虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/20(火)06:50:33 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/20(火)06:50:33 No.825372331

ラーメンのサブスクが月9000円ってお得じゃない?

1 21/07/20(火)06:56:10 No.825372819

一ヶ月だけならいいけどずっと続くとつらそう

2 21/07/20(火)06:57:25 No.825372925

小顔…?

3 21/07/20(火)06:57:36 No.825372948

ラーメンの種類選べるなら

4 21/07/20(火)06:59:43 No.825373148

俺も小顔になりたい

5 21/07/20(火)07:00:06 No.825373192

面白いなこいつ

6 21/07/20(火)07:00:14 No.825373205

家のサブスクがよくわからん 要するに賃貸だろ?

7 21/07/20(火)07:00:14 No.825373208

息くさそう

8 21/07/20(火)07:00:38 No.825373251

元とりにいったら体に悪そう

9 21/07/20(火)07:08:31 No.825373969

体臭キツくなりそう

10 21/07/20(火)07:11:24 No.825374244

死ねって言動

11 21/07/20(火)07:14:48 No.825374563

野菜多め肉多めにしてスープを残せばバランスはとてもいいってきんにくんが… 関係ねえスープ飲み干してえ

12 21/07/20(火)07:15:09 No.825374597

何度も指摘されてるけど 奥の人が食い終わって次の客がきて注文した品がきて食べてるのに サブスクおじさんは食べ終わってない ラーメンは伸びきっている

13 21/07/20(火)07:16:12 No.825374704

ラーメンって日本人の主食ってレベルに浸透してるのに食べたら確実に死に近づく料理ってのがすごいよな 同じく日本料理と言ってもいいぐらいに浸透してるカレーは健康にいいのに

14 21/07/20(火)07:17:45 No.825374857

>カレーは健康にいい いやどうかな…

15 21/07/20(火)07:21:48 No.825375253

>>カレーは健康にいい >いやどうかな… カレー粉に含まれてるスパイスは健康に良いでしょ ただルーには油脂と小麦粉が混ぜ込んであるからな…

16 21/07/20(火)07:22:28 No.825375329

>何度も指摘されてるけど >奥の人が食い終わって次の客がきて注文した品がきて食べてるのに >サブスクおじさんは食べ終わってない >ラーメンは伸びきっている 食べるの遅いんだな…

17 21/07/20(火)07:23:04 No.825375400

ラーメンはスープ残すことである程度対応できるけどカレーはどうしようもないからな…

18 21/07/20(火)07:27:32 No.825375875

早死…

19 21/07/20(火)07:28:19 No.825375952

食べ続けてるのに急に痩せ出してるんだから健康なんだよ

20 21/07/20(火)07:30:19 No.825376169

同い年とは思えないくらい老けてる… ラーメンはやはり危険な食べ物

21 21/07/20(火)07:31:18 No.825376273

絶対に臭いという確信がある

22 21/07/20(火)07:31:33 No.825376304

なるほどこれが豚骨野郎

23 21/07/20(火)07:32:23 No.825376395

2枚目の奥に俺が写ってるんだよなこれ…

24 21/07/20(火)07:34:15 No.825376591

>カレー粉に含まれてるスパイスは健康に良いでしょ >ただルーには油脂と小麦粉が混ぜ込んであるからな… 脂質も糖質も必須でしょ カレー一杯で適量超えるって程の物でもないし

25 21/07/20(火)07:36:02 No.825376783

身体がデカくなっていって小顔に見える

26 21/07/20(火)07:37:44 No.825376992

客が一回入れ替わってるからめっちゃゆっくり食べているのか 2食ここで食ってるのか

27 21/07/20(火)07:37:45 No.825376995

>>何度も指摘されてるけど >>奥の人が食い終わって次の客がきて注文した品がきて食べてるのに >>サブスクおじさんは食べ終わってない >>ラーメンは伸びきっている >食べるの遅いんだな… 2杯目なのでは?

28 21/07/20(火)07:38:10 No.825377037

この豚骨野郎!

29 21/07/20(火)07:39:13 No.825377149

すぐ近所だこの店

30 21/07/20(火)07:40:02 No.825377235

>食べるの遅いんだな… インタビュー受けてるからでは

31 21/07/20(火)07:40:27 No.825377300

太ったチー牛

32 21/07/20(火)07:40:29 No.825377306

多分野郎ラーメンなんだろうけど名前に反してパンチ弱いんだよねここのラーメン

33 21/07/20(火)07:40:37 No.825377315

小顔になったのが本当だと糖の尿になってるんじゃないっすかね…

34 21/07/20(火)07:42:08 No.825377490

美味さと健康がトレードオフな食い物

35 21/07/20(火)07:43:40 No.825377713

前はもっとデブだったのかもしれん

36 21/07/20(火)07:44:34 No.825377824

小顔になったというならなったんだろ

37 21/07/20(火)07:45:39 No.825377949

じゃぱりまんみてぇなチャーシュー

38 21/07/20(火)07:50:53 No.825378593

「小顔」は病気の暗喩…

39 21/07/20(火)08:05:06 No.825380671

カレーもルー食べなければ健康に良さそう

40 21/07/20(火)08:06:12 No.825380865

>カレーもルー食べなければ健康に良さそう 逆じゃない?

41 21/07/20(火)08:09:36 No.825381440

>家のサブスクがよくわからん >要するに賃貸だろ? 一つの住居だけじゃなく別の住居にも住んでいいってサービスらしいよ https://jp.techcrunch.com/2021/06/18/2021-06-16-co-living-startup-habyt-closes-24m-series-b-merges-with-homefully/ > インタビューの中で、ボヴォーネ氏はこう語った。「これはメンバーズクラブのようなものです。当社はサブスクリプションモデルを採用しており、メンバーは月々の料金を支払い、それが家賃となります。もちろんそれから、どこか他の場所に部屋を申し込むこともできます。当社はヨーロッパ全土で相当な規模を持っており、いずれは南ヨーロッパにも展開します。当社のモットーは『どこでも住める』ことです」。

42 21/07/20(火)08:09:40 No.825381450

俺も食べても痩せるから不思議だったんだけど糖尿だった

43 21/07/20(火)08:09:51 No.825381481

ユーモアがあるデブは嫌いじゃないぞ

44 21/07/20(火)08:09:58 No.825381491

>カレーもルーと米食べなければ健康に良さそう

45 21/07/20(火)08:10:33 No.825381590

>>>カレーは健康にいい >>いやどうかな… >カレー粉に含まれてるスパイスは健康に良いでしょ スパイスが健康にいいってのも割とざっくりしすぎな考え方な気はする まあスパイスは健康に悪影響なほど摂りすぎることはないだろうが

46 21/07/20(火)08:10:53 No.825381650

>>カレーもルー食べなければ健康に良さそう >逆じゃない? ラーメンをスープだけ飲むマンになってしまう

47 21/07/20(火)08:11:14 No.825381714

>ユーモアがあるデブは嫌いじゃないぞ ボクは真剣です

48 21/07/20(火)08:13:24 No.825382098

身体がデカくなりゃそりゃ小顔効果になるかもだけどね...

49 21/07/20(火)08:14:07 No.825382218

>2枚目の奥に俺が写ってるんだよなこれ… テレビに映ってる「」久々に見た

50 21/07/20(火)08:16:40 No.825382654

100万円で生涯無料にしたら50万ぐらい食ったとこで死んでくれるかな

51 21/07/20(火)08:17:15 No.825382778

体調崩さないのかな?

52 21/07/20(火)08:32:00 No.825385232

麺少なめ野菜中心スープ残すまでやって健康維持として赤点回避ぐらい

53 21/07/20(火)08:38:31 No.825386319

ラーメン一月9000円って3食ラーメン食べるの?

54 21/07/20(火)08:41:40 No.825386831

>ラーメン一月9000円って3食ラーメン食べるの? 一杯三千円は高すぎだろ

55 21/07/20(火)08:43:57 No.825387177

ハンバーガーを体にいいもの食べてるし…と言ってる子供を思い出した

56 21/07/20(火)08:44:50 No.825387313

カレーはルウ使わなくてもライスが多いからな ご飯少なめなカレーなんて考えられないデブぅ

57 21/07/20(火)08:45:29 No.825387413

野郎ラーメンのサブスクしてたけど一か月で飽きて行かなくなってしまった

58 21/07/20(火)08:45:54 No.825387465

>太ったチー牛 ただの牛や

59 21/07/20(火)08:55:42 No.825388911

食いもんのサブスクは失敗率高い気がする

60 21/07/20(火)08:56:34 No.825389048

脂の姪です…みたいになる未来しかないだろ

61 21/07/20(火)08:59:19 No.825389468

おのれ小麦粉…!

62 21/07/20(火)09:02:19 No.825389927

この人なんか自殺だかラーメン引退だかしてなかったっけ

63 21/07/20(火)09:03:51 No.825390153

>食いもんのサブスクは失敗率高い気がする どんなに好きなものでもそればっかりは飽きるからいろんなもの食べられるやつがいいな

64 21/07/20(火)09:14:24 No.825391826

>食いもんのサブスクは失敗率高い気がする 生涯無料の納豆もご覧の有様だしな

↑Top