虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/17(土)19:28:36 ウッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)19:28:36 No.824462575

ウッドワスには(翅の氏族を滅ぼしたことに対する後悔があって過ちを繰り返させないように苦労して礼節を身につけて理性ある妖精としての生き方を選んだのだから)戦わせるな なぜお前はいつもそう(他者に雑巾のように使い捨てられて幸福に生きられない)なのだ (善良に生きてボロボロになるくらいなら)悪逆に残虐に生きろバーヴァン・シー

1 21/07/17(土)19:30:37 No.824463479

カルナさんはどう思う?

2 21/07/17(土)19:30:46 No.824463545

貝殻女王!

3 21/07/17(土)19:31:26 No.824463887

コミュ障でなんで国傾けてるのこの女王

4 21/07/17(土)19:31:33 No.824463940

>カルナさんはどう思う? 分かるぞ

5 21/07/17(土)19:31:51 No.824464077

一番大事にしてる2人に何一つ伝わってねえ!

6 21/07/17(土)19:32:18 No.824464301

頭カルナさんかよ

7 21/07/17(土)19:32:45 No.824464486

なんで妻は失敗続きのバーゲストに罰も与えず重用してんの?って妖精たちの疑問も多分ウッドワスを戦わせたくなかったからだよね

8 21/07/17(土)19:32:50 No.824464518

話せよ!()の中を!

9 21/07/17(土)19:33:43 No.824464912

悪逆に残虐に生きろバーヴァン・シー 悪逆に残虐に生きろバーヴァン・シー

10 21/07/17(土)19:33:52 No.824464994

書き込みをした人によって削除されました

11 21/07/17(土)19:33:58 No.824465042

この人に対話無駄だな…って思わせた妖精どもが悪いとしか言いようがない

12 21/07/17(土)19:34:28 No.824465269

毛並みは今も変わらないな(うおぉぉぉぉぉモフモフ最高ー!!1)

13 21/07/17(土)19:34:50 No.824465405

ちゃんと 喋れ

14 21/07/17(土)19:34:54 No.824465425

言葉の無力さはもうトネリコ時代でわかりきってるし…

15 21/07/17(土)19:35:19 No.824465599

ごす…こんなにあいされてたのにきづけなくてごめん…

16 21/07/17(土)19:35:48 No.824465879

カルナさんはもともと性格だけどこっちは達観からくるやつだから

17 21/07/17(土)19:35:54 No.824465924

>ごす…こんなにあいされてたのにきづけなくてごめん… ナデナデ

18 21/07/17(土)19:36:05 No.824465996

ちゃんと喋っても伝わるのはその瞬間だけであって 結局その後またプッツンしたら終了だからねそれが妖精

19 21/07/17(土)19:36:43 No.824466244

モルガンみたいに口下手だし貧弱の見識はちょっと妖精眼っぽいしカルナさん妖精かもしれん

20 21/07/17(土)19:37:15 No.824466491

見てくれよこのモルガン倒れると一気にエミュが解ける妖精!

21 21/07/17(土)19:37:41 No.824466687

何故妖精國一の嫌われ者で三流妖精のギフトありでもよわよわなバーヴァン・シーを陛下は大事にしているんだ?そうかこれは愛に違いない人質に利用できるぞ! これがナカムラ某

22 21/07/17(土)19:37:42 No.824466690

妖精だけど汎円卓の知識を学んで騎士道リスペクトしてるバゲ子はちょっといいなって思ってたのかな まだ今後一悶着あるかもわからんが

23 21/07/17(土)19:38:00 No.824466817

生き物として孤独過ぎた アルトリアも種全体に対しては似たような感じになったし不憫

24 21/07/17(土)19:38:08 No.824466894

>見てくれよこのモルガン倒れると一気にエミュが解ける妖精! 何をもって上級だったんだろうなってくぐらい一瞬でダメだった…

25 21/07/17(土)19:38:20 No.824466984

自分への迫害は辛かったけど辛いだけだから耐えた 私の円卓が!私のウーサー君が!

26 21/07/17(土)19:38:33 No.824467071

(ウッドワス…お前は戦いの中で牙の本能を目覚めさせてはならぬ…何百年もかけておのれの理想たる紳士の生き方を追求してきてのではないか…)

27 21/07/17(土)19:38:44 No.824467182

言うまでもなくこれくらいわかるだろ…がカルナさん 言葉を尽くしてもどうせ意味ねえな…がモルガンだからわりと違う

28 21/07/17(土)19:39:23 No.824467461

マスターに夫たるを求めるってそういう…

29 21/07/17(土)19:39:42 No.824467636

>言うまでもなくこれくらいわかるだろ…がカルナさん カルナさんの一言足りないはジナコへの最後の一言に集約されてるけど 言うまでもないことだが…っていうリスペクトが原因なんだよね

30 21/07/17(土)19:39:52 No.824467699

>何故妖精國一の嫌われ者で三流妖精のギフトありでもよわよわなバーヴァン・シーを陛下は大事にしているんだ?そうかこれは愛に違いない人質に利用できるぞ! >これがナカムラ某 オーロラから聞いた情報かもしれんぞ オーロラはランスロットと通じてるから知っててもおかしくないし

31 21/07/17(土)19:40:27 No.824467927

バーヴァン•シーへの台詞を見るに心の中では結構おしゃべりなのがいいよね

32 21/07/17(土)19:40:33 No.824467969

でもウッドワスが瀕死になって出てきて援軍くれなかったの…?って聞かれた時に いや送ったけど?お前と一緒で役に立たなかったみたいだけど って返答は後ろの部分良くないと思いますね

33 21/07/17(土)19:40:40 No.824468034

>マスターに夫たるを求めるってそういう… 色々フォローにまわれるぐだが傍に付いたらモルガンは万全だな

34 21/07/17(土)19:40:53 No.824468125

トネリコ時代はそこそこおしゃべりだったからな…

35 21/07/17(土)19:41:03 No.824468193

ライターの性癖を絞り出したようなキャラがこれでもかと押し込められてなんかすごいことになってる章って印象だな今回

36 21/07/17(土)19:41:26 No.824468354

おーおー愛されてる愛されてるって決まってんじゃんレディ・スピネル!水鏡を持たされてるってこたーいつでも呼びよせられるようにってんだろ?そんなもん愛以外のなんだってんだよなあ!

37 21/07/17(土)19:41:58 No.824468604

(愛でした)

38 21/07/17(土)19:42:00 No.824468618

今川泰宏インストールでもしちゃったのかな…

39 21/07/17(土)19:42:20 No.824468771

このモルガンは男を惑わす魔性の女じゃなかったのか… ウッドワスが懐いてたのごす!って感じじゃん…

40 21/07/17(土)19:42:24 No.824468790

>おーおー愛されてる愛されてるって決まってんじゃんレディ・スピネル!水鏡を持たされてるってこたーいつでも呼びよせられるようにってんだろ?そんなもん愛以外のなんだってんだよなあ! 嘘じゃなかったのびっくりだよ

41 21/07/17(土)19:42:37 No.824468911

水鏡を持たされてた理由が皮肉抜きで愛されてたからとか考慮しとらんよ…

42 21/07/17(土)19:42:52 No.824469003

>おーおー愛されてる愛されてるって決まってんじゃんレディ・スピネル!水鏡を持たされてるってこたーいつでも呼びよせられるようにってんだろ?そんなもん愛以外のなんだってんだよなあ! 実際良いところ無しのポンコツトリちゃんを贔屓にしてるのってそれ以外説明つかないよね

43 21/07/17(土)19:43:08 No.824469118

あまりにも絶対的な女王で お前言葉足らねえよって忠言できる部下がいなかったのがダメ 妖精はバカだし人間は工業製品だからチェンジリングで来た教養ある人間を探しておくべきだった

44 21/07/17(土)19:43:15 No.824469172

髪のリボンはトネリコ時代からなのがいいよね fu169049.jpg fu169053.jpg

45 21/07/17(土)19:43:20 No.824469217

>おーおー愛されてる愛されてるって決まってんじゃんレディ・スピネル!水鏡を持たされてるってこたーいつでも呼びよせられるようにってんだろ?そんなもん愛以外のなんだってんだよなあ! お前語るのほぼほぼ本当ばっかだな

46 21/07/17(土)19:43:24 No.824469235

追い詰められると素が出る そんなん淫蕩な妖女モードが出てくると思うじゃん…

47 21/07/17(土)19:43:36 No.824469311

まぁ治めるために一番要らなかったのも愛なんだが

48 21/07/17(土)19:43:47 No.824469389

>おーおー愛されてる愛されてるって決まってんじゃんレディ・スピネル!水鏡を持たされてるってこたーいつでも呼びよせられるようにってんだろ?そんなもん愛以外のなんだってんだよなあ! 客観的に見たら当然の結論である

49 21/07/17(土)19:44:05 No.824469530

書記長も多分頑張ってたなこれ…

50 21/07/17(土)19:44:33 No.824469788

>おーおー愛されてる愛されてるって決まってんじゃんレディ・スピネル!水鏡を持たされてるってこたーいつでも呼びよせられるようにってんだろ?そんなもん愛以外のなんだってんだよなあ! お前が言うから嘘としか思わなかったのに…

51 21/07/17(土)19:44:40 No.824469845

>まぁ治めるために一番要らなかったのも愛なんだが 今度は愛も野心も両立できる法律を作ります

52 21/07/17(土)19:44:49 No.824469922

>髪のリボンはトネリコ時代からなのがいいよね >fu169049.jpg >fu169053.jpg あー!そうだったのかぁ…気付かなかった

53 21/07/17(土)19:44:50 No.824469928

水鏡が見守りケータイだったんだ…

54 21/07/17(土)19:45:02 No.824470035

王は人の心がわからないからな… まあ全員人じゃないけど…

55 21/07/17(土)19:45:24 No.824470203

>あまりにも絶対的な女王で >お前言葉足らねえよって忠言できる部下がいなかったのがダメ 言葉を尽くして数千年失敗したのが妖精暦で 妖精を言葉と態度で虐げて成功したのが二千年の女王暦だぞ

56 21/07/17(土)19:45:25 No.824470212

だって妖精に心なんて無いし

57 21/07/17(土)19:45:29 No.824470245

>これがナカムラ某 良くも悪くも中村が妖精ではない異邦人だから理解できたことだよねこれ チェンジリングといいこいつといい何の意味があって存在するんだろうと思ってたけどすごい意味があった

58 21/07/17(土)19:45:38 No.824470327

リボンはウーサー君辺りが褒めてくれたのかそれともトネリコ自体のことを捨てられないのか

59 21/07/17(土)19:45:41 No.824470354

バーヴァン•シーを水鏡で呼んで盾代わりにでもするのかと思ったらむしろ盾になりそうな勢いだった

60 21/07/17(土)19:45:41 No.824470357

>今度は愛も野心も両立できる法律を作ります これつまりまだ諦めてなくない? また国作る気満々じゃない?

61 21/07/17(土)19:45:43 No.824470367

便利な道具程度っていうけど 子供のブランケットレベルに愛着持ってますよね

62 21/07/17(土)19:45:45 No.824470392

愛情はあっても臣下としての信頼は薄かったんじゃないかと思う だから一々伝える必要もないだろって感じだったんじゃないか

63 21/07/17(土)19:46:04 No.824470507

流石にモブ妖精の邪悪さというかE&E精神はけるぬんの呪いかなんかが絡んでると思いたい

64 21/07/17(土)19:46:04 No.824470512

簡単に心変わりするのが妖精なのに楽園の妖精が1番人間らしい感情の機敏あるのが悲し過ぎる

65 21/07/17(土)19:46:23 No.824470668

トリスタン「王は人の心が分からない…」 青王「………(トリスタン卿は起きてるのか寝てるのか分からなくて苦手です…)」

66 21/07/17(土)19:46:24 No.824470672

でも最後の独白っぽいの見るとバンシーには伝わってたんじゃね?

67 21/07/17(土)19:46:32 No.824470727

>言葉を尽くして数千年失敗したのが妖精暦で >妖精を言葉と態度で虐げて成功したのが二千年の女王暦だぞ 家族とかペットにも同じ態度でどうするって言える部下が居なかったのがダメ

68 21/07/17(土)19:46:38 No.824470766

>流石にモブ妖精の邪悪さというかE&E精神はけるぬんの呪いかなんかが絡んでると思いたい 型月の妖精は基本あんなもんなイメージだな

69 21/07/17(土)19:46:49 No.824470869

なぜお前はそうなのだバーヴァン・シー 壊してから泣く癖だけは改めるように

70 21/07/17(土)19:47:03 No.824470980

言葉と行動が足りないよモルガン 100年に一度くらいウッドワスをモフモフしてやればよかったのに

71 21/07/17(土)19:47:29 No.824471169

トネリコが生きてたらまた違ったのかしら

72 21/07/17(土)19:47:55 No.824471360

>トネリコが生きてたらまた違ったのかしら やだなぁトネリコは生きてるじゃないですか

73 21/07/17(土)19:47:57 No.824471369

>トネリコが生きてたらまた違ったのかしら スレ画がトネリコだよ! せめてプレイしてから来いや!

74 21/07/17(土)19:47:59 No.824471383

>流石にモブ妖精の邪悪さというかE&E精神はけるぬんの呪いかなんかが絡んでると思いたい 最初の6人が捧げた感情が欠落してるとかあるんじゃないかな

75 21/07/17(土)19:48:06 No.824471432

トネリコ時代の仲間のことは今でも誇りに思っててついつい自慢しちゃう

76 21/07/17(土)19:48:12 No.824471467

>でも最後の独白っぽいの見るとバンシーには伝わってたんじゃね? 伝わっててもトリちゃんは結局モルガン様を喜ばすためとしか考えられないんだ いつもいつもそうなんだ

77 21/07/17(土)19:48:13 No.824471473

邪悪っていうか妖精は基本的にその場の気分で好き勝手やるのが本来の性質なので 無理矢理理性ある統治とかやらせてたモルガンが邪悪な女王過ぎた面もある

78 21/07/17(土)19:48:17 No.824471499

カルナさんもジナコにカルナさんは一言多いんじゃなくて一言足りてないって言われてから大事なことは2回繰り返すようになったからな…

79 21/07/17(土)19:48:26 No.824471571

ウッドワス様もトリちゃんも今際の際で愛されてたことに気付いてんのがホントさあ…

80 21/07/17(土)19:48:48 No.824471751

>お前語るのほぼほぼ本当ばっかだな 悪意はあったりとぼけたりはしても嘘はほとんどつかないね

81 21/07/17(土)19:49:05 No.824471889

>>トネリコが生きてたらまた違ったのかしら >スレ画がトネリコだよ! >せめてプレイしてから来いや! すまん素で間違えた そして毒殺された方の名前が出てこない

82 21/07/17(土)19:49:10 No.824471940

>流石にモブ妖精の邪悪さというかE&E精神はけるぬんの呪いかなんかが絡んでると思いたい 起源覚醒や反転衝動と同じで妖精のサガってだけなんだ そこは妖精國を名乗りながら妖精に合った社会形態にせず人間社会の模倣を押し付けてるモルガンが悪い

83 21/07/17(土)19:49:11 No.824471945

生来の口下手とかじゃなくて碌に言わなくなった理由はよく分かる

84 21/07/17(土)19:49:15 No.824471977

冷静に考えたらイギリス魔女の裔で時計塔在籍してるベリルが 妖精眼基本的にないとはいえ 妖精に嘘つくなんて危険なことできるわけないんだわ

85 21/07/17(土)19:49:23 No.824472029

>妖精を言葉と態度で虐げて成功したのが二千年の女王暦だぞ でもそれと親しい人とのコミュすらしないは普通に駄目だよ...だからいらないよね

86 21/07/17(土)19:49:31 No.824472087

>って返答は後ろの部分良くないと思いますね この辺りから察するにカルナさんというより水の呼吸の系譜 水鏡とか水鉄砲とか使うし

87 21/07/17(土)19:49:36 No.824472125

ウーサーくんで毒殺コンプするとはね…

88 21/07/17(土)19:49:36 No.824472130

>そして毒殺された方の名前が出てこない ウーサー

89 21/07/17(土)19:49:42 No.824472167

むしろ妖精がケルヌンノスに酷いことした結果妖精が呪われてるんじゃね? 原罪とか言ってたし

90 21/07/17(土)19:49:44 No.824472187

>流石にモブ妖精の邪悪さというかE&E精神はけるぬんの呪いかなんかが絡んでると思いたい あのすぐに殺っちまうか精神は 世界の仕組み的に妖精同士で殺し合わなきゃロクな領土もできないようなクソシステムのせいで培われた精神なんじゃねえかな…

91 21/07/17(土)19:49:51 No.824472223

>妖精に嘘つくなんて危険なことできるわけないんだわ ふだんの行いって大事だなって…

92 21/07/17(土)19:49:55 No.824472249

>トネリコ時代の仲間のことは今でも誇りに思っててついつい自慢しちゃう お前も中々いい仲間達を持ったようだなアルトリア まあ私の仲間には及ばないが

93 21/07/17(土)19:49:58 No.824472265

巡礼して強くなったみたいだけど私はそんなのはもう何回もやってるんですけどー!はアルトリアの姉らしい負けず嫌いが垣間見えた

94 21/07/17(土)19:50:06 No.824472335

>言葉を尽くして数千年失敗したのが妖精暦で この間にバーヴァン・シーにいろんなアプローチを試したけど全部駄目だったぽいんだよな

95 21/07/17(土)19:50:37 No.824472579

>良くも悪くも中村が妖精ではない異邦人だから理解できたことだよねこれ >チェンジリングといいこいつといい何の意味があって存在するんだろうと思ってたけどすごい意味があった 妖精は外の人間のような血縁や家庭を持たないしこの世界は人間すらそうだから理解できないからね…

96 21/07/17(土)19:50:38 No.824472584

台詞見るにウーサーのこと大事だったんだろうな… あとこの折れる様子見たマシュも辛いよね fu169076.jpg

97 21/07/17(土)19:50:42 No.824472616

オーロラの「援軍は出したというならそれは嘘、お前を見捨てた」って詭弁はヴィッチの暗躍を知ってるなら「このエミ飯女クソだ!」ってなるけどモルガンも増援全滅の原因は把握してないから援軍は第三者の妨害で間に合わなかった位にしか思ってないし自称モルガンの夫とヒリに肝?を抜かれてる事も考えると「老いぼれたウッドワスを密かに始末して力だけを奪おうとした」とウッドワスが得心してもおかしくはないんだ その過ちに気付いたのは、エミ飯女に最後まで踊らされていた事に気付いたのがモルガンに致命傷を負わせた後だったというだけで

98 21/07/17(土)19:50:47 No.824472650

スプリガンの言うとおりアホな妖精で国を作るそしてその国を可能な限りいいもののにしようとするという願いがあまりに少女過ぎる モルガンのじごうじとくではあるのだ

99 21/07/17(土)19:50:51 No.824472687

>>言葉を尽くして数千年失敗したのが妖精暦で >この間にバーヴァン・シーにいろんなアプローチを試したけど全部駄目だったぽいんだよな そして削れすぎて復活できないから最終手段が養子にとるなのがね…

100 21/07/17(土)19:50:58 No.824472754

うちの円卓に暴力で勝てないからって 毒殺はないだろおおおおお!

101 21/07/17(土)19:51:00 No.824472777

>そこは妖精國を名乗りながら妖精に合った社会形態にせず人間社会の模倣を押し付けてるモルガンが悪い だが妖精にあった社会形態など無いので滅びるというのが帰結だよね 無理矢理締め付けて維持するしかない

102 21/07/17(土)19:51:04 No.824472810

そもそもそんなに信頼できるやつが側にいたらあんなことしてないだろうしなあ

103 21/07/17(土)19:51:04 No.824472811

毒殺されたのはウーサーだけじゃなくて 元々の仲間以外の全ての円卓だぞ

104 21/07/17(土)19:51:07 No.824472829

ちょっと揮発性学習機能のあるラフムみたいな

105 21/07/17(土)19:51:29 No.824473044

>だが妖精にあった社会形態など無いので滅びるというのが帰結だよね >無理矢理締め付けて維持するしかない なんで滅びちゃいけないの? 別に社会維持する必要は妖精的にはないけど?

106 21/07/17(土)19:51:40 No.824473150

最後の少ない言葉と撫で方でウッドワスにモルガンの気持ちが伝って良かったよ 最後まですれ違ったまま死んでたら耐えられなかった…

107 21/07/17(土)19:51:50 No.824473235

モルガンは家族の概念持ってるもんなあ…

108 21/07/17(土)19:51:56 No.824473300

>むしろ妖精がケルヌンノスに酷いことした結果妖精が呪われてるんじゃね? >原罪とか言ってたし けるぬんのすも地面の下から呪ってるし時代の節目節目で滅んだ奴らも次はお前たちだしてるからね…

109 21/07/17(土)19:52:05 No.824473387

>むしろ妖精がケルヌンノスに酷いことした結果妖精が呪われてるんじゃね? >原罪とか言ってたし けるぬんのすがセファールだとすると 文明築いたらヤバイのでは?

110 21/07/17(土)19:52:06 No.824473409

>なんで滅びちゃいけないの? >別に社会維持する必要は妖精的にはないけど? モルガンがブリテンを欲しかった以上の理由はない

111 21/07/17(土)19:52:17 No.824473497

>エミ飯女 なにこれ

112 21/07/17(土)19:52:35 No.824473663

>最後の少ない言葉と撫で方でウッドワスにモルガンの気持ちが伝って良かったよ >最後まですれ違ったまま死んでたら耐えられなかった… 愛情を理解できる時点でウッドワス君って妖精としてかなり高度な存在なんだなって改めて思った

113 21/07/17(土)19:52:56 No.824473834

今はまだ見れないけどウーサーはトネリコが殺ったのですってとこ聞いた時のマシュの反応が怖い

114 21/07/17(土)19:53:16 No.824474011

>けるぬんのすがセファールだとすると >文明築いたらヤバイのでは? セファールは死体でもあんな感じにはならないぞ 巨人はプロジェクター的に出してるだけだし

115 21/07/17(土)19:53:18 No.824474032

娘好きすぎない? まぁ無駄になっちゃったんだけど…

116 21/07/17(土)19:53:20 No.824474043

毒殺された円卓とウーサーくんの残滓が意地でマシュ2000年守ってたのがお辛いすぎる

117 21/07/17(土)19:53:23 No.824474080

救世主がいなくなった途端速攻で滅びるクソ国だからな妖精國…

118 21/07/17(土)19:53:36 No.824474189

>>エミ飯女 >なにこれ オーロラのキャラデザがエミヤ飯の人

119 21/07/17(土)19:53:44 No.824474242

ウッドワスとボガード様とレッドラ・ビットってすげー妖精なんだなと最後の上級どもの豹変で知らしめる

120 21/07/17(土)19:53:44 No.824474244

トネリコ→色々あって女王になる ウーサー→毒殺 トトロット→石化で大厄災回避 エクター→耳削がれて海に沈められたけど生きてるっぽい ライネック→大厄災後も生きてた 妖精騎士ギャラハッド→2417年後までコールドスリープ

121 21/07/17(土)19:53:48 No.824474264

>なんで滅びちゃいけないの? >別に社会維持する必要は妖精的にはないけど? でも妖精達も滅びたくないって… だからキャストリア担ぎ上げてモルガン倒すね…

122 21/07/17(土)19:53:54 No.824474318

>愛情を理解できる時点でウッドワス君って妖精としてかなり高度な存在なんだなって改めて思った 戦うために生まれた牙の氏族っていう妖精としてのあり方と真逆の生き方に変わろうと努力してるしね そういうところが妻は好きだったんだと思う

123 21/07/17(土)19:54:01 No.824474371

ロードレスキャメロットは最初「異聞帯で女王になってもまだ汎人類史のキャメロットへの執着があるのかしら」と思ってたら本当は異聞帯でついに自分の手でキャメロットを作れたと思ったら全て台無しにされた故とか設定したやつは人の心とかないんか?

124 21/07/17(土)19:54:04 No.824474397

>救世主がいなくなった途端速攻で滅びるクソ国だからな妖精國… 元のブリテンもそんなもんだし...

125 21/07/17(土)19:54:34 No.824474638

>毒殺された円卓とウーサーくんの残滓が意地でマシュ2000年守ってたのがお辛いすぎる あそこにトリネコの残滓もいたのがお辛いよね…

↑Top