虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あと3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)13:56:12 No.824362563

あと30年くらいしたら全身義体化できるようにならんかな… 機械の体になりたい

1 21/07/17(土)13:59:05 No.824363332

若返りはあと10年くらいらしいが機械化はどうかな

2 21/07/17(土)14:00:01 No.824363583

どういう方向で?

3 21/07/17(土)14:03:09 No.824364416

内臓を機械に置き換えるとめっちゃ場所取るのがな ちょっとした工場みたいな見た目になるだろな

4 21/07/17(土)14:05:10 No.824364964

>どういう方向で? 美少女タイプでお願いします

5 21/07/17(土)14:05:57 No.824365162

脳みそだけシリンダーの中に浮いてるやつでもネットとかできるならいいけどね…

6 21/07/17(土)14:08:38 No.824365897

スレ画って思ったことを全部表示しちゃう?

7 21/07/17(土)14:10:12 No.824366323

美少女ね…表情筋すら再現できてないのに…

8 21/07/17(土)14:10:31 No.824366417

トイレ行きたいとか息が苦しいとかそういう本能に近い欲求に脳がざわついてるのを拾って表示する感じかなぁ

9 21/07/17(土)14:10:42 No.824366461

でも全身機械化すると超能力とか闘気的なもの使えなくなりそう

10 21/07/17(土)14:11:18 No.824366618

自分の脳と喋れたりするのかな

11 21/07/17(土)14:11:52 No.824366787

電子補助脳が実用化される日も近いか

12 21/07/17(土)14:15:11 No.824367656

知識をインストールできるようになれば行政とかすごい捗ると思う

13 21/07/17(土)14:16:45 No.824368080

>でも全身機械化すると超能力とか闘気的なもの使えなくなりそう バイオ義体にしよう

14 21/07/17(土)14:18:05 No.824368448

脳死ではないのか

15 21/07/17(土)14:18:39 No.824368600

あの歩きながらぐぐれるのだけ欲しい

16 21/07/17(土)14:21:51 No.824369428

>スレ画って思ったことを全部表示しちゃう? UCSFによると、これ以来、男性の頭や首、手足の動きは極めて限定され、現在は野球帽に取り付けたポインターで画面上の文字を押すことで意思疎通している状態だという。男性の認知機能は損なわれていない。 現在30代後半の男性は実験で、脳の電気活動を翻訳するアルゴリズムを用いて装置を調整する間、限られた語彙(ごい)を使うよう指示を受けた。すると、これらの単語がコンピュータースクリーンに投影された。 UCSFの動画には、男性がコンピュータースクリーンを通じて「おはよう」と話しかけられる様子が映っている。その数秒後、「ハロー」という答えが文字としてスクリーンに打ち込まれた。「きょうの調子はどう」という質問に対し、ぎこちないながら「すごく好調です」と答える様子も確認できる。 研究チームによると、解読スピードは中央値で1分間につき15.2語。単語のミスの割合は中央値で25.6%だという。

17 21/07/17(土)14:22:27 No.824369592

体を気軽にばらしてメンテしたい

18 21/07/17(土)14:23:19 No.824369840

>「きょうの調子はどう」という質問に対し、ぎこちないながら「すごく好調です」と答える様子も確認できる。 おもったよりすげえ

19 21/07/17(土)14:25:13 No.824370340

体を機械にしても脳味噌が生身ならいずれボケるよね

20 21/07/17(土)14:25:25 No.824370392

お腹弱くてうんこの直前に腹痛が起きる事が多いので機械の体になりたい

21 21/07/17(土)14:26:06 No.824370584

本当に好調なのかー

22 21/07/17(土)14:26:20 No.824370645

実用化はなぁ… 現に実例のある話だけど 最先端の科学力で作った機械だと壊れた時に直せる人がいなくなっちゃったらな…

23 21/07/17(土)14:29:23 No.824371479

>実用化はなぁ… >現に実例のある話だけど >最先端の科学力で作った機械だと壊れた時に直せる人がいなくなっちゃったらな… 技術が確立して一般化されるようになれば直せる人もたくさんいるようになるだろう

24 21/07/17(土)14:33:38 No.824372573

「こ・ろ・し・て」 「こ・ろ・し・て」

25 21/07/17(土)14:46:22 No.824376003

>「ハロー!」 >「いい天気だね」

26 21/07/17(土)14:58:30 No.824379022

思ってもないこと表示されそう

27 21/07/17(土)15:01:39 No.824379811

もとからコミュニケーション能力がぶっ壊れてるから単語選ぶ方式のほうがいいなあ

↑Top