虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/17(土)11:58:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)11:58:02 No.824330047

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/07/17(土)11:58:24 No.824330143

俺の子を産め!

2 21/07/17(土)11:58:52 No.824330264

ものすごく分からせを期待してる自分がいる

3 21/07/17(土)11:59:15 No.824330368

そりゃキレるよな・・・

4 21/07/17(土)12:00:45 No.824330710

気に入らねェな…

5 21/07/17(土)12:02:28 No.824331137

ここある意味ギャグシーンだと思う

6 21/07/17(土)12:04:05 No.824331542

この「」…

7 21/07/17(土)12:05:52 No.824331974

>ものすごく分からせを期待してる自分がいる レイプとか直球なやつじゃなくておそらく宿禰の存在意義そのものをグラつかせる分からせだと思う 宿禰の四股が児戯に見えるレベルの完璧中の完璧な四股を見せつけるとか

8 21/07/17(土)12:06:55 No.824332237

>ここある意味ギャグシーンだと思う ギャグだし何ならスゲーギャグ漫画的な文法ではあるここ

9 21/07/17(土)12:08:01 No.824332487

舐めてると潰すぞ…

10 21/07/17(土)12:08:02 No.824332489

スレ画はでも宿禰の内面考察するとマジで正鵠を射てるからそこは流石すぎる…

11 21/07/17(土)12:08:41 No.824332656

>そりゃキレるよな・・・ よく考えたらキレない要素がないレベルでやらかしとる!

12 21/07/17(土)12:09:32 No.824332888

宿禰編も考察されたけど 考察すればするほど虚無なデブでこれは…

13 21/07/17(土)12:10:23 No.824333109

宿禰壊しすぎて初期勇ちゃんみたいって言われてたけどイメージ程相手壊す戦闘しないよね勇ちゃん

14 21/07/17(土)12:10:31 No.824333144

そもそもお前記念感覚で勇次郎に挑むとか当初の目的はどうしたんだよ!ともなる

15 21/07/17(土)12:10:40 No.824333174

>宿禰編も考察されたけど >考察すればするほど虚無なデブでこれは… 背後にいるスクネ教の邪悪さも浮き彫りになってこれは…

16 21/07/17(土)12:11:38 No.824333419

>宿禰壊しすぎて初期勇ちゃんみたいって言われてたけどイメージ程相手壊す戦闘しないよね勇ちゃん 初期は結構壊してたボクサーとか ガイアはそうでもないけど独歩ちゃんも片目がやられたし花山も赤ちゃんにされたし…

17 21/07/17(土)12:11:54 No.824333485

>宿禰壊しすぎて初期勇ちゃんみたいって言われてたけどイメージ程相手壊す戦闘しないよね勇ちゃん 夜叉猿とか花山とかジャガッタとかが強烈なインパクトあったから…

18 21/07/17(土)12:12:18 No.824333575

正直このあとの展開に非常にワクワクしています

19 21/07/17(土)12:12:37 No.824333658

実際は筋肉の塊ではあるけど内面も込みで人を見る勇次郎にとってはそりゃデブって言う他ない だって中身がない風船みてーな奴だもんこいつ…

20 21/07/17(土)12:12:44 No.824333689

ジャガッタ・シャーマンとかあまないとか…

21 21/07/17(土)12:12:53 No.824333724

>宿禰壊しすぎて初期勇ちゃんみたいって言われてたけどイメージ程相手壊す戦闘しないよね勇ちゃん 初期勇ちゃんは名無しのファイターいっぱい壊してスッキリ快眠だホ!って異常者ではある

22 21/07/17(土)12:13:25 No.824333837

さぁホモレイパーの入場だ

23 21/07/17(土)12:13:41 No.824333891

ガキが…舐めるぞ…

24 21/07/17(土)12:14:27 No.824334093

天内やジャガッタを越える酷い目に遭って欲しい

25 21/07/17(土)12:14:58 No.824334242

壊す時は大量破壊するけど独歩ちゃんも一回目は五体満足だし本部とかおでん屋さんとか野良のキックの人とか割とそのまま返したりはする

26 21/07/17(土)12:16:45 No.824334718

なんでオリバかませにしたんだって思ってたら勇ちゃんキレさせる材料の一つだったとはね…

27 21/07/17(土)12:16:46 No.824334723

物で例えると女性でしか作れないであろう繊細な技術で彫られてた仁王像が勇次郎 古代から発掘された極めて美しい磨製石器のナイフがピクル 人の血がべっとりついてしまった世界に1本あるかないかの国宝の日本刀が武蔵 見た目は豪華絢爛な飾りに彩られた風船がデブ

28 21/07/17(土)12:17:08 No.824334835

おでん屋さんはガバケツにされてる気がすんだよな…

29 21/07/17(土)12:17:09 No.824334837

イキり新キャラに対して勇次郎が出てくるとある程度期待しちゃうのが強いなやっぱ

30 21/07/17(土)12:18:01 No.824335077

>イキり新キャラに対して勇次郎が出てくるとある程度期待しちゃうのが強いなやっぱ しかも今回はその先まで期待出来るからな…

31 21/07/17(土)12:18:09 No.824335120

>なんでオリバかませにしたんだって思ってたら勇ちゃんキレさせる材料の一つだったとはね… 愛で強くなったオリバに虚無の塊みてーなデブが壊したのが尚更けおりポイントだと思う

32 21/07/17(土)12:18:34 No.824335230

>独歩ちゃんも片目がやられたし 序盤でドッポちゃん殺されてなかった? 復活したけど

33 21/07/17(土)12:18:59 No.824335359

>>独歩ちゃんも片目がやられたし >序盤でドッポちゃん殺されてなかった? >復活したけど 死んだと思ったよねあれ…

34 21/07/17(土)12:19:59 No.824335644

内面だけを見ると結構勇ちゃんってヒロイン気質というか 本部とか刃牙に対してお節介で世話を焼きたくなるタイプすぎる…

35 21/07/17(土)12:21:05 No.824335926

虫ピン麻酔とダイレクト心臓マッサージはなんか凄い印象に残ってる独歩ちゃん蘇生

36 21/07/17(土)12:21:06 No.824335930

>内面だけを見ると結構勇ちゃんってヒロイン気質 この馬鹿ァッッ!!

37 21/07/17(土)12:21:19 No.824335996

勇ちゃんに襲われたやつで一番軽傷で済んだの多分ロジャーだと思う 顔面パンチ一発でダウンしたので宙を舞ったり頚椎逝ったりしなかったし 次は本部かな

38 21/07/17(土)12:21:48 No.824336118

勇ちゃんの内面を鑑みるとマジで勇ちゃんと言うしかなくなるのが酷い 柳の時とか顕著だけど刃牙が童貞捨てる時も心配でいらん忠告しとる!

39 21/07/17(土)12:22:12 No.824336234

>勇ちゃんに襲われたやつで一番軽傷で済んだの 柔道の山下って気もする

40 21/07/17(土)12:23:52 No.824336740

昔の自分を見るとイラつくよね わかるよ

41 21/07/17(土)12:24:01 No.824336793

兄弟子気取りで舐めプしてボコした刃牙にすら負けて悔しいとか思わなかったしこのデブをわからせさせるのは力で倒すだけではダメだぞ

42 21/07/17(土)12:24:04 No.824336815

>>なんでオリバかませにしたんだって思ってたら勇ちゃんキレさせる材料の一つだったとはね… >愛で強くなったオリバに虚無の塊みてーなデブが壊したのが尚更けおりポイントだと思う まわしまで着けてきたオリバにあれはなぁ

43 21/07/17(土)12:24:26 No.824336918

作中的には勇次郎視点だと勇ちゃん以外はTSした感じっぽいけど メタ的に見ると勇ちゃんをTSさせた方が魅力的に見えそうなのが酷い

44 21/07/17(土)12:25:02 No.824337073

強者に覚悟と技術で勝とうとするのには限界がある 心さえ折れなければ弱者でも敗北ではない 単純な勝利以外の勝ち方もある 頭徳川で盛り上がらない試合でやってるの大体コレなんだな

45 21/07/17(土)12:25:10 No.824337125

>次は本部かな アイツ何度も挑んでた気がするから理解力もそりゃ高いわな

46 21/07/17(土)12:25:11 No.824337132

>作中的には勇次郎視点だと勇ちゃん以外はTSした感じっぽいけど >メタ的に見ると勇ちゃんをTSさせた方が魅力的に見えそうなのが酷い TSとかそんな生やさしいもんじゃない 性別勇次郎とその他って感じ

47 21/07/17(土)12:25:35 No.824337242

>>>なんでオリバかませにしたんだって思ってたら勇ちゃんキレさせる材料の一つだったとはね… >>愛で強くなったオリバに虚無の塊みてーなデブが壊したのが尚更けおりポイントだと思う >まわしまで着けてきたオリバにあれはなぁ 発端はともかくしっかりと装いはリスペクトしてたよね ドレスコードをキチンとしてたし デブはお前…罵倒かよ…

48 21/07/17(土)12:25:36 No.824337252

天内が雌っぽかったのにも理由があったとは

49 21/07/17(土)12:25:37 No.824337258

一発で今までのグダついた展開ひっくり返してきたな…

50 21/07/17(土)12:26:07 No.824337408

オリバ壊したからキレてるっていうか勇次郎ならオリバが弱いのが悪いっていいそうじゃね?

51 21/07/17(土)12:26:22 No.824337482

死んだわこれってダメージ描写でもわりと後遺症無しで復帰してくるから判断が難しいな…

52 21/07/17(土)12:26:32 No.824337523

>強者に覚悟と技術で勝とうとするのには限界がある >心さえ折れなければ弱者でも敗北ではない >単純な勝利以外の勝ち方もある >頭徳川で盛り上がらない試合でやってるの大体コレなんだな そういう視点で見ると実は克巳はピクル戦で郭海皇と同じ領域にいたという

53 21/07/17(土)12:26:45 No.824337581

護るために負けを認めるって強さも重要なんだよな…

54 21/07/17(土)12:26:46 No.824337590

振り返ると確かにただの強いデブなんだよなこいつ… グラップラーでもアスリートでもない感じ

55 21/07/17(土)12:26:55 No.824337628

俺の知ってるメスガキわからせとビジュアルがだいぶ違う…

56 21/07/17(土)12:26:58 No.824337644

>アイツ何度も挑んでた気がするから理解力もそりゃ高いわな 今のところ刃牙を除けばリベンジマッチ挑んだの独歩ちゃんと本部くらいかな あと定期的にストライダム

57 21/07/17(土)12:27:03 No.824337670

>一発で今までのグダついた展開ひっくり返してきたな… 予告だけで数万レスくらい行った気がする

58 21/07/17(土)12:27:14 No.824337712

>死んだわこれってダメージ描写でもわりと後遺症無しで復帰してくるから判断が難しいな… というかグラップラーの過去編の時代から勇次郎にやられて再起不能になった花山が割とすぐに元気になって刃牙のトレーニング手伝ってたし…

59 21/07/17(土)12:27:26 No.824337773

>オリバ壊したからキレてるっていうか勇次郎ならオリバが弱いのが悪いっていいそうじゃね? 普通の強い奴がオリバぶっ飛ばしたなら納得してそうだけどイキりデブがぶっ飛ばしたからイラついてんじゃね

60 21/07/17(土)12:27:30 No.824337789

>オリバ壊したからキレてるっていうか勇次郎ならオリバが弱いのが悪いっていいそうじゃね? まぁ内心は腹立ってるけど面子上は言うとは思う それはそれとしてあいつムカつくホ!

61 21/07/17(土)12:28:05 No.824337950

>>オリバ壊したからキレてるっていうか勇次郎ならオリバが弱いのが悪いっていいそうじゃね? オリバ嬢に見えた

62 21/07/17(土)12:28:11 No.824337975

なぜか超強いだけで野見宿禰の子孫とかそんなわけねーだろ!とかやってマジモンの虚無化させてほしい

63 21/07/17(土)12:28:16 No.824338007

>TSとかそんな生やさしいもんじゃない >性別勇次郎とその他って感じ 異種姦みたいなもんだな

64 21/07/17(土)12:28:18 No.824338016

本部は勇次郎にやられても横綱に踏まれても少し経つと包帯巻いて戻ってくるから

65 21/07/17(土)12:28:27 No.824338071

いや頭徳川視点だとグダついてたのは確かだけど板垣先生からしたら必要なこととしてやってたんだという理解は出来た

66 21/07/17(土)12:28:33 No.824338104

>オリバ壊したからキレてるっていうか勇次郎ならオリバが弱いのが悪いっていいそうじゃね? そういう価値観から脱しかけてるとも言えるし他に理由があるのかもしれない 前者であって欲しくはある

67 21/07/17(土)12:28:39 No.824338140

まぁオリバと横綱は普通に復活するだろう スーパードクター紅葉に任せとけばいい

68 21/07/17(土)12:28:53 No.824338211

力士でもグラップラーでもアスリートでもない強さだけのデブなんだよな…

69 21/07/17(土)12:28:58 No.824338235

刃牙にも勝ってない癖に東京来た記念にオーガとも一戦やりたいっす!なんて言ったらキレるよな

70 21/07/17(土)12:29:23 No.824338365

横綱はもうちょっと強さを描いて欲しかったな

71 21/07/17(土)12:29:31 No.824338405

欠損以外は章跨ぐとノーダメになる世界観な気がする

72 21/07/17(土)12:29:38 No.824338440

オリバは俺よりパワー自慢のやつがいるのかよ!?ってなってて嫌な予感はあったけどしっかりオリバらしく廻しをしててそこが好きだわ デブお前さぁ…

73 21/07/17(土)12:29:39 No.824338449

本物の宿禰はどういう人物だったんだろうな…

74 21/07/17(土)12:29:56 No.824338528

>刃牙にも勝ってない癖に東京来た記念にオーガとも一戦やりたいっす!なんて言ったらキレるよな 丸くはなったけど間違いなく世界最強の強いんだ星人だからな

75 21/07/17(土)12:30:07 No.824338579

というか本部すごいな… 何度も戦って五体満足な上に障害もないの

76 21/07/17(土)12:30:12 No.824338595

あの古代宿禰描けるんだからこのスクネのクソキャラっぷりはわざとなのかね

77 21/07/17(土)12:30:23 No.824338642

>刃牙にも勝ってない癖に東京来た記念にオーガとも一戦やりたいっす!なんて言ったらキレるよな 息子のジャックでもキレまくったのにそんなに知らんデブがこれやったらそりゃキレる

78 21/07/17(土)12:30:54 No.824338780

勇ちゃん圧倒的な強者だから弱者だけが持てる類いの強さはちゃんとリスペクトしてるんだ そういうの理解できない強いだけのデブはまあ制裁対象に決まってる

79 21/07/17(土)12:31:01 No.824338806

世界最強の親父なんだから息子を前座扱いとかそりゃキレる

80 21/07/17(土)12:31:07 No.824338840

>横綱はもうちょっと強さを描いて欲しかったな あの白鳳もどき巨鯨より強いんだぜ……

81 21/07/17(土)12:31:12 No.824338861

>あの古代宿禰描けるんだからこのスクネのクソキャラっぷりはわざとなのかね 間違いなくわざと 過去キャラも滅茶苦茶いて被るキャラとかいそうなのにこのデブは一切そういうのはない独特な空虚っぷりなので めっちゃ意図的に描いてる

82 21/07/17(土)12:31:16 No.824338875

>刃牙にも勝ってない癖に東京来た記念にオーガとも一戦やりたいっす!なんて言ったらキレるよな ただ戦ってみたいから喧嘩を売るならともかく適当な気持ちでお膳立てしてもらってだからね…

83 21/07/17(土)12:31:17 No.824338878

>というか本部すごいな… >何度も戦って五体満足な上に障害もないの 流石に総入れ歯になっている しかしそれは修行の過程でなっただけでゆうちゃんとの試合の結果ではない

84 21/07/17(土)12:31:18 No.824338883

オリバの括約筋と勇次郎のチンコが戦ったらどっちが勝つの?

85 21/07/17(土)12:32:14 No.824339127

読者から見てもこのデブ…!ってなる行動しかしてないしな…

86 21/07/17(土)12:32:20 No.824339155

襲いかかれに行けよ!なんで呼び出してんだよ!

87 21/07/17(土)12:32:32 No.824339214

勇ちゃんが呼んだら数コマで来るのもなんか…

88 21/07/17(土)12:32:41 No.824339246

闘いに自分達の世界のルールを持ち込んで負けたとはいえ最後まで貫き通した力士達は多分評価高いよね

89 21/07/17(土)12:32:52 No.824339284

>襲いかかれに行けよ!なんで呼び出してんだよ! 刃牙ちゃんまた変な優しさで忠告しとる!

90 21/07/17(土)12:33:03 No.824339349

勇ちゃん丸くなったつってもちょいちょい暴れるしなあ

91 21/07/17(土)12:33:25 No.824339454

宿禰は語尾にハートつけるのやめれば少しはマシになると思うけどあれはメスガキ要素だったのかなるほど…

92 21/07/17(土)12:33:40 No.824339534

会話途中ならまだしも開幕直接的な罵倒したのって今まであったっけ?

93 21/07/17(土)12:33:42 No.824339541

>闘いに自分達の世界のルールを持ち込んで負けたとはいえ最後まで貫き通した力士達は多分評価高いよね たしかに割りと魅力的に描かれてはいた 話の流れが変でイマイチ乗れなかったけど

94 21/07/17(土)12:33:45 No.824339560

勇ちゃんのこういう怒り方は珍しい気がする

95 21/07/17(土)12:34:00 No.824339633

力士たちはまだいい カオスくんとかその他の格闘家はなんで呼び出されたの というかあの下りはいるのか? あそこカットしても物語に影響なくない?

96 21/07/17(土)12:34:00 No.824339636

>闘いに自分達の世界のルールを持ち込んで負けたとはいえ最後まで貫き通した力士達は多分評価高いよね だから尚更それをリスペクトしてた刃牙やら命を奪いたくないから棄権した克巳が輝いて見える…

97 21/07/17(土)12:34:02 No.824339642

武蔵編経てバキがちゃんとした人間になってなんかうれしい

98 21/07/17(土)12:34:10 No.824339682

先生途中から明らかに読者が欲しいもの(最高のカブトムシバトル)をそのまま与えるのやめてるんだがそれで連載維持してるのはすごいよ

99 21/07/17(土)12:34:30 No.824339775

久々に予想を裏切られた

100 21/07/17(土)12:34:31 No.824339778

>>闘いに自分達の世界のルールを持ち込んで負けたとはいえ最後まで貫き通した力士達は多分評価高いよね >たしかに割りと魅力的に描かれてはいた >話の流れが変でイマイチ乗れなかったけど 普通に表の世界の力士ってのがなあスケール小さくなったよなあって キャラや試合内容は良かった

101 21/07/17(土)12:34:35 No.824339798

>力士たちはまだいい >カオスくんとかその他の格闘家はなんで呼び出されたの >というかあの下りはいるのか? >あそこカットしても物語に影響なくない? なんか読み解くんだ… なんかを…

102 21/07/17(土)12:34:44 No.824339846

>会話途中ならまだしも開幕直接的な罵倒したのって今まであったっけ? あんまない それこそまず会話から入るし

103 21/07/17(土)12:34:46 No.824339857

自分の女を勝手に壊されたからな そりゃキレる

104 21/07/17(土)12:34:55 No.824339896

>勇ちゃん丸くなったつってもちょいちょい暴れるしなあ 昔ほど理不尽じゃなくなったとは思う

105 21/07/17(土)12:35:01 No.824339934

若い世代はもうカブトムシバトルに飽き飽きしてるよね…

106 21/07/17(土)12:35:11 No.824339979

え~?古代相撲では奇襲も肋投げもオーケーなんだよー?♥ 知らなかったの横綱~♥ ざっこ♥表の横綱よわよわ♥♥♥

107 21/07/17(土)12:35:28 No.824340053

柳に対してもぬっと現れてお話してからバカッだから相当キレてるのは確か

108 21/07/17(土)12:35:45 No.824340140

>え~?古代相撲では奇襲も肋投げもオーケーなんだよー?♥ >知らなかったの横綱~♥ >ざっこ♥表の横綱よわよわ♥♥♥ このデブ…

109 21/07/17(土)12:35:58 No.824340201

ここまでストレートに悪口言う勇ちゃん久しぶりに見た

110 21/07/17(土)12:36:08 No.824340251

>力士たちはまだいい >カオスくんとかその他の格闘家はなんで呼び出されたの >というかあの下りはいるのか? >あそこカットしても物語に影響なくない? バキたちに負けさせられるから力士リスペクトで総合に犠牲になってもらった MMA選手がいまどき無差別級でやるとか正気じゃないんだが 80kg級のやつとかいたし

111 21/07/17(土)12:36:08 No.824340253

デブのメスガキとかニッチな層を攻めてくるよね

112 21/07/17(土)12:36:31 No.824340368

>武蔵編経てバキがちゃんとした人間になってなんかうれしい 表世界のチャンプな人あくび噛み殺しながら倒したのもある意味優しさなのかな

113 21/07/17(土)12:36:43 No.824340435

勇ちゃん闘争をコミュニケーションと思ってるし 会話から大概入るけどここまで初手罵倒はないと思う

114 21/07/17(土)12:37:06 No.824340531

衛星で監視しなきゃダメという設定に箔がついたな

115 21/07/17(土)12:37:08 No.824340548

>デブのメスガキとかニッチな層を攻めてくるよね みつどもえのメスブタと考えるとチンチンがふっくらしてくる

116 21/07/17(土)12:37:14 No.824340576

怒ると語彙ザコザコになるの可愛い

117 21/07/17(土)12:37:17 No.824340589

イマイチ戦いにハングリーではないけど凄く強いカブトムシがおるらしいんじゃ!行けオリバ虫!

118 21/07/17(土)12:37:29 No.824340640

>頭徳川視点だと 急に特大級の罵倒を噛ましてくるのやめろ

119 21/07/17(土)12:37:31 No.824340650

>序盤でドッポちゃん殺されてなかった? >復活したけど あれは勇ちゃんに取っては最高の賛辞みたいなもんだから…

120 21/07/17(土)12:37:43 No.824340706

レイプして「気付いちまったんだ…自分の中の女に!」させて女は土俵に上がれないから存在意義否定して終わり

121 21/07/17(土)12:37:56 No.824340762

オリバは愛のためにあそこまで強くなったから 勇ちゃんなりのリスペクトはあると思うそれはそれとして喧嘩売ったら潰すけど

122 21/07/17(土)12:38:03 No.824340799

>先生途中から明らかに読者が欲しいもの(最高のカブトムシバトル)をそのまま与えるのやめてるんだがそれで連載維持してるのはすごいよ 親子喧嘩で終わってる話を秋田書店と読者が引っ張りだした形だからな つまり秋田書店+読者=徳川のジジイなのでは?

123 21/07/17(土)12:38:24 No.824340909

>>武蔵編経てバキがちゃんとした人間になってなんかうれしい >表世界のチャンプな人あくび噛み殺しながら倒したのもある意味優しさなのかな そもそも刃牙自体強くなるモチベが父親超えたいだから親子喧嘩のあとは一段落してあくびするのも仕方ないところあると思う 他のファイターはさあ…

124 21/07/17(土)12:38:29 No.824340932

よく見ると本部の君を守護る発言でなんで?って返すしここら辺ヒロインフィルターで見ると面白すぎる

125 21/07/17(土)12:38:56 No.824341062

読者というか自分も頭徳川になってたのに気づいてなんか恥ずかしい…

126 21/07/17(土)12:38:58 No.824341071

>イマイチ戦いにハングリーではないけど凄く強いカブトムシがおるらしいんじゃ!行けオリバ虫! じっちゃんさぁ…

127 21/07/17(土)12:39:02 No.824341089

徳川光成とかいう最低級の罵倒

128 21/07/17(土)12:39:06 No.824341111

せめてポッと出の総合格闘家じゃなくて地下闘士だったらもう少しあの展開もすげえって思える気はするがそれだと「なんで最トーで力士スカウトしなかったんだよ」って言われそうだしなあ 難しいというかこの展開思いついてたなら一番真っ当な落とし所なのか?

129 21/07/17(土)12:39:06 No.824341112

>よく見ると本部の君を守護る発言でなんで?って返すしここら辺ヒロインフィルターで見ると面白すぎる ヒロインがいきなり守護るとか言い出したらビックリするよね

130 21/07/17(土)12:39:14 No.824341153

性格悪くなったと言われてた時期の刃牙は親父の治療が進んで肩の荷が降りた結果気が抜けて年頃の心を取り戻しただけだったとはね…

131 21/07/17(土)12:39:15 No.824341159

>レイプして「気付いちまったんだ…自分の中の女に!」させて女は土俵に上がれないから存在意義否定して終わり まあわざわざあんなエピソード入れてきたんだからバトル中にメスにして同時に誤解を解く流れかな

132 21/07/17(土)12:39:22 No.824341201

>あれは勇ちゃんに取っては最高の賛辞みたいなもんだから… ホ…?もしかして強い雌を殺しちゃうのって凄く勿体無いんじゃないかホ…?って江珠に気づきのきっかけを与えられたが 完全に向き合えるまでには強い奴をぶっ殺して生きてきた半生と同じくらいの時間がかかったんやな

133 21/07/17(土)12:39:52 No.824341333

>>よく見ると本部の君を守護る発言でなんで?って返すしここら辺ヒロインフィルターで見ると面白すぎる >ヒロインがいきなり守護るとか言い出したらビックリするよね 勇ちゃんがヒロインになっとる!

134 21/07/17(土)12:39:54 No.824341343

>オリバは愛のためにあそこまで強くなったから >勇ちゃんなりのリスペクトはあると思うそれはそれとして喧嘩売ったら潰すけど 天内とかもそんな感じだよね  自分に無いものがあるから目をかけてたけどいきなら日和りやがってクソがって

135 21/07/17(土)12:39:55 No.824341346

プロ柔道家がおでん屋に転身した理由 ガイアの二重人格が消えた理由 天内がお気に入りだった理由 オリバが弱体化した理由 これ全部に納得する答えが返ってきたのカタルシスすげえ

136 21/07/17(土)12:39:57 No.824341356

>ただ戦ってみたいから喧嘩を売るならともかく適当な気持ちでお膳立てしてもらってだからね… 爺も積極的には紹介していないから違和感は感じていたりして

137 21/07/17(土)12:40:16 No.824341439

>>>武蔵編経てバキがちゃんとした人間になってなんかうれしい >>表世界のチャンプな人あくび噛み殺しながら倒したのもある意味優しさなのかな >そもそも刃牙自体強くなるモチベが父親超えたいだから親子喧嘩のあとは一段落してあくびするのも仕方ないところあると思う >他のファイターはさあ… 思うんだけどあれ退屈でのあくびじゃなくて緊張が弛緩した時に出るヤツじゃないかな…オーガがようやく多少の落ち着いてくれたから…

138 21/07/17(土)12:40:40 No.824341542

気高い女騎士に護るって言われた状態なんだろうなアレ…

139 21/07/17(土)12:41:00 No.824341652

克己も刃牙も人間としても格闘家としても成長したんだな…って気づけて良かった

140 21/07/17(土)12:41:03 No.824341664

柳戦にひょっこり現れた勇次郎は何で居たんだろう毒手見に来たのかな 柳と武器持ち本部と勇次郎ってよく渋川先生あそこまで辿り着けたな

141 21/07/17(土)12:41:16 No.824341721

ちょっとスクネで抜けそうになってきた自分がいる

142 21/07/17(土)12:41:31 No.824341794

>宿禰壊しすぎて初期勇ちゃんみたいって言われてたけどイメージ程相手壊す戦闘しないよね勇ちゃん ジャガッタ折り畳んだり天内の頭剥いだりしてた頃に比べると凄く丸くなってはいる

143 21/07/17(土)12:41:33 No.824341806

ビビりながらもサインもらいにきたガキと違って会いたいからって呼びつけられるんだからそりゃ怒るわ

144 21/07/17(土)12:41:40 No.824341841

作品規模で見ると刃牙が主役で勇ちゃんがヒロインの物語すぎるこれ… 勇ちゃん自体は最強系ヒロインすぎるムーブだけど

145 21/07/17(土)12:42:00 No.824341939

>克己も刃牙も人間としても格闘家としても成長したんだな…って気づけて良かった 克己は表世界でも重要人物だから殺し合いを是としてはダメだしな…

146 21/07/17(土)12:42:02 No.824341949

伴侶を失った夜叉猿が勇次郎から命がけで護った息子の一匹だろうJr.を誘拐してきて戦わせるようなやつなので じっちゃんのロクでもなさも一貫してブレない

147 21/07/17(土)12:42:11 No.824341996

勇ちゃんに尻穴射精(なかだ)しされた奴らが作中でノンケ面してるのかと思うと

148 21/07/17(土)12:42:13 No.824342001

本当に雌にされて女子禁制だからスモウ辞めます…ってなったら笑う

149 21/07/17(土)12:42:15 No.824342013

>柳戦にひょっこり現れた勇次郎は何で居たんだろう毒手見に来たのかな 負けてるのに敗北を認めない奴は勇ちゃん大嫌い

150 21/07/17(土)12:42:21 No.824342039

勇ちゃんが最後に相手を破壊したのって劉海王かな?

151 21/07/17(土)12:42:26 No.824342065

ジャンルは多少違うが闘士としてリスペクトし会った力士 それと比べてただのデブ

152 21/07/17(土)12:42:35 No.824342110

>柳戦にひょっこり現れた勇次郎は何で居たんだろう毒手見に来たのかな 今考えると全力本部見れるからってだけかもしれん…

153 21/07/17(土)12:42:37 No.824342124

古式相撲…というが 初代宿禰と蹴速の戦いは蹴りもパンチも殺すのもOKなナンデモアリだったのに なんで二代目宿禰は中途半端に大相撲要素を取り入れてるんですか… スクネ教って結局パクり集団なんじゃ

154 21/07/17(土)12:42:38 No.824342126

このデブ…(ゴクリッ

155 21/07/17(土)12:42:40 No.824342143

>ビビりながらもサインもらいにきたガキと違って会いたいからって呼びつけられるんだからそりゃ怒るわ 書いたンすかサイン…?

156 21/07/17(土)12:42:41 No.824342148

バキで真面目に考察されてるの久々にみた

157 21/07/17(土)12:43:04 No.824342256

>柳戦にひょっこり現れた勇次郎は何で居たんだろう毒手見に来たのかな >柳と武器持ち本部と勇次郎ってよく渋川先生あそこまで辿り着けたな 万が一本部が不覚を取ってたら罵倒しつつ制裁 と見せかけて毒手で汚染された部位をちぎり取るつもりだった

158 21/07/17(土)12:43:19 No.824342328

>柳戦にひょっこり現れた勇次郎は何で居たんだろう毒手見に来たのかな >柳と武器持ち本部と勇次郎ってよく渋川先生あそこまで辿り着けたな 姫騎士本部に武器を使った殺しをさせてはいけないと駆けつけた王子様説がある

159 21/07/17(土)12:43:25 No.824342352

ケンガンアシュラだと力士ファイターが昔はこうだったんだよ!と殴る蹴る取り入れたら雑魚化してたな

160 21/07/17(土)12:43:36 No.824342417

>気高い女騎士に護るって言われた状態なんだろうなアレ… どっちかと言うと普段はうだつの上がらないラノベ主人公が暴力系最強ヒロインに君を守護るって真正面から告るのに近い 殺してやる~って反応とその後のナレーションの勇ちゃんの内面が正にそれ

161 21/07/17(土)12:43:46 No.824342478

>克己は表世界でも重要人物だから殺し合いを是としてはダメだしな… 色んなライバルと戦って烈も失って殺し合いはよくない…ってなってるからね 殺し合いは不毛だよ

162 21/07/17(土)12:43:53 No.824342513

男掘った数は冒険家みたいな格闘方面で期待できないかつ見込みのある男だけだろうしそんなに多くなさそう

163 21/07/17(土)12:44:04 No.824342564

相撲は女人禁制なんだよな…

164 21/07/17(土)12:44:09 No.824342590

>古式相撲…というが >初代宿禰と蹴速の戦いは蹴りもパンチも殺すのもOKなナンデモアリだったのに >なんで二代目宿禰は中途半端に大相撲要素を取り入れてるんですか… >スクネ教って結局パクり集団なんじゃ 宿禰こそ古代相撲!古代相撲こそ真の相撲! それを分からせるために我々の二代目宿禰が愚かな角界に鉄槌を下すのだ!! バンザーイ!宿禰バンザーイ!!

165 21/07/17(土)12:44:16 No.824342625

>>気高い女騎士に護るって言われた状態なんだろうなアレ… >どっちかと言うと普段はうだつの上がらないラノベ主人公が暴力系最強ヒロインに君を守護るって真正面から告るのに近い >殺してやる~って反応とその後のナレーションの勇ちゃんの内面が正にそれ は?あんた私よりも全然弱いくせに何言ってんのよ!? 的な感じの…

166 21/07/17(土)12:44:18 No.824342636

>ケンガンアシュラだと力士ファイターが昔はこうだったんだよ!と殴る蹴る取り入れたら雑魚化してたな 長らく外してたの取り入れてももう付け焼き刃同然だしな…

167 21/07/17(土)12:44:39 No.824342763

宿禰神社の僧侶は一体なんなんだ

168 21/07/17(土)12:44:42 No.824342780

>ケンガンアシュラだと力士ファイターが昔はこうだったんだよ!と殴る蹴る取り入れたら雑魚化してたな いやそれじゃ半端な総合格闘技じゃんと言われた上にお兄ちゃんたちに心配されてたオチがついた…

169 21/07/17(土)12:45:05 No.824342906

>勇ちゃんが最後に相手を破壊したのって劉海王かな? 実は顔剥がしまではまだ破壊には至ってない 問題はその後の劉の奇襲と後の蹴りだな 海皇なら絶対にあんな奇襲やらないと言い切れる 割とジャックが2度負けた時と同じ構図なのかも

170 21/07/17(土)12:45:06 No.824342909

大統領に突撃なんてやらないですよ多分出来るけどって言ってる時点でやらないという選択肢がない勇次郎とかけ離れてるのに勇次郎と戦いてぇ~とか言い出すデブ

171 21/07/17(土)12:45:28 No.824343013

本部がやたらいい面になってた理由はそういう…

172 21/07/17(土)12:45:29 No.824343020

>ケンガンアシュラだと力士ファイターが昔はこうだったんだよ!と殴る蹴る取り入れたら雑魚化してたな あれはまだきちんと理由書かれてたじゃん!

173 21/07/17(土)12:45:30 No.824343027

>>克己は表世界でも重要人物だから殺し合いを是としてはダメだしな… >色んなライバルと戦って烈も失って殺し合いはよくない…ってなってるからね >殺し合いは不毛だよ 何より死んだら強くなれねェし 相手を殺したら強くなった相手とはもうやれねェンだ

174 21/07/17(土)12:45:35 No.824343055

そう言われると変に自分以外の流儀入れてもろくなもんにならないのがほとんどか…

175 21/07/17(土)12:45:37 No.824343068

>柳戦にひょっこり現れた勇次郎は何で居たんだろう毒手見に来たのかな >柳と武器持ち本部と勇次郎ってよく渋川先生あそこまで辿り着けたな 勇次郎が本部の前でだけ超絶珍しく雌な面見せる事例があるのをフィルターとして見ると あれモロにラノベとかであるメインヒロインが主人公の試合を観戦して決着ついた後にしゃしゃり出てくるソレだ…

176 21/07/17(土)12:45:39 No.824343080

>は?あんた私よりも全然弱いくせに何言ってんのよ!? >的な感じの… しかも実際に盾になられてこの馬鹿ァ!!しちゃった 真意を悟ったのでアイツも可哀想なのよ…って武蔵に語った

177 21/07/17(土)12:46:07 No.824343213

>気高い女騎士に護るって言われた状態なんだろうなアレ… 前からお気に入りだから気高い女騎士だと思ってたのに イケメン王子様に見えて思わず雌が出ちゃったんだと解釈してる

178 21/07/17(土)12:46:49 No.824343429

>ビビりながらもサインもらいにきたガキと違って会いたいからって呼びつけられるんだからそりゃ怒るわ 真っ当なグラップラーからすれば勇ちゃん呼びつけるとか恐れ多すぎる…

179 21/07/17(土)12:46:53 No.824343447

あの勇ちゃんがビンタ食らわしてしまう異常事態だしな…

180 21/07/17(土)12:46:57 No.824343467

もしかして本部ってメインヒロインなの?

181 21/07/17(土)12:47:01 No.824343486

本部サイドで勇ちゃんをヒロインとして見てみるとちょっとあざとすぎるぞこいつ! 実態は恐ろしいってもんじゃないけど

182 21/07/17(土)12:47:16 No.824343560

>>気高い女騎士に護るって言われた状態なんだろうなアレ… >どっちかと言うと普段はうだつの上がらないラノベ主人公が暴力系最強ヒロインに君を守護るって真正面から告るのに近い >殺してやる~って反応とその後のナレーションの勇ちゃんの内面が正にそれ 本部弱いってヘンな所から付いたイメージと勇次郎の察しの良さであの辺の見方が歪んでたな

183 21/07/17(土)12:47:30 No.824343617

サイン書いたんすか!?のあたりは読み返すと勇次郎が親子喧嘩の事を「ありふれた身内のモメ事だよ」とか言ってるのがめちゃくちゃ感慨深い

184 21/07/17(土)12:47:31 No.824343627

>もしかして本部ってメインヒロインなの? 対勇ちゃんに限って言えばむしろ本部が主人公だ勇ちゃんが恐ろしいメインヒロインで

185 21/07/17(土)12:47:53 No.824343721

なんで怒ってるんだっけ

186 21/07/17(土)12:48:01 No.824343763

勇ちゃんって言動は理不尽だけど筋を通した相手に対してはそれなりの礼節やリスペクトはするよね

187 21/07/17(土)12:48:16 No.824343824

勇気出してサイン求めてきた子供に対してもリスペクト精神あるよね勇ちゃん

188 21/07/17(土)12:48:26 No.824343864

強いヒロインに今度は僕がってなるいつも守られてた主人公か…

189 21/07/17(土)12:48:26 No.824343866

>なんで怒ってるんだっけ ほんとのところさっぱりわからん

190 21/07/17(土)12:48:40 No.824343934

>サイン書いたんすか!?のあたりは読み返すと勇次郎が親子喧嘩の事を「ありふれた身内のモメ事だよ」とか言ってるのがめちゃくちゃ感慨深い 昔壊しかけた花山とアホみたいな会話してるのもいいよね

191 21/07/17(土)12:48:45 No.824343957

横綱は四股が足りないね♥ やっぱり相撲の神が最強かな♥

192 21/07/17(土)12:48:50 No.824343979

>勇気出してサイン求めてきた子供に対してもリスペクト精神あるよね勇ちゃん そこで絞め殺したら江珠を失った時と何も変わらんし…

193 21/07/17(土)12:48:51 No.824343986

本部に関してはそういや武蔵と飲んでる時もなんかすごい好意的に言ってたな

194 21/07/17(土)12:48:55 No.824344014

>ケンガンアシュラだと力士ファイターが昔はこうだったんだよ!と殴る蹴る取り入れたら雑魚化してたな ちなみに相撲の禁じ手の蹴りは「胸や腹を蹴っちゃ駄目」なので 独歩とやりあった猛剣みたいに腕を蹴ったり頭を踏みつけようとするのはルール上OKなんだ …板垣はその辺理解して書いてたのか本能でやってたのかどっちなんだろう

195 21/07/17(土)12:49:07 No.824344076

>横綱は四股が足りないね♥ >やっぱり相撲の神が最強かな♥ ♥つけるのやめろ気色悪いわ

196 21/07/17(土)12:49:19 No.824344125

>勇ちゃんって言動は理不尽だけど筋を通した相手に対してはそれなりの礼節やリスペクトはするよね それ引き出すのに心停止とかしなきゃいけないんだけど 筋……?

197 21/07/17(土)12:49:36 No.824344195

>勇気出してサイン求めてきた子供に対してもリスペクト精神あるよね勇ちゃん 幼女にサインを求められたようなものか

198 21/07/17(土)12:49:39 No.824344211

>なんで怒ってるんだっけ 舐めてるから

199 21/07/17(土)12:49:51 No.824344277

>勇気出してサイン求めてきた子供に対してもリスペクト精神あるよね勇ちゃん 子供が勇気を出してこんな大男にサインねだるというわがままを通したんだ 立派な闘士だホ…

200 21/07/17(土)12:50:09 No.824344379

筋を通すどころか止めてる…

201 21/07/17(土)12:50:15 No.824344404

柳の所をツンデレヒロイン的な解釈で見ると あんまいい所なしだった本部がようやく柳っていう強敵相手に完勝してスゲー気分良くなってこの勝負は本部の完勝よ!って誇らしげに言うシーンだから… なお柳はそれを決めるのはアンタじゃないと反論して無事に制裁を食らった

202 21/07/17(土)12:50:19 No.824344422

宿禰が語尾に❤️を多用してたのはメスガキの暗喩だったのか…

203 21/07/17(土)12:50:23 No.824344445

武器とか使えばもっと渡り合えるけどあくまでも柔術家として挑んでくるからな そりゃ勇ちゃんも一目置く

204 21/07/17(土)12:50:26 No.824344462

単純に自分の都合で呼びつけられるのとか普通に勇ちゃんブチ切れそうじゃない? あと負けてもヘラヘラしてるのもプラスで

205 21/07/17(土)12:50:32 No.824344494

>それ引き出すのに心停止とかしなきゃいけないんだけど >筋……? そこまでの事をしたんだからリスペクトしなきゃ逆に筋が通らねえ

206 21/07/17(土)12:50:38 No.824344527

あの辺での花山への対応を見るにデブは本当に内面がだめだからこんな扱いなんだろうな…

207 21/07/17(土)12:51:14 No.824344711

>本部に関してはそういや武蔵と飲んでる時もなんかすごい好意的に言ってたな 武蔵から守護られた後でアイツも凄えのに俺らに実力発揮する機会がねえんだよって語るから 武蔵に自分らの知ってる武蔵を求めたら誰も幸せにならないことも得心してたんだと思う

208 21/07/17(土)12:51:20 No.824344743

>宿禰が語尾に❤️を多用してたのはメスガキの暗喩だったのか… デブが…舐めてると潰すぞ…

209 21/07/17(土)12:51:25 No.824344763

武蔵ももうちょっと出会いが変わってればいい相談相手になれたろうに…

210 21/07/17(土)12:51:33 No.824344805

>オリバ壊したからキレてるっていうか勇次郎ならオリバが弱いのが悪いっていいそうじゃね? 勇ちゃん「何かを守るために戦ってる奴」は強い弱いとは別に尊敬するんで 「彼女を軽々と持ち上げるために強くなった」オリバもその枠に入ってる 虚無の塊みたいなスクネがオリバを壊しちゃったんでそりゃ勇ちゃん不機嫌にもなるって流れ

211 21/07/17(土)12:51:43 No.824344834

勇ちゃんをヒロイン的なフィルターで見ると今も昔も人気出そうなクソ強いツンデレヒロインにしかならねー!

212 21/07/17(土)12:52:07 No.824344948

と言うか先生的には本部何時から滅茶強者設定だったんだろうか 最初からか

213 21/07/17(土)12:52:14 No.824344978

怒ってる本当の理由は分からんが怒りそうな要素は山ほどある

214 21/07/17(土)12:52:15 No.824344981

郭お爺ちゃん戦というかライタイのチーム戦の時の勇ちゃんマジで楽しそうだしちゃんとそれなりの礼節もあるんだよな 友達や息子と組めた上に郭お爺ちゃんみたいな極まった人と戦えて本当に嬉しかったんだろうなあれ

215 21/07/17(土)12:52:15 No.824344982

>子供が勇気を出してこんな大男にサインねだるというわがままを通したんだ >立派な闘士だホ… カッコいいって素直に言われるの凄く気持ちいいホ…って思いも多少あったと思う

216 21/07/17(土)12:52:27 No.824345036

欠伸止めたいからで即自分が知ってる最強に挑んで来るし バキちゃんのお友達だし 優しく抜拳術で一発ケーオーしてやるホ した

217 21/07/17(土)12:52:29 No.824345043

>と言うか先生的には本部何時から滅茶強者設定だったんだろうか >最初からか 古印体で喋ってたしな

218 21/07/17(土)12:52:47 No.824345129

海皇とやりあう前に思想や人生を聞きたがってたり勇ちゃんも道を探してたんだな…

219 21/07/17(土)12:52:48 No.824345133

>舐めてると犯すぞ…

220 21/07/17(土)12:53:04 No.824345220

本部が柳に勝った時の顔とかニマニマしてるし刃牙と梢江の初夜で余計なお節介焼くし勇ちゃんはさぁ…

221 21/07/17(土)12:53:10 No.824345249

勇次郎は俺以外の全員はまず強くなるには俺より弱いことを自覚しろぐらいは普通に思ってるだろう 弱者が自分の弱さや敗北を認めるのは弱者が強くなる第一歩だしそれができない奴にはそれを分からせてくる

222 21/07/17(土)12:53:32 No.824345366

>と言うか先生的には本部何時から滅茶強者設定だったんだろうか >最初からか 最初だと思う それこそ防御の技術面はスゲーし

223 21/07/17(土)12:53:49 No.824345440

>勇ちゃん「何かを守るために戦ってる奴」は強い弱いとは別に尊敬するんで 刃牙ママなんて強さ的に見たら本当に非力な女でしかないけどあのオーガに息子を守る為に戦いを挑んだって一点で世界最高峰のいい女認定したからな

224 21/07/17(土)12:54:01 No.824345496

何でもありなら間違いなく強いのに殺し合いをしないためにあえて封印する姿勢は文句無しで主人公だよ…

225 21/07/17(土)12:54:09 No.824345536

オリバピクル勇次郎はそれぞれアンチェインとか最強の捕食者とかの自分ルールに縛られた存在って考察を見たけど その視点で見てくと武蔵は他人に縛られておかしくなった人になる

226 21/07/17(土)12:54:15 No.824345564

>怒ってる本当の理由は分からんが怒りそうな要素は山ほどある 勇ちゃんが精神性を重んじると分かると心当たりありすぎるくらいだよな

227 21/07/17(土)12:54:35 No.824345662

>郭お爺ちゃん戦というかライタイのチーム戦の時の勇ちゃんマジで楽しそうだしちゃんとそれなりの礼節もあるんだよな >友達や息子と組めた上に郭お爺ちゃんみたいな極まった人と戦えて本当に嬉しかったんだろうなあれ 寂海王とか負けた時も特に何も言わんかったしな…

228 21/07/17(土)12:54:46 No.824345727

以前みたいな感覚で殺すのはもちろんレイプはあかんけど今の勇ちゃんとして真っ当な意味で怒ってるのってそれはそれで真人間っぽいよね あとスクネに対しては拠り所のスモトリの神格を消すのが一番だから土俵に上がれなくなる雌化は一番効果的には思えるんだよな

229 21/07/17(土)12:55:07 No.824345835

なんならゲバルの部下ですら勇次郎は認めてたしね

230 21/07/17(土)12:55:48 No.824346032

>なんならゲバルの部下ですら勇次郎は認めてたしね あそこら辺は大統領も割といい根性してるなって思った

231 21/07/17(土)12:56:11 No.824346141

でも本部は相撲取りの小指知らんしなあ…

232 21/07/17(土)12:56:12 No.824346142

すくねくんはワガママ通すでもなし気に入らねぇやつぶっ倒すわけでもなし勝利を欲するわけでもなしでブチギレに思い当たるフシがありすぎる

233 21/07/17(土)12:56:28 No.824346221

100年後にまた闘ろうやって言ってもらえたの勇ちゃん心底嬉しかったと思う

234 21/07/17(土)12:56:39 No.824346267

今の勇ちゃんは思った以上にデレも多いから…

235 21/07/17(土)12:56:47 No.824346295

>寂海王とか負けた時も特に何も言わんかったしな… 試合放棄かなのあたりは内心笑ってたと思う

236 21/07/17(土)12:56:56 No.824346333

ピクルの施設警備してた警備員は弱いなりに全力出したから助かったしな でも逃げたら殺すつもりだったからやっぱ怖いぞ

237 21/07/17(土)12:57:09 No.824346400

勇次郎って最強だからこそチャレンジャーの立場になるというか格上に挑めないっていうコンプレックスあるよなあって思う

238 21/07/17(土)12:57:15 No.824346431

>刃牙ママなんて強さ的に見たら本当に非力な女でしかないけどあのオーガに息子を守る為に戦いを挑んだって一点で世界最高峰のいい女認定したからな カブト相撲好きの徳川アイで見ると塩試合以前のただの虐殺ショーだけど 彼女の息子である刃牙に感情移入してる読者の視点だと刃牙史上最も高潔で悲しい戦いなんだ その視点を他のキャラの戦いにも向けてやるべきだったんだ

239 21/07/17(土)12:57:34 No.824346502

>その視点で見てくと武蔵は他人に縛られておかしくなった人になる スクネはそれをもう少し進めた感じか 教団や宿禰や神に縛られて自分があるようでない

240 21/07/17(土)12:58:23 No.824346752

勇ちゃん烈さんの強さは認めてるからな その烈海王に独自理論であそこまで食い下がったから勇ちゃんからしたら寂さんは負けは負けだけど許すホ…だと思う

241 21/07/17(土)12:58:27 No.824346769

範馬裕次郎の人間性の変遷を考察する上で足りなかったマスターピースが埋まったよね…

242 21/07/17(土)12:58:54 No.824346905

忘れられてる気がするが 本部は勇ちゃんが独歩と戦うより前のごく初期に公園で勇ちゃんと戦って 鬼の顔出させるくらいまでは健闘してる

243 21/07/17(土)12:59:11 No.824346986

スクネも敗北から学ぶこともあるかもな… 紅葉みたいな例もあるし

244 21/07/17(土)12:59:11 No.824346988

>>刃牙ママなんて強さ的に見たら本当に非力な女でしかないけどあのオーガに息子を守る為に戦いを挑んだって一点で世界最高峰のいい女認定したからな >カブト相撲好きの徳川アイで見ると塩試合以前のただの虐殺ショーだけど >彼女の息子である刃牙に感情移入してる読者の視点だと刃牙史上最も高潔で悲しい戦いなんだ >その視点を他のキャラの戦いにも向けてやるべきだったんだ 克巳ピクル戦とかそうだった 克巳がまさか郭海皇と同じ領域に立てれた試合だったとかわかるかそんなん!

245 21/07/17(土)12:59:22 No.824347036

烈の腕移植した克巳が大相撲相手に無双すること期待してたであろうジジイにとってはあの試合放棄はなかなか皮肉の効いた返だと思う

246 21/07/17(土)12:59:24 No.824347049

>範馬裕次郎の人間性の変遷を考察する上で足りなかったマスターピースが埋まったよね… 誰!?誰なの!?

247 21/07/17(土)12:59:37 No.824347136

>忘れられてる気がするが >本部は勇ちゃんが独歩と戦うより前のごく初期に公園で勇ちゃんと戦って >鬼の顔出させるくらいまでは健闘してる よく考えたらすげえな…

248 21/07/17(土)12:59:54 No.824347216

勇次郎なんで戦わないの?→今別にお腹減ってないホ

249 21/07/17(土)13:00:05 No.824347247

>スクネも敗北から学ぶこともあるかもな… >紅葉みたいな例もあるし というかこいつもある意味生まれた時から最強だった犠牲者の1人かもしれない…

250 21/07/17(土)13:00:12 No.824347282

徳川視点をカブトムシバトルって表現した奴は凄いよ マジでそれだもん…

251 21/07/17(土)13:00:22 No.824347321

>オリバピクル勇次郎はそれぞれアンチェインとか最強の捕食者とかの自分ルールに縛られた存在って考察を見たけど >その視点で見てくと武蔵は他人に縛られておかしくなった人になる 宿禰はルール出し入れしてるんだよな 相撲ならああだこうだ言いつつ古代相撲だからセーフってする

252 21/07/17(土)13:00:28 No.824347355

そっかオリバら天内に求めて失敗した闘いと愛の結びつきの正解例なのか

253 21/07/17(土)13:00:34 No.824347387

過去の宿禰VS蹴早めっちゃかっこいいのに現代の宿禰変なやつなの意図的だったのか?

254 21/07/17(土)13:01:15 No.824347569

徳川アイでしか見れない読者が多かった… かく言う私もその一人だった…

255 21/07/17(土)13:01:16 No.824347574

>徳川視点をカブトムシバトルって表現した奴は凄いよ >マジでそれだもん… 闘犬とか好きだしって言わせてた板垣先生ですかね

256 21/07/17(土)13:01:19 No.824347588

というか刃牙世界のライバルキャラたちは敗北した後に人間的に丸くなるよね… 克巳とか敗北のたびに成長してるし

257 21/07/17(土)13:01:49 No.824347718

元々完結して自衛隊漫画書くはずだったの曲げさせられたんだから好きにやるよね

258 21/07/17(土)13:01:59 No.824347763

>過去の宿禰VS蹴早めっちゃかっこいいのに現代の宿禰変なやつなの意図的だったのか? デブに関しては先生まじで意図的に描いてるよ こいつ何もかもが中途半端でそのくせ実力と傲慢さは肥大しててこれは… このデブ…

259 21/07/17(土)13:02:06 No.824347795

勇ちゃんどんな形であれコミュニケーションしたがりだから珍しい

260 21/07/17(土)13:02:17 No.824347848

あの舐めた口調と語尾の♥はどう考えても変なやつ扱いしてるからだろうし…

261 21/07/17(土)13:02:34 No.824347931

勇ちゃんってこのタイプの弱いものイジメ好きそうなのにキレてんの意外だな

262 21/07/17(土)13:02:42 No.824347973

>過去の宿禰VS蹴早めっちゃかっこいいのに現代の宿禰変なやつなの意図的だったのか? 安易な武人マッチョみたいなのにあえてしなかったと思うと筋は通るんだよな

263 21/07/17(土)13:02:45 No.824347989

>というか刃牙世界のライバルキャラたちは敗北した後に人間的に丸くなるよね… >克巳とか敗北のたびに成長してるし ところがちっとも丸くなってないジャックがいてな…

264 21/07/17(土)13:02:50 No.824348010

生まれた時の才能もあるかもしれないけどそいつを持ち上げまくった宿禰教団も悪いよ 悪の教団に洗脳教育された世間知らずのムチムチメスガキ…

265 21/07/17(土)13:03:06 No.824348085

>あとスクネに対しては拠り所のスモトリの神格を消すのが一番だから土俵に上がれなくなる雌化は一番効果的には思えるんだよな あー話つながっちゃった…

266 21/07/17(土)13:03:24 No.824348165

>勇ちゃんってこのタイプの弱いものイジメ好きそうなのにキレてんの意外だな サムワンみたいに真面目な奴ですらないから弄りようがねーんだ 弄る価値もないとも言う

267 21/07/17(土)13:03:26 No.824348174

>よく考えたらすげえな… 最大トーナメントでも金龍山に負けたあと軽症ですぐ実況解説してたから 気が乗らない相手ならだめなんだろか本部

268 21/07/17(土)13:03:33 No.824348203

逆三角形は三角形に勝てないんだよ❤ ざーこ❤刑務所の似顔絵より頭すかすか❤

269 21/07/17(土)13:03:36 No.824348210

>ところがちっとも丸くなってないジャックがいてな… キャラクター尊重したらそうなるししょうがない所はある

270 21/07/17(土)13:03:53 No.824348283

>勇ちゃんってこのタイプの弱いものイジメ好きそうなのにキレてんの意外だな 闘争としての蹂躙なら好きだろうけど宿禰の暴れ方って正直虚無ってるもん

271 21/07/17(土)13:04:09 No.824348349

>ところがちっとも丸くなってないジャックがいてな… ジャックは丸いのに尖ろうとしてるから…

272 21/07/17(土)13:04:19 No.824348398

>>というか刃牙世界のライバルキャラたちは敗北した後に人間的に丸くなるよね… >>克巳とか敗北のたびに成長してるし >ところがちっとも丸くなってないジャックがいてな… 頑固すぎるんだよアイツ… アドバイスされても「じゃあもっとフィジカル鍛えたらいいんだろ?」で生きてる

273 21/07/17(土)13:04:29 No.824348446

宿禰の精神性関係なく知らんクソガキに呼び出されたってだけでキレる理由にはなる

274 21/07/17(土)13:04:40 No.824348494

勇ちゃんから見たら上等な料理がはちみつ頭から被ってきたようなデブ

275 21/07/17(土)13:04:41 No.824348496

ジャックはなんというか戦闘スタイルと家族関係以外だと割かし最初から丸いし…

276 21/07/17(土)13:04:56 No.824348573

鬼出されて即叩き付けられたけど独歩戦も元気に解説してるからな本部 最初は刃牙相手も稽古で自在に転がして頑丈だなあ~って余裕綽々だったし

277 21/07/17(土)13:05:22 No.824348684

>ジャックはなんというか戦闘スタイルと家族関係以外だと割かし最初から丸いし… 過度なトレーニングしていても邪険に扱われないくらい立派な男…

278 21/07/17(土)13:05:22 No.824348685

>生まれた時の才能もあるかもしれないけどそいつを持ち上げまくった宿禰教団も悪いよ >悪の教団に洗脳教育された世間知らずのムチムチメスガキ… それに世間の広さをわからせるとなると王道ギャルゲーのような気がしてきた

279 21/07/17(土)13:05:29 No.824348712

>勇ちゃんから見たら上等な料理がはちみつ頭から被ってきたようなデブ はちみつは甘くて美味しいじゃないですか(はぁと)とか言ってきそうなデブ

280 21/07/17(土)13:05:36 No.824348752

ジャックさんそもそもアホなオーバーワークを外部頭脳提供のお薬でなんとかしてただけだから 外部頭脳無いとアホなのは当然っちゃ当然

281 21/07/17(土)13:05:39 No.824348768

>>よく考えたらすげえな… >最大トーナメントでも金龍山に負けたあと軽症ですぐ実況解説してたから >気が乗らない相手ならだめなんだろか本部 今の力士達の善戦っぷりや最トー編でも勇次郎の制裁に他より善戦した方だし 金竜山って何気に力士としてはヤバかったと思う

282 21/07/17(土)13:05:47 No.824348806

何というか宿禰はワンピのホーディみたいに意図的に魅力のないふわふわしたキャラとして描かれてるのかなってなった

283 21/07/17(土)13:05:49 No.824348822

>はちみつは甘くて美味しいじゃないですか(はぁと)とか言ってきそうなデブ このガキ…

284 21/07/17(土)13:06:04 No.824348895

>宿禰の精神性関係なく知らんクソガキに呼び出されたってだけでキレる理由にはなる 自分から来るやつには知らんガキでもサインしてやるくらいまるくなってはいてもね

285 21/07/17(土)13:06:31 No.824349022

>今の力士達の善戦っぷりや最トー編でも勇次郎の制裁に他より善戦した方だし >金竜山って何気に力士としてはヤバかったと思う 四股の角度宿禰と変わりないからな

286 21/07/17(土)13:06:44 No.824349091

克己はまけても格を落とさないよな ドイル戦でも今回でも

287 21/07/17(土)13:06:48 No.824349110

本部が強くて何が悪いって聞かされたときは変に思えたけど 今なら確かにもっと強くていいはずだ

288 21/07/17(土)13:06:53 No.824349137

>ジャックさんそもそもアホなオーバーワークを外部頭脳提供のお薬でなんとかしてただけだから >外部頭脳無いとアホなのは当然っちゃ当然 ジャックが周りのサポートで次のステージに進む話が見たい気もするけど進んでくれるかなこのお兄ちゃん…

289 21/07/17(土)13:07:00 No.824349176

精神性ではマジでサムワン以下だぞデブは 勇ちゃんが積極的にイジる奴は結構見込みがあるのが多いし

290 21/07/17(土)13:07:05 No.824349190

ジャックはこいつマジで学習しねえな…とか努力の方向性ズレすぎだろ…ってなるけど そもそも初登場の時点でオーバーワークのバカだったからブレてはいないんだよな…

291 21/07/17(土)13:07:06 No.824349192

言われてみれば武器もルール違反も犯罪も何でもアリなら強いけど でもそれじゃつまらんだろ?素手のが楽しいだろ?ってのは昔から一貫してるのか本部は

292 21/07/17(土)13:07:12 No.824349222

あの花山ですら勇次郎と試合セッティングする時は下手に出てたのに記念に勇次郎呼び出してくださいよぉwとか言ってるデブにはキレていい

293 21/07/17(土)13:07:43 No.824349376

>ジャックはなんというか戦闘スタイルと家族関係以外だと割かし最初から丸いし… それが無理して尖ろうとしているのがつらい

294 21/07/17(土)13:07:45 No.824349387

スクネこいつあれだ 餓狼伝の鞍馬

295 21/07/17(土)13:07:50 No.824349409

だから相手にされんのだ俺にも刃牙にも父親にもとか言ってからかってたな…

296 21/07/17(土)13:07:56 No.824349440

>精神性ではマジでサムワン以下だぞデブは >勇ちゃんが積極的にイジる奴は結構見込みがあるのが多いし サムワンはアウェイの中国で大成した上に郭と勇次郎に挑んだ強者だからな…

297 21/07/17(土)13:08:11 No.824349510

>ジャックが周りのサポートで次のステージに進む話が見たい気もするけど進んでくれるかなこのお兄ちゃん… 勇ちゃんがバキにカウンセリングされたように勇ちゃんの真人間道への最後のきっけかとして勇ちゃんがジャックカウンセリングするのとか見たいなぁ というか勇ちゃん以外無理そうだし

298 21/07/17(土)13:08:17 No.824349536

>ジャックさんそもそもアホなオーバーワークを外部頭脳提供のお薬でなんとかしてただけだから >外部頭脳無いとアホなのは当然っちゃ当然 刃牙や勇ちゃんならお薬無しでも問題なく成果出てるだろうし血が薄い言われても仕方ないかな…

299 21/07/17(土)13:08:32 No.824349630

>克己はまけても格を落とさないよな >ドイル戦でも今回でも 正直加藤に弟子入りとか俺は武道家ではなくて良いは黒歴史扱いされてるけどそこまで変なこと言ってるわけではないと思う 死刑囚の土俵で戦ってやるわ!って意味だろうし

300 21/07/17(土)13:08:57 No.824349743

餓狼伝で神山さんがこっ酷く負けてこの世界には美味しい料理もタバコも酒も女性もいるからそれでいいじゃないかってなったのを文七が俺たち空手バカじゃないですかと再起させるけど 宿禰は負けたときそこまでの情熱あるだろうか

301 21/07/17(土)13:09:11 No.824349817

体育の日以外鍛えないことを貫いた上であんなクソ怖いやつにまた挑もうとしたの花山やばいな

302 21/07/17(土)13:09:33 No.824349923

克巳は何か刃牙にとっても本部みたいな精神性になりつつある あの人スゲーよ

303 21/07/17(土)13:09:34 No.824349924

>正直加藤に弟子入りとか俺は武道家ではなくて良いは黒歴史扱いされてるけどそこまで変なこと言ってるわけではないと思う >死刑囚の土俵で戦ってやるわ!って意味だろうし そのうえで相手壊すことからドイルへの決着に至ると思えば成長として美しい道程

304 21/07/17(土)13:09:51 No.824350001

>餓狼伝で神山さんがこっ酷く負けてこの世界には美味しい料理もタバコも酒も女性もいるからそれでいいじゃないかってなったのを文七が俺たち空手バカじゃないですかと再起させるけど >宿禰は負けたときそこまでの情熱あるだろうか 刃牙がなんとかするだろう 主人公だから貧乏くじ今回も引いてもらおう

↑Top