ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/20(火)06:33:16 No.825370969
>凡人
1 21/07/20(火)06:35:43 No.825371158
凡人寄りの息子ですら凡人じゃない気がする
2 21/07/20(火)06:37:45 No.825371300
コイツの嫁さんだった人も一体何者なのか
3 21/07/20(火)06:39:21 No.825371421
大会参加がハナからこいつ目的だったのは凄い
4 21/07/20(火)06:41:39 No.825371602
>コイツの嫁さんだった人も一体何者なのか なんか嫁さんだけ妙に触れられないからかなりヤバい存在なのかと思ったら 本当になんも触れられないままだった
5 21/07/20(火)06:43:40 No.825371747
(牙が傅いている...)
6 21/07/20(火)06:46:02 No.825371947
感性は凡人寄り
7 21/07/20(火)06:48:43 No.825372175
まあ動体視力が良いからなに? みたいな人生ではあったわけだしな…
8 21/07/20(火)06:50:26 No.825372323
>感性は凡人寄り 切り替えていきましょう!
9 21/07/20(火)06:51:29 No.825372400
目がいいだけの凡人
10 21/07/20(火)06:56:07 No.825372811
最早ワンパンマンのキングみたいになってる気がする
11 21/07/20(火)06:57:46 No.825372969
>切り替えていきましょう! ケンガン試合何個か見たら上司のイビリ無視するようになったし図太さは生来のものだよね…
12 21/07/20(火)06:57:52 No.825372979
凡人設定のままの方がおいしかった気がする
13 21/07/20(火)07:02:33 No.825373447
なんだかんだオカマ社長と仲良くなってたり豊田さんにガチで認められてるの好き
14 21/07/20(火)07:04:35 No.825373632
裏社会新参の大して情報持ってない頃でもトーナメント予選の勝ち残りを的中させてるわけだし動体視力だけじゃないよね
15 21/07/20(火)07:05:47 No.825373733
呉一族が取り込むべき遺伝子
16 21/07/20(火)07:09:11 No.825374034
ケンガンアシュラのケンガンの方きたな…
17 21/07/20(火)07:11:12 No.825374220
>ケンガンアシュラのケンガンの方きたな… 主人公二人をタイトルにしてたとは…
18 21/07/20(火)07:11:20 No.825374237
>感性は凡人寄り オーマの心情を汲み取ったにしてもテレビ屋との賭けを無かった事にしたのは普通に大物すぎる…
19 21/07/20(火)07:12:19 No.825374321
>>感性は凡人寄り >オーマの心情を汲み取ったにしてもテレビ屋との賭けを無かった事にしたのは普通に大物すぎる… 王馬さんだけは勘違いじゃなくて悪いなってヤマシタカズオに我儘付き合ってもらったの理解してるの なんかよくわからないけど良いなってシーンだ
20 21/07/20(火)07:16:20 No.825374717
>ケンガンアシュラのケンガンの方きたな… そんお笑いコンビみたいな
21 21/07/20(火)07:19:45 No.825375033
fu176085.png 滅道の牙二人が・・・!!
22 21/07/20(火)07:24:57 No.825375606
秘書は普通に慕ってるあたり人格は本物
23 21/07/20(火)07:26:42 No.825375778
2作の間も現場をそこそこ有能そうに回してたみたいだし
24 21/07/20(火)07:27:52 No.825375910
動体視力もだけど闘技者を見る目はガチでヤバイ
25 21/07/20(火)07:28:11 No.825375940
アシュラ終盤ひたすらヒロインしてて好きだった
26 21/07/20(火)07:28:35 No.825375979
血が良くて息子の一人がちょっと優秀なだけのしがないサラリーマン
27 21/07/20(火)07:32:44 No.825376434
fu176095.jpeg 古参闘技者よりよく見えてる男
28 21/07/20(火)07:48:11 No.825378274
スレ画の目がオッパイに見えた
29 21/07/20(火)07:50:56 No.825378603
>fu176095.jpeg >古参闘技者よりよく見えてる男 若槻さん目が悪いから予想をよく外すのか…
30 21/07/20(火)07:51:41 No.825378724
死角からユリウスに一撃食らわせて二階堂の暗器を避ける男
31 21/07/20(火)07:52:56 No.825378885
将棋とか素潜りとか仲間内で持ち上げられる程度には色々と器用だよね
32 21/07/20(火)07:57:31 No.825379518
ただのオッサンが過剰に評価されてるネタってわけでもなく 結構能力あるからな…
33 21/07/20(火)08:01:09 No.825380052
>将棋とか素潜りとか仲間内で持ち上げられる程度には色々と器用だよね むしろなんで仕事だけ出来なかったんだろうな
34 21/07/20(火)08:01:58 No.825380195
>結構能力あるからな… 見る目と人格以外は凡人だからな
35 21/07/20(火)08:20:04 No.825383247
作中明確にセックスシーンがある男
36 21/07/20(火)08:25:33 No.825384131
成長性があまりにも遅咲き過ぎる男
37 21/07/20(火)08:25:38 No.825384145
乃木や片原から側近の女性を引き抜く程度の凡人
38 21/07/20(火)08:31:08 No.825385084
スレ画にせよ光牙君にせよケンガン持ちは人たらしの才能がある
39 21/07/20(火)08:39:35 No.825386494
独立した会社抱えて意外と仕事と運営できるおじさん
40 21/07/20(火)08:41:10 No.825386742
>アシュラ終盤ひたすらヒロインしてて好きだった いいよね最初と最後で王馬さんの状況と同じなのに逆な構図…
41 21/07/20(火)08:42:31 No.825386961
>ただのオッサンが過剰に評価されてるネタってわけでもなく >結構能力あるからな… ケンガンのスポンサーとして持っておくべき能力がジジイ並にあるこの人! ジジイもカリスマと目利きと人望と人の良さは滅茶苦茶ある人だし
42 21/07/20(火)08:43:47 No.825387150
当たり前だけどジジイ見るとやっぱ人の良さとそれに伴う人望もケンガンの長としては滅茶苦茶必要だからそういう意味ではスレ画はかなり適性ある
43 21/07/20(火)08:45:06 No.825387349
>fu176085.png >滅道の牙二人が・・・!! 相手のトップ2がコントしてんなよ!
44 21/07/20(火)08:59:17 No.825389466
>凡人寄りの息子ですら凡人じゃない気がする 社会復帰力とコミュ力が高すぎる…