21/07/20(火)01:28:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/20(火)01:28:37 No.825344543
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/20(火)01:38:10 No.825346260
本当にビルドより先に出てて笑う
2 21/07/20(火)01:39:23 No.825346515
えっ出るの!?
3 21/07/20(火)01:39:38 No.825346570
しかも今月だ
4 21/07/20(火)01:40:19 No.825346696
なんかこのぶんだと下手したらゼロワンの方がビルドより早そうまである…
5 21/07/20(火)01:40:50 No.825346785
こういう時にはジオジオ言わないのかよ!
6 21/07/20(火)01:41:23 No.825346877
>すべての戦いが終わり、正しい歴史「真逢魔降臨歴」を書き記そうとするウォズに、次々と奇怪な事件がふりかかる。ソウゴ、ゲイツ、ツクヨミとともに、その裏に隠された陰謀をあばくための、冒険の旅が始まった。しかし、様々な時間の中で消えていく仲間達や、襲い来る予想外の敵の前に、絶体絶命のピンチが! 発売日は7月28日
7 21/07/20(火)01:43:39 No.825347262
OQ時空の話なのかな
8 21/07/20(火)01:45:17 No.825347518
このあらすじだけだとわからん
9 21/07/20(火)01:46:14 No.825347678
ビルドはエボルトを殺せないからでない可能性すら
10 21/07/20(火)01:47:22 No.825347854
何故来週出る小説を一切告知しない…
11 21/07/20(火)01:47:34 No.825347885
ウォズがちゃんと仲間入りしてんだなって確認するだけでほっこりする
12 21/07/20(火)01:47:41 No.825347903
え?ってなったコラじゃないのかよ!唐突すぎない!?
13 21/07/20(火)01:47:51 No.825347925
ライダーの小説って予告まわりマジで雑だよね
14 21/07/20(火)01:48:31 No.825348017
今のところbookwalkerにしか載ってないんだよな…
15 21/07/20(火)01:48:35 No.825348034
ちなみにビルドの小説は告知があったのが2019年11月下旬だ
16 21/07/20(火)01:48:42 No.825348050
もしかしてこれBookwalkerがおもらししたのか?
17 21/07/20(火)01:48:50 No.825348073
>このあらすじだけだとわからん 奇怪な事件とか陰謀とか冒険とか予想外の敵とか毎週やってるやつすぎる......
18 21/07/20(火)01:49:25 No.825348152
ゼロワンが生まれて令和ライダーの世界が侵食してくるとか?
19 21/07/20(火)01:49:51 No.825348212
平成がとうとう終わるんだな…
20 21/07/20(火)01:50:02 No.825348238
>もしかしてこれBookwalkerがおもらししたのか? 28日発売だったらあらすじぐらい出さないとまずくないか? このシリーズはあんま宣伝に力入れてない印象あるけど
21 21/07/20(火)01:50:16 No.825348277
どうせ今度は大正ライダーが出てくるんだろ!騙されんぞ!
22 21/07/20(火)01:50:17 No.825348281
まさかこないだの無言RTは匂わせだったのか
23 21/07/20(火)01:50:21 No.825348287
>>このあらすじだけだとわからん >奇怪な事件とか陰謀とか冒険とか予想外の敵とか毎週やってるやつすぎる...... つまりいつものジオウってことでは?
24 21/07/20(火)01:51:23 No.825348443
まさか小説自体をサプライズ発売する気だったのか?
25 21/07/20(火)01:52:19 No.825348582
さすがに朝になったら公式でも発表するだろう…多分
26 21/07/20(火)01:52:45 No.825348666
>平成がとうとう終わるんだな… 先生ビルドくんが平成を堰き止めています
27 21/07/20(火)01:53:06 No.825348726
下山健人さん詳しく知らなかったから経歴改めて確認してみたけど戦隊とかアニメとかメインでやってる人で仮面ライダーで脚本やったことない人だったんだね…
28 21/07/20(火)01:53:27 No.825348789
戦いが終わっただとOQ後の方がしっくりくるとはいえ分からないことが多すぎるけど 公式はジオジオ言うだけだろうな…
29 21/07/20(火)01:53:41 No.825348836
>ライダーの小説って予告まわりマジで雑だよね あえて擁護するならジオウは本筋より誰が客演するかでお話が決まるとこあるからあらすじで詳細書いちゃうと面白さ半減ではあるかなぁ
30 21/07/20(火)01:54:35 No.825348976
>あえて擁護するならジオウは本筋より誰が客演するかでお話が決まるとこあるからあらすじで詳細書いちゃうと面白さ半減ではあるかなぁ そっちじゃなくてやたら告知足りてないとか発売日出してすぐ発売するとこ!
31 21/07/20(火)01:55:01 No.825349042
タイムジャッカー関連は白黒つけてくれ
32 21/07/20(火)01:55:21 No.825349083
これ28日発売ってことは後1日溜めて明日になったら来週の仮面ライダージオウは!ってやってくるのでは?
33 21/07/20(火)01:57:05 No.825349327
デネブの小説も気がついたら出てたイメージ
34 21/07/20(火)01:57:21 No.825349366
エグゼイドとゼロノスは付録つけた限定版出してるからジオウでもやりそうだけど
35 21/07/20(火)01:57:37 No.825349405
副題逢魔降臨歴ではなかったか
36 21/07/20(火)01:58:32 No.825349538
ゼロノスに出たやつとかは流石に回収されないだろうな…
37 21/07/20(火)01:58:36 No.825349549
出てない主役ライダー出すとかあるかなあ 久しぶりにジオジオしてきた
38 21/07/20(火)01:58:57 No.825349593
下山さんが書くジオウは最終回以来か
39 21/07/20(火)01:59:33 No.825349686
>ゼロノスに出たやつとかは流石に回収されないだろうな… 執筆者が白倉だったら前フリだったんだろうってなるけど 下山だし本当に無関係っぽいな
40 21/07/20(火)01:59:34 No.825349688
>ビルドはエボルトを殺せないからでない可能性すら じゃあ別に殺さなくていいから取り敢えず出せや!
41 21/07/20(火)02:01:26 No.825349993
多分ジオウ小説書いている途中でゼロノス小説出ただろうしな…
42 21/07/20(火)02:01:36 No.825350021
シンカリオンとジオウの脚本同時にやってたのスゴすぎる…
43 21/07/20(火)02:02:29 No.825350168
なんか白倉さんがタイムジャッカー出してる…とか思いながら書いてたのかな…
44 21/07/20(火)02:02:34 No.825350180
小説でも下山健人がインテリヤクザのアイデアを頑張って落とし込んだのか気になる
45 21/07/20(火)02:03:21 No.825350304
つまりゼロノスにタイムジャッカーでたりしたのは これジオウに繋がる前日譚だよって意味合いなだけか
46 21/07/20(火)02:03:46 No.825350361
出るか…翔ちゃん
47 21/07/20(火)02:04:26 No.825350473
>2018年:新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(シリーズ構成) >2018年:つくもがみ貸します(シリーズ構成) >2018年:デスマーチからはじまる異世界狂想曲(シリーズ構成・脚本) > 仮面ライダージオウ (メインライター、全49話中28本執筆) > 2019年:ナカノヒトゲノム【実況中】(シリーズ構成) 全部知ってるわけじゃないけどもしかしてジオウやってた時だいぶハードスケジュールだったのでは?
48 21/07/20(火)02:05:09 No.825350589
ビルドは脚本の人が書くとしたら忙しそうなのがな…
49 21/07/20(火)02:05:30 No.825350644
OQ時空っぽいけど氏が復活したりしてるディケジオ後の本編時空の方が知りたかった
50 21/07/20(火)02:06:54 No.825350850
>>2018年:新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(シリーズ構成) >>2018年:つくもがみ貸します(シリーズ構成) >>2018年:デスマーチからはじまる異世界狂想曲(シリーズ構成・脚本) >> 仮面ライダージオウ (メインライター、全49話中28本執筆) >> 2019年:ナカノヒトゲノム【実況中】(シリーズ構成) >全部知ってるわけじゃないけどもしかしてジオウやってた時だいぶハードスケジュールだったのでは? アニメは一応早めに脚本作業終わってるものなはずだから…にしてもこれだけ同時進行はしんどすぎる
51 21/07/20(火)02:07:26 No.825350933
小説で本人使わずに客演できるようになったジオウって何やらかすんだろうって気持ちがいっぱいになってる
52 21/07/20(火)02:07:44 No.825350964
>OQ時空っぽいけど氏が復活したりしてるディケジオ後の本編時空の方が知りたかった こっちはこっちでクオーツァーの詳細とか出るかもしれないし
53 21/07/20(火)02:08:02 No.825351006
エグゼイドは巻末に時系列のまとめが載ってたけどそういうのあるかな
54 21/07/20(火)02:08:05 No.825351018
普通に既存の時系列の続きなんだね
55 21/07/20(火)02:08:06 No.825351020
>小説で本人使わずに客演できるようになったジオウって何やらかすんだろうって気持ちがいっぱいになってる しかももしOQのあとだったらなんでもありになりそうでこわい
56 21/07/20(火)02:08:12 No.825351030
>こっちはこっちでクオーツァーの詳細とか出るかもしれないし どっちの時空であれそことタイムジャッカーとは何かは触れて欲しい あとウールオーラの過去とか
57 21/07/20(火)02:08:17 No.825351047
>こっちはこっちでスーパータイムジャッカーの詳細とか出るかもしれないし
58 21/07/20(火)02:08:47 No.825351129
>>こっちはこっちでスーパータイムジャッカーの詳細とか出るかもしれないし 知らないスーパータイムジャッカー生える可能性の方が高いと思う
59 21/07/20(火)02:09:29 No.825351254
ジオウは「これで少しは説明が増えるだろう…」って思う度に謎が増えるからな
60 21/07/20(火)02:09:34 No.825351270
たぶん読んだ後また謎が増えそう
61 21/07/20(火)02:09:44 No.825351292
スーパータイムジャッカーのライダー図鑑の項目を見ろ!
62 21/07/20(火)02:10:09 No.825351367
いいですよね仮面ライダー図鑑 >タイムジャッカーの一種と思われるが、詳細は明らかにされていない。
63 21/07/20(火)02:10:35 No.825351444
>アニメは一応早めに脚本作業終わってるものなはずだから…にしてもこれだけ同時進行はしんどすぎる 途中でシンカリオンは延長した後に若干短縮したり劇場版もあったから…バケモノなのでは?
64 21/07/20(火)02:10:43 No.825351467
1つ謎を回収して2つ謎が増えそう
65 21/07/20(火)02:11:24 No.825351560
映画公開後だけど流石に連動したりしないよな…?
66 21/07/20(火)02:11:26 No.825351562
OQとも本編とも関係ない世界の話かもしれないぞ
67 21/07/20(火)02:11:36 No.825351590
白倉が執筆してるわけじゃないから新たな謎は多分増えないと思いたい
68 21/07/20(火)02:12:12 No.825351661
レジスタンス時代の話とかやらないだろうか、襲い掛かる予想外の敵ってのに期待する
69 21/07/20(火)02:12:31 No.825351717
>すべての戦いが終わり、正しい歴史「真逢魔降臨歴」を書き記そうとするウォズに、次々と奇怪な事件がふりかかる。ソウゴ、ゲイツ、ツクヨミとともに、その裏に隠された陰謀をあばくための、冒険の旅が始まった。しかし、様々な時間の中で消えていく仲間達や、襲い来る予想外の敵の前に、絶体絶命のピンチが! 何故かOC時空だと思い込んでたがよく読むとなんもわからねえなこれ
70 21/07/20(火)02:13:13 No.825351823
>襲い掛かる予想外の敵ってのに期待する ゴー!加古川くん!
71 21/07/20(火)02:14:56 No.825352077
多分出るであろうアナザーライダーは誰だ あと出てないところだとアナザーウォズ?
72 21/07/20(火)02:15:36 No.825352161
>多分出るであろうアナザーライダーは誰だ >あと出てないところだとアナザーウォズ? ウォズやっていいならアナザーゲイツとか?
73 21/07/20(火)02:15:50 No.825352203
アナザーウォズは変身者のほうがアナザー既にやってるからあんまり面白味ない気がするな
74 21/07/20(火)02:17:15 No.825352397
ツクヨミのフォームチェンジあるだろうか
75 21/07/20(火)02:17:19 No.825352409
予想してても予想したやつじゃなくてなんか斜め上に変な方向から来るんだろうな…
76 21/07/20(火)02:17:23 No.825352418
小説ってことでアナザーセイバーか
77 21/07/20(火)02:18:39 No.825352604
予想当たってても当たってんのかこれ…?って気持ちになりそう
78 21/07/20(火)02:19:16 No.825352706
くるか・・・仮面ライダーギンガの掘り下げ
79 21/07/20(火)02:19:31 No.825352754
>くるか・・・仮面ライダーギンガの掘り下げ 出来るもんならしてみろマジで
80 21/07/20(火)02:19:53 No.825352824
発売が来年だったら安易にシノビ来るか…!ってできたんだがなあ
81 21/07/20(火)02:20:17 No.825352883
内容如何によってはジオディケが無かったことになる可能性もはらんでる 主にス氏の処遇で
82 21/07/20(火)02:21:11 No.825353029
全く知らないアナザーライダーが生えてきて 全く知らない戦いになるだけかもしれない
83 21/07/20(火)02:21:58 No.825353168
なんか公式がジオジオしてないのが逆に怖いな…
84 21/07/20(火)02:21:59 No.825353172
>くるか・・・仮面ライダーギンガの掘り下げ 仮面ライダーギンガストリウムとか出てくるんだ…
85 21/07/20(火)02:22:23 No.825353246
真逢魔降臨歴ってどこで出てきたやつだっけ
86 21/07/20(火)02:22:28 No.825353268
3号アナザーライダー出たりして
87 21/07/20(火)02:23:08 No.825353394
あぁギンガ本当に出しそうだな クイズシノビキカイとかフォームの元ネタになってる奴らも
88 21/07/20(火)02:23:15 No.825353408
予想外の敵だからアナザーライダーや仮面ライダーよりも今までの流れと関係ないよく分かんない怪人が出てきそうではある
89 21/07/20(火)02:23:40 No.825353469
>真逢魔降臨歴ってどこで出てきたやつだっけ 令ジェネ
90 21/07/20(火)02:24:03 No.825353529
キカイ世界も意味わからなかったから掘り下げしてくれ っていうかやってほしいこと多すぎるからジオウで3作くらい作れ
91 21/07/20(火)02:24:20 No.825353573
アギト龍騎ブレイド響鬼カブト電王キバアーマー出すならここだな あと大量に残ってるディケイドアーマー○○フォーム
92 21/07/20(火)02:24:27 No.825353592
始まる前からいきなりアナザーリバイスが出てくるかもしれない
93 21/07/20(火)02:24:56 No.825353678
https://twitter.com/tele_maga/status/1301403006492000256 ビルドも頼むぞ…
94 21/07/20(火)02:25:08 No.825353711
キャストに気を使う必要がないから何でも出来はするな
95 21/07/20(火)02:25:43 No.825353807
ウォズが表紙に移ってるから もしVシネ仮面ライダーウォズが有ったらこんなストーリーでしたよみたいな内容かもしれない
96 21/07/20(火)02:27:02 No.825354004
ドライブでマッハ主役の時も似たような表紙だったし ウォズが主役なのは大分可能性高い
97 21/07/20(火)02:27:16 No.825354047
>始まる前からいきなりアナザーリバイスが出てくるかもしれない 放送開始前に歴史を奪うのをやめろ
98 21/07/20(火)02:27:40 No.825354118
ここぞとばかりに出てくる五代雄介と天道総司とフィリップと如月弦太郎と泊進ノ介
99 21/07/20(火)02:28:06 No.825354172
俺こそは真のアナザー! アナザーアナザージオウ! みたいにスーパーなタイムジャッカーなノリで
100 21/07/20(火)02:28:18 No.825354206
最強フォームウォッチとゼロワンウォッチ使ってくれんかな
101 21/07/20(火)02:29:55 No.825354474
どんなワケのわからんことになってもあり得るせいで 逆に予想がつかん…
102 21/07/20(火)02:31:01 No.825354652
たぶんゼロワンは出てくると思う
103 21/07/20(火)02:31:21 No.825354697
普通の展開ってのがほぼない作品だからな 強いて言うならアナザーライダーか敵ライダーが出てくれば普通か
104 21/07/20(火)02:32:09 No.825354811
敢えてレジェンド皆無のジオウだけの話にしてもいいし 呼べないキャストぞろぞろ出てきてもいい
105 21/07/20(火)02:32:13 No.825354821
回収してない歴史あったっけな…なんやかんや本編と映画とステージで大体回収してた気がするけども
106 21/07/20(火)02:33:00 No.825354920
ジクウドライバーの由来とか?ゲイツがどこで自分のライドウォッチ手に入れたかも謎
107 21/07/20(火)02:33:00 No.825354921
アナザーセイバーとか安直なのは出ないんだろうなあ
108 21/07/20(火)02:33:32 No.825355002
>ここぞとばかりに出てくる五代雄介と天道総司とフィリップと如月弦太郎と泊進ノ介 ずるいぞ!それ映像化しろや!!!1
109 21/07/20(火)02:34:01 No.825355066
呼びつつ特撮やる予算とスケジュール合わせるための期間ください!!!
110 21/07/20(火)02:34:02 No.825355069
>たぶんゼロワンは出てくると思う また殴り合ってたら耐えられない
111 21/07/20(火)02:34:03 No.825355073
>ジクウドライバーの由来とか?ゲイツがどこで自分のライドウォッチ手に入れたかも謎 ジクウドライバーに関しちゃウォズが持ってくるんだから クォーツァ―が用意したものでいいんじゃねえかな
112 21/07/20(火)02:34:27 No.825355130
ビルド出てないからまた継承終わってないじゃないですかー!
113 21/07/20(火)02:34:58 No.825355214
シン仮面ライダージオウやろう
114 21/07/20(火)02:35:19 No.825355258
>回収してない歴史あったっけな…なんやかんや本編と映画とステージで大体回収してた気がするけども アナザーオーマジオウは7人ライダーのライドウォッチからなんで スカイライダーからブラックまでの昭和ライダーの歴史は回収してないね
115 21/07/20(火)02:36:02 No.825355357
一ページ丸々王って文字埋めてオーマジオウの顔みたいになってそう
116 21/07/20(火)02:36:39 No.825355468
>アナザーオーマジオウは7人ライダーのライドウォッチからなんで >スカイライダーからブラックまでの昭和ライダーの歴史は回収してないね そういえばそうね あとバールクスってブラック持ってなかったのか…
117 21/07/20(火)02:37:02 No.825355530
いっそのことアナザー戦隊がやってくるとか
118 21/07/20(火)02:37:18 No.825355571
>俺こそは真のアナザー! >アナザーアナザージオウ! >みたいにスーパーなタイムジャッカーなノリで そこは普通にスーパーアナザージオウでいいだろ!?
119 21/07/20(火)02:37:19 No.825355574
アナザーアマゾンズでも出して阿鼻叫喚に
120 21/07/20(火)02:37:28 No.825355594
明らかに本編で呼べなかったキバメンバーも呼んで❤️
121 21/07/20(火)02:37:51 No.825355643
>いっそのことアナザー戦隊がやってくるとか アナザーゼンカイジャー来るか…
122 21/07/20(火)02:37:56 No.825355659
しれっと仮面ライダーGや主任やブレンがいつもの仲間面してたりするかもしれない
123 21/07/20(火)02:38:15 No.825355700
流石に2068年のオーマジオウ関連は今回触れられないだろう そもそもスタッフ間でも解釈分かれすぎてて一貫してないというか…
124 21/07/20(火)02:38:29 No.825355734
アナザーツクヨミとか強そう
125 21/07/20(火)02:39:00 No.825355806
下山脚本だから強めの平成キメてきそう
126 21/07/20(火)02:39:11 No.825355826
>流石に2068年のオーマジオウ関連は今回触れられないだろう >そもそもスタッフ間でも解釈分かれすぎてて一貫してないというか… 誰かがきっちりまとめるとするなら白倉しか出来ないと思うわ
127 21/07/20(火)02:39:21 No.825355845
>>アナザーオーマジオウは7人ライダーのライドウォッチからなんで >>スカイライダーからブラックまでの昭和ライダーの歴史は回収してないね >そういえばそうね >あとバールクスってブラック持ってなかったのか… クォーツァーは平成に作られたのに平成ライダー扱いされてないライダーのライドウオッチだから RXの三形態だけでブラックのライドウォッチは持ってないね
128 21/07/20(火)02:39:38 No.825355887
クォーツァーの真の支配者でファーストとネクスト混ぜたライダーがラスボスだな
129 21/07/20(火)02:39:50 No.825355909
アナザーゴライダー!
130 21/07/20(火)02:40:16 No.825355975
小説版だからこその禁忌 アナザーおじさんが襲来! おじさんが変身!?
131 21/07/20(火)02:40:41 No.825356028
>クォーツァーの真の支配者でファーストとネクスト混ぜたライダーがラスボスだな 仮面ライダー1.5号!
132 21/07/20(火)02:40:43 No.825356032
>>流石に2068年のオーマジオウ関連は今回触れられないだろう >>そもそもスタッフ間でも解釈分かれすぎてて一貫してないというか… >誰かがきっちりまとめるとするなら白倉しか出来ないと思うわ 白倉が一番引っ掻き回してる混乱の元なんでつまり無理ってことだな!
133 21/07/20(火)02:40:54 No.825356060
アナザーTHE FIRST1号!
134 21/07/20(火)02:41:16 No.825356099
>白倉が一番引っ掻き回してる混乱の元なんでつまり無理ってことだな! はい!
135 21/07/20(火)02:41:41 No.825356145
ジオウは無限に与太話が作れるなあ
136 21/07/20(火)02:42:21 No.825356235
これで初手SOUGO表記で進行してたら耐えられない
137 21/07/20(火)02:42:46 No.825356283
このタイミングで出すってアナザーゴレンジャーとか出してこないだろうな? 流石に下山さんならそんな無茶苦茶やらないか
138 21/07/20(火)02:42:48 No.825356290
>これで初手SOUGO表記で進行してたら耐えられない そっその手があったかァ~!
139 21/07/20(火)02:44:26 No.825356482
>このタイミングで出すってアナザーゴレンジャーとか出してこないだろうな? >流石に下山さんならそんな無茶苦茶やらないか そういうのやるならメタルヒーローの方じゃねえかな
140 21/07/20(火)02:45:41 No.825356619
呼べないキャラをジャブジャブ呼んでやりたい放題ってのはありそうだ
141 21/07/20(火)02:47:46 No.825356819
>このタイミングで出すってアナザーゴレンジャーとか出してこないだろうな? >流石に下山さんならそんな無茶苦茶やらないか 浦沢さんの弟子だしな…
142 21/07/20(火)02:49:05 No.825356959
>アナザーツクヨミとか強そう 薄幸の乙女って感じだったりするのかな
143 21/07/20(火)02:52:54 No.825357340
SOUGO WOZ GAIZ ツクヨミ
144 21/07/20(火)02:54:27 No.825357507
>SOUGO >WOZ >GAIZ >ツクヨミ スウォルツ
145 21/07/20(火)02:55:51 No.825357647
ゲイツはGEIZじゃなかったっけ?
146 21/07/20(火)02:58:27 No.825357923
確かに公式だとGEIZだった 通販の商品名の誤記にひっかかった
147 21/07/20(火)02:59:39 No.825358057
>>アナザーツクヨミとか強そう >薄幸の乙女って感じだったりするのかな 映像にしたら絶対耐えられない 想像しただけでも笑っちゃう
148 21/07/20(火)03:02:09 No.825358319
このタイミングで出してくるしスーパーヒーロー戦記と関わりでもあるのかと疑う
149 21/07/20(火)03:03:56 No.825358505
映画の方のソウゴとオーマジオウはどの時空なんだろう 助けてくれるってことは本編に近いんだろうけど
150 21/07/20(火)03:05:59 No.825358707
令ジェネみたいに一時的に記憶戻ったソウゴかな ああでもディケジオ後なら記憶戻ってるか
151 21/07/20(火)03:09:40 No.825359047
オーマジオウは小説版で新しく出てきたライダーにでも瞬殺されて欲しい 流石に殺しすぎてるし
152 21/07/20(火)03:10:32 No.825359124
下山って小説書けるの?
153 21/07/20(火)03:18:54 No.825359902
OQ世界線なら嬉しすぎる 待望と言っていい
154 21/07/20(火)03:21:26 No.825360124
>映画の方のソウゴとオーマジオウはどの時空なんだろう >助けてくれるってことは本編に近いんだろうけど ああいうのは毎度の客演に都合の良い感じの時空で具体的にどこの時空ってわけでもないと思う
155 21/07/20(火)03:22:13 No.825360200
白倉に監修してもらいたかった気持ちと監修されたらまた謎が増えるであろうことを考えると複雑な気持ち
156 21/07/20(火)03:24:31 No.825360393
>OQ世界線なら嬉しすぎる >待望と言っていい 可能性として一番高いのはやっぱりそこじゃない? 真逢魔降臨歴を記すってとこから真がつかない逢魔降臨歴破り捨てた後かもってのと全ての戦いが終わった感のあるの二つでOQくらいしか選択肢がない気がする
157 21/07/20(火)03:24:41 No.825360404
>白倉に監修してもらいたかった気持ちと監修されたらまた謎が増えるであろうことを考えると複雑な気持ち クレジットこそないけどチェックくらいはしてんじゃない?
158 21/07/20(火)03:26:36 No.825360576
>真逢魔降臨歴を記すってとこから真がつかない逢魔降臨歴破り捨てた後かもってのと全ての戦いが終わった感のあるの二つでOQくらいしか選択肢がない気がする 真逢魔降臨歴自体は令ジェネ=本編時空で出てきたやつだからどうだろうね そこは根拠としてそこまで強くない気がする
159 21/07/20(火)03:27:59 No.825360689
>真逢魔降臨歴自体は令ジェネ=本編時空で出てきたやつだからどうだろうね >そこは根拠としてそこまで強くない気がする 令ジェネはどっちかっていうと上で言われてる客演に都合の良い時空で別に本編時空そのものではないし 本編時空に全ての戦いが終わったって感じのパートがないし
160 21/07/20(火)03:28:53 No.825360751
ちゃんと令ジェネはマジェスティの前の話とか言われてたことなかったっけ
161 21/07/20(火)03:30:25 No.825360854
書き込みをした人によって削除されました
162 21/07/20(火)03:32:00 No.825360964
書き込みをした人によって削除されました
163 21/07/20(火)03:32:22 No.825360989
>ちゃんと令ジェネはマジェスティの前の話とか言われてたことなかったっけ 映画は全部パラレルだろ
164 21/07/20(火)03:32:37 No.825361013
念のため調べたらマジェスティの前と明言されてたので間違ったレスは自分で消しましたごめんなさいでした
165 21/07/20(火)03:33:23 No.825361081
じゃあこっちも消すね荒れるのはあれだし
166 21/07/20(火)03:33:40 No.825361102
>念のため調べたらマジェスティの前と明言されてたので間違ったレスは自分で消しましたごめんなさいでした どこで明言されてるの? まさか白倉のtwitterとか言うんじゃないだろうね
167 21/07/20(火)03:33:44 No.825361104
令ジェネもマジェスティも俺たちの戦いはこれからだで全ての戦いは終わったじゃないからこっちの方の条件で小説とは微妙
168 21/07/20(火)03:33:46 No.825361106
これOQ公開日に合わせてきてるよね OQ公開日は7/26だったし
169 21/07/20(火)03:34:53 No.825361201
>どこで明言されてるの? >まさか白倉のtwitterとか言うんじゃないだろうね ジオウ読本に載ってるみたい
170 21/07/20(火)03:35:36 No.825361263
この週末は映画と小説の王で飽和しちまう~!
171 21/07/20(火)03:38:22 No.825361498
>>どこで明言されてるの? >>まさか白倉のtwitterとか言うんじゃないだろうね >ジオウ読本に載ってるみたい 最新の時系列データも小説版には載ってると思うから買って確認しよう!
172 21/07/20(火)03:38:22 No.825361499
そういえば映画22日の木曜公開ってなんか珍しいね
173 21/07/20(火)03:39:11 No.825361549
>最新の時系列データも小説版には載ってると思うから買って確認しよう! どうしようジオウに限っては年表が載るかどうかも不安になる
174 21/07/20(火)03:41:13 No.825361715
>どうしようジオウに限っては年表が載るかどうかも不安になる 年表でオーマジオウに何があったかざっくり出していこう 武士沢レシーブの如く
175 21/07/20(火)04:16:04 No.825364337
楽しみ過ぎる…
176 21/07/20(火)04:17:13 No.825364387
>発売日は7月28日 急に?