21/07/17(土)22:09:54 コング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)22:09:54 No.824537920
コングのシャワーシーン見ちゃった…
1 21/07/17(土)22:11:12 No.824538520
ケツかいてる…
2 21/07/17(土)22:15:31 No.824540715
ただのおっさんじゃねーか
3 21/07/17(土)22:17:37 No.824541938
ようやく映画館行けたけどスクリーンで見れてよかった…
4 21/07/17(土)22:19:24 No.824542743
バトルシーンのカメラワーク良すぎた
5 21/07/17(土)22:22:23 No.824544184
コングって髑髏島でガソリン引火で死にかかってるし火属性には弱いんだよな ギドラやムートーには効果が薄かったゴジラの熱戦を必死こいてよけまくってたのも弱点属性だったからなんだな
6 21/07/17(土)22:23:24 No.824544650
>ただのおっさんじゃねーか >コングのシャワーシーン見ちゃった…
7 21/07/17(土)22:24:30 No.824545135
君は勇敢だ
8 21/07/17(土)22:25:10 No.824545496
>小栗旬のイキ顔見ちゃった…
9 21/07/17(土)22:26:15 No.824546033
陽動したりしたけど単純な暴力の前には勝てなかったよ…
10 21/07/17(土)22:26:30 No.824546168
>ギドラやムートーには効果が薄かったゴジラの熱戦を必死こいてよけまくってたのも弱点属性だったからなんだな その2匹が特別やばかっただけで普通あの熱線食らったら死ぬと思う
11 21/07/17(土)22:26:49 No.824546324
コングのシーンの度に流れるご機嫌な音楽でダメだった
12 21/07/17(土)22:27:21 No.824546651
続いてくれモンスターバース…!!
13 21/07/17(土)22:27:44 No.824546822
>陽動したりしたけど単純な暴力の前には勝てなかったよ… ビルで身を隠しながらとかやってたけど熱線の前には関係なかった…
14 21/07/17(土)22:28:51 No.824547448
人工の鎖で封じられててダメだと思った
15 21/07/17(土)22:28:52 No.824547455
>コングって髑髏島でガソリン引火で死にかかってるし火属性には弱いんだよな あれ火があかんというより体がデカいから 大量の酸素を必要とするところに燃焼でごっそり奪われたが故の酸欠らしい どの道ゴジラの熱線は当たったら死ぬから関係ないが
16 21/07/17(土)22:29:07 No.824547609
トーナメントの決勝カードみたいな演出だけどそれぞれの相手の力量が違いすぎる…
17 21/07/17(土)22:29:23 No.824547728
>人工の鎖で封じられててダメだと思った 一応力がでないように薬もうたれてたし…
18 21/07/17(土)22:29:56 No.824548044
背中に熱戦掠ったのほんと痛そうだった
19 21/07/17(土)22:30:27 No.824548296
熱線そんなに長く吐けるのかよ!ずりぃ!
20 21/07/17(土)22:30:58 No.824548622
>熱線そんなに長く吐けるのかよ!ずりぃ! 地底世界まで貫く熱線はすげーよ…
21 21/07/17(土)22:31:27 No.824548851
この映画で1番好きなシーンは社長の演説中にこっち向くメカゴジラ
22 21/07/17(土)22:31:40 No.824548966
熱線を吐く海を自在に泳ぐ格闘も出来るゴジラがちょっと強敵過ぎる
23 21/07/17(土)22:31:56 No.824549095
>>ギドラやムートーには効果が薄かったゴジラの熱戦を必死こいてよけまくってたのも弱点属性だったからなんだな >その2匹が特別やばかっただけで普通あの熱線食らったら死ぬと思う ギドラを焼き尽くした前作のあれで逆に回復したらしいし 火属性のラドンには全く効かないのかな
24 21/07/17(土)22:32:00 No.824549125
>>熱線そんなに長く吐けるのかよ!ずりぃ! >地底世界まで貫く熱線はすげーよ… あそこ最高に頭悪くて実に最高だった
25 21/07/17(土)22:32:05 No.824549158
>熱線そんなに長く吐けるのかよ!ずりぃ! じゃあステゴロでやろか…
26 21/07/17(土)22:32:36 No.824549424
>じゃあステゴロでやろか… ステゴロもつよかった
27 21/07/17(土)22:33:11 No.824549711
ところでなんで宿敵だったんだろう…
28 21/07/17(土)22:33:57 No.824550081
>ところでなんで宿敵だったんだろう… 昔コング一族が一部の人間にそそのかされて世界征服しようとしててゴジラたちと争ってたらしいよ
29 21/07/17(土)22:34:08 No.824550166
ゴジラさん若者相手に大人気ないっすよ…
30 21/07/17(土)22:34:33 No.824550398
>>ところでなんで宿敵だったんだろう… >昔コング一族が一部の人間にそそのかされて世界征服しようとしててゴジラたちと争ってたらしいよ やはりアースマザーは正しかったんだ…
31 21/07/17(土)22:34:55 No.824550606
メカゴジラもサクサクになるチャージアックスを頭にモロ食らってもピンピンしてる王。… 長年星のエネルギーで動いてるから耐性ついてるんだろうか
32 21/07/17(土)22:35:50 No.824550973
>ところでなんで宿敵だったんだろう… オープニングによく見るとゴジラとモスラ同時に相手してる壁画があるのでちょっと生態系的にヤバい事しちゃってたらしい
33 21/07/17(土)22:36:44 No.824551442
コングさんは能力的にもメンタル的にも故郷で平和に暮らしたいだけのただのデカいゴリラだから…
34 21/07/17(土)22:36:50 No.824551507
>ところでなんで宿敵だったんだろう… 仕留めて道具に加工してたみたいだし種として宿敵と言っていいと思う
35 21/07/17(土)22:37:28 No.824551802
今回はゴジラが勝ったが奴はコング族最弱の雑魚ということで 両者の顔を立てたんだ
36 21/07/17(土)22:38:05 No.824552123
ギリギリ殺さないからね…その気なら水中で終わってたはずだし
37 21/07/17(土)22:38:19 No.824552263
>>ところでなんで宿敵だったんだろう… >仕留めて道具に加工してたみたいだし種として宿敵と言っていいと思う 背びれ使って斧作ってんじゃねぇぞ…すぞ…
38 21/07/17(土)22:39:00 No.824552661
>熱線を吐く海を自在に泳ぐ格闘も出来るゴジラがちょっと強敵過ぎる 気をつけて
39 21/07/17(土)22:39:34 No.824552986
王。だからな水中も陸上も適正高くて当たり前なのだ
40 21/07/17(土)22:39:39 No.824553034
玉座作ってるくらいだし調子乗りな一族だったんだろう
41 21/07/17(土)22:40:02 No.824553237
そもそも王。の得意フィールドは水中だったような?
42 21/07/17(土)22:40:47 No.824553607
移動は大抵水中だしなくなったけど家も水中通っていくからな
43 21/07/17(土)22:40:49 No.824553625
ちゃんと泳いでるゴジラ初めて見たかも
44 21/07/17(土)22:41:09 No.824553806
今日ようやく見てきた コングアックスは一体なんなの…?
45 21/07/17(土)22:41:09 No.824553812
アーサー王と円卓の騎士の物語は古代コング族を原点とするのは知っているな?
46 21/07/17(土)22:41:16 No.824553870
受け流しジツとかコング君が使うべきスキルじゃないですかね!?
47 21/07/17(土)22:41:57 No.824554192
数億年分の経験値は伊達じゃない
48 21/07/17(土)22:42:10 No.824554310
エラついてるしな
49 21/07/17(土)22:42:34 No.824554514
コングアックスなんかの骨に刺さってますよね?
50 21/07/17(土)22:42:44 No.824554606
>今日ようやく見てきた >コングアックスは一体なんなの…? ゴジラの背鰭使って作った斧です!!
51 21/07/17(土)22:42:47 No.824554628
謎の古代地下コング文明
52 21/07/17(土)22:42:51 No.824554670
予告の熱戦を受け止めながら斧振ってるシーンでこれ次の場面でゴジラ頭かち割られるくない?!って思ってたのに 実際そのあとなんかピンピンしてる
53 21/07/17(土)22:44:38 No.824555650
>ゴジラの背鰭使って作った斧です!! ああ! やべ映画の描写だけでわからんかったわ
54 21/07/17(土)22:44:48 No.824555733
熱線吐けるし尻尾もあるしリーチの差がやばい
55 21/07/17(土)22:45:18 No.824555976
メカゴジラ割と強かったな… 人類もやるもんだな
56 21/07/17(土)22:45:32 No.824556126
>>ゴジラの背鰭使って作った斧です!! >ああ! >やべ映画の描写だけでわからんかったわ セリフくらいちゃんと聞こうや
57 21/07/17(土)22:45:35 No.824556154
>メカゴジラ割と強かったな… >人類もやるもんだな まぁ中身はギドラだしね…
58 21/07/17(土)22:45:53 No.824556292
けどキャレゴジの段階でムートー君とそれなりに格闘戦してたような
59 21/07/17(土)22:45:53 No.824556303
>予告の熱戦を受け止めながら斧振ってるシーンでこれ次の場面でゴジラ頭かち割られるくない?!って思ってたのに >実際そのあとなんかピンピンしてる アレは斧に蓄えられる放射エネルギー以上のを注ぎ込んだので王。に当たる直前にオーバーロードで爆発したんだ 勿論王。はそれを狙ってやった
60 21/07/17(土)22:46:13 No.824556494
今日映画館いったらパンフレットの特別版入荷しててやっとかえた!!
61 21/07/17(土)22:46:27 No.824556611
>アレは斧に蓄えられる放射エネルギー以上のを注ぎ込んだので王。に当たる直前にオーバーロードで爆発したんだ >勿論王。はそれを狙ってやった 戦い慣れてるよねほんと
62 21/07/17(土)22:46:47 No.824556780
第二ラウンドはコングの勝ちみたいだな…(そうかな…そうかな…)
63 21/07/17(土)22:46:50 No.824556797
>アレは斧に蓄えられる放射エネルギー以上のを注ぎ込んだので王。に当たる直前にオーバーロードで爆発したんだ >勿論王。はそれを狙ってやった そんな…今回はコングの勝ちだって…
64 21/07/17(土)22:46:58 No.824556851
ゴジさんはKOMに比べてギャレゴジのおっちゃん感が戻ってたように感じた
65 21/07/17(土)22:47:13 No.824556963
>メカゴジラ割と強かったな… >人類もやるもんだな 自力でナノメタルに到達してるの頭おかしいと思う
66 21/07/17(土)22:47:14 No.824556972
背びれで斧作るのはまだわかるよ なんだあの斧嵌めて発動するギミックは
67 21/07/17(土)22:47:15 No.824556979
何気に首投げ?もしてるし人型相手への対策もできてる王。
68 21/07/17(土)22:47:32 No.824557086
>そもそも王。の得意フィールドは水中だったような? 水中ではティアマトに圧されるし陸上が一番強いんじゃないか 陸でゴジラを圧倒できるタイタンはいないだろう
69 21/07/17(土)22:47:36 No.824557118
>>アレは斧に蓄えられる放射エネルギー以上のを注ぎ込んだので王。に当たる直前にオーバーロードで爆発したんだ >>勿論王。はそれを狙ってやった >戦い慣れてるよねほんと 殺したいなら直接ぶち込んでる
70 21/07/17(土)22:48:12 No.824557416
>君は勇敢(臆病者)だ
71 21/07/17(土)22:48:20 No.824557498
この斧すげぇ…!!って顔するコングかわいいよね…王。は怒るけど
72 21/07/17(土)22:48:29 No.824557566
>水中ではティアマトに圧されるし陸上が一番強いんじゃないか >陸でゴジラを圧倒できるタイタンはいないだろう ここで聞いた話だと 王。>ロダン>その他有象無象の陸上型タイタン全部 ぐらいの実力差があると聞いた
73 21/07/17(土)22:48:45 No.824557677
>背びれで斧作るのはまだわかるよ >なんだあの斧嵌めて発動するギミックは むしろあっちの方が本命の機構で コングカリバーは制御キーに過ぎないようにも
74 21/07/17(土)22:48:57 No.824557761
コングアックス何本もあるし何故かゴジラ模様に光る…こわ…
75 21/07/17(土)22:49:03 No.824557801
クレジットの後に次回作匂わせるのが無かった… とってもかなしい
76 21/07/17(土)22:49:09 No.824557836
チョップしたりドロップキックかましたり挙げ句の果てにゴジラとタッグ組んだりで本当の意味でプロレスしてた
77 21/07/17(土)22:49:12 No.824557861
ぶちゃけるとロダンが主役のモンスターバース1本みたい…
78 21/07/17(土)22:49:14 No.824557874
>王。>ロダン>その他有象無象の陸上型タイタン全部 ムートー夫妻強いな…
79 21/07/17(土)22:49:28 No.824557988
>なんだあの斧嵌めて発動するギミックは エネルギーの充電用 エネルギー入れなきゃ単なる固いだけの斧だよ
80 21/07/17(土)22:49:36 No.824558048
>むしろあっちの方が本命の機構で >コングカリバーは制御キーに過ぎないようにも あれ使えばアースパワー取り放題だもんな…
81 21/07/17(土)22:49:42 No.824558107
>クレジットの後に次回作匂わせるのが無かった… >とってもかなしい 元はこれで終わりの予定だったからな
82 21/07/17(土)22:50:05 No.824558332
メカゴジラもモスラ的にはまだ大丈夫判定なんだよな
83 21/07/17(土)22:50:19 No.824558447
>メカゴジラ割と強かったな… >人類もやるもんだな エネルギーも解析終わったら自分で作れる代物だったしテレパス操縦以外は人類の技術のみで作ってるんだよな プロトンスクリームも砲台として設置するだけならギドラの首とか不要で作れるのヤバすぎる 地球に穴開けられるってことだからな
84 21/07/17(土)22:50:27 No.824558523
>コングアックス何本もあるし何故かゴジラ模様に光る…こわ… あれゴジラ族一体バラして大小さまざまな斧作ったんじゃねえかなって 絶許案件だこれ
85 21/07/17(土)22:50:29 No.824558532
コングが王。の尻尾掴んで投げ飛ばすくらいは想像してたけど実際は王。が噛み付いたままコングを投げた フィジカル差がえぐい
86 21/07/17(土)22:50:34 No.824558570
続編作ろうにも攻め入る敵がいなくない?
87 21/07/17(土)22:50:35 No.824558577
>元はこれで終わりの予定だったからな ゴジラVSコング売れてるし続いてほしい…もちろん王。も登場する続編
88 21/07/17(土)22:50:44 No.824558649
ロダンはマジでなんでそんな実力あるのにチンピラ気質なんだよ!?
89 21/07/17(土)22:51:19 No.824558959
>ここで聞いた話だと >王。>ロダン>その他有象無象の陸上型タイタン全部 >ぐらいの実力差があると聞いた それだど準王クラスのカマソッソに苦戦したコングがロダン以下のタイタンになるぞ
90 21/07/17(土)22:51:32 No.824559072
王。がその斧回収して持っていったほうがよくないすか?
91 21/07/17(土)22:51:48 No.824559213
>>元はこれで終わりの予定だったからな >ゴジラVSコング売れてるし続いてほしい…もちろん王。も登場する続編 モンスターバースシリーズ続行決定らしいよ
92 21/07/17(土)22:51:50 No.824559231
天敵夫妻と寝起きで戦った数年後モスラ案件の化物をボロボロになりながらもぶっ殺してその数年後掟を破った若造を〆に行く 2014年から王。大変すぎる…
93 21/07/17(土)22:51:53 No.824559270
>メカゴジラ割と強かったな… >人類もやるもんだな 操縦してる白目剥いてる人はあんま偉くないと思う
94 21/07/17(土)22:51:55 No.824559297
>続編作ろうにも攻め入る敵がいなくない? 地下世界でコング君が冒険しても良いしODからデストロイア生やしても良い
95 21/07/17(土)22:51:58 No.824559313
実際現状のコングはロダンより弱いと思う…たぶん近寄れなくて負ける
96 21/07/17(土)22:51:58 No.824559315
>それだど準王クラスのカマソッソに苦戦したコングがロダン以下のタイタンになるぞ 空中型だからセーフ
97 21/07/17(土)22:52:01 No.824559339
ただ仮に続編が決まっていたとしてもポストクレジットはやらんかったかもね それこそMCUじゃないし次回作をある程度縛ってしまう形にもなるしで
98 21/07/17(土)22:52:09 No.824559400
そんな…まだビオランテもデストロイアも出てないのに…
99 21/07/17(土)22:52:26 No.824559520
>モンスターバースシリーズ続行決定らしいよ まじで!?東宝契約更新してくれたの!?
100 21/07/17(土)22:52:36 No.824559590
ゴジラの敵って新しく作っちゃってもいいし割となんでもいいでしょ
101 21/07/17(土)22:52:41 No.824559633
>ぶちゃけるとロダンが主役のモンスターバース1本みたい… ラドンはちょっとでも痛い目に遭うと屈服するか逃げるかを選ぶんで死闘を演じられないという欠点がある
102 21/07/17(土)22:52:53 No.824559731
ロダンはスペック上はコング圧倒しててもぜってー最後に油断して負けるわ
103 21/07/17(土)22:52:59 No.824559778
>続編作ろうにも攻め入る敵がいなくない? ハリウッド版ビオランテ、ハリウッド版ヘドラ、ハリウッド版スペースゴジラ、ハリウッドキングシーサーまだまだネタには困らない
104 21/07/17(土)22:53:18 No.824559940
それこそパラレル扱いになったムートープライム出せばいいんじゃない? ゴジラ族の宿敵なんだから適当な敵でしょ
105 21/07/17(土)22:53:41 No.824560101
投擲能力には可能性を感じるから斧より槍を作ろうぜコングくん
106 21/07/17(土)22:53:48 No.824560141
アへ顔小栗旬で笑っちゃった
107 21/07/17(土)22:53:52 No.824560182
まぁモンスターバース続けるならオリジナル怪獣は避けては通れないよね
108 21/07/17(土)22:54:05 No.824560304
2戦目の心肺停止寸前までわからせるのもやりすぎだけど初戦の溺死狙いもやりすぎだよぅ!
109 21/07/17(土)22:54:29 No.824560523
>ギドラやムートーには効果が薄かったゴジラの熱戦を必死こいてよけまくってたのも弱点属性だったからなんだな ムートーがデバフかけてたから最後の1発まで熱線使ってないじゃん それもなんか弱そうだったし
110 21/07/17(土)22:54:33 No.824560549
>モンスターバースシリーズ続行決定らしいよ KOMがコケたせいでシリーズ打ち切りになりそうだったけど今作が思いのほかヒットしたおかげで復活したんだよな… 髑髏島はモンスターバース一の興収だったしコングの集客能力はすさまじい みんなゴリラ大好きなんやな
111 21/07/17(土)22:54:44 No.824560632
>2戦目の心肺停止寸前までわからせるのもやりすぎだけど初戦の溺死狙いもやりすぎだよぅ! だって水中だし…
112 21/07/17(土)22:54:45 No.824560645
白目向いたオグリッシュがまだ生きてて変なモノに目覚めてるルートも作れると思う ギドラとリンクしてたんだし
113 21/07/17(土)22:54:53 No.824560710
コングの為でもあるとは言え南極に放り出されてもう帰れません!されるコングは可哀想だった
114 21/07/17(土)22:54:55 No.824560731
親子関係について何も触らないのびっくりしたぞ小栗旬
115 21/07/17(土)22:55:07 No.824560830
>ロダンはスペック上はコング圧倒しててもぜってー最後に油断して負けるわ スペックでも相性でも圧倒して負ける要素のないモスラにやられたから説得力ありすぎる
116 21/07/17(土)22:55:10 No.824560852
>KOMがコケたせいでシリーズ打ち切りになりそうだったけど今作が思いのほかヒットしたおかげで復活したんだよな… >髑髏島はモンスターバース一の興収だったしコングの集客能力はすさまじい >みんなゴリラ大好きなんやな コングの曇る姿みたいよね!!わかるよ!!!
117 21/07/17(土)22:55:16 No.824560898
OPで髑髏島がドームで覆われてるのギドラ眷属の爪痕のせいとかわかるかー! もうちょっと説明しろや!
118 21/07/17(土)22:55:19 No.824560927
地下世界の飛んでたアイツはスカルクローラーの飛ぶタイプ?
119 21/07/17(土)22:55:28 No.824561004
続きやるなら一作目の主人公どうなったか見せてほしい
120 21/07/17(土)22:55:38 No.824561087
>親子関係について何も触らないのびっくりしたぞ小栗旬 撮ってたかもしれないけどカットされたのかな