虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/17(土)20:26:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)20:26:06 No.824489872

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/17(土)20:27:20 No.824490465

深読みしすぎてもはやギャグ

2 21/07/17(土)20:29:08 No.824491374

(寝袋)

3 21/07/17(土)20:30:02 No.824491783

展開がギャグマンガ日和のそれ

4 21/07/17(土)20:32:31 No.824492914

正直言うと真面目な漫画のこういうシーン好き

5 21/07/17(土)20:33:43 No.824493477

ウェイバーくんは大人になってもかなりこのパターンで警戒されてる

6 21/07/17(土)20:36:23 No.824494763

老夫婦にかけた洗脳と暗示も途中で切れるという魔術師なのは知らなかったか

7 21/07/17(土)20:38:01 No.824495570

カメレオンとか特攻の拓みたいだなロードエルメロイⅡ世

8 21/07/17(土)20:38:03 No.824495587

相手が格下で何も考えてないのを期待するより何らかの意図があると考えるほうが正しい 正しいんだけど正解ではない…

9 21/07/17(土)20:42:39 No.824497783

まさか本当にほとんど素人が何も考えず単独で参加している訳が…

10 21/07/17(土)20:49:52 No.824501182

魔術師のセオリーから外れていかにも食いつきたくなるようなフェイクを匂わせスキを見せる若造 これは迂闊に手を出せませんわ

11 21/07/17(土)20:53:07 No.824502666

別に本当に実力なんてなくて運がいいだけだとしても警戒しておいて損はないしね

12 21/07/17(土)20:56:09 No.824503977

実際自分のジャンル外とか格下っぽいからで油断しまくってた奴をぶち殺すのがお仕事な人なので じゃあ自分に敵対する相手もそうしてくる頭があると考えなければ…と考えるのはプロの姿勢だ >正しいんだけど正解ではない…

13 21/07/17(土)20:56:38 No.824504188

>老夫婦にかけた洗脳と暗示も途中で切れるという魔術師なのは知らなかったか 途中から暗示が消えるけど老いた妻が嬉しそうだから話し合わせてあげる旦那さんいいよね…

14 21/07/17(土)20:57:03 No.824504385

強過ぎる→放置 弱すぎる→放置

15 21/07/17(土)20:57:35 No.824504612

>強過ぎる→放置 >弱すぎる→放置 ほっとくしかない…

16 21/07/17(土)20:57:49 No.824504705

2世の状態で出会ったら起源弾対策とかしてきそう

17 21/07/17(土)20:58:07 No.824504855

人質はめっちゃ通用しそう

18 21/07/17(土)20:58:37 No.824505039

>別に本当に実力なんてなくて運がいいだけだとしても警戒しておいて損はないしね 戦場でこのレベルで運がいい相手って最悪だからな… 絶対に関わりたくない

19 21/07/17(土)20:59:16 No.824505318

>ウェイバーくんは大人になってもかなりこのパターンで警戒されてる だってロードがこんな無警戒でそこらへんほっつき歩いてるはずないし…

20 21/07/17(土)20:59:46 No.824505536

一見大したことないようで必殺の切り札隠し持ってるようなタイプが 他ならぬ自分だから万が一あじぱーが 自分と同じタイプだったらと考えると迂闊に動けない

21 21/07/17(土)21:00:31 No.824505849

この半人前がまじで無能と仮定したとしても 鯖があの指揮官として歴史に名を残すアレクサンダー大王なら裏警戒する必要あるしね…

22 <a href="mailto:聖杯">21/07/17(土)21:01:05</a> [聖杯] No.824506078

>まさか本当にほとんど素人が何も考えず単独で参加している訳が… いいね!参加承認!

23 21/07/17(土)21:03:05 No.824506955

ただなんとなく出かける(超迂闊) 大体そのタイミングでケリィが偵察に来るけど居ない(幸運) →なんて奴だ…

24 21/07/17(土)21:03:17 No.824507052

あじぱーくんキャスターの工房即特定するくらいには有能なので警戒するのは仕方ない

25 21/07/17(土)21:03:31 No.824507159

筋力Aより幸運Aの方がめちゃくちゃ怖い

26 21/07/17(土)21:03:43 No.824507247

運がいいってケリィみたいな暗躍作戦練りまくる人間とっては最悪作戦意味不明におじゃんになる可能性すらある最悪な相手だと思う

27 21/07/17(土)21:04:06 No.824507430

>途中から暗示が消えるけど老いた妻が嬉しそうだから話し合わせてあげる旦那さんいいよね… 孫としても普通に可愛げある性格と見た目なのがいいよね……

28 21/07/17(土)21:04:16 No.824507511

暗示破られた理由がワシらの孫こんなに優しくないよねなのが笑う

29 21/07/17(土)21:04:19 No.824507532

>この半人前がまじで無能と仮定したとしても >鯖があの指揮官として歴史に名を残すアレクサンダー大王なら裏警戒する必要あるしね… まさかあの大王がマスターをある程度尊重して好きに動かしてるとは思わんよな

30 21/07/17(土)21:04:38 No.824507667

>だってロードがこんな無警戒でそこらへんほっつき歩いてるはずないし… ロードになったらさすがに備えて警戒してるし… 二世の魔術的な力量じゃどう備えても足りないだけだし…

31 21/07/17(土)21:04:43 No.824507694

老夫婦になんかやれば割と苦も無く取れそうなコマだったのに…

32 21/07/17(土)21:04:45 No.824507714

>あじぱーくんキャスターの工房即特定するくらいには有能なので警戒するのは仕方ない 切嗣には見つけられなかったからな…

33 21/07/17(土)21:04:45 No.824507715

遠坂にはこの辺り全部バレれてて馬鹿にされてるの可愛そう

34 21/07/17(土)21:05:35 No.824508085

切嗣の経験からしてここで油断したやつから死ぬしな…

35 21/07/17(土)21:05:57 No.824508245

>>老夫婦にかけた洗脳と暗示も途中で切れるという魔術師なのは知らなかったか >途中から暗示が消えるけど老いた妻が嬉しそうだから話し合わせてあげる旦那さんいいよね… 聖杯戦争終わった後でも関係続いてて第5次の前に旅行プレゼントして避難してるのもいいよね…

36 21/07/17(土)21:06:03 No.824508291

外部から見たらどう調べても落ちこぼれのボンクラが数十億はする聖遺物使って超一流英霊呼んでるからやばいよな 今まで実力隠してたと解釈するしかない

37 21/07/17(土)21:06:04 No.824508300

あの後も普通に交流してるん?

38 21/07/17(土)21:06:12 No.824508369

>暗示破られた理由がワシらの孫こんなに優しくないよねなのが笑う 大人になってからも付き合いあるし旅行とか行かせても不審に思われない仲になるくらい優しい孫(孫ではない)

39 21/07/17(土)21:06:44 No.824508595

侮らせて手段を選ばず殺すという手でやってるのは他ならぬ自分だしな…

40 21/07/17(土)21:07:00 No.824508727

>あの後も普通に交流してるん? 5次前に冬木から二週間ばかり離れて旅行するよう仕向けてる ほぼ孫だなこれ

41 21/07/17(土)21:07:03 No.824508746

言うてケリィも生き残れてるから 勝ち負けはともかく判断は間違ってはなかったよ

42 21/07/17(土)21:07:03 No.824508754

この時は本当に運だけで生き延びたようなもんだからな

43 21/07/17(土)21:07:18 No.824508886

>外部から見たらどう調べても落ちこぼれのボンクラが数十億はする聖遺物使って超一流英霊呼んでるからやばいよな >今まで実力隠してたと解釈するしかない それこそ自分が傭兵として外部から参戦してるし下手すると今の経歴が全部偽装とかまで想像しそう

44 21/07/17(土)21:07:28 No.824508957

これが俺俺詐欺の成功例か…

45 21/07/17(土)21:07:36 No.824509024

イスカンダルが基本的に付かず離れずだから鯖側のガードも固かった

46 21/07/17(土)21:07:37 No.824509035

マスターが仮に素人でも軍略を征服王が担ってると仮定したら説明付いてしまうからな… 特に征服王は一見隙だらけだったり真名あかしたりするけど検証するとマイナス行動が無いから本当に怖い

47 21/07/17(土)21:07:44 No.824509078

>外部から見たらどう調べても落ちこぼれのボンクラが数十億はする聖遺物使って超一流英霊呼んでるからやばいよな >今まで実力隠してたと解釈するしかない マジで無名だから調べても全然情報ないだろうしな…

48 21/07/17(土)21:08:12 No.824509311

>この時は本当に運だけで生き延びたようなもんだからな 運もあるけど人望があるのも大きいとは思う でなきゃギルに殺されてるし

49 21/07/17(土)21:08:24 No.824509412

ウェイバーは天涯孤独でマッケンジー夫妻は息子以下音信不通レベル win-win

50 21/07/17(土)21:08:36 No.824509496

>人質はめっちゃ通用しそう あじぱー君は何もできないわ…って思ってもまぁ征服王が許さんわな 聖杯戦争捨てて全力で吹き飛ばしに来る流れだ

51 21/07/17(土)21:08:37 No.824509506

大王なんて超当たり鯖引いてる時点でそれが隠された実力だとしても単なる幸運の結果だとしても最大限警戒するのは間違ってないと思うの

52 21/07/17(土)21:09:19 No.824509796

ウェイバーの顔でじわじわ来る

53 21/07/17(土)21:09:42 No.824509994

間違ってないからこそ空回りしてるのが喜劇になるんだ

54 21/07/17(土)21:09:44 No.824510018

時々旅行プレゼントして海外旅行させたり こちらからも仕事の合間や新作ゲーの買い出しに日本に来るときは必ず寄って大好きなおばあさんの手料理に舌鼓を打つ優しい孫の時計塔のロード様

55 21/07/17(土)21:09:54 No.824510103

どっか引っかかるフックが一個でもあったら多分エグい方法でハメ殺されてたと思う どう見ても凡庸な学生だぞこいつどうなってんだ?

56 21/07/17(土)21:10:20 No.824510325

>切嗣には見つけられなかったからな… まさかまだ見ぬ聖杯戦争の最後の参加枠が頭がおかしいだけのパンピーかつ召喚したキャスターも頭がおかしくて後始末何もせずに魔術を垂れ流してるとか普通想像しない

57 21/07/17(土)21:10:33 No.824510407

魔術師的には家系がほぼないのが怪しすぎるからな

58 21/07/17(土)21:10:45 No.824510511

>ちゃんと警戒して外出する(実力が足りてない) >それを見た第三者が時計塔のロード・エルメロイ二世がこんなに警戒が薄い訳はない…スキだらけのようでいてスキがない… >→なんて奴だ…

59 21/07/17(土)21:10:46 No.824510518

本来のケイネスの用意したイスカンダルの聖遺物を強奪したような奴だぞ 何も考えてない訳ないだろ!

60 21/07/17(土)21:10:48 No.824510539

成績最下位付近の学生が参加? しかもロードより格上の英霊と契約してる…というか釣り合い取れる史実系英雄が数えるほどしかいない英霊 いくら用心しても問題ないな!

61 21/07/17(土)21:10:56 No.824510595

よくよく裏読んで考えたら全盛期のアレキサンダー大王と知恵比べしなくちゃいけないのか第4次…

62 21/07/17(土)21:11:03 No.824510656

マッケンジー夫妻はスレ画のお子様が30cmくらい背が伸びて眉間に皺あるおっさんになっても可愛い孫なんだろうか

63 21/07/17(土)21:11:34 No.824510869

結果的に全てが身になっただけだもんなあじぱー君 ほぼすべてを失ってしまった勝利者とはレベルが違う

64 21/07/17(土)21:12:00 No.824511063

>魔術師的には家系がほぼないのが怪しすぎるからな 偽装としか思えんな… そんなやつが民家に堂々いるから罠かな…

65 21/07/17(土)21:12:29 No.824511264

結果的には侮ってナメくさってた奴等は皆死んだからな…

66 21/07/17(土)21:12:47 No.824511363

死亡率が高すぎる…

67 21/07/17(土)21:13:26 No.824511668

>マッケンジー夫妻はスレ画のお子様が30cmくらい背が伸びて眉間に皺あるおっさんになっても可愛い孫なんだろうか 全然会いに来ない本物の孫より必ず訪ねてくれる海外旅行にも誘ってくれる謎の孫よ

68 21/07/17(土)21:13:31 No.824511704

まずケイネスのトコの教え子が聖遺物を盗んで参加してるっていうのが 極大のカモフラになってる 目立つように敵対してるの装ってたけど実は共謀してる奴だなって判断する

69 21/07/17(土)21:13:50 No.824511856

>よくよく裏読んで考えたら全盛期のアレキサンダー大王と知恵比べしなくちゃいけないのか第4次… かたや自分の手札は青臭い脳筋小娘 君子危うきあじぱー家には近寄らず方針取らざるを得ない

70 21/07/17(土)21:13:51 No.824511865

ロードの頃は本人より関係者が怖くなってくるからな スカーレッド撃退なんて噂になったら誰も手だししてこなくなるよね

71 21/07/17(土)21:13:55 No.824511906

ケリィは油断のスキ作って殺して来たし念入りに工作して生きてきたから

72 21/07/17(土)21:13:55 No.824511907

>まさかまだ見ぬ聖杯戦争の最後の参加枠が頭がおかしいだけのパンピーかつ召喚したキャスターも頭がおかしくて後始末何もせずに魔術を垂れ流してるとか普通想像しない とは言え川の魔力量の異常は市内全域が戦闘範囲なのを考えれば調査すべき対象だったからなぁ 河川絡みの逸話持ち英霊との対戦とか想定すると

73 21/07/17(土)21:14:05 No.824511975

龍之介は最終的にぶっ殺せたとはいえ典型的な魔術師じゃない相手の想定がヘタ…!

74 21/07/17(土)21:14:23 No.824512105

後のこと知ってもやっぱりかーとしかならない… 家乗っ取っちゃった…

75 21/07/17(土)21:14:43 No.824512259

>スカーレッド撃退なんて噂になったら誰も手だししてこなくなるよね たわけ

76 21/07/17(土)21:14:51 No.824512321

>龍之介は最終的にぶっ殺せたとはいえ典型的な魔術師じゃない相手の想定がヘタ…! あいつに関してはイレギュラー過ぎてあらゆる想定がアテにならねーだろ

77 21/07/17(土)21:15:02 No.824512386

あじばーくん(エルメロイのすがた)は本人カスみたいなスペックなのに周りの才能引き出すのだけはできるのほとんど詐欺だと思う しかも運は相変わらず良いし

78 21/07/17(土)21:15:09 No.824512448

ケリィから見たこのときのあじぱー君 ・かの征服王を召還して御している(ように見える) ・何故か師匠が同時参加している ・魔術師のセオリーではなく戦場で理に適った動きをしている(ように見える) ・調べても全く時計塔生徒(落ちこぼれ気味)以上の経歴が出てこない まぁそのまま素人だこいつ!って判断するにはケリィの経歴的に無理だよね・・・

79 21/07/17(土)21:15:10 No.824512456

敵を倒すとパワーアップみたいなルールじゃない以上 こんな怪しいやつ隙が見えるまでは泳がせとくに越したこと無いもんな…

80 21/07/17(土)21:15:19 No.824512523

>しかもロードより格上の英霊と契約してる…というか釣り合い取れる史実系英雄が数えるほどしかいない英霊 アレキサンダー大王と同格以上の英霊って本当にごくごくごくわずかだよね…そりゃあそれだけの英雄を召喚したマスターを過小評価するほうが頭おかしい

81 21/07/17(土)21:15:30 No.824512607

嘘喰いの捨隈みたいなアレ

82 21/07/17(土)21:15:39 No.824512682

>まずケイネスのトコの教え子が聖遺物を盗んで参加してるっていうのが >極大のカモフラになってる >目立つように敵対してるの装ってたけど実は共謀してる奴だなって判断する まあ普通はこう判断するよね… 学生に遺物盗まれるとかマヌケ過ぎるし

83 21/07/17(土)21:15:41 No.824512691

本当の本当にただの落第生と裏取れても大王の智慧があるからやっぱり警戒するしかない

84 21/07/17(土)21:15:55 No.824512785

龍之介は聖杯戦争も何も関係ない現地の連続殺人犯っていう時点で???だよ

85 21/07/17(土)21:16:00 No.824512826

そもそも征服王を維持運用している時点で相当な魔力量の魔術師だろうからな…警戒すべき相手だ!

86 21/07/17(土)21:16:14 No.824512955

それでもセイバーとランサーの戦いに征服王と一緒に乱入した時にみた姿はどうみても素人だったので 本当に本当はただの運で生き残ってるだけでは…?って待ち伏せはしてるんだ だが狡猾なウェイバーは拠点が割れたことを察知して帰ってこない…やはり強敵…!! 実際は無警戒に召喚霊地で魔力充填の昼寝してるんだが

87 21/07/17(土)21:16:21 No.824513028

屋根でジジイと話すシーンがマジいいんすよ…

88 21/07/17(土)21:16:32 No.824513112

>成績最下位付近の学生が参加? 座学はトップレベルなんじゃないの首席のメダル狙ってたくらいだし

89 21/07/17(土)21:16:36 No.824513146

4次の生き残りでロード就任とエルメロイ家乗っ取りと冠位傀儡師と交戦しての生存と魔眼列車の一件と…挙げればきりがねぇ

90 21/07/17(土)21:16:48 No.824513240

>まあ普通はこう判断するよね… >学生に遺物盗まれるとかマヌケ過ぎるし イスカンダル召喚できてたら結果は変わったんだろうか

91 21/07/17(土)21:16:52 No.824513272

>本当の本当にただの落第生と裏取れても大王の智慧があるからやっぱり警戒するしかない 普段大王の戦車に乗って引きずり回されてるのが絶妙にウザい 隙がねーじゃねーか!

92 21/07/17(土)21:17:00 No.824513342

イレギュラーがあった方が面白い&読者目線のキャラが必要だって理由なんだろうけど聖杯戦争って高確率で一般人巻き込まれ枠あるよね…

93 21/07/17(土)21:17:02 No.824513359

4次じゃなければもっと楽に勝ち抜けれたんだろうか

94 21/07/17(土)21:17:25 No.824513539

>後のこと知ってもやっぱりかーとしかならない… >家乗っ取っちゃった… 後教え子がほとんど大成してる

95 21/07/17(土)21:17:28 No.824513550

>後のこと知ってもやっぱりかーとしかならない… >家乗っ取っちゃった… ケリィ生きててこれ知ったらとんでもない食わせ者だ…!ってなってたな

96 21/07/17(土)21:17:37 No.824513614

結局ただの素人が考えなしにうろついてるだけだ!って判断したところで じゃあなんでそんな奴をあの征服王が言うこと聞いて仲良く一緒に戦車で動いてるのってなるからもう判断力はグチャグチャになる

97 21/07/17(土)21:17:43 No.824513661

知らない孫が知らない所で出世してるのは笑うしかない

98 21/07/17(土)21:17:47 No.824513690

平均レベル50くらいのバトルロイヤルにレベル5くらいのやつがいたら罠を疑う方が普通ではある

99 21/07/17(土)21:17:48 No.824513699

少なくとも大王と一緒に行動してればアサシンの不意打ちも避けられるんだから 手を出さなかったのは正解

100 21/07/17(土)21:17:59 No.824513783

教え子が知らん間に海賊に!

101 21/07/17(土)21:18:03 No.824513823

俺がケリィだったら実はケイネスの手駒で陽動係だと考える

102 21/07/17(土)21:18:07 No.824513842

超貴重なマントをどうやって用意できたんだ…しかも動機も考えにくいし情報も掴めないはず… たまたま荷物受け取って下らない事で軽い逆恨みし衝動的に盗みました これわかるやつエスパーの更に上位だろ

103 21/07/17(土)21:18:12 No.824513877

本人はただのパンピーレベルなのに人脈すごくて周りが勝手に持ち上げてなんだかんだ結果も出す 特攻の拓だな

104 21/07/17(土)21:18:13 No.824513883

>>龍之介は最終的にぶっ殺せたとはいえ典型的な魔術師じゃない相手の想定がヘタ…! >あいつに関してはイレギュラー過ぎてあらゆる想定がアテにならねーだろ 聖杯戦争にもエントリーしてるだけで参戦するでもなく好き勝手遊んでるしなんなんだマジで…

105 21/07/17(土)21:18:16 No.824513904

というか表向きは師匠と決裂した弟子が実は共謀してるケースが4次にそのまんま存在してるからな まあ結局最後は決裂したんだが

106 21/07/17(土)21:18:18 No.824513921

ろくな隠蔽工作もせず容易に使い捨てられる民間人を盾にするとは… 大した肝っ玉だ…

107 21/07/17(土)21:18:29 No.824513998

>平均レベル50くらいのバトルロイヤルにレベル5くらいのやつがいたら罠を疑う方が普通ではある まあポケモンとかでも極たまにあるけど普通にガチな奴だよね

108 21/07/17(土)21:18:41 No.824514092

基本的に対軍宝具に乗ってるのクソ過ぎる…

109 21/07/17(土)21:18:49 No.824514146

>4次じゃなければもっと楽に勝ち抜けれたんだろうか 3次以前はルール無用のドロドロ内乱合戦だし 5次は詐欺ユニット多すぎのクソ面子だから4次以外だと危険度がむしろ高すぎる

110 21/07/17(土)21:18:51 No.824514161

(この魔術師は魔術をほとんど使わない…戦場で付け焼き刃は使わないということか)

111 21/07/17(土)21:18:59 No.824514210

>平均レベル50くらいのバトルロイヤルにレベル5くらいのやつがいたら罠を疑う方が普通ではある 50の誰かの仕込みで触ると特大のデバフばらまく罠をまず疑うよ

112 21/07/17(土)21:19:01 No.824514222

それこそゴミカス魔術師ウェイバー・ベルベットを演じていた天才の可能性もあれば糞雑魚ウェイバーは実際に居たけどその立場と名前を乗っ取って成り代わった化物って可能性もあるしな…

113 21/07/17(土)21:19:09 No.824514290

>じゃあなんでそんな奴をあの征服王が言うこと聞いて仲良く一緒に戦車で動いてるのってなるからもう判断力はグチャグチャになる 結果的に「とりあえず泳がせといて決定的に敵対するまで放置」枠に入るのよね

114 21/07/17(土)21:19:11 No.824514298

>>成績最下位付近の学生が参加? >座学はトップレベルなんじゃないの首席のメダル狙ってたくらいだし 自分が超優秀な魔術師になれると思い上がってる奴の自負だぞ首席のメダルを自分がもらえるだろうってのは

115 21/07/17(土)21:19:15 No.824514325

>俺がケリィだったら実はケイネスの手駒で陽動係だと考える いや逆でしょ 超一流英霊使ってんだからロード以上の凄腕生徒 それなら完璧に経歴偽装できておかしくないし

116 21/07/17(土)21:19:21 No.824514359

>ろくな隠蔽工作もせず(できてない)容易に使い捨てられる(できない)民間人を盾にする(できない)とは…

117 21/07/17(土)21:19:33 No.824514437

>かたや自分の手札は青臭い脳筋小娘 お前がしっかり相談しとけば青臭くもならなかったんだよなあ…

118 21/07/17(土)21:19:34 No.824514443

普通に誰か他のやつを勝たせるために用意された駒にしか見えないよな

119 21/07/17(土)21:19:50 No.824514581

>後教え子がほとんど大成してる 名家の令嬢たちから目をつけられてせーえき狙われてる 事実上の嫁が9割方槍トリアになってる

120 21/07/17(土)21:19:59 No.824514653

>>俺がケリィだったら実はケイネスの手駒で陽動係だと考える >いや逆でしょ >超一流英霊使ってんだからロード以上の凄腕生徒 >それなら完璧に経歴偽装できておかしくないし こんな感じで思考のドツボにハマったんだろうなって…

121 21/07/17(土)21:20:05 No.824514701

まさかクソ真面目にやってる魔術師の方がアホなのでは

122 21/07/17(土)21:20:20 No.824514802

>結果的に「とりあえず泳がせといて決定的に敵対するまで放置」枠に入るのよね でまあそれで正解なんだよね本編のケリィも 推測は間違えてるけど判断は正しくて結果も正しいという

123 21/07/17(土)21:20:23 No.824514820

>まさかクソ真面目にやってる魔術師の方がアホなのでは はい

124 21/07/17(土)21:20:24 No.824514827

>俺がケリィだったら実はケイネスの手駒で陽動係だと考える >こんな感じで思考のドツボにハマったんだろうなって… そしてそれを後押しする幸運EX

125 21/07/17(土)21:20:40 No.824514954

>まさかクソ真面目にやってる魔術師の方がアホなのでは イレギュラー中のイレギュラーのスレ画がおかしいだけだよ

126 21/07/17(土)21:20:47 No.824515017

>まさかクソ真面目にやってる魔術師の方がアホなのでは それはそう

127 21/07/17(土)21:20:53 No.824515067

>まさかクソ真面目にやってる魔術師の方がアホなのでは 魔術師らしい魔術師は大抵勝てねえ…

128 21/07/17(土)21:20:55 No.824515075

まぁ結果的にはちゃんと仕事はしたし…期待してた聖杯があれだっただけで

129 21/07/17(土)21:20:57 No.824515095

タイガーに匹敵する幸運EX枠なのでケリィと相性が悪すぎる

130 21/07/17(土)21:21:11 No.824515191

龍之介は運が良いのとその時の気分で動く快楽殺人鬼だから 切嗣が殺し屋としての面から捜査しても絶妙に尻尾捕まえにくいのがめんどくせえ

131 21/07/17(土)21:21:12 No.824515196

実際何かあってもアレキサンダー大王に粘られたんじゃないのか

132 21/07/17(土)21:21:23 No.824515288

一応優勝したし間違いでは無かったのかな…

133 21/07/17(土)21:21:49 No.824515480

どう転んでもディスアドの無い判断選んでるからな…

134 21/07/17(土)21:21:56 No.824515541

>平均レベル50くらいのバトルロイヤルにレベル5くらいのやつがいたら罠を疑う方が普通ではある 誰かの複垢だわ…聖遺物使って征服王持っているとかリセマラしてるわ…ってなるね

135 21/07/17(土)21:21:57 No.824515547

まずロードの聖遺物を盗むって時点でおかしいからな もうケイネスと組んでる自作自演かあじぱーくんがロードをも出し抜けるほどの化物かのどちらかしか考えられねぇよ 実際はガバガバセキュリティだっただけだけど

136 21/07/17(土)21:21:59 No.824515567

魔術師らしい魔術師って時点で手札フルオープンみたいなもんだし…

137 21/07/17(土)21:22:06 No.824515620

>まさかクソ真面目にやってる魔術師の方がアホなのでは まず聖杯をがっつり抱え込んでるのがアインツベルンで令呪の開発と運用担ってるの真桐なんですよ 真面目に乗り込んできた御三家以外の参戦者が勝てるようにそもそも出来てねえんだわ

138 21/07/17(土)21:22:35 No.824515835

時計塔はちょっと事務方が雑だよね

139 21/07/17(土)21:23:02 No.824516029

魔術師の世界がなんでもありすぎて裏読み始めるとキリがなさすぎる…

140 21/07/17(土)21:23:08 No.824516071

ロード・エルメロイⅡ状態だったら起源弾もタイムアルターも見破られて最悪術式破壊されるところだったからまだ運がいいよ切嗣

141 21/07/17(土)21:23:15 No.824516125

>実際はガバガバセキュリティだっただけだけど そしてそれであってもアレキサンダー大王なのは確かなので どう転んでも真っ向敵対すると面倒くさい

142 21/07/17(土)21:23:29 No.824516244

イスカンダル呼んで仲良く戦車乗ってるの 他から見たらもうどうしようもねえよ…

143 21/07/17(土)21:23:30 No.824516255

身元の偽装なんて本気で勝ちに来るならやっても何もおかしくないもんな…

144 21/07/17(土)21:23:32 No.824516271

>まずロードの聖遺物を盗むって時点でおかしいからな >もうケイネスと組んでる自作自演かあじぱーくんがロードをも出し抜けるほどの化物かのどちらかしか考えられねぇよ >実際はガバガバセキュリティだっただけだけど 10年後も改善された形跡はないという

145 21/07/17(土)21:23:36 No.824516302

>一応優勝したし間違いでは無かったのかな… 試合に勝っても勝負に負けてるからなケリー

146 21/07/17(土)21:23:42 No.824516349

>ロード・エルメロイⅡ状態だったら起源弾もタイムアルターも見破られて最悪術式破壊されるところだったからまだ運がいいよ切嗣 拙ちゃんが守ってくれること前提だけどな!

147 21/07/17(土)21:23:51 No.824516420

>時計塔はちょっと事務方が雑だよね 入り込むまでは超難関だけど入ってさえしまえば中の警備はガバガバというのは創作でも実話でもそう珍しい話じゃないからね

148 21/07/17(土)21:24:11 No.824516565

あの戦車破壊したのは私ですよキリツグ

149 21/07/17(土)21:24:33 No.824516762

1~2つが偶然と判断しても4つも5つも偶然あるわけないからやはりあの学生の策略… 実際抑止力がピタゴラススイッチみたいになるよう因果を誘導してそうだし

150 21/07/17(土)21:24:38 No.824516791

自前の魔力もかなり膨大で戦車でワールドツアーしてんのクソずりぃよ…

151 21/07/17(土)21:24:45 No.824516850

>お前がしっかり相談しとけば青臭くもならなかったんだよなあ… なんか勝手にキレてシカト続けられてランサーとケイネスがぐえーして印象最悪レベルまで落ちた後でさえアイリ中継させて吐き捨てた心情を汲んで切嗣も色々抱えてんだな…って飲み込んでその後も協力してくれてるセイバーは正直かなり理性的な対応してくれてるほうだよ… いい歳して何やってんの…

152 21/07/17(土)21:25:10 No.824517025

こいつとケイネスが単なる喧嘩中なのは他の人間は知らないから 手組んでるって警戒するのは当然なんだよな・・・視聴者視点だと笑えるけど

153 21/07/17(土)21:25:45 No.824517306

マスターのために貯蔵魔力使ってくれる親切設計鯖とは誰も思わないよな 別にケイネスが呼んでも結局ちゃんと組めるみたいだし

154 21/07/17(土)21:25:55 No.824517394

>イスカンダル呼んで仲良く戦車乗ってるの >他から見たらもうどうしようもねえよ… ただの落第生にここまで親密になるか?やはり実は凄腕…

↑Top