ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/20(火)00:45:42 No.825333221
終戦直後── 残された人々は家や財産や家族、何もかもを失いましたがそれでも希望だけを手に全力で生を全うしていました 「オラオラ明るい未来だ新時代だ!鯨丼食わなきゃ人間じゃねえ!クジラ10円!」 「大きな声じゃ言えないが米軍横流しのコメだ!カリフォルニアの銀シャリだぜ!」 「二本10円だ、ちゃんとした肉だぜ!」 政府の配給だけでは賄いきれない台所事情に対し、めざとい者は手段を問わず食料をかき集めました そうして闇市は法を犯し圧倒的な売手市場になりながらも、必要悪として発展していきます またそんな成り立ちであるので警察の協力は得られず、ここでは窃盗行為も日常茶飯事でした 当時のたぬき達は店の人から貴重な食料を貰いながら、闇市の自警に努めていました 単独ではか弱い生き物ですが、数だけはとにかく多く何処にでも住める為、 誰か一人が声を上げればすぐに犯人へと近づき、全方位から纏わりついて離れません 常に人混みがある場所ですので、どれほどの健脚であっても逃げ切れる人も居ません ですが今日は少し様子が違いました 「泥棒め…ようやく追い詰めたし…!」
1 21/07/20(火)00:46:01 No.825333324
泥棒をゴミ溜めとなった袋小路に追いやり、ようやく一人のたぬきは勝ちを確信出来ました 「他のたぬき全員振り切るとはなかなか見上げた奴だし…!」 このたぬきはたぬきの中でも一目置かれる存在でした 捕まえた泥棒は数知れず、胸には米軍のパイナップルの缶詰から作ったブリキの勲章がキラリと光ります 「さぁ早く盗んだモノを返すし…今なら私達からのジタバタ制裁だけで済むけど 売り物が帰って来なかったら店のオッチャンが包丁持って来るし」 「……嫌です!」 たぬきにとって返答は意外なものでした 大人しく返して貰えば店には品物が戻り、泥棒は少なくとも命を拾い、たぬき達にはご褒美があります この三方得となる提案が覆されたら…もはや誰かが命で償わなければならないかも知れません たぬきは困惑しました。ですがたぬきに対して泥棒は語気を強めて言います 「この痛み止めがあれば……来週のレースに出られるんです!!」 「お嬢ちゃん…レースに出るウマ娘なのかし?」
2 21/07/20(火)00:46:42 No.825333533
「居ないし…」「何処だし…」「疲れたし…」「しっぽも濡れたし…」 ブリキ勲章のたぬきと泥棒が対峙している内に、他のたぬきの声が聞こえてきました 泥棒を見失い務めを果たせなかったせいで皆ションボリとしています 「おぉブリキの、どうだし?泥棒見つかったし?」 ションボリとした顔のたぬきの一人が、ブリキ勲章のたぬきに声をかけますと 「……ダメだし、逃げ切られたし」 ブリキ勲章のたぬきがションボリしながらそう言うと、他のたぬきもより一層ションボリしました 「どうして助けてくれたんですか」 他のたぬきが離れていったのを確認すると、泥棒はゴミの山から顔を出して尋ねました もはやブリキ勲章のたぬきの顔には一片のションボリさもありません 「アンタを捕まえたらご褒美が貰えるし…でもアンタを見逃したらその代わりに来週にはアンタはレースに出られるし?」 「…っ!」走れる──泥棒は自分が走れる事がわかると思わず目頭が熱くなります たぬきは言葉を続けます 「ウマ娘でも私達を振り切るような奴が居ると思わなかったし…そんなのが走ればまず敵無しだし…」
3 21/07/20(火)00:47:26 No.825333769
「そうすればアンタに一発賭けてボロ儲けだし!」 ウマ娘のレースに対して、公的に金銭を賭けるシステムが存在したという事実は古今東西一切ありません ですが個人間での賭けなら取り締まりきれるものでない為、そのような事が存在した事は過去の文献でも伺い知れることが出来ます どうやらこのたぬきは現状に満足せず、ここから更なる飛躍を望んでいる模様です ですが泥棒にとってはそんな邪な野望も些細なことでしかありません ただただ自分がレースで走れるという事を喜んで泣いていました 「……ありがとうございます!ありがとうございます!」 泥棒は思わず頭を下げて感謝の言葉を言いました。何度も、何度も── そして泥棒は最後にこう言いました 「必ずこの御恩は返します!」 次の週、驚異的なタイムでデビューしたウマ娘がいました 彼女の走りを見た人は口々に「パーフェクト」と評したそうです 伝説的な記録を残した彼女は、後に出来たばかりのトレセン学園に職員として入り表舞台から姿を消しました またトレセン学園敷地内でたぬきの目撃情報が増えたのもこの時期と言われていますが その原因は誰にも分かりませんでした
4 21/07/20(火)00:50:48 No.825334760
ついにシンボリルドルフ前にたぬきが出現してしまった
5 21/07/20(火)00:52:40 No.825335330
たぬきがこころなしかセピア色だ
6 21/07/20(火)00:54:51 No.825335988
ソウルの関係で時間軸が混線するのは割と起きてるし…
7 21/07/20(火)00:55:22 No.825336137
>ソウルの関係 朝鮮戦争の話し?
8 21/07/20(火)00:56:28 No.825336462
たづなさんおいくつ…?
9 21/07/20(火)00:56:48 No.825336545
思いは時間を超越するし…2冠に信号送るし…
10 21/07/20(火)00:57:03 No.825336628
書き込みをした人によって削除されました
11 21/07/20(火)00:57:49 No.825336827
>たづなさんおいくつ…? 女性に歳を聞くのはご法度だし…
12 21/07/20(火)00:58:09 No.825336906
>トキノミノル(1948年 - 1951年)
13 21/07/20(火)00:58:16 No.825336939
>>ソウルの関係 >朝鮮戦争の話し? 魂の方じゃないかし…?
14 21/07/20(火)00:59:40 No.825337302
結構な年齢だし…
15 21/07/20(火)01:00:45 No.825337568
薬で無理して破傷風に気づかなかったんだよね…
16 21/07/20(火)01:08:51 No.825339668
たくましく生き抜く復員たぬきたち
17 21/07/20(火)01:16:10 No.825341580
たづなさんそんなお歳だったの…
18 21/07/20(火)01:18:01 No.825342060
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 21/07/20(火)01:18:24 ID:ZyWSEgcw ZyWSEgcw No.825342166
削除依頼によって隔離されました ションボリの元絵の作者の人ってこの掲示板で自分の絵がオモチャにされてること知ってるんだろうか…
20 21/07/20(火)01:22:49 No.825343294
鉄くずと銅集めて財産をきずくし…
21 21/07/20(火)01:23:04 No.825343358
>1626711481201.png アスファルトタイヤ傷つけてそうだし...
22 21/07/20(火)01:23:21 No.825343427
シブ格好いいたぬきだし…
23 21/07/20(火)01:25:44 No.825343995
これはただのビタミン剤だし...
24 21/07/20(火)01:25:46 No.825343999
たぬきの額ほどでも土地を抑えておけば…
25 21/07/20(火)01:26:49 No.825344198
大井競バ場も無い頃か…
26 21/07/20(火)01:27:08 No.825344257
はだしのたぬき
27 21/07/20(火)01:32:14 No.825345267
終戦直後は闇レースが蔓延ってたし…
28 21/07/20(火)01:32:59 No.825345395
>アスファルトタイヤ傷つけてそうだし... 止めて引くし…
29 21/07/20(火)01:41:15 No.825346857
終戦直後は日本に200ほど競馬場があったそうな
30 21/07/20(火)01:44:48 No.825347442
みんな生きてゆくのに必死だった時代 たぬき達もみな必死だった あの頃は大変だったし…と長老たぬきは語るのであった
31 21/07/20(火)01:53:42 No.825348838
ブリキ勲章 パイナップルのブリキ缶から作られた勲章 大事に保管されているので年期の割に錆や損傷は少ない 誰もが法を犯さねば生きていけない過酷な時代は確かにあったがそれでも人々やたぬき達が前向きに生きてゆけたのはきっと戦争が終わってウマ娘達のレースを心置きなく楽しめる時代に移ったからかもしれない
32 21/07/20(火)01:54:54 No.825349020
>誰もが法を犯さねば生きていけない過酷な時代は確かにあったがそれでも人々やたぬき達が前向きに生きてゆけたのはきっと戦争が終わってウマ娘達のレースを心置きなく楽しめる時代に移ったからかもしれない 良い話だし…