虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/17(土)20:55:02 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)20:55:02 No.824503548

このアニメちゃんと見たの初めてだけどスピード感あってすごい面白いね… 2見ます

1 21/07/17(土)20:55:47 No.824503832

なんかここ最近トップ初めて見たって「」がいるな

2 21/07/17(土)20:56:07 No.824503962

3の制作決定してたと思うけど続報を聞かんな

3 21/07/17(土)20:56:11 No.824503993

アマプラに来たからな

4 21/07/17(土)20:56:29 No.824504122

>なんかここ最近トップ初めて見たって「」がいるな アマプラで無料配信中!

5 21/07/17(土)20:57:43 No.824504669

OVAがみんなこのレベルだと思っちゃいけねーぞ スレ画は上澄だ

6 21/07/17(土)20:57:55 No.824504749

はじめて見たときは正直1巻2巻がピンとこなかったんだけど3巻で色々ぶち抜かれたって印象だった 今見ると序盤も序盤で結構面白い

7 21/07/17(土)20:58:13 No.824504891

>はじめて見たときは正直1巻2巻がピンとこなかったんだけど3巻で色々ぶち抜かれたって印象だった >今見ると序盤も序盤で結構面白い 4話で特にぴんとこなかったのか…

8 21/07/17(土)20:58:33 No.824505006

>OVAがみんなこのレベルだと思っちゃいけねーぞ >スレ画は上澄だ この当時のOVA作品って控えめに言ってもゴミ溜めみたいな平均レベルだったからな…

9 21/07/17(土)20:58:40 No.824505060

2は…

10 21/07/17(土)20:59:45 No.824505527

同時期だとパトレイバーなんかがあったけど あれ作画レベルは低かったな…

11 21/07/17(土)21:00:10 No.824505699

当時のOVAのとりあえずエログロしとけ感苦手

12 21/07/17(土)21:00:23 No.824505793

アマプラにきとる!

13 21/07/17(土)21:01:15 No.824506153

>4話で特にぴんとこなかったのか… 正直に言えば事前にネタバレでガンバスター大暴れするってのを知ってたせいだと思う 4話は展開の熱さ以上に「あれ?そんな思ったほど暴れないな?」って困惑のが強かったんだよね

14 21/07/17(土)21:02:13 No.824506579

当時の若本本当に声かっこいいなぁ…ってなる

15 21/07/17(土)21:03:52 No.824507317

2はいろいろノリが違うから好み分かれるかも 俺は好きだけど

16 21/07/17(土)21:04:31 No.824507613

スミスの死に方キツくない…? 一緒に出撃した相手がいきなり消えてそのまま帰ってこないのキツくない…?

17 21/07/17(土)21:04:46 No.824507722

>同時期だとパトレイバーなんかがあったけど >あれ作画レベルは低かったな… 金がぜんぜんでてないからな…

18 21/07/17(土)21:05:40 No.824508124

お姉様が鉄下駄で階段を…!?

19 21/07/17(土)21:06:41 No.824508574

今ちょうど見てた ジャコビニ流星アタックって名前だけは聞いたことあったけどこれの事だったのか…

20 21/07/17(土)21:07:14 No.824508835

とりあえず2の1話見たんだけど すげえ!ガイナックスのパンチラなのに嬉しい!

21 21/07/17(土)21:07:15 No.824508852

2は1と比べると展開が遅いから気をつけて

22 21/07/17(土)21:07:50 No.824509141

>2は1と比べると展開が遅いから気をつけて って思ったら巻いてくるじゃねーか

23 21/07/17(土)21:08:05 No.824509259

>2は1と比べると展開が遅いから気をつけて 1が早過ぎるだけでは…?

24 21/07/17(土)21:08:26 No.824509425

ガンバスターで暴れてる時の二人の叫びがすごいわ

25 21/07/17(土)21:08:54 No.824509615

おっぱいの揺れ方すごいね

26 21/07/17(土)21:08:57 No.824509644

ごめんキミコ!もう会えない!で泣くアニメ

27 21/07/17(土)21:09:31 No.824509897

トップ3の情報ってそろそろまたなんか来ないの

28 21/07/17(土)21:09:32 No.824509901

>ごめんキミコ!もう会えない!で泣くアニメ しまった七夕に見直そうと思ってたのに忘れてた

29 21/07/17(土)21:09:35 No.824509925

2も最終話は良い

30 21/07/17(土)21:09:45 No.824510028

2は1よりお姉さまとの関係性が大事なのに尺が全然足りてない

31 21/07/17(土)21:10:29 No.824510382

展開早いからちょっと鍛えたらすぐ乗りこなせるようになったように見えてこれで才能ないとかほざいてたのか…ってなる

32 21/07/17(土)21:10:46 No.824510523

もう3年くらい前じゃないかトップ3の制作決定したの

33 21/07/17(土)21:11:30 No.824510833

>展開早いからちょっと鍛えたらすぐ乗りこなせるようになったように見えてこれで才能ないとかほざいてたのか…ってなる そこはエースを狙えパロじゃないのか?

34 21/07/17(土)21:11:47 No.824510963

>ごめんキミコ!もう会えない!で泣くアニメ キミコと言うと、ウラシマ効果でやっと高校卒業のノリコと娘まで出来たキミコが出会うシーンが凄い印象的だった 「私を軽蔑してもいいから、娘を地球脱出艦に乗せて欲しい。あの子には未来が欲しい」ってノリコに頼むのが生々しくて良い

35 21/07/17(土)21:12:22 No.824511217

>ごめんキミコ!もう会えない!で泣くアニメ 今際の際(死んでないけど)にこれ言ったのを踏まえて見返すとだるかった1話2話がボディブローのように効いてくる

36 21/07/17(土)21:13:12 No.824511555

>展開早いからちょっと鍛えたらすぐ乗りこなせるようになったように見えてこれで才能ないとかほざいてたのか…ってなる ガンバスターとマシン兵器じゃ操作法が違うからノリコには前者が向いてたんだなと

37 21/07/17(土)21:13:47 No.824511826

>「私を軽蔑してもいいから、娘を地球脱出艦に乗せて欲しい。あの子には未来が欲しい」 はー?守りに行くんだが?

38 21/07/17(土)21:13:50 No.824511854

リアルタイムだったらもっと面白かっただろうなと思った あのギャグみたいな1話からあんな事になると思わないもん

39 21/07/17(土)21:14:31 No.824512167

若本が普通に喋ってると変な感じする

40 21/07/17(土)21:14:38 No.824512218

>2は1よりお姉さまとの関係性が大事なのに尺が全然足りてない 他のトップレスの話もっと省略してもよかったよね

41 21/07/17(土)21:15:08 No.824512433

急に金かけて白黒にしないでいいんですけお…

42 21/07/17(土)21:15:24 No.824512560

その時のままのノリコと大人になったキミコの敬語が辛くてさ…

43 21/07/17(土)21:15:33 No.824512642

>>「私を軽蔑してもいいから、娘を地球脱出艦に乗せて欲しい。あの子には未来が欲しい」 >はー?守りに行くんだが? ぞれで >ごめんキミコ!もう会えない! ってのは…すごいな…上手く言葉にできないけど

44 21/07/17(土)21:15:39 No.824512684

タカヤ、トップをねらえ!

45 21/07/17(土)21:15:56 No.824512791

おっぱい出てる…

46 21/07/17(土)21:16:27 No.824513074

>おっぱい出てる… …………なんで…?

47 21/07/17(土)21:16:32 No.824513108

炎となったガンバスターは無敵だ

48 21/07/17(土)21:16:33 No.824513116

EDの方のノリコ…

49 21/07/17(土)21:16:46 No.824513223

>おっぱい出てる… 最終回はアニメ史上最もエロくないおっぱいと言っていい

50 21/07/17(土)21:17:10 No.824513421

>>おっぱい出てる… >最終回はアニメ史上最もエロくないおっぱいと言っていい 神々しすぎて抜けない

51 21/07/17(土)21:18:06 No.824513832

スミスいい奴だったな

52 21/07/17(土)21:18:12 No.824513881

>「私を軽蔑してもいいから、娘を地球脱出艦に乗せて欲しい。あの子には未来が欲しい」ってノリコに頼むのが生々しくて良い 実質メイン脚本の山賀博之やっぱり話書かせるといいよね…

53 21/07/17(土)21:18:31 No.824514018

ユングいいよね

54 21/07/17(土)21:18:59 No.824514211

時の河を越えてを聞くと無条件で感動するようになる

55 21/07/17(土)21:19:51 No.824514590

宇宙怪獣のシーンのBGMいいよね...いい感じに危機感煽ってて

56 21/07/17(土)21:20:19 No.824514796

>ユングいいよね あっ嫌味なライバルキャラだ! …徹頭徹尾めちゃくちゃ良い人だった

57 21/07/17(土)21:20:35 No.824514921

>あっ嫌味なライバルキャラだ! >…徹頭徹尾めちゃくちゃ良い人だった ただの人見知りかよ!

58 21/07/17(土)21:21:25 No.824515298

>>>おっぱい出てる… >>最終回はアニメ史上最もエロくないおっぱいと言っていい >神々しすぎて抜けない アニメで最初に乳を揺らした男貞本渾身の乳作画なのに…

59 21/07/17(土)21:21:49 No.824515482

ウラシマ効果ってのはSFでは良く出るけど、それで少女の人生がどうなるかってのをある意味リアルに書いてるのが好き

60 21/07/17(土)21:21:51 No.824515495

宇宙怪獣のデザイン好き

61 21/07/17(土)21:22:00 No.824515579

>ユングいいよね ノリコとなんだかんだ独身女同士でうだうだしてる感じ凄い好き

62 21/07/17(土)21:22:11 No.824515669

マイナス1億度の冷凍光線 物理法則ごと相手は死ぬ

63 21/07/17(土)21:22:33 No.824515822

>他のトップレスの話もっと省略してもよかったよね チコの話とかエピソード自体はすごく良いんだけど6話の中の1話まるまる使ってまでやることじゃなかったと思う

64 21/07/17(土)21:22:51 No.824515944

>リアルタイムだったらもっと面白かっただろうなと思った >あのギャグみたいな1話からあんな事になると思わないもん 2話セットOVAだからできた1話だしな これ以降の1話しか入ってないOVA売りだったら無理な作劇だわ

65 21/07/17(土)21:22:57 No.824515978

ホルストの火星を一番上手く使ってる思う

66 21/07/17(土)21:23:07 No.824516066

>ユングいいよね 銀河中心殴り込み艦隊じゃ最後の出撃以外ユングとノリコで炎になってたんだっけ

67 21/07/17(土)21:24:12 No.824516581

いつもの字幕とかは庵野くんの大好きな激動の昭和史沖縄決戦をオマージュしてるから見る価値はあるけど見たらその日は憂鬱な気分で過ごすことを念頭に置いてくれ

68 21/07/17(土)21:24:18 No.824516625

>アニメで最初に乳を揺らした男貞本渾身の乳作画なのに… お風呂とか一話の怒り歩きの乳揺れは何回も抜いてるけどあのオッパイで抜いたら人としてどうかなと…

69 21/07/17(土)21:24:28 No.824516710

(炎のランナー)

70 21/07/17(土)21:24:33 No.824516761

4話観ていやー実にいい終わりだったなーって ふと振り替えるとまだあと二話あるという衝撃

71 21/07/17(土)21:24:37 No.824516789

>OVAがみんなこのレベルだと思っちゃいけねーぞ >スレ画は上澄だ 上澄みというか最高傑作では?

72 21/07/17(土)21:24:41 No.824516811

スパロボTで油断しながら呪いのスーパーデフォルメやったらクッソ笑った

73 21/07/17(土)21:24:45 No.824516845

ゲッタードラゴンのパロだったんだなって逆に思い知らされてる

74 21/07/17(土)21:25:05 No.824516978

なんてこった 大ピンチじゃ

75 21/07/17(土)21:25:42 No.824517283

>急に金かけて白黒にしないでいいんですけお… でもラストの地球で色が戻っていくの感動したよ…

76 21/07/17(土)21:25:47 No.824517323

異常に分厚いサントラ 知らない次回予告

77 21/07/17(土)21:26:08 No.824517512

アマプラの欠点は科学講座がないことだ

78 21/07/17(土)21:26:16 No.824517569

「」はガンバスターの武器何が好き? 俺はホーミングレ↑ーザ↓ー!!

79 21/07/17(土)21:26:23 No.824517612

>4話観ていやー実にいい終わりだったなーって >ふと振り替えるとまだあと二話あるという衝撃 一応そこでほんとに終わる予定だった

80 21/07/17(土)21:26:28 No.824517640

四話までがあるから五話六話が輝くんだ でも四話まではまあ普通の出来だよね…

81 21/07/17(土)21:27:13 No.824517970

>異常に分厚いサントラ >知らない次回予告 TVシリーズへの問い合わせ電話が殺到するキングレコード

82 21/07/17(土)21:27:28 No.824518077

>でも四話まではまあ普通の出来だよね… そうかなぁ!?

83 21/07/17(土)21:27:30 No.824518098

>アマプラの欠点は科学講座がないことだ これが見たいからトップとナディアは買った エヴァには科学講座付いてたのかな?

84 21/07/17(土)21:27:33 No.824518126

おおあばれ!宇宙怪獣ギドドンガスとかドラマCD複数本作ったりエヴァでもやったり割と声だけで劇を作るの気に入ってたんだろうな

85 21/07/17(土)21:27:34 No.824518133

>「」はガンバスターの武器何が好き? >俺はホーミングレ↑ーザ↓ー!! スーパー!

86 21/07/17(土)21:27:46 No.824518216

>>「」はガンバスターの武器何が好き? >>俺はホーミングレ↑ーザ↓ー!! >スーパー! イナズマー!

87 21/07/17(土)21:27:59 No.824518317

でも2のチコはマイベストオブみゆきちなんだよ… 尺がない?そうだね…

88 21/07/17(土)21:28:14 No.824518432

ドラマCDで能天気にカップラーメンすすりながらテレビみてゲラゲラ笑うノリコが衝撃だった

89 21/07/17(土)21:28:30 No.824518545

バスターッ!……ミサイルッ!

90 21/07/17(土)21:28:39 No.824518615

「艦長!!」 「…なんだ?」 「第七ハッチが…開いています…!」 「んなぁにぃいッッ!?」

91 21/07/17(土)21:28:59 No.824518750

ドラマCDの艦長副長デュエットのFly Highが好き過ぎる

92 21/07/17(土)21:28:59 No.824518755

1話のパロディ大会

93 21/07/17(土)21:29:16 No.824518869

ダブルバスターコレダー!

94 21/07/17(土)21:29:21 No.824518914

>エヴァには科学講座付いてたのかな? 少なくともLDではなかった

95 21/07/17(土)21:29:21 No.824518915

デンドンデンドンデンドン

96 21/07/17(土)21:29:38 No.824519031

トップとあ~るのドラマCDはある意味で最高傑作

97 21/07/17(土)21:29:54 No.824519140

>エヴァには科学講座付いてたのかな? エヴァにはないよ TV版とセル版でカット差し替え・追加シーンとかの差はあるから買ってもいいと思うけど(ネトフリ配信はHDリマスター版をTV版のカット割りにしたやつなので22話とかの重要追加シーンが無い)

98 21/07/17(土)21:30:06 No.824519226

2も面白かったけど詳しく話すとめっちゃネタバレになるな!

99 21/07/17(土)21:30:16 No.824519300

トップ6話で既に特撮っぽい演出出てるんだよね

100 21/07/17(土)21:30:16 No.824519305

>当時のOVAのとりあえずエログロしとけ感苦手 ある意味それのパロでもあるからな グロ(ロボットの) エロ(乳を出すがなにもエロくない)

101 21/07/17(土)21:30:32 No.824519411

αでスーパー稲妻キックばかり使ってた思い出が深いのでスーパー稲妻キックがやっぱ好き 本編で一回しか出てねえ!ほぼ全ての武装がそうだけど!

102 21/07/17(土)21:30:48 No.824519538

ガンバスターが無茶苦茶なスペックしてるはずなのに宇宙怪獣も大分頭おかしい勢力過ぎる…

103 21/07/17(土)21:31:11 No.824519692

劇場版しか見たことないけど 不自然なカットが多くてダイジェストみたいだったな…

104 21/07/17(土)21:31:13 No.824519702

>>エヴァには科学講座付いてたのかな? >少なくともLDではなかった 正確に言えばLDとかDVDBOX特典についてたガイナックス瓦版がそれかな、山下いくとの設定画とか制作裏話が載ってたやつ

105 21/07/17(土)21:31:13 No.824519706

惑星くらいの大きさだっけ

106 21/07/17(土)21:31:22 No.824519765

>エロ(乳を出すがなにもエロくない) ああ!?

107 21/07/17(土)21:31:33 No.824519833

たまにはスパロボでノリコとユングが組んでる頃のガンバスターやってほしい ジャコビニ流星アタック使えるかな…

108 21/07/17(土)21:31:49 No.824519959

>トップ6話で既に特撮っぽい演出出てるんだよね 特撮というか庵野監督のフェイバリットで もうBGV代わりに流してる『沖縄決戦』のパロだな なんの救いもない映画だ

109 21/07/17(土)21:31:59 No.824520023

ガンバスターが本気で戦ったの5話だけで後は7割の出来だったり分離して木星に降りるだけだったりするのが今みると中々酷い

110 21/07/17(土)21:32:10 No.824520111

バスターシールド(布)でビーム弾くのめっちゃ格好良くてシビれた

111 21/07/17(土)21:32:18 No.824520150

>2も面白かったけど詳しく話すとめっちゃネタバレになるな! 2初めて見る前から知ってたけど別に知ってても楽しめるというか 何がどうなってそうなるのか想像もつかないネタバレだからこうなってこうなるのか!という感動があった

112 21/07/17(土)21:32:18 No.824520159

>ほぼ全ての武装がそうだけど! PS2のゲーム版でようやく映像化されたバスターホームランとかバスターカウボーイなんてマジで扱いに困る

113 21/07/17(土)21:32:28 No.824520234

大体爆発に巻き込まれたりビーム直撃したりで モブが顔面からボロボロボロって消し飛ぶように崩れて死ぬ描写が入る印象あるわ当時のOVAアニメ

114 21/07/17(土)21:32:33 No.824520268

>「」はガンバスターの武器何が好き? >俺はホーミングレ↑ーザ↓ー!! 俺はバスター…!シールド…!!

115 21/07/17(土)21:32:34 No.824520280

1話見たときは何このクソアニメって思いました

116 21/07/17(土)21:32:52 No.824520416

>>トップ6話で既に特撮っぽい演出出てるんだよね >特撮というか庵野監督のフェイバリットで >もうBGV代わりに流してる『沖縄決戦』のパロだな >なんの救いもない映画だ エヴァからシンゴジからこの演出好きだよねカントクくん 俺も大好き

117 21/07/17(土)21:33:21 No.824520622

https://www.youtube.com/watch?v=2FcxjlP1rp4 俺も死ぬまでに一度でいいからこんな登場したい

118 21/07/17(土)21:33:52 No.824520857

6話の演出意図はすごく良くわかるし大好きなんだけどそれはそれとして加工前のカラー版も見てみたい

119 21/07/17(土)21:34:21 No.824521087

合体怪獣に挟まれたガンバスターが潰されるんじゃなくてめり込んでいくのいいよね…

120 21/07/17(土)21:34:45 No.824521287

>6話の演出意図はすごく良くわかるし大好きなんだけどそれはそれとして加工前のカラー版も見てみたい 何度も言われてるけど最初から白黒で作って現場死ぬほど苦労したらしいぞ

121 21/07/17(土)21:35:02 No.824521398

1月の劇場公開の時に初めて見たけどガンバスターOPにいなくてびっくりしたよ…4話の登場の仕方と5話は最高だったけど…

122 21/07/17(土)21:35:34 No.824521644

蛇足なのは分かるけど無印のエピローグのその後が見たい

123 21/07/17(土)21:36:25 No.824522006

練習機への落書きが女子とは思えないくらい下品すぎる…

124 21/07/17(土)21:36:38 No.824522107

庵野作品の副読本として有名なのが 『日本のいちばん長い日』『沖縄決戦』『太陽を盗んだ男』だしな 『太陽~』だけなんかサブスクで見られるところが少ないのでTSUTAYAとか使うといい

125 21/07/17(土)21:36:47 No.824522189

>練習機への落書きが女子とは思えないくらい下品すぎる… 女子に何を期待してるんだ

126 21/07/17(土)21:36:55 No.824522265

結局ノノはノノリリに会えなかったんだよな…

127 21/07/17(土)21:37:10 No.824522395

トップ3って今作ってるんです?

128 21/07/17(土)21:37:57 No.824522716

イナズマキックでやられた人校長になったんだな…

129 21/07/17(土)21:38:14 No.824522860

>3の制作決定してたと思うけど続報を聞かんな 先の話よりNeXT GENERATION完結させてくれ

130 21/07/17(土)21:38:19 No.824522900

>蛇足なのは分かるけど無印のエピローグのその後が見たい そこでこのネクストジェネレーションと読者参加型ゲームを

131 21/07/17(土)21:38:34 No.824523009

>トップ3って今作ってるんです? 知らない福島ガイナが作ってるとだけは言ってるよ 早く蒼きウル完成させてから言え

132 21/07/17(土)21:38:58 No.824523227

>イナズマキックでやられた人校長になったんだな… 劇場版だと1話ほとんどカットしてるから誰この人!?感がすごい…

133 21/07/17(土)21:39:09 No.824523320

>「」はガンバスターの武器何が好き? スーパーイナズマキックめっちゃ好きなので各作品の違いを聴き比べて欲しい オリジナル https://youtu.be/DPWvUyvkW_M?t=74 劇場版 https://youtu.be/NjiRcCkn3Ro?t=259 スパロボT https://youtu.be/TibAcjhK_Vg?t=331

134 21/07/17(土)21:39:29 No.824523475

庵野君がトップ新作制作の権利買い取ってトリガーにでも投げてくれないかしら

135 21/07/17(土)21:39:31 No.824523489

>https://www.youtube.com/watch?v=2FcxjlP1rp4 >俺も死ぬまでに一度でいいからこんな登場したい >デンドンデンドンデンドン

136 21/07/17(土)21:40:02 No.824523710

沖縄決戦もアマプラで見れたと思う パロディ元が詰まってるし面白い映画なんだけどゲッソリする

137 21/07/17(土)21:40:25 No.824523868

>トップ3って今作ってるんです? 正直フリクリがアレだったし全く期待はしてない 1か2に関わってたスタッフって残ってるのかな…

138 21/07/17(土)21:40:33 No.824523924

>NeXT GENERATION サイバーコミック・コンプティーク残党軍が急にわいてきた

139 21/07/17(土)21:40:37 No.824523948

プレバンのガンバスター楽しみなんだ俺っz

140 21/07/17(土)21:41:11 No.824524178

シン・仮面ライダー終わったらシン・トップをねらえ!とか作ればいいじゃん

141 21/07/17(土)21:41:23 No.824524275

カシハラさんはウラシマ効果による時間の流れを感じさせるキミコについで重要なキャラなんだよな

142 21/07/17(土)21:41:26 No.824524303

>>「」はガンバスターの武器何が好き? >スーパーイナズマキックめっちゃ好きなので各作品の違いを聴き比べて欲しい >オリジナル >https://youtu.be/DPWvUyvkW_M?t=74 >劇場版 >https://youtu.be/NjiRcCkn3Ro?t=259 >スパロボT >https://youtu.be/TibAcjhK_Vg?t=331 やっぱオリジナルのお姉さまの必死さがいいよね……

143 21/07/17(土)21:42:19 No.824524704

踏み込みが足りん!

144 21/07/17(土)21:42:39 No.824524833

>正直フリクリがアレだったし全く期待はしてない フリクリはIGに権利わたってるのでガイナや元製作スタッフはマッキーの監修以外ほとんど関係してない無関係ゾーン >1か2に関わってたスタッフって残ってるのかな… 福島ガイナが権利持ってるので山賀・赤井は関わってる 貞本はようわからん、カラーとトリガーは無関係

145 21/07/17(土)21:42:48 No.824524904

https://www.mangaz.com/book/detail/41461 一応アオイホノオでおなじみの矢野健太郎による トップNXTマンガはマンガ図書館にあるぜよ

146 21/07/17(土)21:42:53 No.824524944

>やっぱオリジナルのお姉さまの必死さがいいよね…… オリジナルは喉潰れちゃうからこの戦闘シーンを6話のあとに撮ったらしいからな… もう二度と出せない叫びらしい

147 21/07/17(土)21:44:27 No.824525655

https://www.youtube.com/watch?v=DN8ZV1UiHOE#t=1m49s スパロボだとF版がやっぱオリジナルの年代に近くて 声も張りがあるわよね

148 21/07/17(土)21:45:35 No.824526156

>https://www.youtube.com/watch?v=DN8ZV1UiHOE#t=1m49s >スパロボだとF版がやっぱオリジナルの年代に近くて >声も張りがあるわよね スパロボのスーパー系にはエコーが若干かかるのもいい仕事してると思う

149 21/07/17(土)21:47:10 No.824526872

若本の提案します!!って会議に入ってくるところすごい好き

150 21/07/17(土)21:47:16 No.824526920

スーパーイナズマキックも RX-9のしょっぼいイナズマキックあってこそのやつだから やっぱ最初から見るといいよね

151 21/07/17(土)21:48:32 No.824527528

バスタートマホークとバスターホームランはスパロボオリジナルなのか設定だけなのか

152 21/07/17(土)21:48:33 No.824527538

初期のあのちっちゃいロボで武器が警棒って宇宙怪獣に対抗するには貧弱すぎる・・・

153 21/07/17(土)21:48:34 No.824527541

>オリジナル このシーンのノリコの腰つきが妙に色っぽいというか アクションヒーロー然としてるのに女の子なんだなって言う感じが凄い好き 迫力も凄いあるし

154 21/07/17(土)21:49:26 No.824527941

>初期のあのちっちゃいロボで武器が警棒って宇宙怪獣に対抗するには貧弱すぎる・・・ ガンバスターデカすぎない…?BM3号機もっとでかい…

155 21/07/17(土)21:50:01 No.824528234

>バスタートマホークとバスターホームランはスパロボオリジナルなのか設定だけなのか 最終回にチラッと名前だけ出る

156 21/07/17(土)21:51:01 No.824528814

>今ちょうど見てた >ジャコビニ流星アタックって名前だけは聞いたことあったけどこれの事だったのか… それパロディ元はアストロ球団だからね

157 21/07/17(土)21:51:02 No.824528832

>バスタートマホークとバスターホームランはスパロボオリジナルなのか設定だけなのか 設定だけは存在してた。トマホークはシズラーが6話で使ってるし。スパロボとPS2のゲームでお出しされたときにわざわざ設定画起こしなおしたりしてる

158 21/07/17(土)21:51:29 No.824529028

>バスタートマホークとバスターホームランはスパロボオリジナルなのか設定だけなのか 三号の内圧で使用不可って出る武装一覧にあるんだ

159 21/07/17(土)21:52:32 No.824529460

そしていまだに謎の武器 バスターリング バスターカウボーイ

160 21/07/17(土)21:52:56 No.824529641

スパロボ版は聞き直してみると F 初収録 α Fのエコーない版 第3次α 新録 T 第3次α流用 なのかしら

161 21/07/17(土)21:53:01 No.824529675

トマホークはともかくホームランとかカウボーイは名前だけ見ても何それってなるよな…

162 21/07/17(土)21:53:40 No.824529990

>バスターカウボーイ 縄を振り回して捕まえて振り回す >バスターリング 新体操のリング、どう使うか謎

163 21/07/17(土)21:53:51 No.824530067

>トマホークはともかくホームランとかカウボーイは名前だけ見ても何それってなるよな… でも竜巻 ヨーヨー スピンは知らないはずなのにわかる

↑Top