ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/20(火)05:35:28 No.825367621
>凡人
1 21/07/20(火)05:47:05 No.825368170
>狂人
2 21/07/20(火)05:53:42 No.825368469
>無能
3 21/07/20(火)05:55:23 No.825368561
流されやすいとはいえ最初は一応独学で行列店にするくらいはやれた人だよ!! ユウスケのアドバイス込みで?それはうん…
4 21/07/20(火)06:02:31 No.825368922
あの劣悪な頭と人間性で美味いラーメンを作れるあたりその才能だけはあるんだと思う
5 21/07/20(火)06:04:28 No.825369029
嫁さんに経営任せてラーメンだけ作ってりゃいいと思う 被れるとはいえ自家製してぇ~程度ならまだマトモだったし
6 21/07/20(火)06:12:33 No.825369538
ラーメンの才能があるから許されてるクズ
7 21/07/20(火)06:13:55 No.825369631
能力を平均すると凡人
8 21/07/20(火)06:14:04 No.825369642
トンチキな思いつきやっても客が来るくらいに繁盛させる腕はあるというのが
9 21/07/20(火)06:17:36 No.825369886
鯛を使わず鯛ラーメンを作る男
10 21/07/20(火)06:21:15 No.825370146
>あの劣悪な頭と人間性で美味いラーメンを作れるあたりその才能だけはあるんだと思う >ラーメンの才能があるから許されてるクズ (自分一人で考えた漬け麺は全く売れなかった)
11 21/07/20(火)06:22:39 No.825370250
オチをつけるためとはいえ新店舗を丸ごと1つ譲るという事も苦も無くできるくらいには儲けてるんかな
12 21/07/20(火)06:26:21 No.825370495
最近たまに言われる無菌ラーメン屋もバイトと意地張り合った果てっていうしょうもない理由だった気がする
13 21/07/20(火)06:29:08 No.825370696
無菌室ラーメンいいよね…
14 21/07/20(火)06:32:01 No.825370880
発見伝だと有栖芹沢とまではいかなくても武田くらいには出番があるのに続編で一切描かれない
15 21/07/20(火)06:37:09 No.825371255
まあそれ言うなら小池さんも出てないし
16 21/07/20(火)06:38:31 No.825371353
スレ画も小池さんも藤本くんの知り合いであってハゲの知り合いってわけでもないしな
17 21/07/20(火)06:39:10 No.825371404
こんな奴になんであんな美人の奥さんが
18 21/07/20(火)06:41:01 No.825371544
>(自分一人で考えた漬け麺は全く売れなかった) ラーメンとつけ麺は違うし…
19 21/07/20(火)06:42:15 No.825371646
他人の影響を受けやすすぎる…
20 21/07/20(火)06:42:39 No.825371676
>無菌室ラーメンいいよね… 良くねえよあいつイカれてるよ
21 21/07/20(火)06:43:14 No.825371716
馬鹿やるだけならまぁ良いんだけど性格も悪いのが…
22 21/07/20(火)06:43:45 No.825371755
てかこのマンガ自体が腕はいいけど性格悪い奴の見本市みたいなマンガじゃねーか!
23 21/07/20(火)06:45:10 No.825371877
それこそ初登場時はまだ小池さんみたいなキャラかと思ってたよ…
24 21/07/20(火)06:46:09 No.825371962
経営漫画の面があるので基本的に繫盛してる店の店主は何かしらの強かさが描かれるのにこいつは数少ない例外
25 21/07/20(火)06:52:08 No.825372450
嫁さんも最初は愛情でついてきてたけど最近はなんだかんだ稼いでるからギリ離婚はしないぐらいだと思われる 子供出来たらやばいかもしれない
26 21/07/20(火)06:52:28 No.825372477
他にも嫌なやつはこの漫画いくらでもいるけど味方サイドでここまでのやつはいなくない?
27 21/07/20(火)06:55:22 No.825372754
藤本クンたちのアドバイス無かったら2、3回くらいは店潰してるだろうしなぁ
28 21/07/20(火)06:56:56 No.825372882
店潰してない時点で昔の千葉さんやハゲよりは上なんだろう
29 21/07/20(火)07:05:23 No.825373695
>>(自分一人で考えた漬け麺は全く売れなかった) >ラーメンとつけ麺は違うし… (自分一人で考えた昇進祝い用の鯛ラーメンは生臭くて食えた物ではなかった)
30 21/07/20(火)07:09:16 No.825374042
スレ画がラーメンを作る才能は有るなんてトンチンカンな事を言い出す「」はどうして出てくるんだろ?どきゅんの親父と混同してるのか?
31 21/07/20(火)07:13:25 No.825374421
ひょっとこの助にカツオの風味がビシッと立ったなかなかのラーメンって言われてるし何より潰れてないから
32 21/07/20(火)07:15:14 No.825374601
瞳さんはなんだかんだでこいつに惚れててセックスしてるんだよな…
33 21/07/20(火)07:15:31 No.825374636
どこからどこまでがスレ画個人の力なのかわからん…
34 21/07/20(火)07:16:13 No.825374707
武田のおっさんもラーメン作りの才能はないぞ!
35 21/07/20(火)07:17:19 No.825374815
どきゅん親父も言っちゃ悪いけど一発屋みたいなラーメン職人だしなぁ 二発目以降はダメだこりゃって感じに描写されてるし
36 21/07/20(火)07:18:19 No.825374910
>スレ画がラーメンを作る才能は有るなんてトンチンカンな事を言い出す「」はどうして出てくるんだろ?どきゅんの親父と混同してるのか? 祐介がラーメン作る腕はいいって言ってただろ!
37 21/07/20(火)07:19:09 No.825374983
武田の親父は芹沢千葉に次ぐくらい成功者だし…
38 21/07/20(火)07:24:34 No.825375554
>どきゅん親父も言っちゃ悪いけど一発屋みたいなラーメン職人だしなぁ >二発目以降はダメだこりゃって感じに描写されてるし 商才で成り上がったことになったからある意味凄いことになった 才遊記の頃には恐らく藤本くんにも頼ってないだろうし
39 21/07/20(火)07:26:29 No.825375755
こいつの奥さんはこいつ捨ててユウスケとくっつけばいい
40 21/07/20(火)07:29:34 No.825376084
藤本くんいなかったら冗談抜きで5回は潰れてる
41 21/07/20(火)07:30:04 No.825376143
>ひょっとこの助にカツオの風味がビシッと立ったなかなかのラーメンって言われてるし マセガキ小学生が考えたタレに直接カツオ節の粉を入れるアイディアのお蔭じゃねえか! >何より潰れてないから 維持してるだけじゃなく支店を増やしてるからこれは凄いと思う …トラブルメーカーを退場させたくないと言う作劇の都合も有る気がするが
42 21/07/20(火)07:32:22 No.825376390
つけ麺の支店出したけどレシピはお前らが考えろってエピソードでみんなドン引きしてまよね
43 21/07/20(火)07:33:16 No.825376488
>こいつの奥さんはこいつ捨ててユウスケとくっつけばいい でもこいつ不倫はしないんだよな… キャバクラで遊んでいても
44 21/07/20(火)07:33:52 No.825376546
作中の描写だけだとラーメン職人にも経営者にも向いてないから不快感しか無い
45 21/07/20(火)07:35:58 No.825376774
どきゅん親父はラーメンのジャンクフードという側面を極めているようなものだし…
46 21/07/20(火)07:39:10 No.825377140
>つけ麺の支店出したけどレシピはお前らが考えろってエピソードでみんなドン引きしてまよね 最初は「俺のレシピが不味いんじゃなくお前らの腕が悪いからだ!」って責任転嫁して 経営不振でヤバくなったら「そんな文句言うならお前が作れ!」って丸投げして 新しいレシピが人気出たら褒める訳でもなく「魚介出汁のコストが高いから削減しろ!」って無茶振りして それでも支店長が徹夜で頑張って低コストの美味しいつけ麺が出来たら雑誌の取材で「僕が頭脳となって労働者を動かしたお蔭ですよ」って自慢した挙句に堂々とレジの金を抜いて遊びに行くのがパーフェクトクズ過ぎた
47 21/07/20(火)07:41:33 No.825377419
>作中の描写だけだとラーメン職人にも経営者にも向いてないから不快感しか無い 藤本クンよりうまいラーメン作るし支店出せるからどっちの才もある 不快感もある
48 21/07/20(火)07:42:04 No.825377480
どきゅんの親父は初期は粗暴でこそあったけど後輩に腹一杯食わせてやりてぇ!って理想でラーメン屋やってたから…
49 21/07/20(火)07:42:57 No.825377596
小池さんは聖人すぎる…
50 21/07/20(火)07:43:18 No.825377658
>被れるとはいえ自家製してぇ~程度ならまだマトモだったし 珍しく変な事しないで終わるかと思ったら恩人の小学生に「僕が君の初恋相手と結婚したから僻んでるの?」ってマウント取るの良いよね良くない
51 21/07/20(火)07:45:38 No.825377945
>どきゅんの親父は初期は粗暴でこそあったけど後輩に腹一杯食わせてやりてぇ!って理想でラーメン屋やってたから… あの親父実は頭脳戦も得意で隙がねえ
52 21/07/20(火)07:50:15 No.825378514
カタおさげ
53 21/07/20(火)07:52:05 No.825378771
>どきゅんの親父は初期は粗暴でこそあったけど後輩に腹一杯食わせてやりてぇ!って理想でラーメン屋やってたから… 自分は一瞬で食い終わるから途中から麺が伸びて酷いことになるって弱点に気づかなかったくらいで味は藤本くんも認めてたしな
54 21/07/20(火)07:57:52 No.825379579
>あの親父実は頭脳戦も得意で隙がねえ 六麺帝戦で土壇場で先攻にさせろは抜け目がなさ過ぎる
55 21/07/20(火)08:04:30 No.825380582
>>あの親父実は頭脳戦も得意で隙がねえ >六麺帝戦で土壇場で先攻にさせろは抜け目がなさ過ぎる (試食?レシピ提出?本番で変更は駄目…?藤本の兄ちゃんが考えたのは激辛ラーメンだよな) って一瞬で色々考えてそうな真顔が怖すぎる…
56 21/07/20(火)08:15:28 No.825382453
ついでに集団心理利用して自分に有利な空気まで作り出せる
57 21/07/20(火)08:22:29 No.825383640
え!?コストかけずに新しいラーメンをつくれ!?
58 21/07/20(火)08:26:16 No.825384261
性格が悪いだけじゃなくて明らかに狂人の域に入ってるのが
59 21/07/20(火)08:26:35 No.825384314
>作中の描写だけだとラーメン職人にも経営者にも向いてないから不快感しか無い 経営者としては何らかの秀でてるものがないとあんだけ支店出すのは無理だし… 営業力とかは凄いのかもしれない
60 21/07/20(火)08:35:10 No.825385750
どきゅんはエレベーターなし4階でラーメン屋を流行らせたい? ラーメン屋やめればいいとか言うのが怖い