21/07/17(土)22:02:47 >名君貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)22:02:47 No.824534328
>名君貼る
1 21/07/17(土)22:03:06 No.824534506
尊氏の立てたスレ
2 21/07/17(土)22:03:31 No.824534712
>尊氏の立てたスレ 賞賛する南朝廷臣
3 21/07/17(土)22:03:37 No.824534758
武家政権打倒して政権奪取できたのはマジで凄いと思うよ
4 21/07/17(土)22:03:49 No.824534854
>尊氏の立てたスレ 礼賛する征夷大将軍
5 21/07/17(土)22:04:05 No.824535024
日本人には後醍醐帝のアグレッシブさが足りない
6 21/07/17(土)22:05:10 No.824535592
del 混乱嫌がらせの元
7 21/07/17(土)22:05:26 No.824535720
尊氏も君主としては礼賛してないと思うよ…
8 21/07/17(土)22:05:49 No.824535910
>del 混乱嫌がらせの元 は?新田みたいにしてやろうか
9 21/07/17(土)22:05:57 No.824535969
>賞賛する南朝廷臣 言うほど称賛してるかな…
10 21/07/17(土)22:07:09 No.824536544
いやでも天皇はこれくらい武闘派でいてほしい
11 21/07/17(土)22:10:59 No.824538415
>言うほど称賛してるかな… 南朝ガチ勢の北畠親房すら礼賛はしてないと思うよね
12 21/07/17(土)22:12:25 No.824539071
野心とカリスマ性とバイタリティーを持った・・・無能!
13 21/07/17(土)22:12:53 No.824539307
坊門清忠あたりなら絶賛してくれるはず
14 21/07/17(土)22:13:22 No.824539589
息子が軒並み有能揃いなのはすごい
15 21/07/17(土)22:13:55 No.824539860
>野心とカリスマ性とバイタリティーを持った・・・無能! やってることのスケールはとても無能の一言で切り捨てられるものではないと思う
16 21/07/17(土)22:14:17 No.824540032
目指すべきは醍醐天皇じゃなく天智天皇や天武天皇だった主上
17 21/07/17(土)22:16:11 No.824541087
武家政権打倒できたのはまぎれもなく武士の力なのでどの道武士の力は削げないし誰がやっても結果は一緒だったよ
18 21/07/17(土)22:16:12 No.824541094
史上最大のクソコテ天皇
19 21/07/17(土)22:16:34 No.824541307
>水戸黄門の立てたスレ
20 21/07/17(土)22:17:04 No.824541622
GODAIGOがSHINSEIを!?
21 21/07/17(土)22:17:34 No.824541915
>>尊氏の立てたスレ >賞賛する南朝廷臣 これ太平記みたいですき
22 21/07/17(土)22:18:54 No.824542528
俗物なのにやたらカリスマはある迷惑なおっさん
23 21/07/17(土)22:19:26 No.824542754
>息子が軒並み有能揃いなのはすごい 何で皇子が最前線で指揮してるんですか…?
24 21/07/17(土)22:21:06 No.824543525
よかった探しをして面倒を事前に回避する姿勢が必要なおっさん
25 21/07/17(土)22:21:09 No.824543541
雑訴決断所の設置と命名の理由が超くだらなくて好き
26 21/07/17(土)22:21:20 No.824543652
後醍醐と尊氏という日本史最強の変人二人が同時代にいたのって奇跡だよな
27 21/07/17(土)22:23:02 No.824544481
ミッション:心を折れ
28 21/07/17(土)22:24:07 No.824544960
尊氏も有能だけどサイコ野郎だと思う
29 21/07/17(土)22:24:21 No.824545062
>息子が軒並み有能揃いなのはすごい 朝廷軍事力の中核になったのと実質九州平定したことあるのとがいるだけでもうね
30 21/07/17(土)22:24:25 No.824545102
後醍醐がいなけりゃ尊氏の名前は歴史に埋もれてそうだ
31 21/07/17(土)22:25:35 No.824545690
怨霊上皇といい 基本的に赦免されない限りは流罪になった上皇の末路って死なんだけど なんでか自力脱出果たした唯一無二のエンペラー
32 21/07/17(土)22:25:44 No.824545777
>尊氏も有能だけどサイコ野郎だと思う 主上と喧嘩しちゃって尊氏いっぱい悲しい…
33 21/07/17(土)22:27:37 No.824546756
>後醍醐がいなけりゃ尊氏の名前は歴史に埋もれてそうだ 最初に後醍醐が反乱起こさないと尊氏はずっと鎌倉にいただろうしね…
34 21/07/17(土)22:27:44 No.824546818
>>尊氏も有能だけどサイコ野郎だと思う >主上と喧嘩しちゃって尊氏いっぱい悲しい… もぅマヂ無理。。出家しょ。。。
35 21/07/17(土)22:28:10 No.824547051
>ミッション:心を折れ 無理!
36 21/07/17(土)22:29:19 No.824547704
尊氏がいなくても討幕は成功したと思う グダグダの政治で即内戦が始まる所まで変わらないとも思う
37 21/07/17(土)22:29:57 No.824548056
もう少し自分が帝という自覚を持って…持ちすぎてるからこれなのか!
38 21/07/17(土)22:30:55 No.824548592
むしろ何度となく心折ってるのは宿敵の尊氏側っていう喜劇
39 21/07/17(土)22:32:17 No.824549264
此頃都に流行るもの 夜討ち強盗偽綸旨…
40 21/07/17(土)22:33:15 No.824549737
この時代の人物どいつもこいつもキャラ立ちすぎだよ…
41 21/07/17(土)22:33:38 No.824549909
大河の第1作目はこれだっけ
42 <a href="mailto:木寺宮">21/07/17(土)22:33:50</a> [木寺宮] No.824550022
簒奪者del
43 21/07/17(土)22:34:52 No.824550576
>大河の第1作目はこれだっけ 井伊直弼じゃなかった?
44 21/07/17(土)22:35:56 No.824551012
トップが無能で配下が超優秀で敵と渡り合ってる世界好き
45 21/07/17(土)22:36:56 No.824551540
無能というか どうしてそう変な方向に思い切りがいいのよ!?的な?
46 21/07/17(土)22:37:10 No.824551645
尊氏は北朝の扱いがちょっと雑すぎない?
47 21/07/17(土)22:37:39 No.824551895
完全な無能とも言い切れないんだよなスレ画…
48 21/07/17(土)22:37:42 No.824551923
※陛下側の優秀な側近は辞めちゃったのでいません
49 21/07/17(土)22:38:32 No.824552448
>完全な無能とも言い切れないんだよなスレ画… 無能なら死後まで続く組織は作れないからな
50 21/07/17(土)22:39:24 No.824552873
陛下万歳!!私は南朝に降伏するぞおおおおおお!!
51 21/07/17(土)22:39:27 No.824552907
>完全な無能とも言い切れないんだよなスレ画… 能力値そのものは高いんだけど 到達不能な目標を設定した結果 当然破綻したタイプだから
52 21/07/17(土)22:41:12 No.824553829
戦国大名として生まれたらよかったんじゃねぇかな… 天皇なのがミスマッチだった気がする
53 21/07/17(土)22:41:22 No.824553907
やろうとしたのは中国みたいな国作りたい!だからめちゃくちゃインテリで志は高いのよね 必要だったのはそれを実行する実務能力がある文官
54 21/07/17(土)22:42:12 No.824554331
不撓不屈さは多分歴代帝でトップ
55 21/07/17(土)22:45:14 No.824555937
>天皇なのがミスマッチだった気がする ていうか足利の嫡男に生まれたら尊氏も尊治もハッピーだったよね
56 21/07/17(土)22:46:09 No.824556462
>名寺
57 21/07/17(土)22:46:32 No.824556649
>>天皇なのがミスマッチだった気がする >ていうか足利の嫡男に生まれたら尊氏も尊治もハッピーだったよね 尊治「転生したら足利高義だった件」?
58 21/07/17(土)22:47:37 No.824557126
父上の建てたスレ del
59 21/07/17(土)22:48:27 No.824557550
キレる楠木正成と北畠親房 関係ない所でdisられる新田義貞
60 21/07/17(土)22:51:13 No.824558912
天龍寺が1位ですと決めたのは孫の義満くんなんだよな
61 21/07/17(土)22:51:22 No.824558983
>やろうとしたのは中国みたいな国作りたい!だからめちゃくちゃインテリで志は高いのよね >必要だったのはそれを実行する実務能力がある文官 過去にも同じことをやろうとしてみんな失敗してるから実務以外物も足りないんだと思う 多分徳川幕府みたいに思想面から変えないとダメだったと思う
62 21/07/17(土)22:51:46 No.824559196
fu169715.jpg
63 21/07/17(土)22:52:54 No.824559738
>>必要だったのはそれを実行する実務能力がある文官 >過去にも同じことをやろうとしてみんな失敗してるから実務以外物も足りないんだと思う 古代~近世日本政権って 毎回毎回すぐに外戚に乗っ取られてるから そこへの対応策かな…
64 21/07/17(土)22:52:59 No.824559782
俺光武帝になります
65 21/07/17(土)22:53:48 No.824560145
鎌倉末期の状況で実務能力がある公家を揃えろというのも難しい気がする
66 21/07/17(土)22:53:49 No.824560155
一応文官も育てようとしてたじゃん 夢みたいなことばっか言ってて現実的じゃなかっただけで
67 21/07/17(土)22:54:34 No.824560560
目玉の雑訴決断所な通り 外から見たらたしかにパッと見は中央集権な裁決システムよね 問題はリアルとかけ離れてるってところが主上がじつに貴族育ちらしいダメ感
68 21/07/17(土)22:55:38 No.824561086
無能ってわけじゃないし当時の情勢がそれを許さなかっただけというか… というか「なんで天皇の俺が最高権力者じゃねえんだ!?」は至極もっともであって江戸時代が終わるまで尾を引く問題だし… 中央集権化も結局この語の政権がことごとく失敗してるあたり時代のせいであって後醍醐わるないよ
69 21/07/17(土)22:56:04 No.824561316
志とか人格だけ並べるとマジで名君だよね 実がまったく伴ってないだけで
70 21/07/17(土)22:56:19 No.824561442
天皇家にしろ源にしろ足利にしろ 中央集権するには基盤が弱すぎるんだよ あんなんじゃただのバランス取り役にしかならねぇ
71 21/07/17(土)22:57:30 No.824562042
大内裏の造営をやったりとりあえず形から入る所があるよね なので大増税をやって全国から顰蹙を買う
72 21/07/17(土)22:57:43 No.824562138
>天皇家にしろ源にしろ足利にしろ >中央集権するには基盤が弱すぎるんだよ >あんなんじゃただのバランス取り役にしかならねぇ それではまるで中世暗黒時代じゃないですか
73 21/07/17(土)22:58:10 No.824562359
この時期欧州や中東でも中央集権なんて出来てないし むしろ隣の乞食は何で成功してんだよ
74 21/07/17(土)22:58:46 No.824562628
>この時期欧州や中東でも中央集権なんて出来てないし >むしろ隣の乞食は何で成功してんだよ 劉邦がすごかったから…?
75 21/07/17(土)22:59:16 No.824562845
>それではまるで中世暗黒時代じゃないですか 鎌倉に幕府→京都で反旗 京都に幕府→鎌倉で反旗
76 21/07/17(土)23:00:05 No.824563206
>むしろ隣の乞食は何で成功してんだよ 中国は唐の滅亡の時に魏晋南北朝以来の貴族も皆殺しにされたので 宋の時代には科挙制度が完成されて皇帝独裁の時代
77 21/07/17(土)23:01:07 No.824563676
やはり粛清 粛清がすべてを解決する
78 21/07/17(土)23:01:25 No.824563842
>宋の時代には科挙制度が完成されて皇帝独裁の時代 中央が弱すぎて軍閥割拠過ぎて出来てねぇじゃん!