21/07/17(土)23:33:08 スノー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)23:33:08 No.824580126
スノーフォールがIrish Oaksも制覇しました! https://twitter.com/racingtv/status/1416404511539744770?s=21
1 21/07/17(土)23:34:14 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824580583
スレッドを立てた人によって削除されました 何の関係もないオリジナルウマ娘ダークドラグーンさん
2 21/07/17(土)23:36:52 No.824581702
6、7馬身位か?
3 21/07/17(土)23:38:54 No.824582562
すげえ圧勝 最後流してない?
4 21/07/17(土)23:42:28 No.824584284
つっよ…
5 21/07/17(土)23:43:51 No.824584931
凱旋門出てくるかな 最大の壁になりそう
6 21/07/17(土)23:43:53 No.824584954
なにこれ これに凱旋門で日本馬勝たないといけないの? むりじゃない?
7 21/07/17(土)23:44:28 No.824585189
まあスノフォちゃんが勝ってもプイプイが勝ったようなもんだし…
8 21/07/17(土)23:45:08 No.824585490
これ最後の方追ってる…?
9 21/07/17(土)23:45:51 No.824585817
世界に通じるちんぽだったか…
10 21/07/17(土)23:45:58 No.824585867
>まあスノフォちゃんが勝ってもプイプイが勝ったようなもんだし… それで呪いは解けますか...?
11 21/07/17(土)23:46:39 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824586165
スレッドを立てた人によって削除されました 日本調教馬ですらないのに呪いが解けるわけなさすぎる
12 21/07/17(土)23:47:24 No.824586461
うちの親戚が凱旋門賞勝ちそうで鼻が高いプボ~
13 21/07/17(土)23:47:59 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824586688
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけ八割近く日本競馬無関係だからな
14 21/07/17(土)23:49:24 No.824587282
むしろプイプイの残した絶対解けない呪いにならない?
15 21/07/17(土)23:50:01 No.824587561
プイ海外産駒の成績やばくないですか? 数多くないのに物凄い結果出してますよ
16 21/07/17(土)23:51:06 No.824588024
ほとんどムチ使ってない…
17 21/07/17(土)23:51:30 No.824588205
>>まあスノフォちゃんが勝ってもプイプイが勝ったようなもんだし… >それで呪いは解けますか...? 関係者の呪いは解けずとも国内ファンの呪いなら溶けるかもしれない!
18 21/07/17(土)23:56:52 No.824590493
>うちの親戚が凱旋門賞勝ちそうで鼻が高いプボ~ 君が勝ちたまえ!!!!!!02!
19 21/07/17(土)23:57:09 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824590620
スレッドを立てた人によって削除されました 産駒が勝っても凱旋門でドーピング失格の日本競馬史上最大の不名誉は消えへんで 別の日本馬で勝って記憶を上書きするしかない
20 21/07/17(土)23:57:48 No.824590848
ニジンスキーの最高傑作が日本にいたんだから プイプイの最高傑作がイギリスにいてもいいじゃないか プイプイとニジンスキーならニジンスキーの方が格上っぽいけど
21 21/07/17(土)23:58:19 No.824591057
>産駒が勝っても凱旋門でドーピング失格の日本競馬史上最大の不名誉は消えへんで >別の日本馬で勝って記憶を上書きするしかない おっちゃんおっちゃん おやすみ
22 21/07/18(日)00:00:02 No.824591676
ガリレオの血凄いね
23 21/07/18(日)00:00:23 No.824591809
まぁ洋芝専用の海外所属海外調教のディープ産駒が勝ってもだから何って感じだし…
24 21/07/18(日)00:01:37 No.824592326
>まぁ洋芝専用の海外所属海外調教のディープ産駒が勝ってもだから何って感じだし… ドバイの方でも活躍したらオッでなるかもしれんね
25 21/07/18(日)00:03:11 No.824592907
凱旋門賞が世界最高峰のレースってわけではない?
26 21/07/18(日)00:04:19 No.824593321
>凱旋門賞が世界最高峰のレースってわけではない? 最高峰というか 日本競馬界にかけられた呪いというか
27 21/07/18(日)00:04:27 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824593371
スレッドを立てた人によって削除されました >凱旋門賞が世界最高峰のレースってわけではない? 最高峰のレースだとしたらJCにやってきた凱旋門賞馬が何度もボコボコにされてない ようは適性よ適性
28 21/07/18(日)00:05:33 No.824593828
重要なのは日本で成果を残しつつ凱旋門賞も勝つことだから…
29 21/07/18(日)00:05:56 No.824593974
皆なんで凱旋門なんかに拘ってんだって思いながら挑んでると思う
30 21/07/18(日)00:06:57 No.824594352
スレッドを立てた人によって削除されました エルが不甲斐なかっただけで エルと同じで半年ぐらい向こうで慣らした馬なら凱旋門ぐらい取るだろ
31 21/07/18(日)00:12:38 No.824596429
芝2400だと凱旋門賞が世界最高レート出す年が多いから芝2400については世界最高峰レースと言ってよいよ
32 21/07/18(日)00:12:45 No.824596475
ナカヤマフェスタやエルコンドルパサーを見るに向こうでしっかり調教するのが大事なんだろうなとは クロノジェネシスは今回直行だっけ
33 21/07/18(日)00:13:52 No.824596890
慣らしても勝てるかな…というのは完全に勝利ムードの中で差された三冠馬を見て思う
34 21/07/18(日)00:14:35 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824597157
スレッドを立てた人によって削除されました 向こうで調教しても一朝一夕で洋芝に対応できるパワーつくわけじゃないしまだ船橋の地方馬あたり連れて行った方が良い勝負するんとちゃうか
35 21/07/18(日)00:15:16 No.824597401
プボくんがもしかして勝たないかな…とかぼんやり思ってるよ
36 21/07/18(日)00:17:29 No.824598273
本気で取りに行くなら国内に洋芝の訓練施設でも用意しないと
37 21/07/18(日)00:18:55 No.824598868
札幌が洋芝だから前哨戦に走らせてた時期もあったけど全然前哨戦にはなりませんよね?
38 21/07/18(日)00:18:58 No.824598895
今年の英愛3歳牝馬路線がかなり低レベルそうなの気がかり スノーフォールも最初愛オークスではなく高額賞金だが古馬と対戦するナッソーSに行くかもと言われてたが
39 21/07/18(日)00:19:00 No.824598905
JRAもファンもぶっちゃけそこまで… 日本の秋レース出て盛り上げてくれたほうがよっぽどいい
40 21/07/18(日)00:19:17 No.824599013
加速力おかしくない…?飛んでるようにしか見えないんだけど…
41 21/07/18(日)00:20:27 No.824599428
スレッドを立てた人によって削除されました いつか取ったとき盛大に儲けるためにみんなで盛り上げてんだよ
42 21/07/18(日)00:21:03 ID:yU0gm74w yU0gm74w No.824599668
スレッドを立てた人によって削除されました というか環境似てるドバイWC取りに行った方が良いと思う 優勝したらもれなく殿下にお買い上げされちゃうけど
43 21/07/18(日)00:21:50 No.824599975
>というか環境似てるドバイWC取りに行った方が良いと思う >優勝したらもれなく殿下にお買い上げされちゃうけど 毎年行ってるじゃない!
44 21/07/18(日)00:22:24 No.824600203
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」もなんか呪いにかかってそう
45 21/07/18(日)00:23:11 No.824600492
プイプイ自体が血統だけなら外国馬だし その血統を継いで外国で育ったスノーフォールちゃんが凱旋門勝っても日本競馬と何ら関係ないのでは……
46 21/07/18(日)00:23:18 No.824600532
JRAは今年から遠征費の助成増やしたりしてものすごく凱旋門賞に拘ってるぞ
47 21/07/18(日)00:23:33 No.824600643
>というか環境似てるドバイWC取りに行った方が良いと思う >優勝したらもれなく殿下にお買い上げされちゃうけど まあ日本馬で勝った馬はトルコ行きになったけどね
48 21/07/18(日)00:25:07 No.824601232
>ID:yU0gm74w お手本のような…
49 21/07/18(日)00:26:43 No.824601866
>JRAは今年から遠征費の助成増やしたりしてものすごく凱旋門賞に拘ってるぞ 馬場を近づけたほうが良さそうに思うが
50 21/07/18(日)00:27:32 No.824602165
>札幌が洋芝だから前哨戦に走らせてた時期もあったけど全然前哨戦にはなりませんよね? とりあえず高低差が足りないんですかね
51 21/07/18(日)00:27:56 No.824602313
>>JRAは今年から遠征費の助成増やしたりしてものすごく凱旋門賞に拘ってるぞ >馬場を近づけたほうが良さそうに思うが 札幌や函館で好成績残した馬が好走するかって言うとそんなことはないし どっちかというとあっちの競馬場で日本との違いが大きいのは極端なアップダウンで削られるスタミナな気がする もちろんパワーも必要だけど
52 21/07/18(日)00:28:17 No.824602446
ディープ産駒が勝ったから日本の勝ちとか言い出すのは面の皮が厚すぎる
53 21/07/18(日)00:28:40 No.824602574
海外だけど最後にすごいの出てきたな
54 21/07/18(日)00:30:28 No.824603168
まぁディープファンは喜ぶんじゃね