虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/17(土)16:21:49 ライダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)16:21:49 No.824400133

ライダーさん貼る

1 21/07/17(土)16:23:25 No.824400544

破滅レウスがそれこそラスト間際まで不安定なせいでずっと沈んでるライダーさん

2 21/07/17(土)16:25:06 No.824400971

前作主人公は何か知らんが冒険してるだけでサクッと伝説に謳われるライダーと同じ域に達してたが今作主人公は未熟扱いが長い

3 21/07/17(土)16:26:14 No.824401233

可愛いけど俺のライダーさんの方が可愛いな…

4 21/07/17(土)16:27:15 No.824401496

見た目に特別な所無いし絆技までホイホイ使わせるレウスはさあ…

5 21/07/17(土)16:29:15 No.824402012

貴女カイルを今のうちに確保しておきなさい

6 21/07/17(土)16:30:15 No.824402278

真っ当に強くて格好良いのは隻眼くんがいるからな…

7 21/07/17(土)16:31:48 No.824402687

成り行きで旅に出たのに過酷なことに巻き込まれ過ぎる

8 21/07/17(土)16:33:12 No.824403037

砂漠ついたら重ね着可になったんでこの服に戻って来た

9 21/07/17(土)16:33:39 No.824403166

>見た目に特別な所無いし絆技までホイホイ使わせるレウスはさあ… ラストアタックでもブレブレなせいで カイル君が高いとこで跳ぶ必要が出たからな…ハンターだから平気だが

10 21/07/17(土)16:35:20 No.824403613

隻眼レウスは伝説の白竜で! 破滅レウスは伝説の破滅の翼! どっちも伝説!

11 21/07/17(土)16:38:31 No.824404464

高所からの落下はハンターなら確かに大丈夫なのか…

12 21/07/17(土)16:40:48 No.824405038

ハンター連中の基礎スペックが高すぎる

13 21/07/17(土)16:41:18 No.824405160

飛行船から落ちたときなんでみんな慌ててるんだ…?ってなったよ ライダーは弱いな…

14 21/07/17(土)16:42:17 No.824405405

絆技でもないのに4ケタダメージ出す杉田でダメだった

15 21/07/17(土)16:43:08 No.824405639

杉田やカイルくんも強いけどワールドに出てくるハンター連中とか多分軒並みこいつらより強いんだよな…

16 21/07/17(土)16:43:18 No.824405678

無印ゲーム版だと序盤にレウスと出会ってそのまましばらく一緒に冒険するのかと思ったらなんかイベントで時間経過してすぐ離れ離れになってランポスと旅立つってレウスへの感情移入もクソもなかったから 今回丁寧にレウスと卵の頃から一緒に過ごしてパートナー感強調して移入度強める展開は良かったし初めてライダーさんと一緒に空飛ぶとこも素直に感動した でもそれはそれとして赤ちゃんから場面切り替わったら急にデカくなってるのはやっぱ無理があるよ!

17 21/07/17(土)16:44:25 No.824405995

強さで言ってもタフネス最強な杉田か溜めがネックだけど火力方向に尖ってるカイルでだいたい2強

18 21/07/17(土)16:44:36 No.824406043

>でもそれはそれとして赤ちゃんから場面切り替わったら急にデカくなってるのはやっぱ無理があるよ! やかましい厩舎で孵したオトモンは全員そうだ

19 21/07/17(土)16:45:09 No.824406186

>杉田やカイルくんも強いけどワールドに出てくるハンター連中とか多分軒並みこいつらより強いんだよな… カムラの里のNINJA達とかもえらいことになってるんだろうな

20 21/07/17(土)16:45:49 No.824406375

片手間でライダーやるカムラ人は異常者の集まり

21 21/07/17(土)16:48:11 No.824407020

>やかましい厩舎で孵したオトモンは全員そうだ 俺はてっきり赤ちゃんレウスとちょっとだけでも一緒に旅ができると思ってたんだ! でもそんな儚い希望は瞬く間にクソデカレウスに打ち砕かれたんだ・・・ それはそれとして生まれたばかりのレウスのちっちゃい羽を見て即座に可愛いチャームポイントだな!って言うナビルーお前ほんと・・・お前はそう言うとこだぞ!!

22 21/07/17(土)16:49:24 No.824407347

いつの間にかレウス傷ついてるとか言われても ?としかならんかった

23 21/07/17(土)16:53:54 No.824408545

一応翼無い時は通常オトモンより1段小さいし…

24 21/07/17(土)16:56:24 No.824409231

>杉田やカイルくんも強いけどワールドに出てくるハンター連中とか多分軒並みこいつらより強いんだよな… 杉田はワールドのNPCくらいはありそう

25 21/07/17(土)16:58:54 No.824409871

杉田は先代ライダーさんの彼君なので必然組むのはカイルになる

26 21/07/17(土)16:59:27 No.824409997

アオアシラの親子みたいに子供形態がちょくちょく出てくるから一瞬で成長するのが若干???とはなる

27 21/07/17(土)17:00:06 No.824410180

あの一瞬のために小さいモデルもわざわざ作ってんのかな あと敵と味方でも違うよね?

28 21/07/17(土)17:01:21 No.824410494

カイルに何もわかってないとか説教するハンターが居たけど 謎のライダーの目的がわかったら何言ってるんだこいつ...って気持ちになった

29 21/07/17(土)17:03:02 No.824410939

うちのレウスまだ一回も戦ってない…

30 21/07/17(土)17:04:02 No.824411185

図鑑見れば産まれたての姿見られるぞ!

31 21/07/17(土)17:04:22 No.824411296

素で全てのモンスターをカエル跳びで振り切れるおっちゃんの速度と比べると地上のレウスは遅すぎる…

32 21/07/17(土)17:04:53 No.824411453

>カイルに何もわかってないとか説教するハンターが居たけど >謎のライダーの目的がわかったら何言ってるんだこいつ...って気持ちになった あのハンター共飛行船のシーンの後から姿見てないけどどうなってるんだろうか 報告されてるからもうハンター業やっていけなさそうだけど 後裏切りが発覚した後のカイルくん捨てられた子犬みたいで可愛いね…

33 21/07/17(土)17:05:04 No.824411505

俺ディアブロスあたりならハンターさんよりライダーさんで狩る方が上手くやれる

34 21/07/17(土)17:06:14 No.824411814

ポモレ花園の辺りでカイルが加入した時はすぐ抜けて悲しかったけど戻ってきた時はストーリーで大活躍したしこれは…もう一人の主人公…

35 21/07/17(土)17:06:52 No.824411990

ライダーさんは三つ編み何種類もあって充実してるけどハンターさんはいつも三つ編みにできないのはなんか陰謀が働いてるの?

36 21/07/17(土)17:08:17 No.824412387

>俺ディアブロスあたりならハンターさんよりライダーさんで狩る方が上手くやれる ティガはライダーさんよりハンターさんの方が圧倒的有利過ぎる… というかあの岩痛すぎない!?

37 21/07/17(土)17:10:47 No.824413018

ライダーさんはジャンケンが関わらない無属性の攻撃に弱すぎる…

38 21/07/17(土)17:11:14 No.824413130

メモなしでカーナとかゲームにならないからやっぱりハンターさんはすげぇよ…

39 21/07/17(土)17:11:55 No.824413306

ガードや回避をライダーさんあんまり使えないから… だって絆消費するんだぜ?

40 21/07/17(土)17:12:13 No.824413386

>ライダーさんはジャンケンが関わらない無属性の攻撃に弱すぎる… 使おうガード!完全回避!

41 21/07/17(土)17:12:14 No.824413390

は、ハンターさんだって徒党を組むし… ソロでもやっちゃうハンターさんもいるけど…

42 21/07/17(土)17:12:55 No.824413565

でもライダーさんのガードは本編でノックバックしまくりなガード武器によこせと思ったよ

43 21/07/17(土)17:13:03 No.824413595

次回作でギルドナイト辺りが出てきてライダーさんと絡まないかなと密かに思ってる

44 21/07/17(土)17:14:04 No.824413826

>でもライダーさんのガードは本編でノックバックしまくりなガード武器によこせと思ったよ ライダーさんのガードって攻撃受け止めると超ゴロゴロ転がるじゃん! その後平気で攻撃するけど…

45 21/07/17(土)17:15:21 No.824414179

研究所についてドナドナされたとこだけどフィールドアクション揃えようとしたらメンツが変えられない… これラストぐらいまでこのままな気がしてきた

46 21/07/17(土)17:15:53 No.824414339

なんていうかこのゲームレドの孫がカイルくんにNTRされるゲームだな?

47 21/07/17(土)17:16:29 No.824414505

オトモンはアクションを一端無視して強いのにさっさと変えた方が楽は楽 隠密か咆哮は欲しい

48 21/07/17(土)17:16:54 No.824414627

王冠集めなんて暇になったらやればいいんだ

49 21/07/17(土)17:17:28 No.824414789

プレイ時間何時間くらいで終わる感じ?

50 21/07/17(土)17:18:16 No.824415016

>前作主人公は何か知らんが冒険してるだけでサクッと伝説に謳われるライダーと同じ域に達してたが今作主人公は未熟扱いが長い なんだかんだで前作ライダーさんまだ10歳くらいなのにメンタルが強すぎる

51 21/07/17(土)17:18:34 No.824415111

無性に寄り道しまくりたくなるゲームだから平気で50時間ぐらいかかんじゃね

52 21/07/17(土)17:19:37 No.824415363

あまり寄り道しなかったからストーリーは35時間くらいだったな まぁそこからが長いんだが

53 21/07/17(土)17:19:59 No.824415456

巣から卵が出てくるようになるのは基本的にクソコテ化倒した後に討伐クエストが出たタイミング だからディノバルトとかは他の二箇所もクリアしないと討伐クエスト出ずに卵も出ない

54 21/07/17(土)17:20:07 No.824415503

>プレイ時間何時間くらいで終わる感じ? どのくらい寄り道するタイプかで大きく変わる 出てくるオトモン全部仲間にして進めるくらいなら50時間超えるくらいだろうけど

55 21/07/17(土)17:20:09 No.824415510

育て過ぎたかなってレベルでもラスボスは結構苦戦する難易度だし好きなだけ寄り道しよう

56 21/07/17(土)17:20:10 No.824415515

今ラスボス前なんだけどダンジョンで3乙ってしまった 急に乱入してくるこの空飛ぶ松ぼっくりみたいなやつ嫌い!!

57 21/07/17(土)17:20:12 No.824415523

だって道中でもせっかく育てるならニオイのいい卵がいいだろ?

58 21/07/17(土)17:20:12 No.824415525

最近見返して前作の隻眼レウスの卵も特別な卵だったことに気がついた 伝説の白い卵ってそういう… fu168645.png

59 21/07/17(土)17:20:27 No.824415598

杉田なんか人間単体のくせに火力が高すぎる なんか絆ゲージ的なの貯めてるしもう人型モンスターだろ

60 21/07/17(土)17:20:35 No.824415628

ムービースキップなしであんまり寄り道しなかったらクリアまで32時間ぐらいだった クリア後のやり込みが多くて今プレイ時間100時間超えたけど

61 21/07/17(土)17:20:50 No.824415704

ラスボスなかなか歯応えがあったな… ネルネルがいなかったら勝てなかった…

62 21/07/17(土)17:21:01 No.824415765

なんかタルに入ったアイルーが敵として出てきたけどなにこれ… 無茶苦茶硬くて逃げるけどメタルなスライム的存在…?

63 21/07/17(土)17:21:06 No.824415800

80ぐらいから必要経験値鬼すぎる 90以上はふしぎなアメくれ

64 21/07/17(土)17:21:22 No.824415869

ハンターのめちゃくちゃぶりに対するハンターさんだから…って説得力が強すぎる

65 21/07/17(土)17:21:27 No.824415894

ダンジョンと古巣の宝箱回収とえっちな装備の回収と絆技ムービーの回収で時間が取られてしまう

66 21/07/17(土)17:21:30 No.824415906

タル爆弾で爆殺するメタスラであってる

67 21/07/17(土)17:21:50 No.824416015

>なんかタルに入ったアイルーが敵として出てきたけどなにこれ… >無茶苦茶硬くて逃げるけどメタルなスライム的存在…? タルにはタルをぶつけるのだ ということに一回目で気付けて嬉しい

68 21/07/17(土)17:22:08 No.824416098

>なんかタルに入ったアイルーが敵として出てきたけどなにこれ… >無茶苦茶硬くて逃げるけどメタルなスライム的存在…? メタスラみたいにいっぱい経験値くれるからまた出会えたら爆弾を使うといいぞ

69 21/07/17(土)17:22:23 No.824416169

>なんかタルに入ったアイルーが敵として出てきたけどなにこれ… >無茶苦茶硬くて逃げるけどメタルなスライム的存在…? それであってる 設定的には樽に嵌ってしまったぬを出してあげよう!て感じ

70 21/07/17(土)17:23:06 No.824416365

こういっては何ですが カプコンさんはRPGのストーリーつくるの昔から苦手ですよね?

71 21/07/17(土)17:23:08 No.824416374

了解爆破!

72 21/07/17(土)17:23:27 No.824416459

メタルスライムなのはわかるんだけど脳裏にメタルスラッグがよぎる まぁ助けていいもんもらえるのはメタルスラッグに近いか

73 21/07/17(土)17:23:52 No.824416598

>こういっては何ですが >カプコンさんはRPGのストーリーつくるの昔から苦手ですよね? 得手不得手を語るにはサンプルが少なすぎる

74 21/07/17(土)17:23:54 No.824416605

ハンターさんは杉田の数倍強くてクーラーとか飲まなくても環境に適応できるし飯を食うとパワーアップする生物だと思ってる

75 21/07/17(土)17:24:21 No.824416749

なんかバグっぽいの見つけたけど報告がめんどい!

76 21/07/17(土)17:25:04 No.824416967

クリア後村に立ち寄ったらエナとカイルがよそよそしく並んで突っ立ってて俺は…興奮した

77 21/07/17(土)17:25:25 No.824417077

杉田はディアブロス倒した程度で驚いてるしな…まつげとかニンジャは異常なんだ

78 21/07/17(土)17:25:36 No.824417137

ガルルガ卵から返したら最初は傷が全くないのにいきなり成長して傷だらけになるのはドーナッツるんだ

79 21/07/17(土)17:25:56 No.824417271

>ガルルガ卵から返したら最初は傷が全くないのにいきなり成長して傷だらけになるのはドーナッツるんだ …?

80 21/07/17(土)17:26:11 No.824417351

破滅レウス翼広げたらこんなかっこいいエフェクト付くんだとワクワクした ワクワクしたんだ…

81 21/07/17(土)17:26:21 No.824417411

>グラビモス卵から返したらグラビモスになるのはドーナッツるんだ

82 21/07/17(土)17:26:22 No.824417417

>杉田なんか人間単体のくせに火力が高すぎる >なんか絆ゲージ的なの貯めてるしもう人型モンスターだろ 新大陸の推薦あっただろうけど虫が苦手だし虫系の未知のモンスターいると考えて自分から降りてそう

83 21/07/17(土)17:26:53 No.824417603

光の翼はそのままでよかったというか スカイフォールになっちゃうのは残念だった

84 21/07/17(土)17:26:53 No.824417605

火属性パワー多すぎ問題

85 21/07/17(土)17:26:59 No.824417635

ポケモンじゃないけど成長進化はあってもよかったと思う

86 21/07/17(土)17:27:10 No.824417699

>火属性多すぎ問題

87 21/07/17(土)17:27:16 No.824417738

書き込みをした人によって削除されました

88 21/07/17(土)17:27:29 No.824417788

後半パワーに偏りすぎてない?

89 21/07/17(土)17:27:47 No.824417874

生まれた時から亜種のディアブロスってもしかしてすごくえっちなのでは…

90 21/07/17(土)17:27:54 No.824417906

赤ちゃんモードなんかやろうとして断念したんかなあ あんだけたくさんモデル用意してアレだけって

91 21/07/17(土)17:28:01 No.824417949

虫系苦手だったの知らなくてごめんね ずーっとネルスキュラに乗ってる俺

92 21/07/17(土)17:28:17 No.824418021

>後半パワーに偏りすぎてない? これでも前作よりマシになった方なんですよ

93 21/07/17(土)17:28:44 No.824418183

やっと超レアな巣が出た! いつもの癖でワープした

94 21/07/17(土)17:28:53 No.824418241

2になっても相変わらずの深刻な水属性不足

95 21/07/17(土)17:28:54 No.824418247

>赤ちゃんモードなんかやろうとして断念したんかなあ >あんだけたくさんモデル用意してアレだけって 前作からあったんで特にそう言うのではないと思う カプコンてかモンハンてそういう本当に無駄なとこ拘るし

96 21/07/17(土)17:29:17 No.824418391

もしかして前作から水上移動増えてない…? ラギアクルス入れるとパワー3になってしまうからザボアザギルが外せない…

97 21/07/17(土)17:29:27 No.824418432

>虫系苦手だったの知らなくてごめんね >ずーっとネルスキュラに乗ってる俺 でっかい虫は平気なんだ 小さい虫が無理なんだ・・・

98 21/07/17(土)17:29:29 No.824418444

後半まともなテクニックがライゼクスしかいねぇ!

99 21/07/17(土)17:29:31 No.824418453

>ハンターさんは杉田の数倍強くてクーラーとか飲まなくても環境に適応できるし飯を食うとパワーアップする生物だと思ってる 杉田って初心者装備で初めて出会って狩ったモンスターがティガレックスとかいう才能の塊だぞ

100 21/07/17(土)17:29:57 No.824418592

>後半まともなテクニックがライゼクスしかいねぇ! ごくろうさんもいるぞ!

101 21/07/17(土)17:30:04 No.824418623

>>赤ちゃんモードなんかやろうとして断念したんかなあ >>あんだけたくさんモデル用意してアレだけって >前作からあったんで特にそう言うのではないと思う >カプコンてかモンハンてそういう本当に無駄なとこ拘るし あーカプコンだしありそう

102 21/07/17(土)17:30:20 No.824418710

>杉田って初心者装備で初めて出会って狩ったモンスターがティガレックスとかいう才能の塊だぞ モンスター 化物…

103 21/07/17(土)17:30:31 No.824418774

イメージ的にはタマミツネも水中行けそうなのにね

104 21/07/17(土)17:30:50 No.824418859

>>後半まともなテクニックがライゼクスしかいねぇ! >ごくろうさんもいるぞ! 他には?

105 21/07/17(土)17:31:06 No.824418939

戦隊の悪の女怪人みたいな装備いい…

106 21/07/17(土)17:31:36 No.824419082

まるでカムラの猛き炎がマジでやべー人みたいじゃないですか

107 21/07/17(土)17:31:45 No.824419112

テクニックは中々いなくて結局最後までザボアザギル使ってたな…

108 21/07/17(土)17:32:07 No.824419212

>他には? セルレギオスとバゼルとかクリア後だとカーナとクシャもいる

109 21/07/17(土)17:32:15 No.824419250

ハンターさんだって裸で古龍狩る奴いるし…

110 21/07/17(土)17:32:26 No.824419309

ラスボス行くまでのフィールドがもうつらい

111 21/07/17(土)17:33:31 No.824419657

よりちの方がみちのり長いし・・・

↑Top