虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/17(土)21:42:57 蒸し暑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)21:42:57 No.824524977

蒸し暑い夜は涼しげな人形と過ごしたい

1 21/07/17(土)21:43:33 No.824525271

ツァ!

2 21/07/17(土)21:46:09 No.824526439

ツァはクールな雰囲気だけどジメッとしてるし…

3 21/07/17(土)21:46:13 No.824526467

ツァは体温低そう

4 21/07/17(土)21:49:35 No.824528014

青系統の人形はクールで涼しくなれると言われているシプカやネオバカ四式タボールなどなど

5 21/07/17(土)21:50:15 No.824528376

青髪エロか?

6 21/07/17(土)21:50:25 No.824528466

ネオバカは緑じゃねーの!?

7 21/07/17(土)21:51:10 No.824528884

すぷぷちゃんは涼しげだ

8 21/07/17(土)21:52:12 No.824529339

寝ても覚めてもブルパップの事を考えてしまう 俺ブルパップかもしれん

9 21/07/17(土)21:52:36 No.824529486

とっしー…

10 21/07/17(土)21:53:44 No.824530014

次とっしー言うたら

11 21/07/17(土)21:53:57 No.824530107

(笑)

12 21/07/17(土)21:54:01 No.824530147

ブルパップそのものなのか…

13 21/07/17(土)21:54:23 No.824530286

ADSちゃんいいよね…

14 21/07/17(土)21:54:25 No.824530299

>青髪エロか? ぱい子が青だから青はエロ

15 21/07/17(土)21:54:41 No.824530440

まるでぱいこがエロみたいじゃん

16 21/07/17(土)21:55:05 No.824530684

そこは疑いようがない…

17 21/07/17(土)21:55:27 No.824530849

うおっ!!

18 21/07/17(土)21:55:31 No.824530892

DP-12がエロいわけないだろう

19 21/07/17(土)21:55:50 No.824531058

ぱいこがエロでなかったらDSRさんくらいしかエロい人いなくなるレベルだ

20 21/07/17(土)21:56:21 No.824531254

ジェリコはメッシュが青だからむっつり…?

21 21/07/17(土)21:56:44 No.824531408

ぱいこはエロだけど同時に分別と良識と常識と狂気も持ってるすごいやつだぞ

22 21/07/17(土)21:57:03 No.824531561

fu169504.png

23 21/07/17(土)21:57:39 No.824531866

うおあじとはなんですか

24 21/07/17(土)21:57:45 No.824531927

このままだと吾輩指揮官殿に邪な気持ちで見られてしまうであります誓約結婚秒読みでありますな! 漫画の連載は作者幸せにより寿退職ということにするであります

25 21/07/17(土)21:57:57 No.824532033

MDRはアンビデザインで左からも排莢できるのがいいけど RDBやS-ACRは下排莢で排莢方向を変更するための部品交換が必要ない設計で 自分としてはこっちの方が好きだな

26 21/07/17(土)21:58:24 No.824532236

>このままだと吾輩指揮官殿に邪な気持ちで見られてしまうであります誓約結婚秒読みでありますな! >漫画の連載は作者幸せにより寿退職ということにするであります 四式ちゃんは高邁なことを言ってそうでやっぱりただのファッション忠義の俗物だとわかって安心してる

27 21/07/17(土)21:58:47 No.824532413

ジェリコがむっつりじゃないわけがない

28 21/07/17(土)21:59:08 No.824532570

たいぷふぉー先生は茶化さないと性欲が赴くままにぶつけてしまいそうだから…

29 21/07/17(土)21:59:50 No.824532911

ファッションメイドみたいなものであります

30 21/07/17(土)22:00:06 No.824533042

>漫画の連載は作者幸せにより寿退職ということにするであります 漫画家に寿退社なんて存在しないでありますわかったら早く原稿を進めるであります吾輩

31 21/07/17(土)22:00:20 No.824533166

>たいぷふぉー先生は茶化さないと性欲が赴くままにぶつけてしまいそうだから… 一応見た目に関しては美少女ロリとしてすごい人気だしな

32 21/07/17(土)22:00:41 No.824533321

>たいぷふぉー先生は茶化さないと性欲が赴くままにぶつけてしまいそうだから… ロリなんだけどなんかやたら色気ある感じするよね四式ちゃん…

33 21/07/17(土)22:00:45 No.824533355

着物といい水着といい四式ちゃんはエロだからな…

34 21/07/17(土)22:01:06 No.824533513

>>たいぷふぉー先生は茶化さないと性欲が赴くままにぶつけてしまいそうだから… >一応見た目に関しては美少女ロリとしてすごい人気だしな ただ同人作家とかいう数少ない貴重な属性持ちでもある 後芋先生くらいしか持ってない素質

35 21/07/17(土)22:01:16 No.824533614

そんな…四式ちゃんは忠義の徒だったはず…

36 21/07/17(土)22:02:20 No.824534091

まさかとは思うがここの「」式の性格を真に受けてるなんてことはないよね?

37 21/07/17(土)22:03:23 No.824534643

fu169527.jpg

38 21/07/17(土)22:04:02 No.824535000

四式ちゃんは漫画のネタのためとタレコミ掲示板の人魚の噂任務に参加するくらい忠義あるよ

39 21/07/17(土)22:04:31 No.824535234

ふんふやふんこをお預けされて飢えてるSaigaに四式ちゃんを生贄にしてどうなるかが見てみたい

40 21/07/17(土)22:04:42 No.824535328

四式ちゃんはボブで可愛いからな

41 21/07/17(土)22:04:59 No.824535489

公式設定通りだと忠義マシーンでもあるんだけどこの設定拾ってるイラストはそうそう見ない

42 21/07/17(土)22:05:01 No.824535503

fu169544.jpg かわいい

43 21/07/17(土)22:05:03 No.824535521

四式ちゃんの膨らみかけのおっぱい好き

44 21/07/17(土)22:05:51 No.824535922

>fu169544.jpg >かわいい この四式ちゃんは副官にしたい

45 21/07/17(土)22:08:16 No.824537108

>公式設定通りだと忠義マシーンでもあるんだけどこの設定拾ってるイラストはそうそう見ない 上司の日常ナマモノ漫画をネット連載している属性が強烈すぎる

46 21/07/17(土)22:08:27 No.824537197

指揮官に日焼け止めを塗ってもらったり塗ったりしようとするルイスを見てキレる四式ちゃんは面白かった

47 21/07/17(土)22:09:50 No.824537885

>公式設定通りだと忠義マシーンでもあるんだけどこの設定拾ってるイラストはそうそう見ない 忠義マシーンは03式殿等ライバルも多いでありますが漫画家は芋先生と吾輩の二人しか居ないでありますから…

48 21/07/17(土)22:11:04 No.824538451

たいぷふぉー先生と芋先生の漫画どっちが面白い?

49 21/07/17(土)22:12:35 No.824539157

芋先生の漫画は日常系すぎる…

50 21/07/17(土)22:12:42 No.824539214

アニメ化されたのは芋先生

51 21/07/17(土)22:14:23 No.824540081

どるふるの作者が芋先生!?

52 21/07/17(土)22:15:10 No.824540517

同僚達の日常ナマモノ作家と忠義を誓ってる上司のナマモノ作家を比べたら駄目。

53 21/07/17(土)22:15:54 No.824540930

>どるふるの作者が芋先生!? 芋先生怖い…

54 21/07/17(土)22:16:06 No.824541043

>アニメ化されたのは芋先生 吾輩の絵だってアニメ化されるのであります!タイトルは「鉄血学園」であります!

55 21/07/17(土)22:16:49 No.824541445

>>アニメ化されたのは芋先生 >吾輩の絵だってアニメ化されるのであります!タイトルは「鉄血学園」であります! 多元菌先生じゃねーか!

56 21/07/17(土)22:19:02 No.824542587

>アニメ化されたのは芋先生 このアニメつまんないね

57 21/07/17(土)22:19:25 No.824542748

多元菌先生は四式ちゃんだったのか…

58 21/07/17(土)22:20:42 No.824543324

>>>アニメ化されたのは芋先生 >>吾輩の絵だってアニメ化されるのであります!タイトルは「鉄血学園」であります! >多元菌先生じゃねーか! おっと正確には吾輩キャラデザ担当でありました謹んでお詫び申し上げるであります

59 21/07/17(土)22:22:11 No.824544110

>多元菌先生は四式ちゃんだったのか… つまりすぐガタイを良くしてしまうのも…

60 21/07/17(土)22:23:25 No.824544658

自分がちっちゃいからって創作のキャラをの体格を盛らなくても…

61 21/07/17(土)22:26:08 No.824545969

正直四式に角隠し付けてほしいよ

62 21/07/17(土)22:28:03 No.824547004

角隠し…?って思って調べたらあれそういう名前だったのか

63 21/07/17(土)22:31:54 No.824549084

白無垢ってことか

64 21/07/17(土)22:33:01 No.824549621

「」揮官「」揮官 経験特訓を最小限の100lv人形と育成してない人形で回したいんだけどどういう構成でいけばいいかな

65 21/07/17(土)22:33:10 No.824549701

「」のことだからまたえっちな道具だとばかり…

66 21/07/17(土)22:34:12 No.824550198

>「」揮官「」揮官 >経験特訓を最小限の100lv人形と育成してない人形で回したいんだけどどういう構成でいけばいいかな 自分で試してないから分からんが昔盾用のSG一人とMG一人でいけるみたいなのを見た覚えがある 役に立つwikiだったかも

67 21/07/17(土)22:34:15 No.824550220

>経験特訓を最小限の100lv人形と育成してない人形で回したいんだけどどういう構成でいけばいいかな 模擬作戦の経験値特訓をもう年単位でやってないからラ完全に存在を失念してた…

68 21/07/17(土)22:34:47 No.824550529

>自分で試してないから分からんが昔盾用のSG一人とMG一人でいけるみたいなのを見た覚えがある 経験値は資源も消費しないからコスト重いやつ詰め込むのがいいのはわかる

69 21/07/17(土)22:35:46 No.824550943

>「」揮官「」揮官 >経験特訓を最小限の100lv人形と育成してない人形で回したいんだけどどういう構成でいけばいいかな 古い知識だからもっといい方法があるかもしれんが 基本的にぴかぴことPKP7番とウサウサことUSAS-12を6番に於けば残り三人は何でも良い ただ理屈上はいけるんだけど1番ぶち抜かれる可能性があるから1番配置はLink多めの子を勧める

70 21/07/17(土)22:36:12 No.824551161

最低限を引率2人と仮定するなら 防御38以上のSGとDPSはなんでもいい

71 21/07/17(土)22:36:44 No.824551444

経験値特訓はLv110にしたLWMMGと適当なSGでシールド貼ってやれば 後は育成コスパの悪いMG並べるだけで余裕じゃないか?

72 21/07/17(土)22:37:24 No.824551767

俺は育成用の1SG3MG部隊一つと完全に育成用の部隊一つで回ってるな…

73 21/07/17(土)22:37:50 No.824551995

初期のマップだから当然なんだけど防御ライン38って随分低いな

74 21/07/17(土)22:38:46 No.824552569

経験値訓練って2部隊で回すより1部隊で回した方が経験値効率いいよね?

75 21/07/17(土)22:39:18 No.824552808

参加してる人形数で割られるので部隊数は関係ないはず

76 21/07/17(土)22:39:20 No.824552831

>「」のことだからまたえっちな道具だとばかり… インドネシア・パプア州のバリエム渓谷に暮らす先住民族・ダニ族のコテカ的なものだと思ってただろお前

77 21/07/17(土)22:39:21 No.824552843

>経験値訓練って2部隊で回すより1部隊で回した方が経験値効率いいよね? 出撃人数に等分されるので一人当たりの経験値なら絞った方が高くなる

↑Top