ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/17(土)20:36:47 No.824494965
いま読んだ すごいよかった
1 21/07/17(土)20:41:28 No.824497218
ギャグ漫画だと思って読み始めたら違った とても良かった…
2 21/07/17(土)20:44:57 No.824498904
この子あんなにいい子に惚れるって見る目はあるよね
3 21/07/17(土)20:45:23 No.824499120
プラスの読み切り面白いの多くない?
4 21/07/17(土)20:59:21 No.824505348
どんな話だよとか思ってたけど普通に良かったよ…
5 21/07/17(土)20:59:22 No.824505354
どうでもいいことだけどアンジェリーナ・ジョリーってこんな髪型してることあったっけ? もしかしてジョリーすら想像で補ってるだけだったりしないかな…
6 21/07/17(土)20:59:38 No.824505481
イオンいいよね…
7 21/07/17(土)21:01:40 No.824506331
にこちゃんが中学の時に映画の誘いokしてたらレオくんはアンジェリーナジョリーに走らないですんだのかな
8 21/07/17(土)21:03:15 No.824507043
どういう精神構造をしているんだ まともじゃなかった…
9 21/07/17(土)21:05:58 No.824508256
翌朝構図同じまま主人公だけいなくなってるのいいよね… その次のコマの飛行機でああ止められなかったんだなってなるのいいよね…
10 21/07/17(土)21:08:58 No.824509646
毒親がいなくなってよかったと思う
11 21/07/17(土)21:09:36 No.824509931
目標持てば些細なこと気にしなくていいからね…
12 21/07/17(土)21:10:17 No.824510298
こっちもいいぜ https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252279046
13 21/07/17(土)21:13:28 No.824511679
>こっちもいいぜ >https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252279046 名前どこかで見たと思ったけどこれの人だったのか…
14 21/07/17(土)21:17:16 No.824513465
絶対出来ない目標作れば永遠にそれだけ考えてればいい すごい+な後ろ向きの考えだ…
15 21/07/17(土)21:17:19 No.824513493
凄い良いけど女の子はこんな奴捨ててちゃんと高校や大学言ってる奴狙ったほうがいい
16 21/07/17(土)21:20:02 No.824514686
>凄い良いけど女の子はこんな奴捨ててちゃんと高校や大学言ってる奴狙ったほうがいい まだ16歳だから高認取れば普通に大学行けるのでは?
17 21/07/17(土)21:21:02 No.824515134
むしろこの環境で一年100万貯めるガッツあるから化ける可能性は高い
18 21/07/17(土)21:21:33 No.824515364
>こっちもいいぜ >https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252279046 スレ画もだけど最近のは無駄に裏切ったりしてこういう展開しないのばかりだから一巻して話描くこの作者良い
19 21/07/17(土)21:21:41 No.824515415
>まだ16歳だから高認取れば普通に大学行けるのでは? 親なしひとり暮らしで17歳からはだいぶきつい…
20 21/07/17(土)21:21:44 No.824515440
>凄い良いけど女の子はこんな奴捨ててちゃんと高校や大学言ってる奴狙ったほうがいい いやそんなのより見どころありそうだぞ なんかネジがイカれてるもん 女の子に惚れてるんだしイカれたパワーが女の子との将来に向くだろ
21 21/07/17(土)21:22:36 No.824515838
>こっちもいいぜ >https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237252279046 良かった… 連載というより短編集とか欲しくなるなこの人の漫画
22 21/07/17(土)21:23:17 No.824516142
>親なしひとり暮らしで17歳からはだいぶきつい… 生活費稼ぎながら100万貯められるやつだぞ
23 21/07/17(土)21:23:35 No.824516298
>親なしひとり暮らしで17歳からはだいぶきつい… 別に一浪した年齢でもいいじゃん
24 21/07/17(土)21:23:45 No.824516379
夜間定時制ならよゆーよゆー
25 21/07/17(土)21:23:58 No.824516459
何買うの?墓石が凄いくる…
26 21/07/17(土)21:24:09 No.824516545
>生活費稼ぎながら100万貯められるやつだぞ 吐きダコつくってるしメンタルやられてるので犠牲が大きすぎる
27 21/07/17(土)21:25:28 No.824517176
メンタルやられてるのは労働の犠牲じゃなくて家庭環境じゃん
28 21/07/17(土)21:25:39 No.824517257
現実逃避にしてもここまで行動力ある人滅多にいないだろうし ちゃんとサポートしたら将来大物になりそうではある
29 21/07/17(土)21:25:39 No.824517258
>吐きダコつくってるしメンタルやられてるので犠牲が大きすぎる メンタルやられたのは親が健在時なんだ…
30 21/07/17(土)21:26:04 No.824517473
>>親なしひとり暮らしで17歳からはだいぶきつい… >生活費稼ぎながら100万貯められるやつだぞ たぶん普段の食事は最低限の栄養確保するだけの行為だな…
31 21/07/17(土)21:26:43 No.824517761
私だったらキスでもなんでもさせてやるからあってセリフがエロいはずなのに全然そういう気持ちわかずに悲しい…
32 21/07/17(土)21:27:05 No.824517928
親見殺しにしたってどっから湧いた風評被害なんだ…
33 21/07/17(土)21:27:16 No.824517986
この漫画読んでこんなやつ捨ててちゃんと高校と大学~とか言ってるの怖いよ そういう話じゃないじゃん
34 21/07/17(土)21:27:32 No.824518109
少しセカイ系っぽくて懐かしさを感じる
35 21/07/17(土)21:27:33 No.824518125
好きになった人の事すら忘れるくらい壊れてたってのもあるがそれはそうとヒロインの方もしっかり覚えてるの凄いな…
36 21/07/17(土)21:27:53 No.824518268
>むしろこの環境で一年100万貯めるガッツあるから化ける可能性は高い ガッツというかただ止まったら壊れるから走り続けてただけだろ!
37 21/07/17(土)21:28:19 No.824518479
>親見殺しにしたってどっから湧いた風評被害なんだ… あれ多分誰も言ってないんだと思う…
38 21/07/17(土)21:28:30 No.824518549
「」は光に当てられると闇を見出してしまう生き物だから仕方ないんだ
39 21/07/17(土)21:28:49 No.824518687
トラウマから荒唐無稽な目標を持って冒険に出かけようとした主人公を 「お前に必要なのは冒険じゃなくて日常(治療)だ」って言い切って冒険が始まらず終わるのは 既存のよくあるプロローグに対する一種のパロディかもしれんと感じた
40 21/07/17(土)21:29:26 No.824518950
>この漫画読んでこんなやつ捨ててちゃんと高校と大学~とか言ってるの怖いよ >そういう話じゃないじゃん ここじゃなくてジャンプラサイトのコメントとかでもそうだけど漫画読むの自体が下手って人は結構いるから…
41 21/07/17(土)21:29:31 No.824518997
主人公が忘れてるだけでデート誘った以外もにこちゃんとそこそこ付き合いあったっぽい
42 21/07/17(土)21:30:18 No.824519314
「」オくんに必要なのはアンジェリーナ・ジョリーじゃなくて教育と常識と居場所だよ…
43 21/07/17(土)21:30:49 No.824519546
>「」オくんに必要なのはアンジェリーナ・ジョリーじゃなくて教育と常識と居場所だよ… imgって居場所があるし…
44 21/07/17(土)21:30:52 No.824519571
>主人公が忘れてるだけでデート誘った以外もにこちゃんとそこそこ付き合いあったっぽい 最初の方であんなに一緒に…みたいなこと言ってるからな
45 21/07/17(土)21:31:22 No.824519769
こういう精神的な区切りつける話すき
46 21/07/17(土)21:32:05 No.824520069
>>「」オくんに必要なのはアンジェリーナ・ジョリーじゃなくて教育と常識と居場所だよ… >imgって居場所があるし… 逃げてる感じする 本当にやらなきゃいけないことから
47 21/07/17(土)21:32:16 No.824520146
書き込みをした人によって削除されました
48 21/07/17(土)21:32:51 No.824520403
食事が合わないんじゃなくて行政の話出て現実思い出しちゃって吐きそうになるのいいよね
49 21/07/17(土)21:33:54 No.824520874
>>主人公が忘れてるだけでデート誘った以外もにこちゃんとそこそこ付き合いあったっぽい >最初の方であんなに一緒に…みたいなこと言ってるからな そうなると交際自体は前から出来てたけどにこちゃんが相手の内情知らなかったしテスト勉強とかで知ろうともしてなくて完全に壊れてからは連絡取れなくなってた感じだろうか
50 21/07/17(土)21:34:18 No.824521070
残念ながら俺ににこちゃんはいないんだ
51 21/07/17(土)21:35:19 No.824521531
冒頭や家の中の風景が真っ暗なのって読者に見せない意味と見ないように暗い時間に帰ってきて明かりつけなかったんだろうな…
52 21/07/17(土)21:35:44 No.824521717
にこちゃんが最高に良い女なのでこの子は大丈夫