キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)17:20:28 No.824415601
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/17(土)17:21:50 No.824416012
壊れちゃった人
2 21/07/17(土)17:23:19 No.824416425
本当に壊れた人はつらいからよせ
3 21/07/17(土)17:23:55 No.824416610
藁をも掴む気持ちなのは分かるんだけど 掴む藁は選んで欲しかった
4 21/07/17(土)17:24:29 No.824416794
機材導入やらスタッフの教育やら院内システムの確立やらしなきゃいけないからコスト綿的にも簡単には新しい治療方法の導入は出来んよね…
5 21/07/17(土)17:25:36 No.824417139
素人の聞きかじりで引っ掻き回して妻を殺したって事実はまあ辛すぎるよね
6 21/07/17(土)17:26:47 No.824417572
最後のコマの言い方はどうかとは思うけど 医者側は出処の怪しい新治療全部ゴミとはっきり言うわけにもいかず…
7 21/07/17(土)17:26:57 No.824417622
他の病院の設備で治療受けたいならそっち行ってくれってなるわ
8 21/07/17(土)17:27:01 No.824417653
どっちにしろ死んでただろうし元からアレな作風の人だよ
9 21/07/17(土)17:27:12 No.824417709
医者もかなり優しく言葉選んではいるな
10 21/07/17(土)17:27:54 No.824417909
よくわからんけど抗がん剤は嫌だって話なのか
11 21/07/17(土)17:28:24 No.824418063
そりゃテレビでは癌のステージも体質も分からない全ての人に対する説明で 今は既に目の前の患者に対して最適な治療法提示してんだからな
12 21/07/17(土)17:28:28 No.824418086
>最後のコマの言い方はどうかとは思うけど だいぶ作者の主観入ってると思うし なんならこれより前の段階でもっとキツい言葉で叱られても文句言えないと思う…
13 21/07/17(土)17:28:30 No.824418109
まあでも抗がん剤使ったらだいたい死ぬもんね 使わなくても死ぬけど
14 21/07/17(土)17:28:35 No.824418144
セカンドオピニオンは患者の自由だからそちらでどうぞとしか…
15 21/07/17(土)17:28:55 No.824418251
医者の言い方だって描いてる人次第でどうとでもなるからな…
16 21/07/17(土)17:29:16 No.824418389
>最後のコマの言い方はどうかとは思うけど >医者側は出処の怪しい新治療全部ゴミとはっきり言うわけにもいかず… ある程度はピシャリと言わなきゃダメだよ 出どころの怪しい新治療にはまって家財一切なげうった挙げ句 治せそうなものも治せなくなる人が出てきてしまうのだから
17 21/07/17(土)17:29:25 No.824418427
テレビの聞きかじりを優先して目の前で患者と向き合ってるプロの言い分軽視するとか 控えめに言っても侮辱でしかないからな…
18 21/07/17(土)17:30:08 No.824418642
サイバーナイフ治療だって欄外で書いてる通り 掲載時には乳癌は対象外って実証結果出ちゃってる訳だしな
19 21/07/17(土)17:30:13 No.824418669
最後に読んだ時はメッチャ宗教に傾倒してたが 気付いたら消えてて終わったのか打ち切られたか知らない
20 21/07/17(土)17:30:24 No.824418735
>だいぶ作者の主観入ってると思うし >なんならこれより前の段階でもっとキツい言葉で叱られても文句言えないと思う… 医者は怒るのが仕事じゃねえからそれこそ「別の治療が受けたいならそちらでどうぞ」でお断りするだけだよ 医療のプロに素人が聞き齧った知識でしつこく食い下がってくるから嫌味の一つくらい言うってだけ
21 21/07/17(土)17:30:24 No.824418738
けつ夫を信じていれば…
22 21/07/17(土)17:30:32 No.824418775
>テレビの聞きかじりを優先して目の前で患者と向き合ってるプロの言い分軽視するとか >控えめに言っても侮辱でしかないからな… でもこうなった人ってマジで正常な判断できねえんだよな… ちょっと向こうにに大木があったとしても手近な藁にすがりたくなる
23 21/07/17(土)17:30:32 No.824418779
実際のニョーボーは脳腫瘍が原因で亡くなったみたいだから本当のやりとりは別だったのかな?
24 21/07/17(土)17:30:37 No.824418803
自分が納得できる治療法を選んでもらうのが大事ということと この症状でしたらこういう治療方針でいきましょうと提案することと 患者側の提案をお断りするということ 全部矛盾はしません
25 21/07/17(土)17:31:16 No.824418989
素人が適当に調べた情報より専門の人のが詳しいのはまぁ当然よね
26 21/07/17(土)17:31:34 No.824419073
>実際のニョーボーは脳腫瘍が原因で亡くなったみたいだから本当のやりとりは別だったのかな? 切除後の転移だからこれやった後の話
27 21/07/17(土)17:31:35 No.824419076
まあ一般的ながん治療だと治らないみたいなイメージはあるし これできれいさっぱり治りましたみたいなのあると上でも書かれてる通り藁にも縋るんだろうなというのはわかる
28 21/07/17(土)17:31:56 No.824419162
抗がん剤はがんの悪化スピードを遅くしてその間に治療できたらいいな…ってお薬だからね
29 21/07/17(土)17:32:03 No.824419194
>セカンドオピニオンは患者の自由だからそちらでどうぞとしか… 実際ハッキリと言葉でどんな方針かどんなことをするかどんな事は出来ないか言ってもらわないと患者も判断出来ないからね…
30 21/07/17(土)17:32:11 No.824419232
>実際のニョーボーは脳腫瘍が原因で亡くなったみたいだから本当のやりとりは別だったのかな? 乳癌が転移して脳腫瘍出来て末期は認知機能壊れて死んだ
31 21/07/17(土)17:32:19 No.824419264
津島でサイバーナイフ治療はするけどこっちで面倒は見てほしいのところがよくわからん… あっちで治療するのにこちらで何をするのだ
32 21/07/17(土)17:32:51 No.824419436
まぁ一応漫画でもパラレルワールドって事で色んな可能性を巡ってあっちいってこっち行っての可能性を探ってみて他のアレコレした所で子供の生活だ治療費だで結局はここに戻ってくる脇道でしか無かったろうとは描いてたから…
33 21/07/17(土)17:32:55 No.824419454
何も知らなくてやったこともない素人の~したらいいんじゃない?ってのは だいたいやってない理由があったりそもそも的外れだからな…
34 21/07/17(土)17:33:09 No.824419538
抗がん剤で小さくしてから摘出ってことは治りはするのか 転移とかが怖いとはよく聞くけど
35 21/07/17(土)17:33:17 No.824419581
>津島でサイバーナイフ治療はするけどこっちで面倒は見てほしいのところがよくわからん… >あっちで治療するのにこちらで何をするのだ サイバーナイフ治療が上手く行かなかった時のケツ持ち 当然断る
36 21/07/17(土)17:33:19 ID:JFvFcyBw JFvFcyBw No.824419590
100%医者が正しいと思うんだけど こんなオカルトや疑似科学に拘泥して妻を殺したのかこいつ
37 21/07/17(土)17:33:21 No.824419606
>>実際のニョーボーは脳腫瘍が原因で亡くなったみたいだから本当のやりとりは別だったのかな? >乳癌が転移して脳腫瘍出来て末期は認知機能壊れて死んだ 苦しまなかったはずである
38 21/07/17(土)17:33:23 No.824419612
>津島でサイバーナイフ治療はするけどこっちで面倒は見てほしいのところがよくわからん… >あっちで治療するのにこちらで何をするのだ 治療受ける時だけそっちの病院行って 普段の経過や薬貰ったりはこっちの病院でみたいな事をやれって話でしょ 出来るかそんなん
39 21/07/17(土)17:33:24 No.824419618
医者が医者なりの誠実さを持って説明してくれたんだなとわかる
40 21/07/17(土)17:33:25 No.824419625
確立された治療法がある病気なら医者の言うこと信じて治療すれば助かる確率は高いんだけどね
41 21/07/17(土)17:33:37 No.824419683
肺がんとか乳がんとかってなんで脳転移多いんだろう
42 21/07/17(土)17:33:53 No.824419755
>テレビの聞きかじりを優先して目の前で患者と向き合ってるプロの言い分軽視するとか >控えめに言っても侮辱でしかないからな… この辺のレスみたいな奴の方が害毒というか そういう患者や家族の対応も含めて動いてるから
43 21/07/17(土)17:34:01 No.824419800
>100%医者が正しいと思うんだけど >こんなオカルトや疑似科学に拘泥して妻を殺したのかこいつ そういいたくなる気持ちもわかるし何とか治る方法見つけたいって気持ちもわかる
44 21/07/17(土)17:34:03 No.824419805
>切除後の転移だからこれやった後の話 もっと早めに検査しときゃよかったのか
45 21/07/17(土)17:34:25 No.824419933
ここでも医療に限らず「」なんかに聞かないで専門のとこ行けってなるのよく見る
46 21/07/17(土)17:34:26 No.824419934
>肺がんとか乳がんとかってなんで脳転移多いんだろう 特に血がよく巡ってるから
47 21/07/17(土)17:34:31 No.824419961
>100%医者が正しいと思うんだけど >こんなオカルトや疑似科学に拘泥して妻を殺したのかこいつ そういう話にしたいの?
48 21/07/17(土)17:34:48 No.824420053
>抗がん剤で小さくしてから摘出ってことは治りはするのか >転移とかが怖いとはよく聞くけど たらればの話になるけど早期に抗癌剤治療で抑えてさっさと切除してれば転移が起きなかったかも知れない って一生後悔し続けるしそれが耐えきれないから人間は壊れるんだ
49 21/07/17(土)17:34:55 No.824420085
>こんなオカルトや疑似科学に拘泥して妻を殺したのかこいつ 医師の提案通りに拡大抑えて切除 術後別の場所に発症して死亡なんで最適解は選んでる
50 21/07/17(土)17:35:00 No.824420108
この後けつ男の言うこと聞かず治療しなくて死ぬの?
51 21/07/17(土)17:35:06 No.824420154
>肺がんとか乳がんとかってなんで脳転移多いんだろう リンパ腺と血管の循環の関係かな
52 21/07/17(土)17:35:32 No.824420270
医者より詳しいなら医者に頼らないでください
53 21/07/17(土)17:35:39 No.824420310
基本的には専門家である医者を信じるべきだけど 腸よ鼻よの最初の医者みたいなのが混ざってるのが怖い…
54 21/07/17(土)17:35:40 No.824420318
ドクターKのどれかでもこういう話あったな あっちは大学病院で患者側が高度な医療求めるから後継が育たなくなるって話だったけど
55 21/07/17(土)17:35:45 No.824420335
>医師の提案通りに拡大抑えて切除 >術後別の場所に発症して死亡なんで最適解は選んでる どうしようもなかったパターンか…
56 21/07/17(土)17:35:47 No.824420346
>この後けつ男の言うこと聞かず治療しなくて死ぬの? 5秒前のレス
57 21/07/17(土)17:35:55 No.824420379
>100%医者が正しいと思うんだけど >こんなオカルトや疑似科学に拘泥して妻を殺したのかこいつ 実際自分の番になると他人に起きたと言われる奇跡が自分にも起きると思っちゃうんだよ
58 21/07/17(土)17:36:35 No.824420587
金の延べ棒なでてろ
59 21/07/17(土)17:36:47 No.824420641
こういうエッセイ結構読んだけど手術失敗するパターン見た事ない再発と転移で死ぬ
60 21/07/17(土)17:36:49 No.824420654
医者が必ず正しいとは限らんがほぼ確実に医者の方が正しいのは当たり前である その専門の勉強して学会行ってとかやってるのだ
61 21/07/17(土)17:36:55 No.824420685
ネットや本とかで自分で調べるのも 無意識のうちに自分に都合がいい情報を取捨選択しちゃうもんだしな…
62 21/07/17(土)17:37:03 No.824420721
>どうしようもなかったパターンか… 施術前に悩んでガチャガチャやった時期はあったのよ
63 21/07/17(土)17:37:04 No.824420727
がん治療の医師が言ってたけど 雑誌やテレビや書籍の受け売りの民間医療散々試して当然効かずに 癌がどんどん進行してどうしようも無くなったあとで病院に来る人が多すぎるってさ
64 21/07/17(土)17:37:11 No.824420755
なんだかんだで標準治療選んだよ でもダメでした
65 21/07/17(土)17:37:17 No.824420780
ガンの転移凄いぜ ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた
66 21/07/17(土)17:37:18 No.824420786
この漫画自体かなり後から振り返って描いてるし 自分が藁にもすがる思いで無茶言ってるっていう客観視はできてると思う
67 21/07/17(土)17:37:30 No.824420847
ジョブズとかは治る病を誤った例だけど こっちの場合は多分最初の時点で手遅れなんだよな
68 21/07/17(土)17:37:40 No.824420893
>ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた 成仏してください
69 21/07/17(土)17:37:42 No.824420901
>ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた …げんきだせよ!
70 21/07/17(土)17:37:48 No.824420944
まあなるべく専門医に行くのがやっぱ治療成績がずっと良いみたいね
71 21/07/17(土)17:37:51 No.824420958
>ガンの転移凄いぜ >ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた オオオ イイイ
72 21/07/17(土)17:37:58 No.824420996
成仏してない「」が多いな…
73 21/07/17(土)17:38:27 No.824421151
>>100%医者が正しいと思うんだけど >>こんなオカルトや疑似科学に拘泥して妻を殺したのかこいつ >実際自分の番になると他人に起きたと言われる奇跡が自分にも起きると思っちゃうんだよ 漫画はそういう話の流れじゃないって何度も言われてるのに そういう話をどうしてもしたい人が居るんだな
74 21/07/17(土)17:38:38 No.824421230
>>ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた >成仏してください びっくりして死ぬかと思った話
75 21/07/17(土)17:38:46 No.824421279
乳がんに関しては超音波エコーとマンモグラフィーで見つかる可能性高いから受けよう乳がん健診
76 21/07/17(土)17:38:51 No.824421303
>>>ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた >>成仏してください >びっくりして死ぬかと思った話 ワハハ!
77 21/07/17(土)17:38:53 No.824421307
>成仏してください 全摘したから無事だよ!
78 21/07/17(土)17:38:53 No.824421312
>ガンの転移凄いぜ >ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた …幸せに過ごせよ
79 21/07/17(土)17:38:58 No.824421344
>この漫画自体かなり後から振り返って描いてるし >自分が藁にもすがる思いで無茶言ってるっていう客観視はできてると思う プロ漫画家の正気で補整された狂気
80 21/07/17(土)17:39:07 No.824421388
>まあなるべく専門医に行くのがやっぱ治療成績がずっと良いみたいね そりゃまぁその病気を専門に扱ってるから言い方悪いけどサンプルだって他の医者より多いからな…
81 21/07/17(土)17:39:10 No.824421409
イマジナリー妻を漫画に出し続けた男…
82 21/07/17(土)17:39:10 No.824421410
>腸よ鼻よの最初の医者みたいなのが混ざってるのが怖い… ヤブに当たる確率考えて医者に行かないよりは良い あとは少なからず間違った考え方ではあるけど町医者は全員信用しなくていい
83 21/07/17(土)17:39:11 No.824421419
>がん治療の医師が言ってたけど >雑誌やテレビや書籍の受け売りの民間医療散々試して当然効かずに >癌がどんどん進行してどうしようも無くなったあとで病院に来る人が多すぎるってさ 癌に限らず色んな病気であるよね 最初はちょっとした裂傷だったのにあれやこれやして腐ってからやっと病院に来たなんてもの結構あるし
84 21/07/17(土)17:39:11 No.824421422
>>成仏してください >全摘したから無事だよ! どこのガン?胃?
85 21/07/17(土)17:39:14 No.824421434
リアルでなんとも言えない話よね 医者は俺たちの話を聞いてくれない!って意図で描かれた漫画ではないと信じたい
86 21/07/17(土)17:39:15 No.824421442
>この漫画自体かなり後から振り返って描いてるし >自分が藁にもすがる思いで無茶言ってるっていう客観視はできてると思う 作者がベラベラ喋った後の医者の「……」とかそんな感じがする
87 21/07/17(土)17:39:33 No.824421534
あのジョブスですら民間医療に縋って手遅れになったからな 癌の当事者になると中々素直に病院行って医者の言うことのみを聞くって難しいんだろう
88 21/07/17(土)17:39:36 No.824421553
>ジョブズとかは治る病を誤った例だけど ジョブズのはすい臓がんでしょ? 何しても治んないよ だからオカルトに走ったんだろう
89 21/07/17(土)17:39:51 No.824421629
まあ当たり前だけどちゃんとした提携してないと 何かあったときにどっちがどう責任取るんだって話にもなるよね
90 21/07/17(土)17:39:53 No.824421633
今のコロナのことでさえまともに医師の話聞いてない
91 21/07/17(土)17:39:54 No.824421645
>>がん治療の医師が言ってたけど >>雑誌やテレビや書籍の受け売りの民間医療散々試して当然効かずに >>癌がどんどん進行してどうしようも無くなったあとで病院に来る人が多すぎるってさ >癌に限らず色んな病気であるよね >最初はちょっとした裂傷だったのにあれやこれやして腐ってからやっと病院に来たなんてもの結構あるし ケツから血が出た時とかね…
92 21/07/17(土)17:39:58 No.824421670
突然発生して静かに進行して発見して切除に成功しても再発生して・・・ なんなのこいつ・・・
93 21/07/17(土)17:40:18 No.824421786
>どこのガン?胃? 食道2→術後2ヶ月で幽門4
94 21/07/17(土)17:40:22 No.824421811
楽で確実な方法あるならそっちを選びたいし……
95 21/07/17(土)17:40:29 No.824421849
ジョブズは初期だから治る可能性高かったと聞いたが違ったかな
96 21/07/17(土)17:40:34 No.824421866
>ジョブズのはすい臓がんでしょ? >何しても治んないよ >だからオカルトに走ったんだろう 何か勘違いしてるが膵臓がんは治らないんじゃない 膵臓がんは自覚症状が出るともうほぼ手遅れなだけだ
97 21/07/17(土)17:40:37 No.824421883
>突然発生して静かに進行して発見して切除に成功しても再発生して・・・ >なんなのこいつ・・・ バグ
98 21/07/17(土)17:40:37 No.824421884
ションベンでガンの早期発見できる技術ってどうなったんだろう
99 21/07/17(土)17:41:02 No.824422015
ジョブズは民間療法試す前にさっさと医者に行ってたら死なずに済んだって話だろう
100 21/07/17(土)17:41:09 No.824422051
>楽で確実な方法あるならそっちを選びたいし…… そもそも確実な方法がない
101 21/07/17(土)17:41:18 No.824422108
>ジョブズのはすい臓がんでしょ? >何しても治んないよ >だからオカルトに走ったんだろう ジョブズの膵臓がんは早期に適切な治療してれば 早死せずに済むものだった
102 21/07/17(土)17:41:25 No.824422146
楽で確実な方法(根拠なし)
103 21/07/17(土)17:41:28 No.824422161
当事者はとにかく必死になってるんだろうけど 端から見ると突拍子もないことを要求してるな…
104 21/07/17(土)17:41:32 No.824422181
>ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた やっぱりガーンって感じだった?
105 21/07/17(土)17:41:38 No.824422211
ジョブズは早期なら治ったなんて状況でも無いので安心して欲しい
106 21/07/17(土)17:41:40 No.824422226
基本的に乳がんは抗がん剤使いつつ切除後に乳がんある方の乳房に放射線あてて転移してるところもろともぶち殺すものだと思うけど何が嫌だったんだ
107 21/07/17(土)17:41:45 No.824422249
やっぱり生身の体はダメだな
108 21/07/17(土)17:41:48 No.824422259
「もしこの技術が確立したら治療法になる」って物はあるのかな
109 21/07/17(土)17:41:51 No.824422288
大事だよね 定期健康診断
110 21/07/17(土)17:41:59 No.824422322
そのなんだかんだを省いてればどうにかなったかもしれん
111 21/07/17(土)17:42:02 No.824422333
母親がステージIIのがん出来て 手術受けた時に「切り取った腸、見ますか?」と言われ 見させられて一言「チャンジャみたいですね」っていったら ガンの腫瘍見せて食べ物連想した人初めて見ましたよって言われた
112 21/07/17(土)17:42:03 No.824422340
まあでも実際病院格差みたいなのはあるんだろうなって ぶっちゃけると首都圏および大都市圏にいるなら 絶対に普通の病院一本で行ったほうがいいんだろうけど クソ田舎になるとね、ちょっとね
113 21/07/17(土)17:42:12 No.824422390
>そもそも確実な方法がない あるということにしたい…
114 21/07/17(土)17:42:19 No.824422437
>やっぱりガーンって感じだった? 1回目はガーンだけど2回目はお?お?お?って感じ
115 21/07/17(土)17:42:41 No.824422534
>>ステージ2を無事切除したらステージ4が湧いて出て俺も担当医も驚いた >やっぱりガーンって感じだった? これ言われたら医者うざいらしいな 聞き飽きたギャグだしネタがネタだけに愛想笑いするわけにもいかないし対処法がわからないと
116 21/07/17(土)17:42:41 No.824422538
辛すぎて天国ニョーボ最後まで見てないんだけどどういうオチになったんだろ… もう完全にイカれてるじゃないかこの人ってなってから見てない
117 21/07/17(土)17:42:54 No.824422606
>「もしこの技術が確立したら治療法になる」って物はあるのかな 開発中の技術は色々あるし 効果が実証されたやつは標準治療に取り込まれる
118 21/07/17(土)17:42:56 No.824422617
これ結構素人の意見とかじゃなくお医者さんの言うことちゃんと聞きなさいよりにかかれてない?
119 21/07/17(土)17:43:07 No.824422677
>ケツから血が出た時とかね… ケツから血が出たら 直ぐに病院に来なさいよ…
120 21/07/17(土)17:43:15 No.824422733
医療が発達して一気に死亡率下がったら癌という問題が浮き出てきて今度はそれに四苦八苦して 医療の発展っていたちごっこみたいだね…
121 21/07/17(土)17:43:21 No.824422775
>>そもそも確実な方法がない >あるということにしたい… こんな切実なということにしたい初めて見た
122 21/07/17(土)17:43:23 No.824422791
>>どこのガン?胃? >食道2→術後2ヶ月で幽門4 なんというか…お大事に…
123 21/07/17(土)17:43:27 No.824422812
>これ結構素人の意見とかじゃなくお医者さんの言うことちゃんと聞きなさいよりにかかれてない? 当時の自分を振り返る話で進むからね
124 21/07/17(土)17:43:42 No.824422889
>癌に限らず色んな病気であるよね 歯医者とかね!ちょっと傷んだ時点で行けば 数千円で済むのに放置してうん万円かけて神経抜く羽目になる
125 21/07/17(土)17:43:46 No.824422909
ジョブズはあそこで自然療法みたいなの選ぶような性格だったから成功したってところもあるし…
126 21/07/17(土)17:43:48 No.824422917
自分も家族も大病を患った事がないんだけど2つか3つの病院で診察を受けて その中から1番良さそうな病院を選ぶってのは普通なことなのかい?
127 21/07/17(土)17:43:55 No.824422948
ところで、俺もう10年…15年くらいずっと便が緩い状態が続いてるんだけど ここ1週間くらい普通のウンコ出るんだよね 病院行った方がいいのかな?
128 21/07/17(土)17:43:56 No.824422956
>ジョブズの膵臓がんは早期に適切な治療してれば >早死せずに済むものだった 早期発見できて成功した人間は運も持ってるなだったのにな…
129 21/07/17(土)17:43:59 No.824422976
ケツから血が出たら大腸がんの可能性とかもあるので 早めに病院行こうな うちのじいちゃんは大腸がんの早期発見に失敗して肝臓に転移されて死んだ
130 21/07/17(土)17:44:12 No.824423057
もうどうしようもないことをじっくり振り返りながら漫画になんかしたら頭がおかしくなってしまうのではないでしょうか
131 21/07/17(土)17:44:19 No.824423097
癌を倒す方法は遺伝子治療とかしかないぞ多分 象の免疫機能とか参考にしてデザインヒューマンで生まれよう
132 21/07/17(土)17:44:22 No.824423116
ジョブズもさくらもも子もお金持ちだったが怪しい民間療法で時間を無駄にして死んだので ガンはまず精神がやられる
133 21/07/17(土)17:44:25 No.824423130
良くも悪くも寿命が延びたゆえに顕在化したバグ問題だからな…
134 21/07/17(土)17:44:25 No.824423132
>母親がステージIIのがん出来て >手術受けた時に「切り取った腸、見ますか?」と言われ >見させられて一言「チャンジャみたいですね」っていったら >ガンの腫瘍見せて食べ物連想した人初めて見ましたよって言われた 手術で切り取った部位を患者や家族に見せるのって結構普通なんだな 俺も母ちゃんの胆嚢見せられた
135 21/07/17(土)17:44:30 No.824423159
>当時の自分を振り返る話で進むからね よく耐えられるな…
136 21/07/17(土)17:44:31 No.824423166
>ところで、俺もう10年…15年くらいずっと便が緩い状態が続いてるんだけど >ここ1週間くらい普通のウンコ出るんだよね >病院行った方がいいのかな? 気になるなら一回受けるのはいいと思う 時間も金も使うのは自分だ
137 21/07/17(土)17:44:38 No.824423218
結局再発したけど放置してても問題無いのではって言われた乳がんに関してはやりたい治療してたしなこの人
138 21/07/17(土)17:44:47 No.824423264
>>これ結構素人の意見とかじゃなくお医者さんの言うことちゃんと聞きなさいよりにかかれてない? >当時の自分を振り返る話で進むからね 本人は最終的に医者の言うとおりに動いたけどその決断する前にしばらくわちゃわちゃやってたからな… 時間を無駄にしてた可能性はある
139 21/07/17(土)17:44:50 No.824423276
https://www.youtube.com/watch?v=Vn_ZkI7-IZ4
140 21/07/17(土)17:45:24 No.824423458
今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので 「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい
141 21/07/17(土)17:45:25 No.824423460
ここお寿司よりも隣の店のお寿司のが美味しいらしいので寿司はそっちで食べたいのですが店としてはこの寿司屋が好きなのでここのお客ということにしてくださいって言ってるのと同じだからな じゃあ最初からそっちの寿司屋行ってくださいでしかなく怒鳴られなかっただけマシ
142 21/07/17(土)17:45:26 No.824423464
なんだろう 人間お金持ちになると医療が信用出来なくなるのかね めっちゃ聞くよね金持ちが民間医療に手を出して痛い目にあう話
143 21/07/17(土)17:45:29 No.824423482
>ところで、俺もう10年…15年くらいずっと便が緩い状態が続いてるんだけど >ここ1週間くらい普通のウンコ出るんだよね >病院行った方がいいのかな? 気になるなら行くのが正解だと思うよ 異常から正常の場合でも変化は変化だし
144 21/07/17(土)17:45:29 No.824423485
>ジョブズもさくらもも子もお金持ちだったが怪しい民間療法で時間を無駄にして死んだので >ガンはまず精神がやられる さくらももこはガンになる前から尿飲法試すくらいだから最初から狂ってる
145 21/07/17(土)17:45:34 No.824423505
>自分も家族も大病を患った事がないんだけど2つか3つの病院で診察を受けて >その中から1番良さそうな病院を選ぶってのは普通なことなのかい? 呑気に数ヶ月掛けて選定してく内に病気が進行するから…
146 21/07/17(土)17:45:40 No.824423542
すい臓がんは早期切除以外対処が無いだけで普通に全癌の中でも5年生存率が糞低い詰み系がん 親族が数人やられて山ほど調べたから分かる
147 21/07/17(土)17:45:40 No.824423544
>ジョブズはあそこで自然療法みたいなの選ぶような性格だったから成功したってところもあるし… もともとヒッピー直撃世代で若い頃に果実食試した経験もあるからな
148 21/07/17(土)17:45:41 No.824423554
>今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので >「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい 人の心とかないんか?
149 21/07/17(土)17:45:48 No.824423601
>手術受けた時に「切り取った腸、見ますか?」と言われ どこの医者も見せたがるのかなあそういうの… 俺も母親の胃と肝臓半分見たことあるわ
150 21/07/17(土)17:45:53 No.824423629
サイバーナイフも治療後の転移性腫瘍治療が重要なのは変わらないので 辛いのはわかるけど抗がん剤飲んで切除しよう?としか言えないよね
151 21/07/17(土)17:45:58 No.824423657
>自分も家族も大病を患った事がないんだけど2つか3つの病院で診察を受けて >その中から1番良さそうな病院を選ぶってのは普通なことなのかい? 他のところでも一応検査してもらいたいみたいなパターンもあるし 検査の結果この病気ならこっちの病院の方がよくない?みたいなパターンもある
152 21/07/17(土)17:46:00 No.824423676
>ところで、俺もう10年…15年くらいずっと便が緩い状態が続いてるんだけど >ここ1週間くらい普通のウンコ出るんだよね >病院行った方がいいのかな? 問題があったら早期発見できる問題がなかったら安心できてしかもお医者さんと顔見知りになれる 行き得だぜ
153 21/07/17(土)17:46:03 No.824423694
>今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので >「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい 悪魔か
154 21/07/17(土)17:46:06 No.824423712
>めっちゃ聞くよね金持ちが民間医療に手を出して痛い目にあう話 たまにしか聞かないから印象に残るんじゃないかな
155 21/07/17(土)17:46:09 No.824423733
癌とは違うけど熱中症脱水も治療よりも予防の方がお金は全然かからないから皆ちゃんと冷房つかおうね! お願いだから使って!
156 21/07/17(土)17:46:11 No.824423742
>さくらもも子 めちゃくちゃなヘビースモーカーだった上に和田アキ子をして「私より酒を飲んだ」と言わせた女傑きたな…
157 21/07/17(土)17:46:13 No.824423764
>自分も家族も大病を患った事がないんだけど2つか3つの病院で診察を受けて >その中から1番良さそうな病院を選ぶってのは普通なことなのかい? 治療に納得したかったり他の効果がありそうな治療受けたいのは当然だけど そんな余裕がないことがほとんどではあると思います
158 21/07/17(土)17:46:14 No.824423771
>今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので もともとコッテコテのまさはるおじさんで作品もそんなのばっかりだぞ
159 21/07/17(土)17:46:22 No.824423812
>「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい 普通に訴えられて負けとけ
160 21/07/17(土)17:46:25 No.824423831
>めっちゃ聞くよね金持ちが民間医療に手を出して痛い目にあう話 同じ人の話しか見かけないんだが
161 21/07/17(土)17:46:27 No.824423837
>人間お金持ちになると医療が信用出来なくなるのかね >めっちゃ聞くよね金持ちが民間医療に手を出して痛い目にあう話 結局金あっても健康は買えないのか
162 21/07/17(土)17:46:27 No.824423839
>今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので >「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい 人の心とかないんか?
163 21/07/17(土)17:46:32 No.824423868
俺も自分のちんこから出てきた結石見たくて受け止めたし先生にも見せたから気持ちわかるよ
164 21/07/17(土)17:46:33 No.824423871
>自分も家族も大病を患った事がないんだけど2つか3つの病院で診察を受けて >その中から1番良さそうな病院を選ぶってのは普通なことなのかい? セカンドオピニオンって言葉が流行るぐらいには普通になってる
165 21/07/17(土)17:46:36 No.824423888
>本人は最終的に医者の言うとおりに動いたけどその決断する前にしばらくわちゃわちゃやってたからな… >時間を無駄にしてた可能性はある わちゃわちゃせず初めっから医師の言う通りにしててもどうにもならなかった可能性はあるけど どうしても引きずるよね
166 21/07/17(土)17:46:40 No.824423912
>その中から1番良さそうな病院を選ぶってのは普通なことなのかい? 普通かどうかは正直どうでも良いよ自分の体がダメになるかならないかの話なんだから ただやり方ってものはあるし当然雑な事したら一方から苦い顔されるだろうけど
167 21/07/17(土)17:46:46 No.824423951
>今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので >「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい ニョーボの死とか関係なく前からクソコテ気味の人ではあるよ ニョーボ亡くなって悪化した節はあるが
168 21/07/17(土)17:46:50 No.824423970
その話題になる金持ちたいてい同じ人物ではないか?
169 21/07/17(土)17:46:51 No.824423976
今の御時世は本当に標準になりうる治療は凄まじいスピードで広まるからな 今回のワクチンみたいに
170 21/07/17(土)17:46:58 No.824424023
医療コミュニケーションは本当に難しいんだ 普通ならオブラートに包んで話すこともストレートに伝えないといけないし そもそもバッドニュースについてズケズケ踏み込まないといけないわけだから…
171 21/07/17(土)17:47:06 No.824424070
>>手術受けた時に「切り取った腸、見ますか?」と言われ >どこの医者も見せたがるのかなあそういうの… >俺も母親の胃と肝臓半分見たことあるわ ちゃんと手術やりましたって証拠になるから… 麻酔かけたあと寝かせてただけじゃないんですよちゃんと手術して該当箇所切り取ったんですよって
172 21/07/17(土)17:47:07 No.824424075
すい臓癌は初期のだと検査してても見つけづらくて気付けばステージ4になってるやつじゃなかった?
173 21/07/17(土)17:47:15 No.824424120
「通院でも十分いけます」だけで おっこの先生頼もしいなと俺なんかは思ってしまう
174 21/07/17(土)17:47:24 No.824424171
左じゃなくて右の方のまさはるおじさんなんだな
175 21/07/17(土)17:47:28 No.824424205
>今じゃ立派なまさはるおじさんになってしまったので >「そんなんだからニョーボが死んだんだろうが」って喝を入れてあげたい 別にこいつの不手際なんて微々たるもんでしょ 癌とかいうクソみたいな病気が悪い
176 21/07/17(土)17:47:47 No.824424315
>さくらももこはガンになる前から尿飲法試すくらいだから最初から狂ってる まあエッセイとか見ても狂人よりの人だよなさくらももこ…
177 21/07/17(土)17:47:53 No.824424353
>ちゃんと手術やりましたって証拠になるから… >麻酔かけたあと寝かせてただけじゃないんですよちゃんと手術して該当箇所切り取ったんですよって これを見ることが心の治療にもなりまする
178 21/07/17(土)17:48:01 No.824424394
金持ちが民間医療に手を出すのではなく 民間医療でうさんくさい人が金持ちにすり寄っていくのでは
179 21/07/17(土)17:48:15 No.824424460
>医療コミュニケーションは本当に難しいんだ >普通ならオブラートに包んで話すこともストレートに伝えないといけないし >そもそもバッドニュースについてズケズケ踏み込まないといけないわけだから… 昔は末期の場合患者には伝えないのが普通だったと聞くけどそれでも家族には言わなきゃならんしな…
180 21/07/17(土)17:48:18 No.824424478
>もうどうしようもないことをじっくり振り返りながら漫画になんかしたら頭がおかしくなってしまうのではないでしょうか 逆に考えて頭がおかしくなったから可能なのかもしれない
181 21/07/17(土)17:48:23 No.824424499
>ちゃんと手術やりましたって証拠になるから… >麻酔かけたあと寝かせてただけじゃないんですよちゃんと手術して該当箇所切り取ったんですよって あー せん妄トラブル防止かぁ
182 21/07/17(土)17:48:28 No.824424530
>癌とは違うけど熱中症脱水も治療よりも予防の方がお金は全然かからないから皆ちゃんと冷房つかおうね! >お願いだから使って! 熱中症気味になって薬局でその場でOS-1飲まされたおふくろがいまだに冷房拒否するんで今日ボコボコにして使わせたわ アイスノンの枕まで買ってきたり大変だよほんと…でも入院より全然安いんだよな
183 21/07/17(土)17:48:29 No.824424540
普通の高額治療を受けて普通に助かってるお金もちは 話題にならないからな
184 21/07/17(土)17:48:50 No.824424652
さくらももこは別にオカルトに系統してた訳じゃなく 抗がん剤治療で一旦収まったけどつらくて再発で抗がん剤をしなかっただけ
185 21/07/17(土)17:48:57 No.824424683
あんまり言いたくないけど「最近話題の新治療!」って騒がれてる医者に救われたって患者の感謝の声どこにも転がってないからな
186 21/07/17(土)17:49:08 No.824424740
>象の免疫機能とか参考にしてデザインヒューマンで生まれよう 象ってなんかすごいのか
187 21/07/17(土)17:49:10 No.824424754
>これを見ることが心の治療にもなりまする 実際ブツを見たら ああもう母親の体からある程度はガン消えたんだな…って実感できたので 結構気は楽になった もちろん転移の可能性もあるから完全に安心できるわけではないんだが
188 21/07/17(土)17:49:14 No.824424770
>熱中症気味になって薬局でその場でOS-1飲まされたおふくろがいまだに冷房拒否するんで今日ボコボコにして使わせたわ >アイスノンの枕まで買ってきたり大変だよほんと…でも入院より全然安いんだよな ボコボコにするのは良くないと思うけどなんで冷房拒否ってるん?
189 21/07/17(土)17:49:20 No.824424810
大病院の医者って時間内に大量の患者捌くのだけで超絶ストレスらしいからな
190 21/07/17(土)17:49:22 No.824424818
>さくらももこは別にオカルトに系統してた訳じゃなく >抗がん剤治療で一旦収まったけどつらくて再発で抗がん剤をしなかっただけ 抗がん剤めっちゃ辛いそうだからね…
191 21/07/17(土)17:49:25 No.824424837
そのわちゃわちゃの期間が如何ほどかって話になる 1週間程度なら誤差だろうけど2ヶ月3ヶ月は手遅れになってもそりゃそうだろレベル
192 21/07/17(土)17:49:27 No.824424852
>金持ちが民間医療に手を出すのではなく >民間医療でうさんくさい人が金持ちにすり寄っていくのでは 金持っててパニックになってる人に取り入るのは簡単だからなぁ… 近くに止められる人がいればいいがこれが難しい
193 21/07/17(土)17:49:39 No.824424906
>あんまり言いたくないけど「最近話題の新治療!」って騒がれてる医者に救われたって患者の感謝の声どこにも転がってないからな し、死んでる…
194 21/07/17(土)17:49:42 No.824424923
成功率6割の方法と4割のとあるけどどっち選ぶ?みたいな場面も往々にしてあるんだろうなと思うとしんどい 決まってるでしょって即断できる人は少ないと思う
195 21/07/17(土)17:49:52 No.824424974
>すい臓癌は初期のだと検査してても見つけづらくて気付けばステージ4になってるやつじゃなかった? 大抵そうなんだけどジョブズは珍しく早期に見つかったんだ あとは有り余る財力使って一流の医療を受ければ治る可能性高かったという稀有な例
196 21/07/17(土)17:49:53 No.824424982
詐欺商売は数撃ちゃ当たるの精神 それを医療でやる奴がいるってだけの話
197 21/07/17(土)17:50:01 No.824425019
このページ以外だと癌は切らない方が良いの信者みたいになってたんで…
198 21/07/17(土)17:50:13 No.824425087
ネットは金持ちがオカルトに傾倒して癌治療しないで死んだ話が好きすぎて盛りすぎるんだよね
199 21/07/17(土)17:50:29 No.824425192
>辛すぎて天国ニョーボ最後まで見てないんだけどどういうオチになったんだろ… >もう完全にイカれてるじゃないかこの人ってなってから見てない 脳腫瘍で余命数ヶ月になったので在宅看護になった 末期あたりは寝たきりで周りにも無反応になっていたので「もし呼吸が止まったらそのまま静かに看取ろう…」と決めたけど実際止まったら急いで救急車を呼んで心臓マッサージを必死にしたけど亡くなった
200 21/07/17(土)17:50:42 No.824425275
>ボコボコにするのは良くないと思うけどなんで冷房拒否ってるん? わからん…なんかグダグダ(洗濯物を干してるから)とか訳のわからんこと抜かして使おうとしなかった 電気代心配だったのかなとか予想はしてる あと「言葉で」ボコボコにしたんだけど抜けてて物凄いDVしたみたいな書き方でごめん
201 21/07/17(土)17:50:45 No.824425290
全く知識ないから説明受けて「こうがんざい」と聞いた時に金玉の薬かぁ…と思ってました あと切除する説明で「リンパ節」と聞いた時はエッチマッサージのあれかぁ…と思ってました
202 21/07/17(土)17:50:48 No.824425306
怪しい治療にすがって死んだのってジョブズだっけ
203 21/07/17(土)17:50:50 No.824425315
抗がん剤→切除ってなんでいきなり切除じゃダメなの?
204 21/07/17(土)17:50:55 No.824425353
>末期あたりは寝たきりで周りにも無反応になっていたので「もし呼吸が止まったらそのまま静かに看取ろう…」と決めたけど実際止まったら急いで救急車を呼んで心臓マッサージを必死にしたけど亡くなった おつらい…
205 21/07/17(土)17:50:59 No.824425370
>すい臓がんは早期切除以外対処が無いだけで普通に全癌の中でも5年生存率が糞低い詰み系がん >親族が数人やられて山ほど調べたから分かる 膵臓がんは膵臓のどこに出来るかでその後が決まるクソゲー
206 21/07/17(土)17:51:00 No.824425371
>金持ちが民間医療に手を出すのではなく >民間医療でうさんくさい人が金持ちにすり寄っていくのでは 金ないなら正規の確立された治療しか受けられないけど金あるなら試せるからな…
207 21/07/17(土)17:51:00 No.824425372
遺伝子のバグフィックスしないと…
208 21/07/17(土)17:51:01 No.824425377
まあでも極力ケモ避けたいのはわかるよ
209 21/07/17(土)17:51:03 No.824425386
すい臓ガンはガンの中でも予後最悪の部類でしょ ジョブスのは比較的進行の遅い良性だったみたいだけど
210 21/07/17(土)17:51:07 No.824425402
fu168751.jpeg 実際のとこ熱中症はヤバいからな…
211 21/07/17(土)17:51:27 No.824425503
結局は最初に医者ガチャで良いの引き当てられるかどうかにかかってるのか
212 21/07/17(土)17:51:33 No.824425540
うちの祖母がまだ治療法も一切確立されてない難病にかかったとき 家にあんまり居着かなくて海外いったりばっかりしてた祖父が高額医療やら眉唾なものやら何から何まで全部試してた 元々社長でほぼ隠居に近かったけどいくつもマンション持ってたはずなのに気付いたときにはほぼ全部なげうってて何も残ってなかった
213 21/07/17(土)17:51:41 No.824425578
最先端の治療は確かに効果的なのかもしれんが絶対数が少なすぎて時間がかかりすぎるしね その間にも病気はまってくれない
214 21/07/17(土)17:51:52 No.824425647
>>あんまり言いたくないけど「最近話題の新治療!」って騒がれてる医者に救われたって患者の感謝の声どこにも転がってないからな >し、死んでる… そうだよ
215 21/07/17(土)17:51:52 No.824425649
>大病院の医者って時間内に大量の患者捌くのだけで超絶ストレスらしいからな 訴えも曖昧でそれでも完璧になんとかしろという他人を日に二桁診察する人間を想像してみてくれ
216 21/07/17(土)17:51:52 No.824425651
ジョブズの早くに手術してれば助かったも眉唾だから
217 21/07/17(土)17:51:58 No.824425689
なんの罪もない人が病苦に負けて死んだって悲しすぎるし… 医者の勧めに従わなかったとか態度悪かったとか瑕疵があってほしい
218 21/07/17(土)17:52:04 No.824425726
ジョブスは側から見てるとなんで…?しかならないのがな
219 21/07/17(土)17:52:04 No.824425729
ジョブスは体切りたくないって9ヶ月放置してたのがアホ
220 21/07/17(土)17:52:11 No.824425763
>実際のとこ熱中症はヤバいからな… こういうと語弊があるかも知れないけど癌と違って直接の死因になるからね熱中症…
221 21/07/17(土)17:52:31 No.824425862
同じ雑誌系列に医者を見たら死神と思えが載ってたのもすげーイメージが悪い天国ニョーボ 当時のビッグコミック関連編集部がなんかこじらせてたのかな
222 21/07/17(土)17:52:43 No.824425943
fu168761.jpg
223 21/07/17(土)17:52:53 No.824426003
ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ
224 21/07/17(土)17:53:18 No.824426137
>ジョブスは側から見てるとなんで…?しかならないのがな クソコテ気質で自分の考えが正しいっていうワンマンタイプだったから… だからこそ成功者になったんだろうけどな
225 21/07/17(土)17:53:29 No.824426211
>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ カウントダウン状態じゃん
226 21/07/17(土)17:53:30 No.824426217
>なんの罪もない人が病苦に負けて死んだって悲しすぎるし… >医者の勧めに従わなかったとか態度悪かったとか瑕疵があってほしい 気持ちはわかるけどその考えは危険だからやめるんだ 病気で死んだ人は全てそいつの態度が悪かったせいって流れになる
227 21/07/17(土)17:53:33 No.824426233
昔流行ったアガリクスはネズミ試験したらむしろ発癌性があったのは笑った
228 21/07/17(土)17:53:38 No.824426250
>サイバーナイフも治療後の転移性腫瘍治療が重要なのは変わらないので >辛いのはわかるけど抗がん剤飲んで切除しよう?としか言えないよね 乳がんは特に治療の仕方が割と確立してるのは調べればわかりそうなもんだがな
229 21/07/17(土)17:53:53 No.824426328
>fu168751.jpeg >実際のとこ熱中症はヤバいからな… 熱中症のヤバさの説明で「茹で卵が生卵に戻るか?」ってのがあったな
230 21/07/17(土)17:53:57 No.824426351
>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ なら尚更切れよ!?
231 21/07/17(土)17:54:06 No.824426392
懐かしい漫画だけどスレ立つなにかあったの?
232 21/07/17(土)17:54:08 No.824426414
>fu168761.jpg 監修が邪悪の権化すぎる……
233 21/07/17(土)17:54:16 No.824426452
>カウントダウン状態じゃん そうだよ なんか勘違いしてる人も多い 先進治療試しても死んでた可能性も高い
234 21/07/17(土)17:54:22 No.824426481
>>最後のコマの言い方はどうかとは思うけど >>医者側は出処の怪しい新治療全部ゴミとはっきり言うわけにもいかず… >ある程度はピシャリと言わなきゃダメだよ >出どころの怪しい新治療にはまって家財一切なげうった挙げ句 >治せそうなものも治せなくなる人が出てきてしまうのだから ジョブズがそうだったな 逸話知る限り独断専行が過ぎるから因果
235 21/07/17(土)17:54:26 No.824426501
>>実際のとこ熱中症はヤバいからな… >こういうと語弊があるかも知れないけど癌と違って直接の死因になるからね熱中症… 死ななくても後が怖いっていうか障害とか残ってしまう可能性もあるし本当に勘弁してほしい 私は暑さに強いんじゃなくて気温30度ある中で暑さを感じないのはセンサーが老化で壊れてるんですよっていう
236 21/07/17(土)17:54:28 No.824426511
体への負担があるから最適解選んだと思ったら癌がクソつよだったとかもあるから絶対はない
237 21/07/17(土)17:54:35 No.824426540
アメリカは黒人に梅毒注射してモルモット扱いにしてたとか割と頭のおかしな前例があるから向こうの人は陰謀論をただの与太話としてスルーできないんだよな
238 21/07/17(土)17:54:36 No.824426550
>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ それで9か月放置はクソコテ通り越してキチガイだよ!?
239 21/07/17(土)17:54:42 No.824426572
熱中症で障害持ちになった学生のニュースあったね
240 21/07/17(土)17:54:45 No.824426585
>癌とは違うけど熱中症脱水も治療よりも予防の方がお金は全然かから それは全ての病気と怪我に言える事かと 医者に行く段階で既に藁でも縋ってるみたいな
241 21/07/17(土)17:54:58 No.824426639
サイバラが描いてる高須の漫画ですら中国の最先端医療受けようとして支払い前に詐欺が判明した時の感想がお金払ってもいいから騙されたかったなぁだったしな
242 21/07/17(土)17:55:04 No.824426665
素人の思いつくことなんてプロはとっくに考えてるぜ!
243 21/07/17(土)17:55:14 No.824426706
>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ 変なのに傾倒して治療をろくにせず死んだストーリーを劇的にするため色々盛られてんのよね 実際に本人も後悔してるんだけど
244 21/07/17(土)17:55:18 No.824426732
どうせ死ぬと思っちゃうから新療法に賭けちゃうのかもな
245 21/07/17(土)17:55:20 No.824426743
発見の時点で手遅れだったのと手術渋ってたのは別問題では
246 21/07/17(土)17:55:22 No.824426750
>熱中症のヤバさの説明で「茹で卵が生卵に戻るか?」ってのがあったな 俺も良く患者に説明するのに使うよその例 一度変質したたんぱく質は二度と元に戻らないからその部分はごっそりとえぐれたのと同じようなもんだよって
247 21/07/17(土)17:55:37 No.824426843
結局の所早期発見&早期治療に勝るものは絶対ないからね…
248 21/07/17(土)17:55:39 No.824426853
ある意味医療が進んで情報過多時代の短所だわな 漫画みたいに魔法の様な治療法がある様に勘違いしてしまう
249 21/07/17(土)17:55:41 No.824426866
ケツから血ってペーパーにちょっと鮮血が着くぐらいでも診てもらったほうがいいかな ウンコスマホを止めて短時間で済ますようにしたら出血しなくなったけど
250 21/07/17(土)17:56:06 No.824426980
ちょっと待て医者がなんでimgなんてネットの掃き溜めにいるんだよ
251 21/07/17(土)17:56:13 No.824427010
>ケツから血ってペーパーにちょっと鮮血が着くぐらいでも診てもらったほうがいいかな >ウンコスマホを止めて短時間で済ますようにしたら出血しなくなったけど ウンチスタイルはケツ穴にダメージ与え続けるんだぜ
252 21/07/17(土)17:56:29 No.824427104
>サイバラが描いてる高須の漫画ですら中国の最先端医療受けようとして支払い前に詐欺が判明した時の感想がお金払ってもいいから騙されたかったなぁだったしな まさはる的な事はともかく医療と経営の第一人者だった本人が簡単に騙されてしまったのが怖い
253 21/07/17(土)17:56:37 No.824427144
>>>実際のとこ熱中症はヤバいからな… >>こういうと語弊があるかも知れないけど癌と違って直接の死因になるからね熱中症… >死ななくても後が怖いっていうか障害とか残ってしまう可能性もあるし本当に勘弁してほしい >私は暑さに強いんじゃなくて気温30度ある中で暑さを感じないのはセンサーが老化で壊れてるんですよっていう 熱中症で脳が壊れてあうあうあーになった女の子のニュースあったな… あれ倒れる前の写真がすげえかわいい顔で病後との落差がほんとひどい
254 21/07/17(土)17:56:42 No.824427177
>ケツから血ってペーパーにちょっと鮮血が着くぐらいでも診てもらったほうがいいかな >ウンコスマホを止めて短時間で済ますようにしたら出血しなくなったけど そんくらいならまぁ普通に切れ痔じゃないかなって思うけど ティッシュ貫通して手に血がついたり水が真っ赤になったりしたら直ぐ病院行きなよ 俺は行った
255 21/07/17(土)17:56:43 No.824427178
https://www.youtube.com/watch?v=Vn_ZkI7-IZ4
256 21/07/17(土)17:56:44 No.824427185
>ちょっと待て医者がなんでimgなんてネットの掃き溜めにいるんだよ 坊主「」も居るしゆりかごから墓場まで一通り揃ってるんだぜ
257 21/07/17(土)17:56:51 No.824427229
>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ いきなりコイン投げ状態とか億万長者なら月一で健康診断してそうなのに…
258 21/07/17(土)17:57:01 No.824427286
結局は治療できない病気にかかったらどうにもならん でもね それでもちゃんと健康診断年一で受けるだけでて全然違うからね
259 21/07/17(土)17:57:11 No.824427336
上から見てもまともな医者のレスなんかひとつもないからネタだよ
260 21/07/17(土)17:57:20 No.824427375
>ケツから血ってペーパーにちょっと鮮血が着くぐらいでも診てもらったほうがいいかな >ウンコスマホを止めて短時間で済ますようにしたら出血しなくなったけど 切れ痔だと思うけどまた出血したら早めに病院行くといいよ 痔だってほっとくと碌なこと無いし
261 21/07/17(土)17:57:24 No.824427385
標準治療は名前が悪いんじゃないかみたいな話もあったな デラックス治療やプレミアム治療を望む人が絶えない
262 21/07/17(土)17:57:40 No.824427488
ブラックジャックでもあったな 聞きかじりの知識で治療に文句つけてくるやつ
263 21/07/17(土)17:57:59 No.824427597
>切れ痔だと思うけどまた出血したら早めに病院行くといいよ >痔だってほっとくと碌なこと無いし 切れ痔は最悪人工肛門まで行くからな
264 21/07/17(土)17:58:00 No.824427601
>いきなりコイン投げ状態とか億万長者なら月一で健康診断してそうなのに… 健康診断で見つかる頃には手遅れになってるのが膵臓の異常だ
265 21/07/17(土)17:58:00 No.824427604
今はヒでまさはるしてるけど理性的にしてる方ではあるから
266 <a href="mailto:肛門科">21/07/17(土)17:58:02</a> [肛門科] No.824427609
>ケツから血ってペーパーにちょっと鮮血が着くぐらいでも診てもらったほうがいいかな >ウンコスマホを止めて短時間で済ますようにしたら出血しなくなったけど お前はこっちや
267 21/07/17(土)17:58:13 No.824427669
>億万長者なら月一で健康診断してそうなのに… 大企業のCEOなんてだいたい超ハードワーカーだから…
268 21/07/17(土)17:58:23 No.824427704
よっぽどヤブでもなきゃ素人が聞きかじった知識なんか医者は当然知ってるわけで…
269 21/07/17(土)17:58:29 No.824427740
>それでもちゃんと健康診断年一で受けるだけでて全然違うからね 最近はまともな会社なら健康診断あるから助かる
270 21/07/17(土)17:58:34 No.824427770
先進的医療受けたいならやってるとこ行けよ やってないとこでやってくださいって言ってもできないのは医療だけじゃないだろ
271 21/07/17(土)17:58:36 No.824427783
>漫画みたいに魔法の様な治療法がある様に勘違いしてしまう というか20~30年の間に治療方法が劇的に進化しすぎてるのもあるし 最新の知識入れていくと数年前までやってた治療が今は良くないよってなったりする だから怪しい治療法でも騙せる
272 21/07/17(土)17:58:36 No.824427784
>標準治療は名前が悪いんじゃないかみたいな話もあったな >デラックス治療やプレミアム治療を望む人が絶えない お金のかからないゴージャスリッチ治療をお願いします
273 21/07/17(土)17:59:01 No.824427919
>>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ >いきなりコイン投げ状態とか億万長者なら月一で健康診断してそうなのに… まあジョブズなら俺の体の事は俺が一番わかる!って健康診断してなかったと言われたら でしょうねってめちゃくちゃ納得できるし
274 21/07/17(土)17:59:24 No.824428026
すげえ横道の話だけど今はゆで卵は生に戻るよ… 科学ってすげぇ
275 21/07/17(土)17:59:44 No.824428118
>抗がん剤→切除ってなんでいきなり切除じゃダメなの? がん細胞は見える範囲の癌以外にも少し広めに考えないと取り残しが起きてえらいことになるけどそれって細胞診しないといけないくらい小さいレベルの話+手術中にメスが触れた箇所にも転移させてしまう可能性があるレベルの繊細なもので なるたけそういう危険を減らすために抗がん剤治療して切除後は放射線照射して小さい芽もぶち殺す必要がある
276 21/07/17(土)17:59:49 No.824428137
>なんの罪もない人が病苦に負けて死んだって悲しすぎるし… >医者の勧めに従わなかったとか態度悪かったとか瑕疵があってほしい これはこれで病名付きそうな心理だな…
277 21/07/17(土)17:59:53 No.824428160
>すげえ横道の話だけど今はゆで卵は生に戻るよ… >科学ってすげぇ まじで!!すげえ!!
278 21/07/17(土)18:00:03 No.824428220
〇〇という論文が~とかよく言われるが論文なんてただ出すだけなら猿でもできるからなぁ 再現性が確認されてもないものを見せられてもはぁ…って感じ
279 21/07/17(土)18:00:05 No.824428230
>すげえ横道の話だけど今はゆで卵は生に戻るよ… >科学ってすげぇ マジか どうやって…
280 21/07/17(土)18:00:17 No.824428296
>すげえ横道の話だけど今はゆで卵は生に戻るよ… >科学ってすげぇ !? マジかよ...いやまぁ理論的には出来るだろうけどさ
281 21/07/17(土)18:00:37 No.824428416
スレ画のニョーボは乳がんだったけど乳房切らない治療にこだわったらガン転移して死んだから マジで作者が死んだ原因の一つだよ
282 21/07/17(土)18:00:48 No.824428466
>抗がん剤→切除ってなんでいきなり切除じゃダメなの? いきなり切除してもなりかけが残ってて増えたりする 抗癌剤を使うことで何処までがなりかけなのかもわかる 全く関係ないじゃないですかってトコに転移したりもする
283 21/07/17(土)18:00:52 No.824428493
>標準治療は名前が悪いんじゃないかみたいな話もあったな >デラックス治療やプレミアム治療を望む人が絶えない 聞くと王道ど真ん中の治療で対処できる程度の病状だって安心するが病気は本人にしかわからないからしょうがなさそう
284 21/07/17(土)18:01:11 No.824428613
>〇〇という論文が~とかよく言われるが論文なんてただ出すだけなら猿でもできるからなぁ >再現性が確認されてもないものを見せられてもはぁ…って感じ 医療って統計学的な側面も重要だから理論だけじゃ駄目なんだよね…
285 21/07/17(土)18:01:27 No.824428690
ただ朝起きられない息子に対しての医者に対してはヤブ扱いして凄い噛みついてたんだよな根本治療で考えたらあっちの人の方が正しい処置だったんだが
286 21/07/17(土)18:01:32 No.824428716
うちのカーチャン今寝たきりだけど 寝たきりになる前は乳がん切られたことに腹立ててクソコテになってたよ 再発のち転移が発覚しても医療拒否して寝たきりになったよ 流石に寝たきりになってからは治療受けてるけど
287 21/07/17(土)18:01:47 No.824428786
>全く関係ないじゃないですかってトコに転移したりもする 誰だこのプログラム組んだの?
288 21/07/17(土)18:01:49 No.824428799
>すげえ横道の話だけど今はゆで卵は生に戻るよ… >科学ってすげぇ 「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって? https://tabi-labo.com/162323/unboil-eggs 2015年か…どれくらい進歩したのかな
289 21/07/17(土)18:02:10 No.824428913
>すげえ横道の話だけど今はゆで卵は生に戻るよ… >科学ってすげぇ 加熱前のたんぱく質に戻るだけで人間の一部には戻らない的な?
290 21/07/17(土)18:02:46 No.824429113
>標準治療は名前が悪いんじゃないかみたいな話もあったな >デラックス治療やプレミアム治療を望む人が絶えない 「皆がやっている治療法」とかの方が日本人には良いかもしれない
291 21/07/17(土)18:02:47 No.824429118
医者をまともに書いてるから正常なのでは?
292 21/07/17(土)18:03:05 No.824429209
>「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって? 熱中症で茹で上がった脳みそ直せるならかなり凄い技術だぞ
293 21/07/17(土)18:03:12 No.824429247
ゆで卵は熱中症の例えじゃなかったか ガンは細胞のエラーが増えすぎた結果だと思ってた
294 21/07/17(土)18:03:12 No.824429251
>これはこれで病名付きそうな心理だな… 公正世界仮説ってやつか
295 21/07/17(土)18:03:14 No.824429257
うちの兄が肺がんで入院治療してるみたいなんだけど治るかな?
296 21/07/17(土)18:03:31 No.824429361
>まさはる的な事はともかく医療と経営の第一人者だった本人が簡単に騙されてしまったのが怖い まあ治療法なんて数年でコロコロ変わるからベテラン先生ほど専門外には自信なかったりするもんだけども そんなときに話聞ける横の繋がりはないのかね
297 21/07/17(土)18:03:50 No.824429473
>>全く関係ないじゃないですかってトコに転移したりもする >誰だこのプログラム組んだの? 神「保証対象外まで生きるのが悪い」
298 21/07/17(土)18:04:17 No.824429661
ゆで卵は茹だった脳の話だな そして戻った所で脳の記憶だ何だが戻る訳でも無いと思う
299 21/07/17(土)18:05:02 No.824429913
高須はそもそも実験台になって真偽を確認するから嘘だと分かっててもやるだけだよ
300 21/07/17(土)18:05:12 No.824429972
>うちの兄が肺がんで入院治療してるみたいなんだけど治るかな? ケースバイケースとしか言えないのが医療だからね… でも変な選択しないように支えてあげてね
301 21/07/17(土)18:05:46 No.824430153
>「ゆで卵を生に戻す」ことに成功。この技術がガン患者を救うことになるって? マジかよすげぇ
302 21/07/17(土)18:05:47 No.824430163
>標準治療は名前が悪いんじゃないかみたいな話もあったな 王道治療
303 21/07/17(土)18:05:49 No.824430174
>うちの兄が肺がんで入院治療してるみたいなんだけど治るかな? 最近のがん治療はめちゃくちゃ技術向上してるから結構治ると思うわ
304 21/07/17(土)18:06:04 No.824430257
もちろん中には劣悪な医師もいるだろうけど基本的にお医者さんの意見は聞いたほうがいいよね
305 21/07/17(土)18:06:08 No.824430283
ビッグマックとタバコが大好きな知り合いの婆様が100歳突破してて健康マニアだった旦那さんは30年前にガンでぽっくり逝っちまったよとか言ってて 人体ってわけわかんねぇなぁって思った
306 21/07/17(土)18:06:28 No.824430390
最先端整形術だ何だは全部自分で試して確認してる人だからね
307 21/07/17(土)18:07:01 No.824430568
抗がん剤の何が嫌だったの?
308 21/07/17(土)18:07:33 No.824430765
大体最初の医者任せにする俺は俺でそのうちにやらかしそうだし何事もほどほどにだな!
309 21/07/17(土)18:07:36 No.824430784
>ビッグマックとタバコが大好きな知り合いの婆様が100歳突破してて健康マニアだった旦那さんは30年前にガンでぽっくり逝っちまったよとか言ってて 100歳でビッグマック食えるのは凄い
310 21/07/17(土)18:08:12 No.824430980
癌が問題になるようになったのはそれだけ医療が発達したからなんだけど喜ぶべきなのか悲しむべきなのか解らん…
311 21/07/17(土)18:08:13 No.824430986
QOLも無視できない切実な問題だしホントにしんどい話ばかりだな癌は できたら一生関わらずにいたい
312 21/07/17(土)18:09:01 No.824431250
>>全く関係ないじゃないですかってトコに転移したりもする >誰だこのプログラム組んだの? 増殖する細胞は普通にガン化する 免疫とか栄養補給とかあるけどだんだん進化して立派な転移もする腫瘍になる
313 21/07/17(土)18:09:14 No.824431330
まあこういう患者を見つけては世の中の医者は悪い私の所の治療は苦しみもなく確実に治るって漬け込む奴もいるんだけどな
314 21/07/17(土)18:09:33 No.824431424
>抗がん剤の何が嫌だったの? ネットじゃ不評だから
315 21/07/17(土)18:09:38 No.824431452
>>ビッグマックとタバコが大好きな知り合いの婆様が100歳突破してて健康マニアだった旦那さんは30年前にガンでぽっくり逝っちまったよとか言ってて >100歳でビッグマック食えるのは凄い 人間血栓症とか事故じゃなきゃ基本的に衰弱死するからしっかり食えてれば生存できるんよ ただ食えなくなったら一気に…
316 21/07/17(土)18:10:22 No.824431723
今の標準治療って言った所で癌で死ぬ人は年々増えてるじゃ無いか!!って言ってたしなスレ画の人 ただそれだけ見つけられるようになってるだけな気もするけど
317 21/07/17(土)18:10:31 No.824431767
スレ画の先生は 選択肢は色々ある ただし私は私が考える最適な治療法を提示する だから他の選択肢を選びたければよそへどうぞ って至極当たり前の事を言ってるんだよな
318 21/07/17(土)18:10:36 No.824431808
>抗がん剤の何が嫌だったの? 普通に辛いんじゃないの?基本毒だし
319 21/07/17(土)18:10:43 No.824431843
>癌が問題になるようになったのはそれだけ医療が発達したからなんだけど喜ぶべきなのか悲しむべきなのか解らん… ガンも含めてあらゆる病気が医療の力で解決していくと 行き着くところは寿命の克服 つまり不老不死なわけで 昔から不老不死は悲劇と相場が決まっている
320 21/07/17(土)18:11:04 No.824431957
>抗がん剤の何が嫌だったの? 初期治療の抗がん剤ですら普通に辛いモンなんだ だからもっと画期的なの無いの?となる
321 21/07/17(土)18:11:15 No.824432028
>まあこういう患者を見つけては世の中の医者は悪い私の所の治療は苦しみもなく確実に治るって漬け込む奴もいるんだけどな 誠実な医者は「100%苦痛なく治る」なんて嘘はつけないけど 詐欺師は「100%苦痛なく簡単に治る」って嘘をつけるからな そして脳が壊れた人は後者を選んで100%死ぬ
322 21/07/17(土)18:11:28 No.824432078
抗がん剤も100%効果ある訳じゃないしね
323 21/07/17(土)18:11:29 No.824432087
元気に成長してるガン細胞を殺して潰す作用の薬とかそりゃ人体への副作用も強いだろうにな むしろ副作用ナシとか言われてもおめーそれ正しい作用も期待できないだろって感じ
324 21/07/17(土)18:11:39 No.824432147
抗がん剤は心身の健康を害して癌細胞にも弱ってもらうモンだぜ?
325 21/07/17(土)18:12:05 No.824432293
藁をつかむ相手を狙う酷い詐欺もあるしね
326 21/07/17(土)18:12:06 No.824432296
ガンでの死亡率が上がってるのは平均寿命が上がったのと他の生活習慣病とかの死亡率が下がったからだと思うが
327 21/07/17(土)18:12:27 No.824432408
ニョーボに毒飲ませるんですか!も先生が言った方の薬じゃ無くまだ軽いと言われるこっちじゃダメなんですか!!も一通りやってる
328 21/07/17(土)18:12:32 No.824432440
>抗がん剤は心身の健康を害して癌細胞にも弱ってもらうモンだぜ? そし んら もっと周知するべきなんじゃ?
329 21/07/17(土)18:13:11 No.824432626
>もっと周知するべきなんじゃ? 周知されたらされたでソレを利用した詐欺が出てくるだけだ
330 21/07/17(土)18:13:18 No.824432665
理由のある死因はあらかた潰されたからガチャ殺しするしかなくなったのだ
331 21/07/17(土)18:13:21 No.824432675
別に他に行くの止めてないからな
332 21/07/17(土)18:13:22 No.824432688
>ガンでの死亡率が上がってるのは平均寿命が上がったのと他の生活習慣病とかの死亡率が下がったからだと思うが エイズとかもはや全然死ななくなったからな
333 21/07/17(土)18:13:47 No.824432818
素人の生兵法に頼る気持ちはわかるんだけどね ガンは死の病だから
334 21/07/17(土)18:13:51 No.824432846
患者の方も生死がかかってるからこういう人多いんだろうなあ
335 21/07/17(土)18:13:58 No.824432881
そもそも細胞分裂っていう基礎機能が狂った攻撃性の細胞を生み出し続けるのが癌なんでそれを封じるって事は生きるための活動を弱らせるって事なんだ
336 21/07/17(土)18:14:00 No.824432888
右でも左でも代替治療にハマっちゃうんだな…
337 21/07/17(土)18:14:01 No.824432893
>もっと周知するべきなんじゃ? 感動映画とかでよくやるから皆知ってるかと思った
338 21/07/17(土)18:14:07 No.824432928
患者の選ぶ能力って大したもんじゃないしな…
339 21/07/17(土)18:14:17 No.824432968
まあ現時点のベストの選択肢以外を提示する意味なんてないよね
340 21/07/17(土)18:14:22 No.824432992
>>ジョブズ早期発見言われてるけど社員への手紙の手記だとステージⅢスタートだよ >いきなりコイン投げ状態とか億万長者なら月一で健康診断してそうなのに… 億万稼ぐ人間の時間はすごく貴重だから…
341 21/07/17(土)18:14:22 No.824432995
>周知されたらされたでソレを利用した詐欺が出てくるだけだ 医療詐欺したヤツは提供臓器用に解体するくらいの刑罰にしないと…
342 21/07/17(土)18:14:31 No.824433054
>そし >んら >もっと周知するべきなんじゃ? だからちゃんと抗がん剤治療するときは説明するんですよ でも良く解らないからお医者様にお任せしますと返ってくる事がある…
343 21/07/17(土)18:14:59 No.824433239
抗がん剤治療受けた知人が見舞い行く度にストレスで毛が抜けてたりやつれていくの見てからちょっと怖くなったので出来れば避けたいって気持ちはわかる
344 21/07/17(土)18:15:05 No.824433272
本人が死の恐怖でおかしくなっちゃうのは仕方ないけど 支えるべき旦那の方がもっとメンタルやられてそうなのが…
345 21/07/17(土)18:15:08 No.824433299
でも今の抗がん剤は10年20年前よか格段に良くなってるんだろうな
346 21/07/17(土)18:15:31 No.824433463
癌て結局自分の一部だからね…
347 21/07/17(土)18:15:34 No.824433485
旅行先の飯選びと一緒だな 調べすぎて選択肢増やしすぎると やっぱりあっち食べときゃよかったとか後悔する
348 21/07/17(土)18:15:39 No.824433512
ガンに限らず難病治療はお金もかかりまくるからそこに漬け込んで安価でしかも治ると謳う詐欺もあるぞ
349 21/07/17(土)18:15:57 No.824433631
自分が告知された時は先生も聞き飽きたでしょうけど言わせてくださいって前置きした上でガーンって言いたい
350 21/07/17(土)18:16:05 No.824433671
選択肢があるならいいけどニョーボは既に選択肢ない状態だからな
351 21/07/17(土)18:16:10 No.824433703
>抗がん剤は心身の健康を害して癌細胞にも弱ってもらうモンだぜ? 放射線治療みたいになるべくガンの細胞だけを狙ってるけど誤爆がね
352 21/07/17(土)18:16:38 No.824433876
>ガンに限らず難病治療はお金もかかりまくるからそこに漬け込んで安価でしかも治ると謳う詐欺もあるぞ なんやかんやで国の制度使うのが一番安くなるのよね
353 21/07/17(土)18:16:49 No.824433931
がん細胞と健康な細胞の見分けをつけるのは非常に難しいので 「がん細胞はめちゃくちゃ増えるのが早い」という性質に目をつけて 細胞分裂してるやつをぶち殺しまくる薬が抗がん剤 健康な細胞もそれなりに細胞分裂するので一緒に大ダメージを受ける
354 21/07/17(土)18:16:57 No.824433984
>自分が告知された時は先生も聞き飽きたでしょうけど言わせてくださいって前置きした上でガーンって言いたい 人生一度の晴れ舞台だからな
355 21/07/17(土)18:17:21 No.824434134
当たり前だけどお医者さんって 患者がこうなんじゃないですか?って可能性示すと怒る人多いよね プロに意見するんじゃねぇつてことかな
356 21/07/17(土)18:17:24 No.824434157
小説や漫画や料理人の上手い下手と同じで医者にも上手い下手は当然あるんだが患者の視点でそれを見定めるのは難しすぎる
357 21/07/17(土)18:17:25 No.824434160
>医療詐欺したヤツは提供臓器用に解体するくらいの刑罰にしないと… 本人の治癒能力で治療方法に関係なく回復した人とかもいるから詐欺であるか証明しづらい
358 21/07/17(土)18:17:50 No.824434320
健康体部分にすら大ダメージ何だよな抗癌剤治療… 身内にいると選択したくねぇともなる
359 21/07/17(土)18:17:59 No.824434373
>なんやかんやで国の制度使うのが一番安くなるのよね 住宅ローンがチャラに!
360 21/07/17(土)18:18:11 No.824434450
抗生剤みたいに植物性細胞と動物性細胞みたいなハッキリとした差が見つかればいいんだけど基本的に自分の細胞が変異したのもだからな…
361 21/07/17(土)18:18:16 No.824434481
100年後くらいには安心安全な治療法も確立されてるさ
362 21/07/17(土)18:18:48 No.824434677
>100年後くらいには安心安全な治療法も確立されてるさ 今確立しろ!
363 21/07/17(土)18:18:57 No.824434730
>当たり前だけどお医者さんって >患者がこうなんじゃないですか?って可能性示すと怒る人多いよね >プロに意見するんじゃねぇつてことかな 怒らないと適切な治療受けずに死んじゃうから怒るんだよ
364 21/07/17(土)18:19:05 No.824434786
よくよくしらべるとスレ画の作者さんがまともだったら 奥さんまだ生きてた可能性高いってことか
365 21/07/17(土)18:19:08 No.824434804
>今確立しろ! できたら苦労しないさ
366 21/07/17(土)18:19:08 No.824434808
>100年後くらいには安心安全な治療法も確立されてるさ 寿命か事故でしか死ねない世界…
367 21/07/17(土)18:19:30 No.824434955
細胞分裂の活動がもうほぼ終わったような老人になってからなるのがマシってレベルだからな癌
368 21/07/17(土)18:19:54 No.824435086
若い人のガンが悲惨なのも頷ける
369 21/07/17(土)18:20:12 No.824435198
>細胞分裂の活動がもうほぼ終わったような老人になってからなるのがマシってレベルだからな癌 まぁ老人も癌で死にまくってるが
370 21/07/17(土)18:20:43 No.824435392
>>医療詐欺したヤツは提供臓器用に解体するくらいの刑罰にしないと… >本人の治癒能力で治療方法に関係なく回復した人とかもいるから詐欺であるか証明しづらい よほどあからさまにトンチンカンな治療ならともかく何が効果あるかは研究者でもよく分からんからなあ
371 21/07/17(土)18:20:44 No.824435402
>抗生剤みたいに植物性細胞と動物性細胞みたいなハッキリとした差が見つかればいいんだけど基本的に自分の細胞が変異したのもだからな… 分子標的薬のさらなる飛躍に期待するしかないよな
372 21/07/17(土)18:20:47 No.824435417
>奥さんまだ生きてた可能性高いってことか 可能性が高いかどうかは誰にも分からない 死因になり得るいくつかは防げたかもってだけ ガンの治療はとても難しい
373 21/07/17(土)18:20:56 No.824435476
老人が癌で死ねるほど長生き出来るようになったんだよ