ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/17(土)15:09:33 No.824381669
ちょっとずつ強くなっていく それがいいんだ
1 21/07/17(土)15:14:39 No.824382903
日によって うそ…私ってこんなに弱い…?ってなる
2 21/07/17(土)15:16:57 No.824383515
まだ負けても相手が強かっただけ!俺も弱かったけど!って思える段階だ ワカラン殺しなんとかしてぇ~
3 21/07/17(土)15:19:13 No.824384073
今日は暑いなか外出してたせいで疲れてただけだし…
4 21/07/17(土)15:23:08 No.824385099
強くなるどころかやる度に逆に弱くなってる身内ならいる
5 21/07/17(土)15:29:26 No.824386725
最近やたら飛ぶと下取られて辛いことが分かってきた じゃあ俺も飛ばないで地上でよけてればいいじゃん!!よけらんねぇ…
6 21/07/17(土)15:32:03 No.824387338
>最近やたら飛ぶと下取られて辛いことが分かってきた >じゃあ俺も飛ばないで地上でよけてればいいじゃん!!よけらんねぇ… 低空で移動しなされ
7 21/07/17(土)15:32:46 No.824387497
x3使ってるけど未だにピョン格を使いこなせない
8 21/07/17(土)15:33:41 No.824387729
へあたててやくめでしょ
9 21/07/17(土)15:33:56 No.824387788
立ったら行く
10 21/07/17(土)15:33:58 No.824387798
X3のピョン格見た目に騙されやすいよね… 他の機体と同じ感覚でやるとミスる
11 21/07/17(土)15:35:12 No.824388089
慣性ジャンプにも2種類あって敵近いなら低い方使った方が良いとか最近知った…
12 21/07/17(土)15:35:28 No.824388156
>低空で移動しなされ 初歩的な質問なんだけど低空ってどの辺…? 地上BDでいいのかな…そうするとモンテのサブとか横に長い射撃くらうから相手見て慣性ジャンプと使い分ける感じでいいのかな…
13 21/07/17(土)15:36:17 No.824388367
地上ブーストするなら旋回使わないと弱いんだ 俺は使えない
14 21/07/17(土)15:36:45 No.824388473
>慣性ジャンプにも2種類あって敵近いなら低い方使った方が良いとか最近知った… 二種類あると言うか短押しの方は移動距離が硬直に比べてあれだからタイミングずらし以外は素直に降りた方がいいかもしれん
15 21/07/17(土)15:37:30 No.824388646
とりあえず相手と平行移動してるなら攻撃は食らわんって頭に置いとけばいい
16 21/07/17(土)15:38:26 No.824388875
>>低空で移動しなされ >初歩的な質問なんだけど低空ってどの辺…? >地上BDでいいのかな…そうするとモンテのサブとか横に長い射撃くらうから相手見て慣性ジャンプと使い分ける感じでいいのかな… このゲーム全体で言えることだから申し訳ない話なんだけど“自分がやって被弾しない又は不利になりにくい感覚”なので何処までが低空?って言われるとテメェで判断しろが近くなるのだ まぁ降りテクですぐに降りれる機体1~2機分ぐらいかな
17 21/07/17(土)15:38:52 No.824388984
>とりあえず相手と平行移動してるなら攻撃は食らわんって頭に置いとけばいい (差し込まれる強銃口補正ゲロビ)
18 21/07/17(土)15:39:36 No.824389168
マックナイフの得意技ァ!
19 21/07/17(土)15:39:42 No.824389204
慣性ジャンプ使わないで避ける練習すればいいよ 自然とBD旋回とステップが上手くなる
20 21/07/17(土)15:40:43 No.824389498
どうして俺のラインファンネルは当たらないんですか…どうして…
21 21/07/17(土)15:45:06 No.824390578
>どうして俺のラインファンネルは当たらないんですか…どうして… 慣れるんだ 慣れれば大体当てやすいタイミングがわかる
22 21/07/17(土)15:46:27 No.824390933
そういや昔上手い「」が慣性ジャンプ一回までって決めてゼイドラで練習するといいみたいなことを言ってた記憶が
23 21/07/17(土)15:47:41 No.824391254
クシャ使うときのテクニックとして右ラインファンネル右BD左ラインファンネルみたいな動き聞いたことあるけどこれなんだっけな自衛するときの動き方とかだっけな
24 21/07/17(土)15:48:36 No.824391530
チンゲとか無駄に浮いてると被弾がかさむから自然と旋回重視になるよ
25 21/07/17(土)15:48:58 No.824391617
>クシャ使うときのテクニックとして右ラインファンネル右BD左ラインファンネルみたいな動き聞いたことあるけどこれなんだっけな自衛するときの動き方とかだっけな ラインが交差されるから移動制限が強くなるセットプレイだね まぁ俺みたいな奴が使うと高度の問題で無力になるんだが
26 21/07/17(土)15:50:14 No.824391931
黒プレ帯まで来たけど目に見えてリボンズの動きのいいやつの割合が増える…
27 21/07/17(土)16:00:25 No.824394512
身内の中の一人が混ざるとオレンジ~赤回線になってつらい
28 21/07/17(土)16:03:43 No.824395355
そもそも浮かないでゼロみたいに旋回してただけなら着地取られないのでは...?
29 21/07/17(土)16:06:20 No.824395998
やりたくなってきた へあ
30 21/07/17(土)16:07:16 No.824396235
こっちのスタゲとアルケインオモチャだな…
31 21/07/17(土)16:07:58 No.824396400
スタゲはまだやれる子では…比較したらダメなんだろうけど
32 21/07/17(土)16:09:08 No.824396686
「」部屋金プレばかりで怖い
33 21/07/17(土)16:09:50 No.824396869
>「」部屋金プレばかりで怖い 毎日やってればなれるぞ まぁ俺は毎日やってすらないから銀なんだけど
34 21/07/17(土)16:11:03 No.824397203
俺なんて銅プレだから凄い浮くよ! 民間人より浮く!
35 21/07/17(土)16:11:26 No.824397320
ぶっちゃけ家庭版は回数やってれば金プレまではサクサク
36 21/07/17(土)16:14:22 No.824398121
シャフの金プレは金メッキだからそんなにビビらなくても良い
37 21/07/17(土)16:17:02 No.824398838
遊んでるはずなんだが銅プレなんだ許してくれるねいいね
38 21/07/17(土)16:19:02 No.824399382
初心者部屋に行く金メッキは頭おかしいと思うよ それだけ一応の場数踏んで初心者を名乗るんじゃねえ
39 21/07/17(土)16:19:35 No.824399537
ランクマなんて1度も押してないから無害な民間人ですよ私は
40 21/07/17(土)16:21:15 No.824399983
民間人がこんなところいちゃ危ないよなあ…退出しようねえ…
41 21/07/17(土)16:21:45 No.824400110
シャフランは続けてれば金にはなれるから… シャフで弱い機体で続けてるとかだとしんどいかもだけど