21/07/20(火)06:32:58 20日火... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)06:32:58 No.825370944
20日火曜も厳しすぎる暑さは止まりません。福島市や甲府市など予想最高気温は、体温並みの37℃の所も。「猛暑日(最高気温35℃以上)」の続く所もありますので、万全な熱中症対策を心がけてください。 気象庁と環境省は20 日5時、京都府など1府22県に対し「熱中症警戒アラート」を発表しました。きょう20日は、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されます。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。また、特別の場合以外は、運動は行わないようにしてください。身近な場所での暑さ指数を確認していただき、熱中症予防のための行動をとってください。
1 21/07/20(火)06:57:43 No.825372959
赤い
2 21/07/20(火)06:58:42 No.825373064
いやああああああああああああああああああ
3 21/07/20(火)06:59:30 No.825373134
今日はマジで朝からやばい… いま外に居たけど湿気か高すぎる…
4 21/07/20(火)07:03:57 No.825373566
夏は沖縄以上に暑くて冬は北海道以上に寒いの中国地方が一番ヤバい 東京がいかに過ごしやすいか思い知る
5 21/07/20(火)07:05:14 No.825373681
買うか…日傘
6 21/07/20(火)07:05:54 No.825373743
天気がいい日が続くのかー ツーリング日和だね!
7 21/07/20(火)07:09:42 No.825374084
去年は東日本は過ごしやすかった 西日本はとんでもない程毎日気温高くなってたけど
8 21/07/20(火)07:10:41 No.825374175
山口広島あたりはマジできついらしいね
9 21/07/20(火)07:11:24 No.825374241
なんかもう既に暑いしな…
10 21/07/20(火)07:11:52 No.825374289
大阪とかいかにも暑そうなのにそうでもない
11 21/07/20(火)07:12:48 No.825374369
>天気がいい日が続くのかー >ツーリング日和だね! フル装備で3時間までなら大丈夫 それ超えると本当に死ぬ
12 21/07/20(火)07:13:44 No.825374450
中国地方でも島根県はマシ
13 21/07/20(火)07:15:44 No.825374658
もう雨降るとしたら台風来る時くらいなのがな
14 21/07/20(火)07:16:04 No.825374694
流石に北海道は35度超えないか 超えて冷房なかったら生活放り出してすずまなきゃいけなくなる
15 21/07/20(火)07:16:35 No.825374745
雨降るとびっくりするくらい気温下がる
16 21/07/20(火)07:16:54 No.825374769
昨晩眠れなかったから エアコン入ってない部屋で今から寝る
17 21/07/20(火)07:18:25 No.825374923
今から寝るのにエアコンないとやばいぞ…
18 21/07/20(火)07:20:33 No.825375127
老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな
19 21/07/20(火)07:20:46 No.825375152
早朝でも30度だもんな 昔はどうやって過ごしてたっけ…
20 21/07/20(火)07:22:20 No.825375310
自宅仕事が詰まってるけどエアコン壊れた!!!
21 21/07/20(火)07:22:50 No.825375371
>大阪とかいかにも暑そうなのにそうでもない 意外と水辺に接してる面が多いから平均的にはそうなるけど京阪間はほぼ京都寄りの気候になる場所もある…
22 21/07/20(火)07:23:15 No.825375421
>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな あちこちで救急車のサイレンが…
23 21/07/20(火)07:23:45 No.825375467
>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな 今のアラサー以上の学生時代は教室エアコン無し熱中症関係無く体育って時代だったから耐性がある可能性
24 21/07/20(火)07:24:13 No.825375524
何が起きてる!?
25 21/07/20(火)07:24:39 No.825375568
>>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな >今のアラサー以上の学生時代は教室エアコン無し熱中症関係無く体育って時代だったから耐性がある可能性 精神論じゃなく単純に加齢で温度差を感じにくく、体調の危険信号機能も弱まってるだけだよ
26 21/07/20(火)07:24:50 No.825375588
>>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな >今のアラサー以上の学生時代は教室エアコン無し熱中症関係無く体育って時代だったから耐性がある可能性 冷え性の女性が冷房つけてるほうがしんどいってパターンを除くと 単純に感覚にぶってて平然として茶行けないのに気づいてないだけだよぉ…
27 21/07/20(火)07:24:51 No.825375589
>今のアラサー以上の学生時代は教室エアコン無し熱中症関係無く体育って時代だったから耐性がある可能性 年寄りが集まるimgでよくそんなことが言えたな
28 21/07/20(火)07:25:03 No.825375619
昨日の夜中が熱くてつらかった あさもつらい
29 21/07/20(火)07:25:08 No.825375630
>>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな >今のアラサー以上の学生時代は教室エアコン無し熱中症関係無く体育って時代だったから耐性がある可能性 昔ここまで気温高くなかった気がするの
30 21/07/20(火)07:25:14 No.825375636
平然としたままぽっくり逝くのかな ある意味では安らかな死なのか?
31 21/07/20(火)07:26:16 No.825375731
東京は暑いイメージがあるのに案外そうでもない 広島や熊本はおかしかった 宮島は知らないけど
32 21/07/20(火)07:26:28 No.825375752
>平然としたままぽっくり逝くのかな >ある意味では安らかな死なのか? 普通に死にぞこなって本人も家族も死ぬより苦しい日々が年単位で続くからダメだよ
33 21/07/20(火)07:27:00 No.825375811
>東京は暑いイメージがあるのに案外そうでもない >広島や熊本はおかしかった >宮島は知らないけど 熊本も市街地と山の手と海沿いでかなり変わらない?
34 21/07/20(火)07:28:23 No.825375957
こんなクソ暑い中でスポーツしたらぶっ倒れるな… ジョギングは夕方にしようかな
35 21/07/20(火)07:29:04 No.825376026
>>>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな >>今のアラサー以上の学生時代は教室エアコン無し熱中症関係無く体育って時代だったから耐性がある可能性 >昔ここまで気温高くなかった気がするの でも過去の気温見てると90年や2000年も35度くらいはあった まぁ今は平均37度だが
36 21/07/20(火)07:30:49 No.825376219
なんか既に暑い気がする 気温27度らしいけど俺の部屋の温度計33度になってる…
37 21/07/20(火)07:31:30 No.825376297
>体温並みの37℃の所も。 チンポコポーン チンポコポーン
38 21/07/20(火)07:33:55 No.825376555
暑熱順化してもエアコンで冷えた部屋や夜気温低くなると元通りになるのアホじゃないかと思う
39 21/07/20(火)07:34:34 No.825376634
もう雨降れ
40 21/07/20(火)07:35:38 No.825376733
>なんか既に暑い気がする >気温27度らしいけど俺の部屋の温度計33度になってる… 室内の温度はプラス5~6℃だから普通 冬でマイナスいってても室内は3℃あるし
41 21/07/20(火)07:36:58 No.825376912
なるほど…こりゃ赤い!
42 21/07/20(火)07:38:30 No.825377075
日本の夏が人間が生きられる気候じゃなくなってることにまだ気付いてない日本人がいる
43 21/07/20(火)07:38:59 No.825377117
朝起きた時は涼しいんだけどなぁ
44 21/07/20(火)07:38:59 No.825377118
出生率の低下と暑さによるキンタマ死亡って関係あったりしない?
45 21/07/20(火)07:39:10 No.825377141
天気予報で夏の曇り表示は晴れで春秋冬の曇り表示は雨って噂がここ半年的中してる
46 21/07/20(火)07:39:41 No.825377205
殺す気か
47 21/07/20(火)07:40:10 No.825377258
流石にここ最近の暑さには参る
48 21/07/20(火)07:40:14 No.825377267
俺がジジイになるころには いやぁ今日も50度越えで暑いですなあアッハッハ って感じになってんのか?
49 21/07/20(火)07:43:09 No.825377628
これまだ始まったばかりというのがね 今が8月ならわかるが
50 21/07/20(火)07:43:16 No.825377643
>老人ってエアコンついてない部屋でなんであんな平然としてるんだろうな 外気温変化への反応力落ちてるだけです…
51 21/07/20(火)07:43:45 No.825377724
北海道民の俺は今日ギリ20度台でホッとしてる いやそれでも十分暑いんだけどさ…
52 21/07/20(火)07:44:13 No.825377776
野良猫とかどうやって生きてんだろ
53 21/07/20(火)07:44:18 No.825377783
>平然としたままぽっくり逝くのかな >ある意味では安らかな死なのか? いや単に体の不調気づくの遅いだけだから気がついたら体動かねえ苦しいってなって死ぬ
54 21/07/20(火)07:44:44 No.825377845
>流石に北海道は35度超えないか >超えて冷房なかったら生活放り出してすずまなきゃいけなくなる しっかりいたせー! 北海道がここまでな時点で異常やぞ
55 21/07/20(火)07:45:12 No.825377889
「湿度が高いと気化熱はあんま効果ない」っていう経験則レベルの概念ない奴なんなの?
56 21/07/20(火)07:45:24 No.825377913
避暑地がない…
57 21/07/20(火)07:45:42 No.825377957
昔の最高気温は一時的にそこまで上がったから耐えられていた可能性 今は早朝以外最高気温付近だから耐えられない
58 21/07/20(火)07:47:16 No.825378145
>野良猫とかどうやって生きてんだろ これは思った 虫は暑さに強すぎるけど動物はどうしてんだろう
59 21/07/20(火)07:47:58 No.825378239
>虫は暑さに強すぎるけど動物はどうしてんだろう 死んでるらしい
60 21/07/20(火)07:48:21 No.825378297
一階と二階のエアコン同時に壊れるってある?絶対タイマー仕込んでんだろあの会社
61 21/07/20(火)07:48:31 No.825378313
ネコは大体日陰にいるだろう
62 21/07/20(火)07:48:48 No.825378356
なんか蚊もいない
63 21/07/20(火)07:49:20 No.825378408
今年も蚊おらんよな
64 21/07/20(火)07:49:31 No.825378436
ボウフラ茹で上がるから温暖化で蚊は死ぬ
65 21/07/20(火)07:49:37 No.825378445
今日は湿度も高そうで死の予感
66 21/07/20(火)07:49:50 No.825378471
>なんか蚊もいない これだけはありがたい… なにおめえ涼しくなり始めた途端にやって来るんだすぞ…
67 21/07/20(火)07:50:03 No.825378494
5℃以上で活発になり40℃でようやく動きが鈍り始める虫 あいつらモンスターだ
68 21/07/20(火)07:50:38 No.825378564
>北海道民の俺は今日ギリ20度台でホッとしてる >いやそれでも十分暑いんだけどさ… 明日明後日はまた30度超えるらしいな
69 21/07/20(火)07:50:58 No.825378610
生態系変わってもいいから蚊は死滅してほしい
70 21/07/20(火)07:51:36 No.825378708
エアコン入れたら天井裏にいたゴキブリが 室内に避難してきて時には戦慄したね
71 21/07/20(火)07:51:40 No.825378721
いや普通に蚊もセミも蜂もバッタも見かけるけども
72 21/07/20(火)07:51:51 No.825378738
肌そんな強くないから日除けのもの何もないとすぐ焼けてしまう
73 21/07/20(火)07:52:09 No.825378784
>生態系変わってもいいから害虫は死滅してほしい
74 21/07/20(火)07:52:35 No.825378841
こんな灼熱の中でスポーツ大会やるのすごいな…
75 21/07/20(火)07:53:27 No.825378954
>エアコン入れたら天井裏にいたゴキブリが >室内に避難してきて時には戦慄したね だからエアコン入れると出て来るのか
76 21/07/20(火)07:53:50 No.825379016
>エアコン入れたら天井裏にいたゴキブリが >室内に避難してきて時には戦慄したね Gも熱帯とは言えガチ高熱には耐えられんからね… だからゴキブリキャップ各部屋に設置するね…
77 21/07/20(火)07:53:57 No.825379031
火の七日間
78 21/07/20(火)07:54:37 No.825379130
こんな暑い日でもゴミ漁りするカラス様はすごいよ
79 21/07/20(火)07:55:04 No.825379194
昔はブラックキャップが効いてたのにな
80 21/07/20(火)07:55:19 No.825379229
>こんな灼熱の中でスポーツ大会やるのすごいな… 朝顔置いてるからセーフ
81 21/07/20(火)07:55:52 No.825379291
>こんな灼熱の中でスポーツ大会やるのすごいな… 去年だったらいくらかマシだったのかね
82 21/07/20(火)07:56:26 No.825379376
何でこんな国で夏に国際大会を?
83 21/07/20(火)07:56:37 No.825379394
>昔はブラックキャップが効いてたのにな ブラックキャップも良いんだけどやっぱ効き目だと毒性の強さが物を言うね…
84 21/07/20(火)07:56:51 No.825379421
>>エアコン入れたら天井裏にいたゴキブリが >>室内に避難してきて時には戦慄したね >Gも熱帯とは言えガチ高熱には耐えられんからね… >だからゴキブリキャップ各部屋に設置するね… 最近のゴキブリは置いても食わないじゃない
85 21/07/20(火)07:57:37 No.825379538
来週こんな中マラソン確定なランナーさん大丈夫?
86 21/07/20(火)07:57:48 No.825379565
ここまで暑いと蚊も大人しいことだけは助かる
87 21/07/20(火)07:58:27 No.825379668
海まで…?
88 21/07/20(火)07:58:51 No.825379725
一人暮らししてるうちのおかんが「言うほど暑くないしエアコンつけるの勿体ないわ」って言い出してマジでやばい
89 21/07/20(火)07:59:26 No.825379811
最近アパート暮らし始めて以来Gに初遭遇したけど生まれて初めて腰を抜かした あと中身本当に液体なんだなあいつら
90 21/07/20(火)08:00:51 No.825380003
まだまだ涼しい段階だというのが怖い
91 21/07/20(火)08:00:52 No.825380007
>早朝でも30度だもんな >昔はどうやって過ごしてたっけ… 覚えてないが真夏日が30度猛暑日が35度って言うように昔は真夏で30度ちょい超え35度超えるとやべえってくらいだったからじゃねえかな…今は普通に超えるけど
92 21/07/20(火)08:00:55 No.825380017
>一人暮らししてるうちのおかんが「言うほど暑くないしエアコンつけるの勿体ないわ」って言い出してマジでやばい オオオ イイイ 絶対クーラー付けさせろ
93 21/07/20(火)08:01:12 No.825380060
>最近アパート暮らし始めて以来Gに初遭遇したけど生まれて初めて腰を抜かした >あと中身本当に液体なんだなあいつら 怖いよね 何年見ても慣れんわ
94 21/07/20(火)08:01:55 No.825380182
アスファルト引っ剥がせば多少はマシになるんだろうか
95 21/07/20(火)08:02:39 No.825380301
>一人暮らししてるうちのおかんが「言うほど暑くないしエアコンつけるの勿体ないわ」って言い出してマジでやばい うちの親父がそれで夜間熱中症から脳出血半身不随言語野破壊フルセットキメたあげく3年間死ねずに苦しんだから絶対に止めろ
96 21/07/20(火)08:02:45 No.825380315
そうなんだ…まぁ外で肉体労働する人には関係ないんだけど… 出来ればマスクは外してもいいかな…
97 21/07/20(火)08:02:56 No.825380345
>怖いよね >何年見ても慣れんわ 生理的嫌悪を鷲掴みにしてくる…
98 21/07/20(火)08:03:10 No.825380377
>ここまで暑いと蚊も大人しいことだけは助かる やっこさん5月くらいに元気になってない?
99 21/07/20(火)08:03:41 No.825380448
暑いからゴキブリの動きも鈍くなって仕留めやすいぞ!
100 21/07/20(火)08:05:27 No.825380737
なんか暑いと混乱するのかちんたらこっちに向かって前進してくるよねG ペットボトルで叩き潰した
101 21/07/20(火)08:06:16 No.825380878
>>怖いよね >>何年見ても慣れんわ >生理的嫌悪を鷲掴みにしてくる… エアコン入れて部屋涼しくなるとパワーアップして飛び回り始めるから夜にエアコンつけにくい あれは恐怖 ちなみにブラックキャップ設置しても出てきた
102 21/07/20(火)08:06:58 No.825380989
20桁くらいまでなら扇風機で耐えられるだろう
103 21/07/20(火)08:07:10 No.825381029
外に出たくない…いってきます…
104 21/07/20(火)08:07:28 No.825381086
テレワークのありがたみを感じる
105 21/07/20(火)08:07:37 No.825381118
ハイドレーション無しで外歩くのが怖い
106 21/07/20(火)08:07:43 No.825381132
>20桁くらいまでなら扇風機で耐えられるだろう ゼットンかよ
107 21/07/20(火)08:08:00 No.825381176
>20桁くらいまでなら扇風機で耐えられるだろう 太陽にでも住んでおられる?
108 21/07/20(火)08:08:12 No.825381209
火と硫黄が降り注ぐ
109 21/07/20(火)08:08:35 No.825381263
>アスファルト引っ剥がせば多少はマシになるんだろうか 暑さは多少マシにはなるだろうけど道路がべっこべこになって流通が死ぬ…
110 21/07/20(火)08:08:38 No.825381274
地球温暖化って怖い
111 21/07/20(火)08:09:36 No.825381438
この星はもう人間の住める環境じゃない
112 21/07/20(火)08:10:34 No.825381593
昨日の36℃で屋外睡蓮鉢のメダカがボイルされてしまったよ… 横に置いてた発泡スチロール鉢のメダカは無事だった やはり断熱性高いな発泡スチロール…
113 21/07/20(火)08:13:57 No.825382191
今!日本が赤い! ってまだネタで言えるけどそのうち紫になりそうで勘弁して欲しい
114 21/07/20(火)08:14:28 No.825382273
去年は今の時期は割りかし涼しかったのにな…
115 21/07/20(火)08:15:30 No.825382461
もしかして昔の人が強いんじゃなくてエアコン無しで生き残った人しかいない…?
116 21/07/20(火)08:15:32 No.825382469
アスファルト全部剥がして高層ビルを無くせば少しはマシになるかもな
117 21/07/20(火)08:16:31 No.825382633
>昨日の36℃で屋外睡蓮鉢のメダカがボイルされてしまったよ… >横に置いてた発泡スチロール鉢のメダカは無事だった >やはり断熱性高いな発泡スチロール… 上から光とともに直射する熱より周囲から外側を伝わってくる熱の方がやばいってことか…
118 21/07/20(火)08:16:48 No.825382684
蚊が比較的少ないのはボウフラが蚊になる前にボイルされてるからだろうか
119 21/07/20(火)08:16:57 No.825382716
これから毎日ポコマーが来ると思うとつらい
120 21/07/20(火)08:17:07 No.825382755
>アスファルト全部剥がして高層ビルを無くせば少しはマシになるかもな そとに熱を放出するエアコンもなくそう
121 21/07/20(火)08:17:42 No.825382857
>もしかして昔の人が強いんじゃなくてエアコン無しで生き残った人しかいない…? 昔は本当にそこまで暑くなかったから…
122 21/07/20(火)08:18:54 No.825383049
>これから毎日ポコマーが来ると思うとつらい よー早漏❤
123 21/07/20(火)08:19:03 No.825383084
山でも暑いから変わらないよ
124 21/07/20(火)08:19:44 No.825383197
炎系キャラぐらい赤いオーラ放ってるじゃん
125 21/07/20(火)08:20:37 No.825383340
会社も7月末から8月いっぱいまで休みにならないかな
126 21/07/20(火)08:21:16 No.825383450
宇宙に熱逃がせないの?
127 21/07/20(火)08:22:03 No.825383574
>宇宙に熱逃がせないの? 逃がせないのって言われても普通に逃げてる
128 21/07/20(火)08:25:56 No.825384193
もう終わりだよこの国
129 21/07/20(火)08:27:14 No.825384427
>これから毎日ポコマーが来ると思うとつらい 描いた絵師にバレてやめたかと思ったけどまだやってるのかあれ
130 21/07/20(火)08:27:16 No.825384434
地球が保たん時が来ているのだ
131 21/07/20(火)08:28:19 No.825384610
>これから毎日ポコマーが来ると思うとつらい いい機会だし毎日img覗く生活止めたらいいんじゃないの
132 21/07/20(火)08:29:24 No.825384810
>描いた絵師にバレてやめたかと思ったけどまだやってるのかあれ それデマだってこの間「」が言ってたけど
133 21/07/20(火)08:30:00 No.825384905
これでマスクして出歩くの死ぬんだけど
134 21/07/20(火)08:30:30 No.825384977
>これでマスクして出歩くの死ぬんだけど 室内に入るときにマスクつけなさい
135 21/07/20(火)08:30:58 No.825385058
いや外でもマスクしろや…
136 21/07/20(火)08:31:38 No.825385165
>室内に入るときにマスクつけなさい 外でははずせって国も言ってるからな… まあ死ぬわこれ
137 21/07/20(火)08:31:48 No.825385200
熱中症で死ぬまでマスクしてる人が出まくるんだろうな…
138 21/07/20(火)08:32:06 No.825385250
昔は最高気温が5度は低かったのでエアコンなくても良かったんですよね
139 21/07/20(火)08:33:36 No.825385506
殉じて死になさいよ どれほどの効果があるかも分からない感染対策に全面協力出来ない人間業種は死んで良いという世論に加担した罪を噛みしめろ
140 21/07/20(火)08:33:45 No.825385528
>一人暮らししてるうちのおかんが「言うほど暑くないしエアコンつけるの勿体ないわ」って言い出してマジでやばい うちの父親もエアコンつけないしまだ冬用のパジャマで寝てるんだよな 暑くないし勿体無いというがよく耐えられるなと思ってる 汗をかくと健康だからでやってるらしいが…
141 21/07/20(火)08:33:57 No.825385559
帽子ないとマジで死ぬあると無いとで大違いだわ
142 21/07/20(火)08:35:20 No.825385779
自分の意思で付けて熱中症ならいいけど「」みたいなクレーマーのせいでつけざるをえない人がね…
143 21/07/20(火)08:36:03 No.825385901
>うちの父親もエアコンつけないしまだ冬用のパジャマで寝てるんだよな >暑くないし勿体無いというがよく耐えられるなと思ってる >汗をかくと健康だからでやってるらしいが… 死んでほしいんじゃなかったら話し合おう
144 21/07/20(火)08:36:56 No.825386029
>いや外でもマスクしろや… >https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html >屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
145 21/07/20(火)08:37:18 No.825386099
警備に回される人可哀想
146 21/07/20(火)08:44:00 No.825387182
もういっそ気温40℃くらいになれ
147 21/07/20(火)08:44:23 No.825387246
マスクの内部に保冷剤入れる商品が出てきそうだな…と思ったらすでにあったわ
148 21/07/20(火)08:44:46 No.825387303
>今!日本が赤い! >ってまだネタで言えるけどそのうち紫になりそうで勘弁して欲しい 20年前では32℃でうわー今日は一段と暑いね…とか言ってたんじゃよ
149 21/07/20(火)08:46:21 No.825387536
こりゃ赤い
150 21/07/20(火)08:46:46 No.825387599
6時でも外出ると汗かいた
151 21/07/20(火)08:47:50 No.825387744
空調服着ても意味ない?
152 21/07/20(火)08:47:50 No.825387745
夏の北海道が涼しいって頭バッハなの
153 21/07/20(火)08:50:26 No.825388130
昼過ぎてから日除けもなしに外に出ると軽い買い物でも倒れかけるから気をつけるのよ
154 21/07/20(火)08:50:36 No.825388154
>夏の北海道が涼しいって頭バッハなの そういうのいいから…
155 21/07/20(火)08:52:41 No.825388464
>買うか…日傘 屋外でもソーシャルディスタンスとれてヨシ!
156 21/07/20(火)08:53:14 No.825388541
曇ってて涼しい…と思ったら日が出てきてあっつい
157 21/07/20(火)08:53:41 No.825388608
雲ひとつない快晴だ
158 21/07/20(火)08:54:07 No.825388675
暑いなら暑いで湿度低くなるならいいけど高いのが本当に嫌
159 21/07/20(火)08:55:12 No.825388832
あっつい外からコンビニみたいな冷房ガンガンなとこに入った時の差にも気を付けないといけない
160 21/07/20(火)08:58:12 No.825389286
ビールうまいわ
161 21/07/20(火)08:58:48 No.825389370
>ビールうまいわ 始業前から酒を!?
162 21/07/20(火)08:59:46 No.825389542
どうなってんのや おちんこ出しながら寝る奴が急増夜話
163 21/07/20(火)09:00:42 No.825389698
昨日帰ったら室温38度で服掛け用のスチール棒に触れたらアチッってなった