入りする羽目にならないかなー!
272 21/07/20(火)11:45:47 No.825420802
>オーロラ様は何をするおつもりで? 珍しいもの集めたいかスプリガンの言いなりか凄いレイシストか
273 21/07/20(火)11:45:53 No.825420818
>「だいぶまともな格好になったな!」 (そして翌日…)
274 21/07/20(火)11:46:00 No.825420843
>流石に処刑されてるからはずだから… つまり次代…
275 21/07/20(火)11:46:20 No.825420904
>捲土重来優良兵器霊裳大社は新しょちょーも現地入りする羽目にならないかなー! ゴッフとコヤンの因縁は多分ちゃんと決着つけると思うぞ
276 21/07/20(火)11:46:20 No.825420905
>本来ならもう終わった世界の墓守ずっとしてるなんて可哀想な王様なんだろう? 最高最善の王様だ
277 21/07/20(火)11:46:25 No.825420924
>どうした? >全ての異聞帯に勝てる最強のサーヴァントだぞ? マジでキリ様が制御出来るならゼウス相手に切り札になり得るって期待してたからな…
278 21/07/20(火)11:46:35 No.825420954
>>流石に処刑されてるからはずだから… >つまり次代… 2000年以上生きてるかんな!
279 21/07/20(火)11:46:45 No.825421000
カレンもレスラー?
280 21/07/20(火)11:46:46 No.825421002
>何度か言われてそうだがオーロラってトネリコが囮に使った妖精じゃねぇだろうな むしろあいつ代替わりした様子ないから相当古い妖精だと思う
281 21/07/20(火)11:46:46 No.825421003
>オーロラ様は何をするおつもりで? 珍しいものが見てぇ!
282 21/07/20(火)11:46:46 No.825421004
>捲土重来優良兵器霊裳大社は新しょちょーも現地入りする羽目にならないかなー! 今年のハロウインこれかあ…
283 21/07/20(火)11:46:48 No.825421014
>捲土重来優良兵器霊裳大社は新しょちょーも現地入りする羽目にならないかなー! メインはほぼ毎回してるから大丈夫じゃね してないのはイマジナリと平安京だけか
284 21/07/20(火)11:46:53 No.825421035
きのこは割とハッピーエンド好きだしそれまでの苦難は無意味じゃないと感じるよ
285 21/07/20(火)11:47:04 No.825421077
いつになったらゴッフに声がつくのかね!
286 21/07/20(火)11:47:08 No.825421088
コーラル様がどうなったか知りたいわ!
287 21/07/20(火)11:47:11 No.825421096
自然にリポップするはずの妖精に「断絶」の概念があるのも謎すぎる 氏族単位で再発生しなくなるのもなんか条件があるんだろうけどなんだろうね…?
288 21/07/20(火)11:47:17 No.825421116
ムリアンのところに牙連中を行かせたのは誰だったかな
289 21/07/20(火)11:47:20 No.825421123
>2000年以上生きてるかんな! じゃあ次々々代くらい?
290 21/07/20(火)11:47:24 No.825421142
>女性ルーラーはカレンとジャンヌ以外はステゴロだしな えーとジャンヌってスパさんやアダムと力比べしてたよね?ファブニールにも旗で殴ってた気もする
291 21/07/20(火)11:47:25 No.825421145
>>何度か言われてそうだがオーロラってトネリコが囮に使った妖精じゃねぇだろうな >むしろあいつ代替わりした様子ないから相当古い妖精だと思う つまりよぉ…くそば…
292 21/07/20(火)11:47:26 No.825421149
>きのこは割とハッピーエンド好きだしそれまでの苦難は無意味じゃないと感じるよ ぐだがモルガンに妖精國楽しかったよって言ってやれたらいいなとは思う
293 21/07/20(火)11:47:29 No.825421161
妖精歴の終わりで妖精一回全滅したからオーロラがずっと生きてるわけではないのか?
294 <a href="mailto:ムリアン">21/07/20(火)11:47:35</a> [ムリアン] No.825421184
ホントはダメだけど! ひでぇ事だけど…! 牙のクソ氏族虐殺したいいいいいい!!!!
295 21/07/20(火)11:47:38 No.825421193
>>どうした? >>全ての異聞帯に勝てる最強のサーヴァントだぞ? >マジでキリ様が制御出来るならゼウス相手に切り札になり得るって期待してたからな… やめなよそのあとはイレギュラーさえなければなんとかなるみたいなこと言うの…あんなもん制御不可能に決まってんじゃん
296 21/07/20(火)11:47:49 No.825421234
オベロンいわく2000歳生きてるらしいからウッドワスよりババアじゃん…
297 21/07/20(火)11:48:00 No.825421263
>カレンもレスラー? じいちゃんも親父もレスラー並みの筋肉だぞ
298 21/07/20(火)11:48:11 No.825421301
>ムリアンのところに牙連中を行かせたのは誰だったかな 最初にキャストリアを認めたのも誰だったかな
299 21/07/20(火)11:48:21 No.825421344
>今までの異聞帯は全部成立時から王がいるけどモルガンはずっと後に誕生してるのが気になる >王位を奪ったとかじゃなくて文字通りの偽りの王だったとかかもね 成立時点だとケルヌンノスと巫女と6体の妖精になるわけだけどその中で特別な存在に相応しいのはケルヌンノスか巫女のどちらかだよね…
300 21/07/20(火)11:48:22 No.825421349
>>捲土重来優良兵器霊裳大社は新しょちょーも現地入りする羽目にならないかなー! >メインはほぼ毎回してるから大丈夫じゃね >してないのはイマジナリと平安京だけか でももし特異点だとそんなに行かないしなあ
301 21/07/20(火)11:48:28 No.825421368
>自然にリポップするはずの妖精に「断絶」の概念があるのも謎すぎる >氏族単位で再発生しなくなるのもなんか条件があるんだろうけどなんだろうね…? その妖精の目的が妖精のコミュニティ全体で不要になると次代が生まれなくなるんじゃなかったっけ
302 21/07/20(火)11:48:48 No.825421443
それも私です
303 21/07/20(火)11:48:58 No.825421470
>自然にリポップするはずの妖精に「断絶」の概念があるのも謎すぎる >氏族単位で再発生しなくなるのもなんか条件があるんだろうけどなんだろうね…? 下手にゴリゴリ殺されまくるとリポップ出来ないみたい
304 21/07/20(火)11:48:59 No.825421476
>ぐだがモルガンに妖精國楽しかったよって言ってやれたらいいなとは思う 本命バレンタイン 対抗幕間 大穴エピローグ と予想
305 21/07/20(火)11:49:01 No.825421486
>氏族単位で再発生しなくなるのもなんか条件があるんだろうけどなんだろうね…? 亜鈴の影響で氏族が生まれるからその発生源を潰されると生まれなくなるんじゃない?
306 21/07/20(火)11:49:05 No.825421498
>妖精歴の終わりで妖精一回全滅したからオーロラがずっと生きてるわけではないのか? ライネックとかマブとかは切り替わりの後も存在してるっぽいしどうなんだろうね その辺も死んでカルデア召喚でリスボンされたんです!ってのがオーロラが真実をお話しますの中身っぽいけど
307 21/07/20(火)11:49:07 No.825421506
まあムリアンの過去知ってれば牙一族送ったらどうなるのかわかるよね誰でも…
308 21/07/20(火)11:49:12 No.825421524
どうもリポップ回数に制限があるっぽい? スレ画が復活しなくなるまで潰すねって言ってるし それと凄惨な殺し方してもリポップしなくなるっぽい もう復活できないくらいボコボコにしたれ!みたいな台詞どっかあったでしょ そしてモースになっても終わり
309 21/07/20(火)11:49:13 No.825421526
2000年も行動意欲だか行動目的だかが保つ妖精すげえ
310 21/07/20(火)11:49:27 No.825421567
一応牙の氏族も虫空間に閉じ込めてるだけだから外に出すことは可能なんだよな まぁムリアンが死んだら誰にも出されなくなりそうだけど
311 21/07/20(火)11:49:34 No.825421589
モルガンが2000年かけても対処できなかった存在をボコしたくさい最初の六翅はなんなんだ
312 21/07/20(火)11:49:34 No.825421590
リポップと言っても魂もすり減るみたいだしね
313 21/07/20(火)11:49:35 No.825421600
>>2000年以上生きてるかんな! >じゃあ次々々代くらい? 次代になった時点で同じ役割持ってるだけの別人だから普通に妖精歴から生きてるでしょ
314 21/07/20(火)11:49:36 No.825421605
>>自然にリポップするはずの妖精に「断絶」の概念があるのも謎すぎる >>氏族単位で再発生しなくなるのもなんか条件があるんだろうけどなんだろうね…? >その妖精の目的が妖精のコミュニティ全体で不要になると次代が生まれなくなるんじゃなかったっけ 馬車が導入されない説明をする時に言ってたね
315 21/07/20(火)11:49:37 No.825421608
こいつらラフムかなにかで?
316 21/07/20(火)11:49:42 No.825421631
>妖精歴の終わりで妖精一回全滅したからオーロラがずっと生きてるわけではないのか? オーロラ様は生き残り組 トネリコのお供であるライネックとかも生き延びてるし少数の例外はあるだろう
317 21/07/20(火)11:49:43 No.825421634
わざわざ島の端の方の毒まみれの沼地でゴミを漁るお婆ちゃんか…
318 21/07/20(火)11:49:49 No.825421654
てか妖精の生態考えると あいつら減ることはあれ増えることなさそうな気がするんだが
319 21/07/20(火)11:49:52 No.825421666
多分王たるものはケルヌンノスだろうけど、その足元にインのなんだろ…ヴォーディガーンかフォウ君の異聞帯のやつかな
320 21/07/20(火)11:49:55 No.825421676
>自然にリポップするはずの妖精に「断絶」の概念があるのも謎すぎる >氏族単位で再発生しなくなるのもなんか条件があるんだろうけどなんだろうね…? リスキルしまくるとダメみたいな感じ
321 21/07/20(火)11:49:56 No.825421681
ロンディニウム炎上が妖精歴だからそのあとすぐリスポンしたら2000オーバーなんじゃね?
322 21/07/20(火)11:50:02 No.825421709
>まあムリアンの過去知ってれば牙一族送ったらどうなるのかわかるよね誰でも… 普通にえっ…流石に止めなくていいのか…? ってなった
323 21/07/20(火)11:50:14 No.825421748
>こいつらラフムかなにかで? ひどくない?
324 21/07/20(火)11:50:14 No.825421750
>ぐだがモルガンに妖精國楽しかったよって言ってやれたらいいなとは思う ウルクみたいにはならないんじゃないかな…
325 21/07/20(火)11:50:20 No.825421775
>わざわざ島の端の方の毒まみれの沼地でゴミを漁るお婆ちゃんか… むしろこいつだけ細かく知りすぎてんだよなぁ
326 21/07/20(火)11:50:38 No.825421844
>どうもリポップ回数に制限があるっぽい? >スレ画が復活しなくなるまで潰すねって言ってるし >それと凄惨な殺し方してもリポップしなくなるっぽい 魂の擦り切れ具合とか
327 21/07/20(火)11:50:42 No.825421859
>>こいつらラフムかなにかで? >ひどくない? ひどい ひどい
328 21/07/20(火)11:50:53 No.825421899
リポップ出来るから日記帳に転生前の自分の記録書き連ねて置けば力ある妖精は便利そうなものだけどしてるやついないのかね
329 21/07/20(火)11:50:53 No.825421900
楽園の妖精も同じリポップシステムでいいのかしら
330 21/07/20(火)11:50:56 No.825421911
ていうかそりゃムリアンはあの状況ならやるでしょ…なんでみんな(作中の登場人物のみんな)やらないと思ってんの…なんでムリアンに預けるの… ってなっま
331 21/07/20(火)11:51:04 No.825421942
>モルガンが2000年かけても対処できなかった存在をボコしたくさい最初の六翅はなんなんだ モルガンはむしろ汎人類史を滅ぼすために利用しようとしてたんじゃない
332 21/07/20(火)11:51:07 No.825421949
>まあムリアンの過去知ってれば牙一族送ったらどうなるのかわかるよね誰でも… 今までは牙の氏族も受け入れてたんじゃないの?誰でも平等をグロスターのウリにしてたんだし 絶滅させる機会がくるまでずっと意図を隠してたんなら分かりづらいように思える
333 21/07/20(火)11:51:08 No.825421955
>>>こいつらラフムかなにかで? >>ひどくない? >ひどい >ひどい やくたたずめ…
334 21/07/20(火)11:51:12 No.825421969
キャタピラー戦争の芋虫は妖精だったのかな
335 21/07/20(火)11:51:16 No.825421996
ノリで王様殺すのってひどいよね!!! ところでこのフランス革命なんだが
336 21/07/20(火)11:51:17 No.825421997
>モルガンが2000年かけても対処できなかった存在をボコしたくさい最初の六翅はなんなんだ 今の妖精の始祖でつまり亜鈴だから無茶苦茶強かったんじゃないかなあ…
337 21/07/20(火)11:51:18 No.825422006
オーロラ様はトネリコ絡みで復讐者かなんかかなーと思ったけど 逆に狂信的トネリコ信者で色々拗らせてる可能性もありそうで
338 21/07/20(火)11:51:43 No.825422091
歴史から消えた妖精騎士トトロットの存在も本人と日記は無事だしな
339 21/07/20(火)11:51:45 No.825422102
今までは下手に手を出したらウッドワスがキレてたからな… いなくなったらやり放題
340 21/07/20(火)11:51:46 No.825422104
>>どうもリポップ回数に制限があるっぽい? >>スレ画が復活しなくなるまで潰すねって言ってるし >>それと凄惨な殺し方してもリポップしなくなるっぽい >魂の擦り切れ具合とか ソウルシリーズみたいだ
341 21/07/20(火)11:51:51 No.825422128
>ていうかそりゃムリアンはあの状況ならやるでしょ…なんでみんな(作中の登場人物のみんな)やらないと思ってんの…なんでムリアンに預けるの… >ってなっま オベロンは…知ってたんだろ!
342 21/07/20(火)11:52:00 No.825422158
ハベにゃん石化する直前もうボロッボロの死にかけだったけど 石化解けたらそこらへん回復してるんだろうか
343 21/07/20(火)11:52:02 No.825422167
>モルガンが2000年かけても対処できなかった存在をボコしたくさい最初の六翅はなんなんだ ぬんのす以外全部滅ぶレベルだしあれも相当弱ってはいたんじゃねえかな
344 21/07/20(火)11:52:05 No.825422180
>ていうかそりゃムリアンはあの状況ならやるでしょ…なんでみんな(作中の登場人物のみんな)やらないと思ってんの…なんでムリアンに預けるの… >ってなっま めっちゃ疲れてるのもあると思う
345 21/07/20(火)11:52:18 No.825422224
翅族虐殺は1200年前の出来事だし ムリアンも恨んでませんよ~ってのを1200年間繕い続けてたんだろうね ガハハハ!強い者に寄生する翅虫だぜ!
346 21/07/20(火)11:52:26 No.825422247
まあオベロンは…どうだろ…
347 21/07/20(火)11:52:34 No.825422274
>モルガンが2000年かけても対処できなかった存在をボコしたくさい最初の六翅はなんなんだ 本来そこまでどうしようもない存在じゃなかったけど不必要に悪辣なボコりかましたせいでモルガンすら手に負えない呪いの塊になってしまったのでは
348 21/07/20(火)11:52:35 No.825422277
ウッドワス見るに先代が死んでから即次代生まれるパターンもあるっぽいしオーララがトネリコに毒盛ったやつの次代でも2000年間女王を見てきたってオベロンの言葉と矛盾はしないな
349 21/07/20(火)11:52:37 No.825422291
>リポップ出来るから日記帳に転生前の自分の記録書き連ねて置けば力ある妖精は便利そうなものだけどしてるやついないのかね リポップとみんな表現してるけどオベロンいわく 妖精の次代は同じ機能を持つ妖精がリポップするたけで次代は記憶も人格も白紙になるよ
350 21/07/20(火)11:52:40 No.825422298
>ていうかそりゃムリアンはあの状況ならやるでしょ…なんでみんな(作中の登場人物のみんな)やらないと思ってんの…なんでムリアンに預けるの… >ってなっま かなり年月をかけて暴力は嫌いみたいなキャラを作ってきたからかな
351 21/07/20(火)11:52:46 No.825422328
6月のオベロン 7月もオベロン
352 21/07/20(火)11:52:47 No.825422335
ムリアンの理屈も理解はするが…
353 21/07/20(火)11:52:55 No.825422368
>ノリで王様殺すのってひどいよね!!! >ところでこのフランス革命なんだが あれでもノリで即殺じゃねえよ 少なくとも王党派の貴族は下手人ではない
354 21/07/20(火)11:52:55 No.825422370
色々情報整理していくとオベロンは色々怪しすぎる… 早く続きが読みたいな
355 21/07/20(火)11:53:00 No.825422384
>>ていうかそりゃムリアンはあの状況ならやるでしょ…なんでみんな(作中の登場人物のみんな)やらないと思ってんの…なんでムリアンに預けるの… >>ってなっま >かなり年月をかけて暴力は嫌いみたいなキャラを作ってきたからかな 復讐の為だけにやってたんだなぁ…
356 21/07/20(火)11:53:14 No.825422439
けるぬんのす殺せる妖精とはって思ったけけど 原初の6体ならつまるところ亜鈴のはずでそりゃ6体に本気出されたら死ぬしかないわ
357 21/07/20(火)11:53:20 No.825422468
あれは呪いじゃなくて祈りだったんだ...
358 21/07/20(火)11:53:21 No.825422474
>ウッドワス見るに先代が死んでから即次代生まれるパターンもあるっぽいしオーララがトネリコに毒盛ったやつの次代でも2000年間女王を見てきたってオベロンの言葉と矛盾はしないな 即次代以前に先代と次代が被る例もある
359 21/07/20(火)11:53:22 No.825422480
私の妖精国はどうですか、楽しんでくれれば幸いです→ 妖精国はあなたの持ち物ではないのですよ女王陛下 だからすごい綺麗な答えになってるな…っておもった
360 21/07/20(火)11:53:27 No.825422499
復讐完了あとはどうにでもなーれ!だろうからまぁ・・・
361 21/07/20(火)11:53:30 No.825422513
ウッドワスより強いかもしれないやつらが6体いた感じなんだろうか
362 21/07/20(火)11:53:44 No.825422556
>>>>こいつらラフムかなにかで? >>>ひどくない? >>ひどい >>ひどい eouhue?
363 21/07/20(火)11:53:52 No.825422582
うまく次代が生存中に発生すれば引き継ぎに後継者教育できるんだけどそんなの滅多にないぽいしなあ
364 21/07/20(火)11:54:03 No.825422631
復讐という目的を達成したムリアンはどうなっちゃうの
365 21/07/20(火)11:54:03 No.825422634
>妖精の次代は同じ機能を持つ妖精がリポップするたけで次代は記憶も人格も白紙になるよ 忘れたって無罪にならないけどな
366 21/07/20(火)11:54:10 No.825422650
>即次代以前に先代と次代が被る例もある あったっけ?
367 21/07/20(火)11:54:11 No.825422653
>まあムリアンの過去知ってれば牙一族送ったらどうなるのかわかるよね誰でも… そのためにグロスターで暴力は無しが信念だと思わせていたってオベロンが最初のグロスターで言ってた
368 21/07/20(火)11:54:23 No.825422703
一応前半でぐだが妖精國を美しいと評したからそれを伝える機会がカルデアでもあればいいが
369 21/07/20(火)11:54:31 No.825422733
「外に出たら」全て無くなって海になっていた だからどこから外に出てきたかというとまぁ星の内海しか無いだろうし星の内から出てきた妖精は…
370 21/07/20(火)11:54:32 No.825422737
ムリアンの心を救える友人が出来なかったのが不幸だな コヤンでは力不足過ぎた
371 21/07/20(火)11:54:33 No.825422741
なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか?
372 21/07/20(火)11:54:33 No.825422742
最初の妖精ってダンベル?
373 21/07/20(火)11:54:43 No.825422779
オーロラとムリアンは最後に満足死なのか絶望死なのか・・・ 死にもせずに世界滅ぶまでただ待ってるだけかもしれんが
374 21/07/20(火)11:54:45 No.825422790
>忘れたって無罪にならないけどな 何の話だ?
375 21/07/20(火)11:54:54 No.825422815
>>即次代以前に先代と次代が被る例もある >あったっけ? モルガンとキャストリアがそんな風に見られてる
376 21/07/20(火)11:54:56 No.825422822
>色々情報整理していくとオベロンは色々怪しすぎる… キャタピラーども囲ってナニする気だったんだか…
377 21/07/20(火)11:54:59 No.825422833
>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? 悪い子の先生だし‥
378 21/07/20(火)11:55:01 No.825422836
>>即次代以前に先代と次代が被る例もある >あったっけ? 親子になるパターン
379 21/07/20(火)11:55:06 No.825422856
>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? 悪い子になって欲しいから…
380 21/07/20(火)11:55:09 No.825422868
>あったっけ? そういう説明があっただけで実例キャラは出てないな
381 21/07/20(火)11:55:13 No.825422882
>だからどこから外に出てきたかというとまぁ星の内海しか無いだろうし星の内から出てきた妖精は… ようはモルガンが6人いたようなもんだよな…
382 21/07/20(火)11:55:19 No.825422913
>私の妖精国はどうですか、楽しんでくれれば幸いです >妖精国はあなたの持ち物ではないのですよ女王陛下 >だからすごい綺麗な答えになってるな…っておもった 少女のような夢はおよしなさい
383 21/07/20(火)11:55:21 No.825422920
>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? 汎人類史の話楽しんでたし… 靴作りって趣味見つけたし…
384 21/07/20(火)11:55:23 No.825422925
>最初の妖精ってダンベル? 妖精超人始祖たちの持つダンベル…
385 21/07/20(火)11:55:24 No.825422928
最初の村の名無しちゃんにはまだ秘密があると思ってる
386 21/07/20(火)11:55:25 No.825422934
>>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? >悪い子になって欲しいから… あー…
387 21/07/20(火)11:55:26 No.825422944
>>即次代以前に先代と次代が被る例もある >あったっけ? ムリアンは「お父様」が居たらしいしウッドワスが決着付けた戦役でライネックが命落としてるからほぼ2人は同時期に存在してただろうし…
388 21/07/20(火)11:55:38 No.825422995
>モルガンとキャストリアがそんな風に見られてる 楽園の妖精を同種に見ていいのだろうか…
389 21/07/20(火)11:55:44 No.825423013
>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? (サッカーの試合で皆殺しとか良いワルの師匠が出来ましたね…)
390 21/07/20(火)11:55:45 No.825423019
>ムリアンの心を救える友人が出来なかったのが不幸だな >コヤンでは力不足過ぎた コヤン本人も残念がってるのが悲しい
391 21/07/20(火)11:55:45 No.825423020
翅の妖精が一人しかいないから狂気を抑えきれなかったのだな
392 21/07/20(火)11:56:02 No.825423087
>ムリアンの心を救える友人が出来なかったのが不幸だな そもそもあそこまで装ってるのを察するのはエスパーか悟りくらいじゃないと
393 21/07/20(火)11:56:06 No.825423101
>>色々情報整理していくとオベロンは色々怪しすぎる… >キャタピラーども囲ってナニする気だったんだか… ぼーてがん!ぼーてがん!と騒ぐ蟲が王と認識する存在だぜ?
394 21/07/20(火)11:56:17 No.825423142
>ムリアンの心を救える友人が出来なかったのが不幸だな >コヤンでは力不足過ぎた というかオーロラ様多分だけど煽ってたよね?
395 21/07/20(火)11:56:27 No.825423168
>翅の妖精が一人しかいないから狂気を抑えきれなかったのだな それこそもう一人いればそいつの未来のために我慢できたかもしれん
396 21/07/20(火)11:56:31 No.825423185
悪辣なエンジョイ勢としてはベリルは格好の手本だからな... 今はだいぶ苦労してるけど
397 21/07/20(火)11:56:31 No.825423186
>>ムリアンの心を救える友人が出来なかったのが不幸だな >そもそもあそこまで装ってるのを察するのはエスパーか悟りくらいじゃないと 妖精国に江戸前寿司があればなあ ……江戸時代の人間いるじゃん!
398 21/07/20(火)11:56:38 No.825423214
ウッドワスくんはモース大戦で先代消滅しつつ王殺してるからこいつ同時に居たんじゃねえかな
399 21/07/20(火)11:56:40 No.825423221
オベロンはまず召喚時期からして怪しいからな
400 21/07/20(火)11:56:42 No.825423228
>悪い子になって欲しいから… 悪いやつはな――より悪いやつに利用されるんや――――
401 21/07/20(火)11:56:51 No.825423251
>というかオーロラ様多分だけど煽ってたよね? 親交を持ってたしね
402 21/07/20(火)11:56:59 No.825423279
>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? お仕事忙しい女社長がじゃあくなベビーシッターに子供利用されるとかたまに聞くし あんなんでもヒリ子より弱いしそこらのカス妖精よりマシなんだよ
403 21/07/20(火)11:57:01 No.825423284
>それこそもう一人いればそいつの未来のために我慢できたかもしれん トトロットが生存してるって知ってたら我慢したよねきっと…
404 21/07/20(火)11:57:02 No.825423293
シェフィールドのボガード様の部下の牙の氏族たちは生きててほしいなぁ
405 21/07/20(火)11:57:03 No.825423299
いうて魂汚染除けばベリルトリコに優しかったよね まあそれが致命的なんだけど
406 21/07/20(火)11:57:03 No.825423300
ビーストはみんな人間嫌いだっけ
407 21/07/20(火)11:57:17 No.825423369
>>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? >悪い子の先生だし‥ なんなら妖精よりは善人だし…
408 21/07/20(火)11:57:18 No.825423371
>ぼーてがん!ぼーてがん!と騒ぐ蟲が王と認識する存在だぜ? 「あらしのおう」スキル使う奴をぶちのめした直後だからぼーてがんをやっつけた!って意味かと思ってたけどどうなんだろう
409 21/07/20(火)11:57:22 No.825423384
>ぼーてがん!ぼーてがん!と騒ぐ蟲が王と認識する存在だぜ? オベロンはよろこぶね! オベロンはかなしむね!
410 21/07/20(火)11:57:27 No.825423407
1200年も復讐のために心を押さえつけていた人に復讐やめろなんていえねー!!
411 21/07/20(火)11:57:29 No.825423416
>どうもリポップ回数に制限があるっぽい? トリちゃんが魂がボロボロでもう転生できないみたいな描写あったから 無制限ってわけではなさそう
412 21/07/20(火)11:57:52 No.825423503
女王はお前のこと大切にしてるんだぜ!親バカだよなー!
413 21/07/20(火)11:58:01 No.825423532
こんな妖精たちの王自称してるやつがろくな奴のはずが無い
414 21/07/20(火)11:58:05 No.825423544
>>なんでモルガンはトリスタンをやばやばなベリルに任せたんですか? >お仕事忙しい女社長がじゃあくなベビーシッターに子供利用されるとかたまに聞くし >あんなんでもヒリ子より弱いしそこらのカス妖精よりマシなんだよ そんな8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も私はずっと!待ってた!
415 21/07/20(火)11:58:06 No.825423547
>ビーストはみんな人間嫌いだっけ 大好きだよ
416 21/07/20(火)11:58:19 No.825423596
>いうて魂汚染除けばベリルトリコに優しかったよね >まあそれが致命的なんだけど 檻使うの止めなかったのも酷い 敵倒す為に雑に使い捨てよ感が
417 21/07/20(火)11:58:22 No.825423613
>いうて魂汚染除けばベリルトリコに優しかったよね >まあそれが致命的なんだけど ぶっちゃけ人間的には特に興味のわかない道具くらいの感じ
418 21/07/20(火)11:58:24 No.825423618
>ビーストはみんな人間嫌いだっけ いわゆるヤンデレ
419 21/07/20(火)11:58:29 No.825423647
>お仕事忙しい女社長がじゃあくなベビーシッターに子供利用されるとかたまに聞くし >あんなんでもヒリ子より弱いしそこらのカス妖精よりマシなんだよ ベリルのスタンス聞いてるから積極的にトリスタンに何かするって言うのも考えにくいしな
420 21/07/20(火)11:58:30 No.825423648
>ビーストはみんな人間嫌いだっけ 好きで好きでたまらないから……ぶっ殺した
421 21/07/20(火)11:58:30 No.825423649
そういやコヤンのカルデアは盤上にも上がっていないけどムリアン様ならカルデアにベットするのもいいかもしれませんねって発言はなんだったんだろう
422 21/07/20(火)11:58:36 No.825423677
まあリポップ無制限ならベルリ生徒が来た時点で無人の荒野にはなってないか
423 21/07/20(火)11:58:45 No.825423709
ぶき!ぶき! へいたん!へいたん!
424 21/07/20(火)11:58:52 No.825423743
ベリルは嘘ついてるようでだいたい本当の事言ってるのが面白い
425 21/07/20(火)11:58:56 No.825423751
>あんなんでもヒリ子より弱いしそこらのカス妖精よりマシなんだよ なんなら魔女の系譜だから魔術の先生みたいなもんもできえうしな…
426 21/07/20(火)11:58:58 No.825423762
ベリルがトリちゃんにした悪いことって魂汚しの術使わせた一回だけだからね それ以外は凄い楽しく兄貴分してくれてた
427 21/07/20(火)11:58:58 No.825423763
>>ビーストはみんな人間嫌いだっけ >いわゆるヤンデレ ビースト連中の中だとキアラがかなりの異端だよね まあひとりだけ真性悪魔とすら言われてるしあいつ
428 21/07/20(火)11:58:58 No.825423764
>ビーストはみんな人間嫌いだっけ 愛してるよ だが愛が愛を重すぎるって理解を拒んで憎しみに変わるよ
429 21/07/20(火)11:59:05 No.825423788
なんだよなんだよ前編でオベロンの事さんざん怪しんで後編始まったらごめんなさいしておきながらまた怪しんでるのかよ8/4謝罪の準備しておけよな!
430 21/07/20(火)11:59:39 No.825423911
>ビーストはみんな人間嫌いだっけ だいたいゆがんだり変な方向にねじれてるけど愛もあるよ キアラさんのはトンチだけど コヤンに関しては嫌よ嫌よも好きの内とか好きの反対は嫌いではなく無関心とかそういう方向で来るかもしれん
431 21/07/20(火)11:59:39 No.825423912
>ビーストはみんな人間嫌いだっけ 愛してなかったらビーストになれねえんだ聞いてるかリンボ
432 21/07/20(火)11:59:46 No.825423947
>なんだよなんだよ前編でオベロンの事さんざん怪しんで後編始まったらごめんなさいしておきながらまた怪しんでるのかよ8/4謝罪の準備しておけよな! 後編でもっと怪しむ材料増えてるじゃねーか!
433 21/07/20(火)11:59:47 No.825423952
ビーストは人間愛の塊ですよ
434 21/07/20(火)11:59:50 No.825423963
>そういやコヤンのカルデアは盤上にも上がっていないけどムリアン様ならカルデアにベットするのもいいかもしれませんねって発言はなんだったんだろう ぐだあたりと交流したら割と絆されて牙の氏族虐殺をやめるとかそういう話かもしれない
435 21/07/20(火)11:59:51 No.825423974
>そういやコヤンのカルデアは盤上にも上がっていないけどムリアン様ならカルデアにベットするのもいいかもしれませんねって発言はなんだったんだろう カルデアに賭けるってのはまぁ全て解決したその先の事を考えろ→妖精國を出る事も考えとけ?みたいに取れるからまぁ未来に目を向けろくらいの意味だったのかもしれない 結構遠回しな忠告だな…
436 21/07/20(火)11:59:52 No.825423977
>そういやコヤンのカルデアは盤上にも上がっていないけどムリアン様ならカルデアにベットするのもいいかもしれませんねって発言はなんだったんだろう カルデアにくっつけば外に逃げられる可能性があるからかな…と思ったけどあの時なら普通にコヤンが連れてってくれそうだし微妙か
437 21/07/20(火)12:00:03 No.825424010
書き込みをした人によって削除されました
438 21/07/20(火)12:00:06 No.825424019
罪なき者のみ通るがいい(笑)
439 21/07/20(火)12:00:08 No.825424026
人類愛がないとビーストなれないよって拙僧がやりましたぞ
440 21/07/20(火)12:00:11 No.825424039
>>ビーストはみんな人間嫌いだっけ >愛してなかったらビーストになれねえんだ聞いてるかリンボ ンンンンンン!!!まさに正論!!!!!!!
441 21/07/20(火)12:00:12 No.825424047
>>>ビーストはみんな人間嫌いだっけ >>いわゆるヤンデレ >ビースト連中の中だとキアラがかなりの異端だよね >まあひとりだけ真性悪魔とすら言われてるしあいつ 自分だけが人間の自己愛の悪魔だからな…反対がカーマちゃんだけど