21/07/17(土)22:21:01 楽しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)22:21:01 No.824543487
楽しいこと楽しんだもん勝ち
1 21/07/17(土)22:22:32 No.824544262
続いてるんなら立派な趣味だ
2 21/07/17(土)22:24:08 No.824544966
カブとビーノはバッティングしなかったか
3 21/07/17(土)22:26:08 No.824545973
アコースティックギターはなんの影響なんだ
4 21/07/17(土)22:28:45 No.824547389
>楽しいこと楽しんだもん勝ち でもこんな人そんなに居ないと思う…
5 21/07/17(土)22:28:54 No.824547470
70年代くらいに見た
6 21/07/17(土)22:29:39 No.824547894
本はなんの影響?
7 21/07/17(土)22:29:43 No.824547931
多才だな
8 21/07/17(土)22:30:26 No.824548283
俺もこれくらい趣味増やしたい
9 21/07/17(土)22:31:34 No.824548914
>本はなんの影響? ビブリオ書店?
10 21/07/17(土)22:32:22 No.824549285
コーヒーは嘘喰いかな
11 21/07/17(土)22:32:50 No.824549524
アコギはけいおんじゃないかな
12 21/07/17(土)22:33:32 No.824549852
けいおんの影響でベース始めたやつは知ってる
13 21/07/17(土)22:34:29 No.824550360
何かを楽しむことさえ才能が必要なんて知りたくなかった
14 21/07/17(土)22:34:57 No.824550629
>>楽しいこと楽しんだもん勝ち >でもこんな人そんなに居ないと思う… 引きこもってるやつがんなこと分かるわけないだろ
15 21/07/17(土)22:35:11 No.824550728
強いオタク…
16 21/07/17(土)22:35:54 No.824551001
オタクでアコギといえば天いな
17 21/07/17(土)22:35:58 No.824551030
教養ついてるみたいになってる…
18 21/07/17(土)22:37:18 No.824551701
>コーヒーは嘘喰いかな すごい不味いコーヒーしか淹れられないのか
19 21/07/17(土)22:38:26 No.824552357
複数の趣味並行できる体力と財力がうらやましい…
20 21/07/17(土)22:39:25 No.824552883
こいつスゴいよね ミーハー趣味に乗りつつもイナゴみたいに飛び移らずなんか続いてる
21 21/07/17(土)22:39:33 No.824552973
>>コーヒーは嘘喰いかな >すごい不味いコーヒーしか淹れられないのか SBRかもしれない タールみたに真っ黒なコーヒー
22 21/07/17(土)22:40:10 No.824553289
アコギで弾いてるのは昔はまったアニソンとかか?
23 21/07/17(土)22:41:25 No.824553931
これやれるだけの情熱がもうないわ
24 21/07/17(土)22:41:57 No.824554193
多分普通にけいおんなんだろうけど外でエレキは変だからアコにしただけだと思う
25 21/07/17(土)22:42:59 No.824554732
ギター買っただけじゃなくてちゃんと弾けるようになっているのは偉いよ…
26 21/07/17(土)22:43:06 No.824554793
財力はそんなに必要なさそうじゃない
27 21/07/17(土)22:43:08 No.824554815
前部やるのは本当にすごい
28 21/07/17(土)22:43:12 No.824554849
真の姿はデュエリストである
29 21/07/17(土)22:43:40 No.824555091
きっかけが漫画アニメでもそのままはまるパターンは実際あるよね こんだけ趣味を続けるのは俺には無理だ尊敬するわ
30 21/07/17(土)22:43:59 No.824555272
同時は無理だろ!
31 21/07/17(土)22:44:17 No.824555428
俺だってキャンプしながらウマ娘やるし…
32 21/07/17(土)22:44:27 No.824555533
こういうの実際に続いてる「」居る?
33 21/07/17(土)22:44:53 No.824555774
一周回って昭和みたいな感じに
34 21/07/17(土)22:46:00 No.824556367
元々茨城海外の釣りが趣味でそこにガルパンやらていぼうが来たからそっちも好きになったけど 逆にアニメや漫画の影響でハマった趣味ってなかなか無いなぁ
35 21/07/17(土)22:46:03 No.824556410
>こういうの実際に続いてる「」居る? ギターは続いている かなりサボり気味でいいなら… 一言申していいならギターやるだけで他の趣味全部潰れるくらいには大変だかんね
36 21/07/17(土)22:46:35 No.824556676
用品買うだけ買って飾ってるだけなのに比べたら十分立派よ
37 21/07/17(土)22:46:40 No.824556719
囲碁を始めたやつは何人か居たけど続いてる奴はいないな
38 21/07/17(土)22:46:46 No.824556768
>こういうの実際に続いてる「」居る? 男湯もののエロ漫画に影響されて銭湯行きまくってたら完全に趣味の1つとして定着したかな…
39 21/07/17(土)22:47:37 No.824557127
これ描いてる方も揶揄してるようで実はポジティブな感情籠ってるよなって思う
40 21/07/17(土)22:47:42 No.824557168
今もギター続けられるのは本物だよ…
41 21/07/17(土)22:48:15 No.824557451
>元々茨城海外の釣りが趣味でそこにガルパンやらていぼうが来たからそっちも好きになったけど >逆にアニメや漫画の影響でハマった趣味ってなかなか無いなぁ 茨城海外
42 21/07/17(土)22:48:22 No.824557510
>何かを楽しむことさえ才能が必要なんて知りたくなかった 俺も楽しんでる奴をくさして楽しむのにすら才能が必要とか知りたくなかった
43 21/07/17(土)22:48:35 No.824557599
>男湯もののエロ漫画に影響されて銭湯行きまくってたら完全に趣味の1つとして定着したかな… 最低過ぎる…
44 21/07/17(土)22:48:45 No.824557670
>今もギター続けられるのは本物だよ… けいおんからもう10年だしな…
45 21/07/17(土)22:48:56 No.824557754
お前…カッコいいぜ
46 21/07/17(土)22:49:14 No.824557875
戦車はどこ?
47 21/07/17(土)22:49:23 No.824557946
趣味自体は昭和と同じでも今どきはSNSや動画投稿で共有できるからモチベは維持しやすいと思う
48 21/07/17(土)22:49:51 No.824558198
本人が楽しいなら何も問題はないんだけど この雰囲気いい風景で流れてるのが競馬中継はなかなかの台無し感
49 21/07/17(土)22:50:32 No.824558554
>これ描いてる方も揶揄してるようで実はポジティブな感情籠ってるよなって思う ポジティブなのかな… にわか乙とか言うけどこういう人いるかもしんねーだろーがよぉー的な反論に見える
50 21/07/17(土)22:50:45 No.824558654
茨城海外のインパクトが強すぎる…
51 21/07/17(土)22:50:48 No.824558670
どれか一個でも偉いよ
52 21/07/17(土)22:51:17 No.824558937
レースって何時ころまでやってるもんなの?
53 21/07/17(土)22:51:57 No.824559304
キャンプ場でギター弾いてもいいの?
54 21/07/17(土)22:53:17 No.824559924
もともとやってた趣味にアニメの波がやってくるので多分俺は時代を先取りをしている 次は飲酒アニメが来るな >たくのみ。 大変いいアニメだったね…
55 21/07/17(土)22:53:17 No.824559926
>キャンプ場でギター弾いてもいいの? あんま煩いと苦情くるけど時間帯とかボリューム次第かな
56 21/07/17(土)22:54:09 No.824560338
キャンプと登山は続いてる人結構いるんじゃない?
57 21/07/17(土)22:56:10 No.824561365
一人で楽しめる才能というか…なんだかんだ流行り物好きだよね「」
58 21/07/17(土)22:56:17 No.824561425
金あればいいんだよ 稼いでれば何してても正義だ
59 21/07/17(土)22:56:35 No.824561583
マイナージャンルにブームが来るとマナー悪いのも確かに増えるんだけど市場が活性化して新しい商品とか出るので色々潤ってありがたい
60 21/07/17(土)22:57:02 No.824561847
>一人で楽しめる才能というか…なんだかんだ流行り物好きだよね「」 別に画像の人は「」ではないし存在自体が怪しいと思う
61 21/07/17(土)22:57:03 No.824561851
将棋囲碁麻雀あたりならそこそこいそう
62 21/07/17(土)22:57:14 No.824561937
やってることや考えは素晴らしいのに何故かスレ画を不快に感じてしまう
63 21/07/17(土)22:57:44 No.824562144
>なんだかんだ流行り物好きだよね「」 「」に限らず大体新しい物は好きだと思うよ 歳食うとそうでもなくなるんだろうけど
64 21/07/17(土)22:57:51 No.824562199
キャンプブームのあたりで「どうせあいつらすぐ飽きるから新古品みたいな用品がたくさん出回るぞ」みたいな予想してたのは結局当たったのかな?
65 21/07/17(土)22:57:54 No.824562223
書き込みをした人によって削除されました
66 21/07/17(土)22:57:55 No.824562231
>やってることや考えは素晴らしいのに何故かスレ画を不快に感じてしまう 理解できないまでならいいけど不快まで行くとやばいやつだぞ
67 21/07/17(土)22:58:37 No.824562548
>マイナージャンルにブームが来るとマナー悪いのも確かに増えるんだけど市場が活性化して新しい商品とか出るので色々潤ってありがたい そんな例なんかあるか?
68 21/07/17(土)23:00:06 No.824563209
>キャンプブームのあたりで「どうせあいつらすぐ飽きるから新古品みたいな用品がたくさん出回るぞ」みたいな予想してたのは結局当たったのかな? そもそも耐久性大事なもの多いから中古では買わないんだよな 市場に出ても気付く人少ないと思う
69 21/07/17(土)23:00:14 No.824563261
sq140516.jpg
70 21/07/17(土)23:01:05 No.824563659
>やってることや考えは素晴らしいのに何故かスレ画を不快に感じてしまう 説明文で俺も少しモヤっとする 下2行だけで良くない?
71 21/07/17(土)23:01:43 No.824563993
>>>コーヒーは嘘喰いかな >>すごい不味いコーヒーしか淹れられないのか >SBRかもしれない >タールみたに真っ黒なコーヒー ボトムズかもしれない
72 21/07/17(土)23:01:44 No.824564007
>キャンプブームのあたりで「どうせあいつらすぐ飽きるから新古品みたいな用品がたくさん出回るぞ」みたいな予想してたのは結局当たったのかな? ハードオフが凄いことになってる
73 21/07/17(土)23:02:19 No.824564284
>説明文で俺も少しモヤっとする >下2行だけで良くない? どっかで上の行を言われて傷ついた経験があるのかもしれない
74 21/07/17(土)23:02:26 No.824564344
>やってることや考えは素晴らしいのに何故かスレ画を不快に感じてしまう 顔がね…
75 21/07/17(土)23:03:02 No.824564663
やりたいけど金がない
76 21/07/17(土)23:03:22 No.824564808
とりあえず聞こえねぇからギターと競馬は片方置いとこう
77 21/07/17(土)23:03:25 No.824564827
>ハードオフが凄いことになってる そんなに安くなってなかった… それなら新品買うわって
78 21/07/17(土)23:04:19 No.824565300
軍艦は形で残るものが無かったな
79 21/07/17(土)23:04:30 No.824565382
そのカブと軽装でキャンプ道具やギターをどうやってって無粋なツッコミ
80 21/07/17(土)23:04:36 No.824565445
>>やってることや考えは素晴らしいのに何故かスレ画を不快に感じてしまう >顔がね… ヘイトスピーチ…
81 21/07/17(土)23:04:38 No.824565464
キャンプ場でギターは勇気要ると思う 周りに文句言われそうで
82 21/07/17(土)23:06:30 No.824566539
>そのカブと軽装でキャンプ道具やギターをどうやってって無粋なツッコミ つまり戦車で来たと言うわけか
83 21/07/17(土)23:06:49 No.824566689
神社仏閣巡りと民俗誌漁りは続いてる
84 21/07/17(土)23:07:01 No.824566775
日本刀も加えよう
85 21/07/17(土)23:07:46 No.824567117
アニメではないが「」のダイマでエビ飼い始めたよ 今では熱帯魚やは虫類も飼ってる
86 21/07/17(土)23:07:47 No.824567126
実践できてしかも続いてるならなによりだよな
87 21/07/17(土)23:07:54 No.824567171
どんどんヒッピー化が進んでるな
88 21/07/17(土)23:08:11 No.824567292
芸術系は触れると分かるんだけど ヘッタクソな自分と上手い奴いっぱいって板挟みの洗礼がまずあるから 続けられてるのはそれだけですげぇよ
89 21/07/17(土)23:08:32 No.824567452
>そのカブと軽装でキャンプ道具やギターをどうやってって無粋なツッコミ 荷台にネットかけるか箱装備で余裕よ 目的地着いたら外してテント内入れりゃいいし
90 21/07/17(土)23:08:48 No.824567566
筋トレとかも習慣化されてそうに見える
91 21/07/17(土)23:09:05 No.824567718
>SBRかもしれない >タールみたに真っ黒なコーヒー 毎朝続けたら肝障害になってビビったよ
92 21/07/17(土)23:09:08 No.824567739
せいぜいヴェネツィア行ったくらいだわ
93 21/07/17(土)23:09:13 No.824567777
元々の趣味がアニメに影響されて好みが変わったってのはある ずっとヤマハ乗りだったけどスズキ好きになってしまった
94 21/07/17(土)23:09:16 No.824567812
最新鋭のものが常にいいモノでないと上手くいかんと思う
95 21/07/17(土)23:09:43 No.824568031
>毎朝続けたら肝障害になってビビったよ 馬に乗って荒野を駆け抜けないとね
96 21/07/17(土)23:09:56 No.824568155
運動をするんだよのゴリラが流行る前から筋トレしてたけどまだ続いてるくらいだな アンテナ低いからこれといって流行ってるものに興味を示しづらいからこういうのはない
97 21/07/17(土)23:09:59 No.824568182
つまりバトルロイヤルモノが流行ったら
98 21/07/17(土)23:10:06 No.824568232
>ずっとヤマハ乗りだったけどスズキ好きになってしまった キリンか
99 21/07/17(土)23:10:40 No.824568509
>荷台にネットかけるか箱装備で余裕よ テントや道具一式入るようなデカくてしっかりした箱は普通外さなくない?
100 21/07/17(土)23:11:23 No.824568899
こんだけ趣味あると色んな人と話も合わせられそうだな
101 21/07/17(土)23:12:29 No.824569459
>筋トレとかも習慣化されてそうに見える あのスレで威勢の良いレスばかりしてたやつは絶対続けてない
102 21/07/17(土)23:12:41 No.824569574
>コーヒーは嘘喰いかな ほかのギターとかキャンプとかと同じジャンルで考えるならごちうさあたりじゃない? ぶっちゃけ作中たいしてコーヒー出てこないけど
103 21/07/17(土)23:13:16 No.824569908
>キリンか おっぱいの大きい方のキリンです
104 21/07/17(土)23:13:35 No.824570065
>>そのカブと軽装でキャンプ道具やギターをどうやってって無粋なツッコミ >荷台にネットかけるか箱装備で余裕よ >目的地着いたら外してテント内入れりゃいいし といつかこの程度の量なら背負えると思う ギターが少しネックだが
105 21/07/17(土)23:13:52 No.824570254
筋トレは続けてるけどカタログにニクンでスレ立ててくれるやついないと続いてない あれ見てあぁそうだった今日のぶん…ってなってやる
106 21/07/17(土)23:13:56 No.824570303
本は何?
107 21/07/17(土)23:13:58 No.824570345
美味し 珈琲美味し
108 21/07/17(土)23:14:33 No.824570722
周りの声を気にせず楽しむ→自然と知識増えていく のサイクルが作れると強いよね
109 21/07/17(土)23:16:29 No.824571704
>ネットの流行り物を楽しむ→自然と二次情報みたいな知識増えていく >のサイクルが作れると最悪だよね
110 21/07/17(土)23:16:48 No.824571861
コイツにあらゆる格闘漫画と筋トレ漫画をハマらせたらどうなるんだろ
111 21/07/17(土)23:17:31 No.824572192
本は何かの影響とかじゃなく単に次にハマり始めた作品の単行本かもしれない
112 21/07/17(土)23:17:40 No.824572262
けいおんアニメやったの十年くらい前だからそっからずっと続けてんのは凄くないか
113 21/07/17(土)23:17:54 No.824572368
一定レベル以上の技術や知識を持たないと意味の無いものはやらんほうがいい
114 21/07/17(土)23:18:39 No.824572711
趣味レベルでも10年続けてればギターそれなりの腕前になってそうだ
115 21/07/17(土)23:19:59 No.824573378
>>荷台にネットかけるか箱装備で余裕よ >テントや道具一式入るようなデカくてしっかりした箱は普通外さなくない? 食器とかもろもろ入れてるとテント立てたら往復めんどくせって持ってく まぁ外さない場合も多々あるけど
116 21/07/17(土)23:20:19 No.824573542
何の切っ掛けか知らんが弟がバイクにハマってすぐ飽きて 俺に譲った所からバイク生活再開したぞ 前はバイクに実用性も求めてたけど今は車もあるから完全に趣味全振りで扱えるのが楽しい