虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/17(土)16:12:47 アカネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)16:12:47 No.824397685

アカネちゃんを虐めてる奴

1 21/07/17(土)16:19:21 No.824399466

怪獣退治が実家の本業だからな!

2 21/07/17(土)16:20:57 No.824399905

アカネくんと協力すればやべえリアクター製造し放題なんじゃ

3 21/07/17(土)16:20:57 No.824399907

ガガガのカーペンターズのせいで作業効率が大幅に上がるからな…

4 21/07/17(土)16:22:10 No.824400231

ロボ対怪獣…いいですね!!!!11111!!!1

5 21/07/17(土)16:29:56 No.824402192

>アカネくんと協力すればやべえリアクター製造し放題なんじゃ 畜産農家にでもなれってのぉ…?

6 21/07/17(土)16:31:23 No.824402585

カタ超いい感じなんですけど

7 21/07/17(土)16:32:42 No.824402906

>>アカネくんと協力すればやべえリアクター製造し放題なんじゃ >畜産農家にでもなれってのぉ…? 元が粘土だからそっから生体素材作り放題とか錬金術かよ…

8 21/07/17(土)16:33:22 No.824403083

普通にMSからパクればいいじゃねえかよぉ…

9 21/07/17(土)16:34:55 No.824403505

お前んとこの機体に使える素材はお前の世界の魔獣にしかないに決まってるだろぉ 怪獣は規格に合わないから帰れよぉ…

10 21/07/17(土)16:36:11 No.824403840

お前の原作見たけどガンダニュウム合金になんかすればいいじゃねえかよぉ…

11 21/07/17(土)16:37:00 No.824404055

出力出す臓器さえ産出できれば工房のじいさん達がいい感じに動力機関に変えてくれるんじゃね?

12 21/07/17(土)16:38:35 No.824404480

でも怪獣ってよく断面見ると中身あのカラフルなうねうねと空洞しかないじゃんかよぉ…

13 21/07/17(土)16:40:37 No.824404991

>でも怪獣ってよく断面見ると中身あのカラフルなうねうねと空洞しかないじゃんかよぉ… それはそれで未知の技術だから歓喜する

14 21/07/17(土)16:41:39 No.824405256

サイコフレームでエーテルリアクタ作ろうぜ!

15 21/07/17(土)16:42:34 No.824405488

別世界で空気中にエーテルが存在しないからゲッター炉に換装するイカルガ

16 21/07/17(土)16:44:42 No.824406071

>お前んとこの機体に使える素材はお前の世界の魔獣にしかないに決まってるだろぉ >怪獣は規格に合わないから帰れよぉ… じゃあ規格に合う魔獣作ってください!

17 21/07/17(土)16:44:53 No.824406122

ゲッター炉をサイコフレームで作るのはどうだろうか

18 21/07/17(土)16:45:18 No.824406226

HMってなんかこう凄い技術使ってないの?

19 21/07/17(土)16:46:15 No.824406487

>ゲッター炉をサイコフレームで作るのはどうだろうか 斑鳩のように光子力も積んでツインドライブにするべきでは

20 21/07/17(土)16:46:49 No.824406631

ダイナミックな力を二乗に…

21 21/07/17(土)16:46:51 No.824406643

ファンタジーロボのシルエットナイトと純メカのガンダム並べた時に エル君がどっちにより惹かれるか問題は地味にあるんだよな…

22 21/07/17(土)16:47:33 No.824406828

>HMってなんかこう凄い技術使ってないの? 積んじゃいますか…ファティマ!

23 21/07/17(土)16:48:43 No.824407161

そこでこの000

24 21/07/17(土)16:48:54 No.824407215

>ファンタジーロボのシルエットナイトと純メカのガンダム並べた時に >エル君がどっちにより惹かれるか問題は地味にあるんだよな… 全部「素晴らしいですね!!!」になるのは想像に難くはないが団長としての仕事が絡むからシルエットナイトを優先するかな…?

25 21/07/17(土)16:48:57 No.824407232

元々の趣味はリアル系寄りっぽいけどやっぱ自分の手掛けた機体をとるんじゃねえかなぁ

26 21/07/17(土)16:53:38 No.824408486

行間盛られた漫画の方だと勇者系もトランスフォーマーもいけるっぽいし…

27 21/07/17(土)16:54:22 No.824408686

つまりグレート合体するイカルガが出るってことだろ

28 21/07/17(土)16:54:23 No.824408694

元の世界じゃ怪獣素材しかなかったけど スパロボ世界なら元の世界に近い開発技術もあるし 新しいロボ開発にもチャレンジするのかな

29 21/07/17(土)16:55:14 No.824408927

とりあえずマジンガーとガンダムにゲッター線浴びせましょう!

30 21/07/17(土)16:55:42 No.824409041

>つまりグレート合体するイカルガが出るってことだろ マガツはスクランダークロスだし色々強化の腹案はありそうだよね…

31 21/07/17(土)16:55:43 No.824409048

>HMってなんかこう凄い技術使ってないの? 超すごい技術が長い年月をかけて劣化したような感じ

32 21/07/17(土)16:55:57 No.824409114

この子ってどういうロボフェチなの? 光竜闇竜で欲情するリュウセイみたいなタイプなの?

33 21/07/17(土)16:56:00 No.824409130

イカルガが自律行動をして喋るように…

34 21/07/17(土)16:57:20 No.824409449

>この子ってどういうロボフェチなの? ロボが戦ってる姿は美しいし ロボが壊れた姿も侘び寂びがあって美しいし ロボの天下を脅かす戦術は絶対許さない

35 21/07/17(土)16:57:33 No.824409518

>この子ってどういうロボフェチなの? >光竜闇竜で欲情するリュウセイみたいなタイプなの? ロボなら何でもOKな無差別タイプかな… 女性型だと細い手足を見て機体強度の方を気にする方というか

36 21/07/17(土)16:58:00 No.824409631

>この子ってどういうロボフェチなの? ロボを破壊していいのはロボだけ

37 21/07/17(土)16:58:44 No.824409824

>この子ってどういうロボフェチなの? 生前ガンプラを買っていた

38 21/07/17(土)16:59:38 No.824410054

ロボフェチだけとロボ可愛いと言い出すよりカッコいいと言い出すタイプ 嫁のお陰で辛うじて勃起するレベルなので性欲は薄い

39 21/07/17(土)16:59:50 No.824410112

>>この子ってどういうロボフェチなの? >生前ガンプラを買っていた 商業版では権利の問題で消えた描写来たな…

40 21/07/17(土)17:00:00 No.824410157

>>HMってなんかこう凄い技術使ってないの? >積んじゃいますか…ファティマ! 慇懃無礼な奴だと感じた

41 21/07/17(土)17:00:02 No.824410165

エルくんを怒らすなら 86の多脚戦車みたいなので人形ロボ蹂躙して ロボとかダッセーよなー!時代遅れ!ってやるのがいい

42 21/07/17(土)17:01:20 No.824410490

00のガガを見せて感想をききたい

43 21/07/17(土)17:01:48 No.824410624

>エルくんを怒らすなら ヘビーオブジェクトみたいに絶対に人型ロボ出さないよってコンセプトも好きじゃない 噛ませにもされないからブチ切れたりはしないだろうが

44 21/07/17(土)17:02:00 No.824410664

>この子ってどういうロボフェチなの? 設定レベルまで把握してるモビルスーツが2010年当時の8割ぐらいはある一般オタク

45 21/07/17(土)17:02:03 No.824410678

>商業版では権利の問題で消えた描写来たな… ZOIDなら許されたかもしれない

46 21/07/17(土)17:02:57 No.824410913

>エルくんを怒らすなら >86の多脚戦車みたいなので人形ロボ蹂躙して >ロボとかダッセーよなー!時代遅れ!ってやるのがいい 調子のってた頃のリュウセイが模擬戦で戦車部隊に陣形に誘い込まれてボコボコにされる奴思い出した

47 21/07/17(土)17:04:04 No.824411192

エルくん別に人型じゃなきゃダメじゃないよ… ツェンちゃんとか4脚だし シルフィアーネなんて空飛ぶ人魚だぞ

48 21/07/17(土)17:04:54 No.824411456

>>>この子ってどういうロボフェチなの? >>生前ガンプラを買っていた >商業版では権利の問題で消えた描写来たな… それはそれとしてこんなコマあったりもする… fu168611.jpg

49 21/07/17(土)17:05:13 No.824411553

エルくんは上半身人型ならたぶん下半身に興味がない

50 21/07/17(土)17:05:52 No.824411710

つまりゲルズゲーはいいけどザムザザーはダメということ?

51 21/07/17(土)17:06:01 No.824411750

エルくんをキレさせるなら簡単 アディを殺そうとすればいい

52 21/07/17(土)17:06:30 No.824411896

>アディを殺そうとすればいい 意外とハードル高いやつ!

53 21/07/17(土)17:06:37 No.824411931

>fu168611.jpg アビゴルそんなに好きなのか

54 21/07/17(土)17:06:39 No.824411940

ネーデルガンダムはダメだけどマーメイドガンダムはありってこと?

55 21/07/17(土)17:07:29 No.824412165

>>アディを殺そうとすればいい >意外とハードル高いやつ! 多分あの大陸だとトップ3に食い込む魔法の使い手だからな…

56 21/07/17(土)17:07:34 No.824412187

>つまりゲルズゲーはいいけどザムザザーはダメということ? ゲルズゲーもあのダガーの上半身はただのセンサーユニット兼砲台でコクピットないんだ だからゲルズゲーはどちらかというとヴィーヴィルよりなのでエル君的にはたぶんそんなに好きじゃない判定

57 21/07/17(土)17:07:58 No.824412297

>アビゴルそんなに好きなのか これはどっちかと言うと作画担当の趣味じゃねえかな…

58 21/07/17(土)17:08:08 No.824412340

アディの暗殺って普通に難しいからな…

59 21/07/17(土)17:08:32 No.824412465

この人ってロボットと怪獣っていうけどMSはどうなんだ?

60 21/07/17(土)17:08:40 No.824412498

フレメヴィーラ人は寝込み襲っても普通に反撃してくるからな…

61 21/07/17(土)17:08:44 No.824412516

イカルガかアディならノータイムでアディを選ぶと思う

62 21/07/17(土)17:09:03 No.824412592

>この人ってロボットと怪獣っていうけどMSはどうなんだ? 「」 MSは一般的にはロボット扱いだ

63 21/07/17(土)17:09:09 No.824412615

>アディを殺そうとすればいい 今だともう生身相手にその辺の量産シルエットナイト持ち出してきてもギリ無力化されるかもしれないんですけど…

64 21/07/17(土)17:09:37 No.824412714

ロボにはこだわるけど人型を崩すのには抵抗ないやつ

65 21/07/17(土)17:09:42 No.824412743

人魚型はOKっぽいし頭部と腕が二本以上あれば多分いける

66 21/07/17(土)17:09:46 No.824412760

>フレメヴィーラ人は寝込み襲っても普通に反撃してくるからな… 学生時代に就寝中でも周囲の殺気を感知してすぐ戦闘態勢に入れる訓練するからな…

67 21/07/17(土)17:09:56 No.824412803

斑鳩はスペック気にしなきゃ後継機いくらでも作れるけど嫁は一人だからな…

68 21/07/17(土)17:10:00 No.824412823

エルくんがこんなことになってるのは生まれた国が悪いところもあると思う

69 21/07/17(土)17:10:18 No.824412904

オルガみたいにヒットマン連れていても普通に返り討ちしそうなんだよアディ… そしてシルエットナイトとか持ち込んで殺そうとしてもしぶとくてキレたエルくんが即座に来る

70 21/07/17(土)17:10:21 No.824412916

飛竜戦艦は変形してロボっぽくなるなら多分エルくん大喝采だったよ

71 21/07/17(土)17:10:36 No.824412970

>エルくんがこんなことになってるのは生まれた国が悪いところもあると思う どっちだ…

72 21/07/17(土)17:10:40 No.824412988

>斑鳩はスペック気にしなきゃ後継機いくらでも作れるけど嫁は一人だからな… とは言ってもなあ スペック気にしないイカルガってそれマジモンの欠陥機だし… 今ですら欠陥機なのに

73 21/07/17(土)17:10:48 No.824413023

>エルくんがこんなことになってるのは生まれた国が悪いところもあると思う 人類最前線の僻地すぎる…

74 21/07/17(土)17:10:53 No.824413044

別に非人型だって大好きなんだよ MSじゃなくてMAだけ作ってりゃいいじゃんって言われるとブチ切れるだけだよ

75 21/07/17(土)17:10:53 No.824413047

>エルくんがこんなことになってるのは生まれた国が悪いところもあると思う チェスト魔獣なマジカル薩摩…

76 21/07/17(土)17:10:55 No.824413052

エンゲージロボ送って受け入れられるような嫁さんなんてそうそう手に入らないというか居ないよな…

77 21/07/17(土)17:11:03 No.824413086

可変モビルスーツにはどういう意見をお持ちで?

78 21/07/17(土)17:11:16 No.824413138

この中身信八厄介すぎる

79 21/07/17(土)17:11:23 No.824413183

>>エルくんがこんなことになってるのは生まれた国が悪いところもあると思う >どっちだ… 人型ロボットがそもそも無い国 魔獣との最前線で戦わざるをえない国

80 21/07/17(土)17:11:34 No.824413227

嫁もヤンデレと言うかエンディングのおうた聴く限り病んでる要素のないめちゃくちゃ爽やかな恋愛観してる良い子

81 21/07/17(土)17:11:41 No.824413248

エルくんはVガンのどの形態が好きなんだろうか

82 21/07/17(土)17:11:54 No.824413305

シルエットナイトってそういえば可変機いない?

83 21/07/17(土)17:11:59 No.824413328

でも西方に生まれてたらもっと拗らせてたと思うぞ

84 21/07/17(土)17:12:11 No.824413378

>この中身ウッソ厄介すぎる

85 21/07/17(土)17:12:12 No.824413381

エルくん劇場版00見られなかったんだよな…

86 21/07/17(土)17:12:18 No.824413406

>可変モビルスーツにはどういう意見をお持ちで? いいですね!合体ももちろんいいですよ!

87 21/07/17(土)17:12:30 No.824413447

アニメ化でほぼ存在抹消された中身新八

88 21/07/17(土)17:12:36 No.824413483

>fu168611.jpg 元ネタはどれも一目瞭然だけど言い逃れできる程度にはみんな細部を書き換えてんだな…

89 21/07/17(土)17:12:39 No.824413497

>シルエットナイトってそういえば可変機いない? 合体は増えてきたけど可変はまだ無かったと思う

90 21/07/17(土)17:12:39 No.824413499

>シルエットナイトってそういえば可変機いない? 現状で可変させる意味もないし 可変させられるような技術もないからな… 単独飛行可能なシルエットナイトの量産も出来たし

91 21/07/17(土)17:12:47 No.824413530

>でも西方に生まれてたらもっと拗らせてたと思うぞ 空ヲタと喧嘩してそう

92 21/07/17(土)17:13:16 No.824413639

>シルエットナイトってそういえば可変機いない? 基本的に人の形であるべしと言う認識でずっと作られててたし…

93 21/07/17(土)17:13:17 No.824413641

合体ロボは作ったぞ!

94 21/07/17(土)17:13:53 No.824413787

飛竜戦艦はシルエットナイトを砲台運用しるのにもキレてたような

95 21/07/17(土)17:14:09 No.824413857

>でも怪獣ってよく断面見ると中身あのカラフルなうねうねと空洞しかないじゃんかよぉ… 実はアカネ君中身まで作り込むとグリッドマンが完全敗北するレベルの化け物が生まれちゃうんだ アンチ君がアカネ君の悪意知り尽くしてたから何とかなったけどね

96 21/07/17(土)17:14:16 No.824413893

上半身しかないカササギは仕方ないとはいえゲテモノすぎる…

97 21/07/17(土)17:14:33 No.824413960

>嫁もヤンデレと言うかエンディングのおうた聴く限り病んでる要素のないめちゃくちゃ爽やかな恋愛観してる良い子 声のせいでサイバスターに興味持ちそうな気がしてるの本当によくないぞ俺

98 21/07/17(土)17:14:45 No.824414016

fu168632.jpg

99 21/07/17(土)17:14:46 No.824414018

>元ネタはどれも一目瞭然だけど言い逃れできる程度にはみんな細部を書き換えてんだな… コミカライズ担当が担当だからその辺のライン上手いよな

100 21/07/17(土)17:15:04 No.824414117

>飛竜戦艦はシルエットナイトを砲台運用しるのにもキレてたような その発想普及させたのエルくんなのに酷いよね…

101 21/07/17(土)17:15:31 No.824414240

魔法で操縦してて肉体強化の魔法がベースっぽいから人型から外れると難しいみたいな感じ バックウェポンもロックオンしてトリガー引くだけレベルにプログラム組んでるからなんとか使えてるみたいな話だったかな?

102 21/07/17(土)17:15:36 No.824414260

>>飛竜戦艦はシルエットナイトを砲台運用しるのにもキレてたような >その発想普及させたのエルくんなのに酷いよね… あれはあくまで砲戦仕様なだけで 砲台にするのはロボットに対する侮辱ですよ!

103 21/07/17(土)17:15:40 No.824414282

>商業版では権利の問題で消えた描写来たな… ホビージャパン毎月購読してファミ通で毎週ロボゲーチェックしてたのも削られてる?

104 21/07/17(土)17:15:59 No.824414361

>fu168632.jpg 糞クライアントのお手本だよぉ…

105 21/07/17(土)17:15:59 No.824414365

アカネちゃんの為にもナイツマ観なきゃ…

106 21/07/17(土)17:16:10 No.824414416

>実はアカネ君中身まで作り込むとグリッドマンが完全敗北するレベルの化け物が生まれちゃうんだ >アンチ君がアカネ君の悪意知り尽くしてたから何とかなったけどね 中身まで作りこんだというかアカネくんの悪意そのものがむき出しになったというか…

107 21/07/17(土)17:16:34 No.824414525

>fu168632.jpg ふざけんなよぉ……労基駆け込むぞぉ……

108 21/07/17(土)17:16:39 No.824414548

>その発想普及させたのエルくんなのに酷いよね… レスヴァントとか実質移動砲台

109 21/07/17(土)17:16:59 No.824414646

>>飛竜戦艦はシルエットナイトを砲台運用しるのにもキレてたような >その発想普及させたのエルくんなのに酷いよね… 砲台兼動力扱いがよくなかった…

110 21/07/17(土)17:17:06 No.824414679

>アカネちゃんの為にもナイツマ観なきゃ… 参戦作品はどれも面白いからエルガイム以外は全部見て損はないぞ

111 21/07/17(土)17:17:07 No.824414685

>アカネちゃんの為にもナイツマ観なきゃ… グリッドマン見ろよぉ…

112 21/07/17(土)17:17:09 No.824414695

fu168637.gif 恐らくエルくんがキレるかどうかのボーダーライン上にあるやつ

113 21/07/17(土)17:17:14 No.824414716

作品全く知らなかったからこれを機に見てみようかと思ったら配信見つからない…

114 21/07/17(土)17:17:25 No.824414776

>fu168632.jpg 金曜22時ぐらいに送られてくるやつ

115 21/07/17(土)17:17:52 No.824414906

>>fu168632.jpg >金曜22時ぐらいに送られてくるやつ 忙しい時のエル君にとっちゃ土日とか普通に仕事だからな…

116 21/07/17(土)17:17:54 No.824414917

>作品全く知らなかったからこれを機に見てみようかと思ったら配信見つからない… ベターマンとナイツマはバンチャンしかないはず

117 21/07/17(土)17:18:17 No.824415022

>作品全く知らなかったからこれを機に見てみようかと思ったら配信見つからない… 今は単品レンタルしかないかも

118 21/07/17(土)17:18:33 No.824415103

サンライズチャンネルは1クールで作品切り替わるのをやめろ

119 21/07/17(土)17:19:08 No.824415238

>fu168637.gif >恐らくエルくんがキレるかどうかのボーダーライン上にあるやつ こいつは特化型ですとかでまだOKだろうけどゴールデングルドリンパーフェクトまでいくともう戦闘機じゃんみたいな感じでアウトかな…

120 21/07/17(土)17:19:12 No.824415253

abemaとかが近日中に一挙放映する可能性は割と高いとは思う

121 21/07/17(土)17:19:15 No.824415263

アームズフォートレベルの上位互換兵器まで行くと駄目だけど 貴重な共有パーツが無いから住み分け出来るとか優位性がある程度ならOKだよ

122 21/07/17(土)17:19:41 No.824415379

今更だけどまさか制作もあんなお漏らしがあるとは思わなかったよな…

123 21/07/17(土)17:19:43 No.824415399

>作品全く知らなかったからこれを機に見てみようかと思ったら配信見つからない… バンチャで見ようと思ったらこっちでも有料レンタルになっててなんでってなった

124 21/07/17(土)17:20:36 No.824415630

スパロボにも出るしメタルビルドイカルガとか出ないかな…

125 21/07/17(土)17:21:17 No.824415847

多分Vのヤマト世界の状況はガチギレするよ 近接戦闘に行く前に潰されてる…

126 21/07/17(土)17:21:20 No.824415864

>スパロボにも出るしメタルビルドイカルガとか出ないかな… 立体物もっと増やしてほしいよね…

127 21/07/17(土)17:21:33 No.824415926

>砲台兼動力扱いがよくなかった… ツェンドリンブルはアニメでも炉心やってたけど出撃して敵大将仕留めてたし完全に動力炉と砲台にしちゃったのがアウト判定っぽいよね

128 21/07/17(土)17:22:46 No.824416270

>オルガみたいにヒットマン連れていても普通に返り討ちしそうなんだよアディ… しそうと言うか実際寝込みを襲ってきた暗殺者返り討ちにしてる…

129 21/07/17(土)17:22:46 No.824416274

>>砲台兼動力扱いがよくなかった… >ツェンドリンブルはアニメでも炉心やってたけど出撃して敵大将仕留めてたし完全に動力炉と砲台にしちゃったのがアウト判定っぽいよね ロボが従な存在なのはダメだからな… ロボは主役じゃないと…

130 21/07/17(土)17:23:29 No.824416473

ロボを色んな用途や状況に合わせて適応させるのは許す 特定用途のSOZAIとしてロボを使うのは絶許

131 21/07/17(土)17:23:38 No.824416528

ナイトランナーは魔獣の襲撃にいつでも備えられないと駄目だから…

132 21/07/17(土)17:23:44 No.824416555

00で言うとメメントモリ攻略戦のGN電池は仕方ないですけどー!って文句たらたらになると思う

133 21/07/17(土)17:23:55 No.824416615

シルエットナイトってほかの組織が運用するの難しそうだからナイツマシナリオ以外に出番少なそう AI積めないよね

134 21/07/17(土)17:24:15 No.824416718

>特定用途のSOZAIとしてロボを使うのは絶許 シン・エヴァ参戦してなくてよかったな…

135 21/07/17(土)17:25:08 No.824416991

>シルエットナイトってほかの組織が運用するの難しそうだからナイツマシナリオ以外に出番少なそう >AI積めないよね そこでこのゾンダ―メタル

136 21/07/17(土)17:25:38 No.824417155

>シルエットナイトってほかの組織が運用するの難しそうだからナイツマシナリオ以外に出番少なそう >AI積めないよね 演算器自体は最初から詰んでるし載せようと思えば普通に載せれるんだろうけど雑魚キャラとして出すなら魔獣の方が向いてると思う

137 21/07/17(土)17:25:40 No.824417175

そもそもロボという概念が無いというか あくまでも騎士の鎧の延長線上にあるやつにロボの常識を持ち込んだので 腕も増やすし下半身馬にも魚にもする ロボが添え物になるのは許さん

138 21/07/17(土)17:26:55 No.824417611

雑魚ロボとしてはティラントーは参戦確定してるんだよな…

↑Top