虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/17(土)16:16:22 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)16:16:22 No.824398639

久々に雷から解放された気がする

1 21/07/17(土)16:17:21 No.824398930

夏本番になったら次は入道雲から雷雨だぜ

2 21/07/17(土)16:17:35 No.824398996

気が早いな

3 21/07/17(土)16:18:58 No.824399365

あつい

4 21/07/17(土)16:23:33 No.824400576

雲がほとんど無いから洗濯日和

5 21/07/17(土)16:29:21 No.824402039

暑いがずっと空が明るいのは嬉しいな

6 21/07/17(土)16:34:39 No.824403435

らいさまがいっぱい来てこその栃木県だと思うんだ

7 21/07/17(土)16:35:29 No.824403662

天気がいいから例の観覧車乗ってこようかな

8 21/07/17(土)16:36:14 No.824403855

そうやって油断させて夕立ぶちかますんだろ 騙されんぞ

9 21/07/17(土)16:37:31 No.824404196

最近栃木スレ多いな

10 21/07/17(土)16:38:16 No.824404403

いつから栃木って雷きゃらついたの?

11 21/07/17(土)16:38:40 No.824404506

>いつから栃木って雷きゃらついたの? 割と昔

12 21/07/17(土)16:39:32 No.824404732

あつがなついぜ

13 21/07/17(土)16:41:00 No.824405091

なつなつのあつだぜ

14 21/07/17(土)16:41:25 No.824405189

らいさまは歴史のある呼び名

15 21/07/17(土)16:41:36 No.824405238

なんか最近毎週のように那須に遊びに行ってる気がする

16 21/07/17(土)16:41:44 No.824405269

コストコはやくしてやくめ

17 21/07/17(土)16:42:19 No.824405420

>いつから栃木って雷きゃらついたの? 超昔から雷多い土地だけど…

18 21/07/17(土)16:43:33 No.824405734

那須に行ってソフトクリーム食うか日光に行ってかき氷食おうか迷ってたら土曜が終わりかけてる

19 21/07/17(土)16:43:37 No.824405745

>コストコはやくしてやくめ 壬生にできるんだっけ?

20 21/07/17(土)16:44:04 No.824405882

今日の夕方あたりまたドバーッときそう

21 21/07/17(土)16:44:51 No.824406111

暑くてオタビル行く気にならない

22 21/07/17(土)16:46:08 No.824406450

スタバのご当地フラペチーノ飲みに行きたいけど暑い

23 21/07/17(土)16:46:42 No.824406612

雷多いから雷都なんて一見格好いい通称が付けられたけど 正直勘弁して欲しい

24 21/07/17(土)16:47:07 No.824406709

雲すらない晴れすぎる 加呆

25 21/07/17(土)16:47:15 No.824406743

下野の竹末食堂が美味しかったのだけど 喜連川の本店?も同じ感じ? G系家系以外のラーメンを開拓したい

26 21/07/17(土)16:48:03 No.824406973

>>いつから栃木って雷きゃらついたの? >超昔から雷多い土地だけど… 実は全国で見るとあんまり多くないよ 年間通して雷来る北陸とかに負けてる

27 21/07/17(土)16:49:37 No.824407407

>暑くてオタビル行く気にならない 新作プラモ買いに行きたいけどマジで暑くて無理

28 21/07/17(土)16:49:54 No.824407495

こんなご時世だけど夏休みで観光地混むんかねえ

29 21/07/17(土)16:50:48 No.824407710

>実は全国で見るとあんまり多くないよ >年間通して雷来る北陸とかに負けてる 雷が来る夏の間に集中して来るのが栃木県なんだ

30 21/07/17(土)16:51:16 No.824407835

20年位で減ったし勢いというか極太のも減った印象 いやいいんだけどね

31 21/07/17(土)16:52:00 No.824408041

あんまり多くないっつわれても数字じゃなく体感で多いから昔からそう言われてるんであっておかしいとか言われても困る 雷都の名前譲ったら宇都宮から雷が消えるなら是非そうして貰いたいがな!

32 21/07/17(土)16:53:16 No.824408379

むかーし50メートルも距離ない建物の避雷針に落ちて怖かったな

33 21/07/17(土)16:53:27 No.824408428

ここ数日来てた雷は音も振動も久々にびびる勢いのが多かったぞ

34 21/07/17(土)16:53:32 No.824408454

ラウンドワンはもうちょい市街の内部にお引っ越し出来ない? トーヨーボウルの跡地とかさ

35 21/07/17(土)16:53:51 No.824408531

ダイジは割とナイスデザインだし…

36 21/07/17(土)16:54:20 No.824408671

栃木にもつるやとかオーケーとか出来ないかなぁ

37 21/07/17(土)16:56:01 No.824409133

南大門行きてえなあ

38 21/07/17(土)16:57:24 No.824409468

レモン牛乳ソフト食べたい

39 21/07/17(土)16:58:00 No.824409632

>ラウンドワンはもうちょい市街の内部にお引っ越し出来ない? >トーヨーボウルの跡地とかさ あそこまだ空き家なの?インターパーク関係ちょっと遠すぎだよね というか夜間の送迎バス最後だけ1時間空きがあるの酷くない? FKDが閉まってから1時間空きがあるよ

40 21/07/17(土)16:58:30 No.824409769

>壬生にできるんだっけ? もう工事してるらしい

41 21/07/17(土)16:58:50 No.824409852

夜のインターパーク治安悪いのは今でも同じ…?

42 21/07/17(土)16:59:25 No.824409989

>壬生にできるんだっけ? 来年夏に開店予定だってさ

43 21/07/17(土)16:59:30 No.824410010

ベルモール市街から遠過ぎ!

44 21/07/17(土)16:59:40 No.824410058

壬生は通過点なイメージだな

45 21/07/17(土)17:00:17 No.824410235

>ベルモール市街から遠過ぎ! あれ東口にそのまんまこないかなって

46 21/07/17(土)17:01:46 No.824410613

ラウンドワンは立地選定が正直適当なのではと思う

47 21/07/17(土)17:01:49 No.824410625

パルコ跡はずっとあのままなのだろうか

48 21/07/17(土)17:02:39 No.824410828

インターパークに角上魚類きてほしい

49 21/07/17(土)17:04:26 No.824411312

暑くて犬の散歩タイミング迷う

50 21/07/17(土)17:05:08 No.824411528

>パルコ跡はずっとあのままなのだろうか 勿体ないとは思うけど今の立地条件じゃなぁ… LRTができて停止駅ができたら今度は逆に需要跳ねあがると思う

51 21/07/17(土)17:05:13 No.824411549

>暑くて犬の散歩タイミング迷う しばらく早朝しかできねぇ 夕立くるし

52 21/07/17(土)17:09:48 No.824412767

消毒シーズンだから散歩コースも迷うぜ

53 21/07/17(土)17:10:23 No.824412922

トーヨーボールは駅東に関しては既に高層マンションになった ほかは知らないけどまろにTVでDB芸人が来てたような

54 21/07/17(土)17:11:02 No.824413080

ガラクタ白沢店跡地とか何時まであのままなんだ…

55 21/07/17(土)17:12:40 No.824413500

同じ那須でも那須塩原はアウトレットとかよく行くけど那須烏山はマジで行かない 何があるのあそこ

56 21/07/17(土)17:22:32 No.824416209

コストコ予定地の目の前に住んでる身としてはほんとにやめてほしい 常に渋滞が止まらないほど道路状況が悪い

57 21/07/17(土)17:22:53 No.824416302

>何があるのあそこ 親戚がいてよく行ってたけどまじで何もない…観光やなくらい

58 21/07/17(土)17:29:02 No.824418297

>トーヨーボールは駅東に関しては既に高層マンションになった マジかでもまぁ余らせておくにはもったいないしね

↑Top