21/07/20(火)02:16:02 >凡人 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)02:16:02 No.825352236
>凡人
1 21/07/20(火)02:25:39 No.825353792
どこから見てもスーパーマンじゃない
2 21/07/20(火)02:26:50 No.825353972
スペースオペラの主役になれない
3 21/07/20(火)02:28:24 No.825354235
危機一髪も救えない
4 21/07/20(火)02:29:58 No.825354483
御期待どおりに現れない
5 21/07/20(火)02:35:07 No.825355233
だけど駄目じゃない
6 21/07/20(火)02:38:25 No.825355724
スターダストボーイズ
7 21/07/20(火)02:39:57 No.825355929
星くずの俺たち
8 21/07/20(火)02:41:33 No.825356128
結構いいとこあるんだぜ
9 21/07/20(火)03:07:21 No.825358830
スターダストボーーーーイズ
10 21/07/20(火)03:08:42 No.825358941
実際劇中でそんなダメだったかな…
11 21/07/20(火)03:09:57 No.825359074
先日はじめてラザニア食った まぁ想像通りの味だったけど美味しかったよ
12 21/07/20(火)03:12:18 No.825359304
驚くほど子供向けじゃないけれどなんかキッズ向けの雰囲気のあるアニメ
13 21/07/20(火)03:35:16 No.825361238
>実際劇中でそんなダメだったかな… 小市民的な正義感とかは持ち合わせてるけど割とマジで頼りにならない大人って感じだったと思う 特にラナ
14 21/07/20(火)03:40:31 No.825361661
昔はラナと次いでジラフが本当に苦手だった 少し前にAbemaでやっていた時に改めて観たら ラナの気持ちが分からんでもない自分になっていた
15 21/07/20(火)03:41:07 No.825361704
放映当時の子どもたちはラザニアが実在の料理とさえ知らなかった
16 21/07/20(火)03:42:06 No.825361799
シビップが仲間になるし女性だしOPからすると怪物化するし…
17 21/07/20(火)03:43:55 No.825361936
大人が懐かしがることもないはずなのに
18 21/07/20(火)03:48:02 No.825362265
しかし全員恋人持ち
19 21/07/20(火)03:52:26 No.825362636
30代40代20代で主人公とか今思うと凄いメンツだな…
20 21/07/20(火)03:56:37 No.825362956
>放映当時の子どもたちはラザニアが実在の料理とさえ知らなかった 逆にこれでラザニアを知った
21 21/07/20(火)03:57:39 No.825363028
夢光年はベストヒロノブ
22 21/07/20(火)03:58:35 No.825363105
>放映当時の子どもたちはラザニアが実在の料理とさえ知らなかった イタ飯ブームより前だったしなあ
23 21/07/20(火)06:15:54 No.825369769
あまり覚えてないけど少しグロめな話があったような印象がある そういうには見直すとそんな事無かったりだったりするもんだけど