虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/17(土)10:07:53 特定厨春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/17(土)10:07:53 No.824303923

特定厨春

1 21/07/17(土)10:10:26 No.824304445

かわいい

2 21/07/17(土)10:15:29 No.824305585

ほぼサマーウォーズだったな

3 21/07/17(土)10:16:34 No.824305826

ジジ専とはびっくりしたよ…

4 21/07/17(土)10:17:45 No.824306078

TRIGGERみたいなキャラしやがって…

5 21/07/17(土)10:17:59 No.824306140

竜のまわりにいたAIのデザインごく一部にめちゃくちゃ刺さりそう 刺さった

6 21/07/17(土)10:22:41 No.824307231

サマーウォーズのときも思ったがキャラデザに労力かけすぎだろ まあこの子とかキングカズマが性的だからいいが…

7 21/07/17(土)10:23:42 No.824307452

知らんけどたぶん細田の映画のキャラ

8 21/07/17(土)10:25:40 No.824307827

今回のケモノ要素少ない代わりにかなりレベル高くなかった?

9 21/07/17(土)10:26:45 No.824308059

まだ見てないけどどうなの

10 21/07/17(土)10:28:25 No.824308432

スレ画がかわいいよ

11 21/07/17(土)10:28:27 No.824308440

キングカズマでシコってるくせに細田への当たりが強いのは酷くない?

12 21/07/17(土)10:28:40 No.824308482

公式サイトにもっとアバター出してくれれば引っかかる層もっと居るだろ

13 21/07/17(土)10:29:19 No.824308636

>特定厨春 特定厨で割と完璧超人だけどUの中でジャスティスマンみたいな武器は持ってなかったんだよね つまりジャスティスマンはこいつ以上の特定厨なんだろうか

14 21/07/17(土)10:29:26 No.824308663

おかずとご飯

15 21/07/17(土)10:30:00 No.824308783

正義マンが正義マンすぎる…

16 21/07/17(土)10:30:12 No.824308818

>公式サイトにもっとアバター出してくれれば引っかかる層もっと居るだろ まあ正直サブもいいところだからな…

17 21/07/17(土)10:31:10 No.824309031

人類は滅亡する

18 21/07/17(土)10:33:18 No.824309467

AI達はちょっと特殊性癖過ぎないかな…

19 21/07/17(土)10:33:24 No.824309479

fu167893.png こいつらエロすぎる

20 21/07/17(土)10:35:18 No.824309898

細田映画久々のヒット作?

21 21/07/17(土)10:35:33 No.824309961

性癖がどんどん研ぎ澄まされてないか

22 21/07/17(土)10:37:23 No.824310374

サマウォ世界観で美女と野獣だから女性ウケはいいんじゃないかな… 昨日近くの席の女性とか泣いてたし…

23 21/07/17(土)10:39:19 No.824310796

>今回のケモノ要素少ない代わりにかなりレベル高くなかった? 面白かったね 脚本の繋ぎの部分とか最後の方がちょっと色々言われそうだけど映画館で見て良かったよ 贅沢言えばスズちゃんがバレた後の高校生活ちょっと覗いて見たかった

24 21/07/17(土)10:40:39 No.824311103

今までの細田脚本特有のストレス要素がごっそり減っててびっくりした 結構ヒットするんじゃない?サマウォが今でも人気だし

25 21/07/17(土)10:41:07 No.824311207

>fu167893.png >こいつらエロすぎる ほんのり市川春子味を感じる

26 21/07/17(土)10:41:09 No.824311219

3作くらい連続で大不評だったから全然見に行こうと思わなかったが「」に受けがいいなら行こうかな…

27 21/07/17(土)10:41:34 No.824311315

>3作くらい連続で大不評だったから全然見に行こうと思わなかったが「」に受けがいいなら行こうかな… 前作越えは確実だろうって言われてる

28 21/07/17(土)10:42:03 No.824311436

歌と映像美は凄いから映画館で観るべき

29 21/07/17(土)10:42:27 No.824311516

今回はきちんと手綱握ってる人がいる感じなのかな

30 21/07/17(土)10:42:49 No.824311595

サマウォが男の子向けだとしたらこっちは女の子向け夏映画かな 俺はどっちも楽しめたけど

31 21/07/17(土)10:42:54 No.824311612

>こいつらエロすぎる デザインした人が普段書いてる絵そのまま過ぎて笑っちゃった VRアバターとかも作っててそっちも結構そのまんまなんだよな

32 21/07/17(土)10:43:24 No.824311736

>前作越えは確実だろうって言われてる そりゃそうだ 過去作最底辺だからな…

33 21/07/17(土)10:43:55 No.824311855

中盤の繋ぎの突然さと サブキャラの告白シーンに尺取りすぎじゃない? って部分ぐらいかな

34 21/07/17(土)10:44:27 No.824311991

カニ人の人なんだよね やっぱ面白いデザイン描くなあ

35 21/07/17(土)10:44:28 No.824311994

なんで外人に人気なの

36 21/07/17(土)10:44:39 No.824312028

話の繋げ方が強引というか「なんでこうなる?」って展開はちょくちょくある キャラも好き嫌い出ると思う 歌は凄い

37 21/07/17(土)10:44:49 No.824312086

アバターが自動生成なのはちょっといやなんですけど!

38 21/07/17(土)10:44:56 No.824312117

主題歌のバンドはSAC2045のOPで知ったけど King Gnuの人とは知らなかった…妙に人気あるからなんでだろうと思ってたが

39 21/07/17(土)10:45:43 No.824312288

細田映画?もうやってたのか 多順にスレ立ってないから完全に忘れてた

40 21/07/17(土)10:46:13 No.824312394

理想の主婦みたいなのに心当たりある人はちょっと刺さりそうかなって

41 21/07/17(土)10:46:14 No.824312402

サマウォで勝手に氷運ぶ人だけ苦手なんだけどそういう要素ある?

42 21/07/17(土)10:46:22 No.824312428

>アバターが自動生成なのはちょっといやなんですけど! ジャスティンの部下みたいな明らかにモブみたいな見た目のアズになったら嫌だよね…

43 21/07/17(土)10:47:04 No.824312598

>アバターが自動生成なのはちょっといやなんですけど! 赤ちゃんアバターのババアとかは後から改変してると思う あとジャスティスの警護服?みたいな揃いのアバターとかもあったし

44 21/07/17(土)10:47:06 No.824312607

カニ人デザインいいなやっぱ

45 21/07/17(土)10:47:41 No.824312741

>サマウォで勝手に氷運ぶ人だけ苦手なんだけどそういう要素ある? 全くない そういう物語をかき乱す系の人物はいない

46 21/07/17(土)10:47:54 No.824312788

>fu167893.png >こいつらエロすぎる 成れ果てかな?

47 21/07/17(土)10:47:55 No.824312793

ジャスティスの動物人間みたいのは細田の趣味だと思った

48 21/07/17(土)10:47:57 No.824312800

スレ画は名プロデューサー

49 21/07/17(土)10:48:02 No.824312818

>>アバターが自動生成なのはちょっといやなんですけど! >ジャスティンの部下みたいな明らかにモブみたいな見た目のアズになったら嫌だよね… なんなら只の球体に目と口だけついてるのもあったぞ!

50 21/07/17(土)10:48:23 No.824312916

>>サマウォで勝手に氷運ぶ人だけ苦手なんだけどそういう要素ある? >全くない >そういう物語をかき乱す系の人物はいない ありがとう それなら面白そう

51 21/07/17(土)10:48:26 No.824312925

>fu167893.png >こいつらエロすぎる カニ人でググれば幸せになれると思う

52 21/07/17(土)10:48:36 No.824312972

今回は普通に面白くなってるのか みにいこうかな

53 21/07/17(土)10:48:46 No.824313006

唐突に勃発するJK戦国大戦で駄目だった

54 21/07/17(土)10:48:50 No.824313025

結構恵まれてるというか理解度高いからな周辺人物

55 21/07/17(土)10:48:56 No.824313038

バケモノの子の後半みたいな露悪的なのは無いみたいだし エンタメよりっぽいから安心して映画館行ける

56 21/07/17(土)10:49:14 No.824313106

>今回は普通に面白くなってるのか 普通でもないけど…まあ美女と野獣の細田アレンジって感じ

57 21/07/17(土)10:49:20 No.824313127

カニ人の中の人って「」じゃなかったかな

58 21/07/17(土)10:49:30 No.824313164

>ジジ専とはびっくりしたよ… まさか憧れとかなくて本当に好きだったって事?

59 21/07/17(土)10:49:31 No.824313168

>唐突に勃発するJK戦国大戦で駄目だった 平定!

60 21/07/17(土)10:49:47 No.824313224

>fu167893.png >こいつらエロすぎる 左端の子が手の中で息絶え絶えだったとこ 下品なんですが…フフ……

61 21/07/17(土)10:50:43 No.824313454

ガミシンが彼女持ちになって俺は嬉しいよ

62 21/07/17(土)10:51:59 No.824313743

ルカちゃんサックスだし絶対裏ありそうとか思ってすまん

63 21/07/17(土)10:52:30 No.824313864

カミシンいいよね…

64 21/07/17(土)10:52:47 No.824313919

カミシンは現実にいたら絶対モテるタイプだからな

65 21/07/17(土)10:52:59 No.824313967

ちょっとは好かれてるってことでいいのか?

66 21/07/17(土)10:53:00 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824313970

昨日もだけど多順までスレ伸びてなかったのを見るに前作で脱落した「」は多そう かなしい

67 21/07/17(土)10:53:02 No.824313984

カニ人みたいなデザインだなと思ったらカニ人本人なのか…

68 21/07/17(土)10:53:26 No.824314078

演出キレキレで良かった やっぱコンピュータワールド描かせたら右に出る監督はいないわ

69 21/07/17(土)10:53:43 No.824314154

この男とくっつくんだな… ママだった…

70 21/07/17(土)10:54:19 No.824314278

流石にファンが多く観る初日なだけあってレビューも半数近くが好評だな 期待していい

71 21/07/17(土)10:54:53 No.824314433

終盤のみんなで解決に乗り出す流れ好き

72 21/07/17(土)10:54:57 No.824314451

>この男とくっつくんだな… >ママだった… しのぶくんの見守り力すげーよ 10年だぜ

73 21/07/17(土)10:55:30 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824314582

>流石にファンが多く観る初日なだけあってレビューも半数近くが好評だな >期待していい ではなぜミライちゃんはなぜ初日からあんなことに…?

74 21/07/17(土)10:55:41 No.824314623

すずちゃんが真の意味で母親の行動と意志を理解するシーンで泣いてしまった この夏どころか細田を代表する傑作になると思う

75 21/07/17(土)10:55:45 No.824314643

>ではなぜミライちゃんはなぜ初日からあんなことに…? クセが強すぎる…

76 21/07/17(土)10:56:25 No.824314804

今夜はたたき食おうか

77 21/07/17(土)10:56:32 No.824314833

ファンばっかりで半数高評価って期待していいのか?

78 21/07/17(土)10:57:05 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824314979

サマーウォーズ超えの評価を見てちょっと気になってる 席埋まらないうちにみに行こうかなら

79 21/07/17(土)10:57:28 No.824315083

>サマーウォーズ超えの評価を見てちょっと気になってる それはない…

80 21/07/17(土)10:57:34 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824315120

>ファンばっかりで半数高評価って期待していいのか? ファンですら匙を投げた前作の例があるから期待して損はないと思う

81 21/07/17(土)10:57:53 No.824315209

私を傷つけた私を傷つけた私を傷つけた私を傷つけた

82 21/07/17(土)10:58:01 No.824315252

>サマーウォーズ超え 誰がそんなこと言ってるんだ!?

83 21/07/17(土)10:58:17 No.824315322

>サマーウォーズ超えの評価を見てちょっと気になってる 電脳世界を舞台にしているという設定は共通しているけどテーマもトラブルもその解決策もサマウォとは全く別物にしつつ仕上げてきてるから 既視感はなく新鮮に楽しめると思う

84 21/07/17(土)10:58:20 No.824315338

サマウォみたいなカタルシスは無いよ ジンとくるタイプだからそういうの好きな人は好きだと思う

85 21/07/17(土)10:58:23 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824315347

>ファンばっかりで半数高評価って期待していいのか? ファンならミライちゃんも持ち上げてたはずだからきちんと評価されてる証拠なんだ

86 21/07/17(土)10:58:23 No.824315350

サマウォで消化不良だった部分を上手く調理しててよかった というか最初から最後まで思いっきりサマウォに被せてきてびっくり

87 21/07/17(土)10:58:32 No.824315386

るかちゃん家に来るとこでヒッてなったかわいいだけだった

88 21/07/17(土)10:58:37 No.824315409

>私を傷つけた私を傷つけた私を傷つけた私を傷つけた 赤ちゃんは帰ってくだち…

89 21/07/17(土)10:58:44 No.824315445

見に行こうかな!とか気になってきたとか 昨日からから露骨に見かけるな…

90 21/07/17(土)10:58:58 No.824315505

言い方は悪いけど 今の細田を見ている目の中でちゃんと良い評価も出ているという事実があるのは重要だ

91 21/07/17(土)10:59:07 No.824315538

そりゃ昨日公開だからな…

92 21/07/17(土)10:59:08 No.824315542

>私を傷つけた私を傷つけた私を傷つけた私を傷つけた あのおばちゃんと現代アーティストとメジャーリーガーとカマセちゃんは少ない出番だけどしっかりキャラ立ってたね

93 21/07/17(土)10:59:17 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824315581

この手の作品はサマーウォーズの焼き増しみたいなことを言われるがみんなが求めてるのはそれだから何も問題はないんだ

94 21/07/17(土)10:59:23 No.824315619

サマーウォーズ超えの期待値で見に行くと普通に下回ると思う 前作があるからと期待値そこまで上げずに行くとちょうどいい

95 21/07/17(土)10:59:24 No.824315623

やっぱここが良かったって話できる方が楽しいな…

96 21/07/17(土)10:59:31 No.824315651

見に行くやつは黙って行くと思うんだ

97 21/07/17(土)10:59:37 ID:oxJWRAlE oxJWRAlE No.824315671

>見に行こうかな!とか気になってきたとか >昨日からから露骨に見かけるな… 未来のミライの時も見たわこれ…

98 21/07/17(土)10:59:43 No.824315688

くんちゃんは見た感想を吐き出す場が欲しかったから… こっちはこういうのでいいんだよこういうのでってなった

99 21/07/17(土)10:59:44 No.824315692

アクションはどうやってもサマウォのが上だから期待すんなよ

100 21/07/17(土)10:59:55 No.824315741

すずちゃんとんでもないデジタルタトゥー背負っちゃったな…とは思った

101 21/07/17(土)10:59:56 No.824315742

1番の見どころ教えて

102 21/07/17(土)11:00:15 No.824315832

>ID:oxJWRAlE ダメだコイツ

103 21/07/17(土)11:00:20 No.824315849

「」がいいとこ探しを始めたら注意せよ

104 21/07/17(土)11:00:20 No.824315850

>1番の見どころ教えて 歌

105 21/07/17(土)11:00:40 No.824315944

なかなか期待できそうなのね 今日見てくるわ

106 21/07/17(土)11:00:42 No.824315949

映像と楽曲はマジでハイレベルだから というかシナリオだけ気にするなら映画館で観る必要ないし 映像楽曲に割り振るのが映画体験として一流

107 21/07/17(土)11:00:47 No.824315967

>すずちゃんとんでもないデジタルタトゥー背負っちゃったな…とは思った アンチが絶対活気付くよね… それ以上に応援してくれる人いそうだけど あと鈴ちゃんもうUにログインしなさそうな気がする

108 21/07/17(土)11:01:03 No.824316044

>ID:oxJWRAlE >サマーウォーズ超えの評価を見てちょっと気になってる >席埋まらないうちにみに行こうかなら …見ておいで…

109 21/07/17(土)11:01:07 No.824316064

>1番の見どころ教えて 平      定

110 21/07/17(土)11:01:14 No.824316095

映像すごいけど話の繋ぎ相変わらず下手だった… なんでこんなに詰め込むんだろう

111 21/07/17(土)11:01:27 No.824316143

一流て

112 21/07/17(土)11:01:31 No.824316152

>映像と楽曲はマジでハイレベルだから >というかシナリオだけ気にするなら映画館で観る必要ないし >映像楽曲に割り振るのが映画体験として一流 歌が良いってことは劇場で見ないと勿体ないわな

113 21/07/17(土)11:01:44 No.824316201

>1番の見どころ教えて 映像的な見どころとしてはPVやCMで使われてる光がバーッとなってるシーンかな 後OPのベル歌唱シーン ドラマ的な見どころは大体その後に詰まってると感じた

114 21/07/17(土)11:01:45 No.824316210

純粋に内容について話したいけど 細田監督がとか監督の過去作はとか評価はとかの流れになっちゃうのは 映画館行く手間考えたら仕方ないのかな…

115 21/07/17(土)11:02:26 No.824316381

>映像すごいけど話の繋ぎ相変わらず下手だった… >なんでこんなに詰め込むんだろう 上手く切り捨てれるプロデューサーがつけばもっと良くなるんかなぁ

116 21/07/17(土)11:02:47 No.824316473

まあ昨日公開だし… 土日でそこそこには見ている「」も増えるだろう

117 21/07/17(土)11:02:50 No.824316485

>>1番の見どころ教えて >ちょっとは好かれてるってことでいいのか?

118 21/07/17(土)11:03:08 No.824316566

https://www.youtube.com/watch?v=R3V4sAXUJ-g 公開日の朝に主題歌MV上がってたから聴いてそういえば今日公開か…と思って観に行った

119 21/07/17(土)11:03:46 No.824316745

>上手く切り捨てれるプロデューサーがつけばもっと良くなるんかなぁ 新海プロデュースしてる川村元気がクレジットにいたからPじゃどうしようもないのかもしれない

120 21/07/17(土)11:04:05 No.824316832

>純粋に内容について話したいけど >細田監督がとか監督の過去作はとか評価はとかの流れになっちゃうのは >映画館行く手間考えたら仕方ないのかな… 売る方も細田ブランドで売ってるんだからそりゃ作品単体じゃなくて細田作品全体の話になるよ

121 21/07/17(土)11:04:12 No.824316861

るかちゃんこれはネットではとんでもねえ毒女だな? とか思ってすいませんでした…

122 21/07/17(土)11:04:33 No.824316950

誰も手綱を握れてないんだろうか まあストーリーはオマケみたいなものだから別にいいんだけども 逆に言えばストーリー展開だけ気にするような人はそこに引っ掛かるのかな

123 21/07/17(土)11:04:54 No.824317037

正直このシーンいらなくね?っていうのが結構多くてメインの話の流れがうまく繋がってないからお話はあんま期待しない方がいい でも盛り上がるところはちゃんと盛り上がる

124 21/07/17(土)11:05:04 No.824317084

合唱部のおばちゃん達が実はとっくに正体に気づいてたのはまあそうでしょうね…ってなるけど しのぶくんはマジどういうルートで正体に気づいたんだ…凄いな母親

125 21/07/17(土)11:05:29 No.824317184

早めに見に行くと上映回数が多いから見やすいぞ

126 21/07/17(土)11:06:05 No.824317347

昨日からのファンたちの感想を見るに評価としては 「とても豪華な中村佳穂のミュージックビデオ」 あたりかな…悪くはなさそう

127 21/07/17(土)11:06:06 No.824317349

いくらヤフコメ民といえどあのニュースであそこまで辛辣なことは言わないだろ!

128 21/07/17(土)11:06:09 No.824317368

登場人物も賑やかに感じつつ邪魔なキャラを作らないようにしてて最後まで楽しく見れたよ あのアンベイルされる装置はどうやって手に入れたんだよとかなんでベルが使えるんだよとかはあるけど まあなんやかんやあってヨシ!できる作品だった

129 21/07/17(土)11:06:15 No.824317399

リアル四国の通学ってあんな大変なのかな

130 21/07/17(土)11:06:33 No.824317467

たぶんやりたいシーンのひとつである中盤の美女と野獣オマージュはまんますぎて退屈だったな あの二人結局結ばれるわけでもないし美女と野獣に当てはめるのおかしくないかと思った

131 21/07/17(土)11:06:42 No.824317506

>まあストーリーはオマケみたいなものだから別にいいんだけども >逆に言えばストーリー展開だけ気にするような人はそこに引っ掛かるのかな なんだその価値観

132 21/07/17(土)11:06:46 No.824317524

そうそうこれ、こういうのでいいんだよ ってのを素直にお出ししてくれればいいのにね…

133 21/07/17(土)11:06:57 No.824317568

>しのぶくんはマジどういうルートで正体に気づいたんだ…凄いな母親 母親だからな…痩せたとか気づいてたのしのぶくんだけだし だから炎上した 鈴が

134 21/07/17(土)11:07:20 No.824317648

>あの二人結局結ばれるわけでもないし美女と野獣に当てはめるのおかしくないかと思った ディズニーのキャラデザの人を引っ張ってきてるしディズニーネタはやっておかないと… シナリオの本筋ではないんだけどね

135 21/07/17(土)11:07:24 No.824317674

キモいケモ要素排除して一般性癖の人外シコを取り入れたのか

136 21/07/17(土)11:07:25 No.824317676

>いくらヤフコメ民といえどあのニュースであそこまで辛辣なことは言わないだろ! 「」はヤフコメ民の本気をまだ知らない あれの10倍はひどいこと言うぞ

137 21/07/17(土)11:07:44 No.824317758

ストーリーのないMV撮らせたら天才ってことじゃない?

138 21/07/17(土)11:07:58 No.824317818

>しのぶくんはマジどういうルートで正体に気づいたんだ…凄いな母親 10年見守ってきた男だぞ

139 21/07/17(土)11:08:17 No.824317894

>あの二人結局結ばれるわけでもないし美女と野獣に当てはめるのおかしくないかと思った 恋愛ではなく親愛にかわったのは映画の中でわかったし… 強い男ではなく子供なのでは?ってベルが感じてたし

140 21/07/17(土)11:08:20 No.824317901

アホほど上映してるんだから「」の感想だけで評価下すんじゃなくてふらっと観に行ってもいいんだぞ

141 21/07/17(土)11:08:24 No.824317916

「」はdelID制度があるから比較的クソみたいな暴言が抑えられてるすらあるけど 本当のヤバい連中はあれくらい言うしすずちゃんみたいな子はそういうの覚えてるんだろうね

142 21/07/17(土)11:08:35 No.824317953

>なんだその価値観 映画って小説にもテレビドラマにもない大画面の映像と迫力の音響を楽しむものでしょ それなのに話ばかり気にして肝心の音楽を味わえないのは可哀想だな…と

143 21/07/17(土)11:08:46 No.824317998

>10年見守ってきた男だぞ 急に興奮して曲を流す男でもある

144 21/07/17(土)11:08:48 No.824318007

>いくらヤフコメ民といえどあのニュースであそこまで辛辣なことは言わないだろ! 適当なヤフーニュースのコメント欄見てこいや!

145 21/07/17(土)11:09:03 No.824318057

>「」はdelID制度があるから比較的クソみたいな暴言が抑えられてるすらあるけど >本当のヤバい連中はあれくらい言うしすずちゃんみたいな子はそういうの覚えてるんだろうね そうか…母親が死んだ時のコメントとかもあってゲロ吐くようになっちゃったのか…

146 21/07/17(土)11:09:21 No.824318140

これ昨日見た時の予告編で10月に吉浦康裕の新作あるの知った

147 21/07/17(土)11:09:36 No.824318210

しのぶくんはもう精霊とか守護霊の類だから…

148 21/07/17(土)11:09:44 No.824318245

なのにつるんでるのはクソコテ気質のメガネちゃんである

149 21/07/17(土)11:10:18 No.824318388

劇中のアンチがすごいのは監督の経験からの表現だよ

150 21/07/17(土)11:10:24 No.824318414

>なのにつるんでるのはクソコテ気質のメガネちゃんである フィクションのキャラとしても判断に困るくらいの性格だよあの子…

151 21/07/17(土)11:10:27 No.824318430

>しのぶくんはもう精霊とか守護霊の類だから… ははーんこれるかちゃんとくっつくんだな!んで鈴ちゃんは野獣の中の人と…と思うじゃん まさかあんなにおかんだと思わなかったよ

152 21/07/17(土)11:10:52 No.824318522

ジジ専毒舌フレンズが有能すぎる…

153 21/07/17(土)11:11:03 No.824318568

やっぱクソ映画だった?

154 21/07/17(土)11:11:14 No.824318610

>なのにつるんでるのはクソコテ気質のメガネちゃんである あの子いなかったら完全にBADエンドだったと思うと超有能すぎる あと声優みてびっくりした

155 21/07/17(土)11:11:40 No.824318719

>やっぱクソ映画だった? Uの「」はこう言うこと言う

156 21/07/17(土)11:11:41 No.824318726

かなり面白そうだな 早めに座席確保しておくのが良さそう

157 21/07/17(土)11:11:44 No.824318740

ライブシーンで気になるのはラストだな 最後クジラに乗ったスズがベルに戻るのはお話の流れ的にどうみてもおかしいだろ 正直作画ミスを疑う

158 21/07/17(土)11:12:20 No.824318889

>最後クジラに乗ったスズがベルに戻るのはお話の流れ的にどうみてもおかしいだろ あのあたりはもう雰囲気で乗り切れる

159 21/07/17(土)11:12:34 No.824318949

>ジジ専毒舌フレンズが有能すぎる… 金持ちのスーパーハカーでレスバに強いジジ専毒舌メガネJK! 加減しろ莫迦!

160 21/07/17(土)11:12:44 No.824318976

そこでベルに戻るんだ…とはまあ…

161 21/07/17(土)11:12:46 No.824318986

あんまり語るところがない作品だとは思うわ

162 21/07/17(土)11:13:18 No.824319107

>最後クジラに乗ったスズがベルに戻るのはお話の流れ的にどうみてもおかしいだろ クジラはUの運営もしくは運営からのプレゼントみたいなもんでしょ

163 21/07/17(土)11:13:42 No.824319193

>そこでベルに戻るんだ…とはまあ… まあ生身晒し続けるのは裸で衆目に晒されるようなものだし

164 21/07/17(土)11:13:53 No.824319242

すずちゃんの話として完結してるからな 他の視点は友人メガネがあるくらいでちょっと難しい

165 21/07/17(土)11:13:56 No.824319256

ストーリー気にしたら負けみたいな雰囲気が言葉の端々から感じられる

166 21/07/17(土)11:13:57 No.824319258

>クジラはUの運営もしくは運営からのプレゼントみたいなもんでしょ そっちじゃない!

167 21/07/17(土)11:15:01 No.824319522

そもそもすずちゃんが竜に突然執着し始めた理由も謎だしな… 急に特定厨になった印象しかない

168 21/07/17(土)11:15:02 No.824319523

>あんまり語るところがない作品だとは思うわ えっ語ろうよ!  鈴ちゃんがトラウマゲロしたシーンの良さをさ! メインヒロインがやっちゃいけない生々しい吐瀉物に!! それを吐きこぼすのが母親が死んだことを想起させる川!!! そして綺麗に拭き取ることもできず倒れ込む!!!!!!

169 21/07/17(土)11:15:13 No.824319567

まぁ賢者ボイシスの気遣いみたいなのでアバター戻したのかもしれないし

170 21/07/17(土)11:15:14 No.824319571

Uの中で映画の同時実況とか絶対楽しいだろうな

171 21/07/17(土)11:15:47 No.824319708

良い映画だったよ

172 21/07/17(土)11:15:54 No.824319745

> 鈴ちゃんがトラウマゲロしたシーンの良さをさ! >メインヒロインがやっちゃいけない生々しい吐瀉物に!! 家に帰ったら顔くらい拭けよと思いました

173 21/07/17(土)11:15:57 No.824319760

>そもそもすずちゃんが竜に突然執着し始めた理由も謎だしな… ライブを邪魔された!はあるけど なぜそんなことをするのかとか気になって…程度だったと思う 最初はほぼハッカーの友達に引っ張られてくらい

174 21/07/17(土)11:16:07 No.824319799

髪にゲロついてんのはフェチを感じた

175 21/07/17(土)11:16:21 No.824319840

>あんまり語るところがない作品だとは思うわ 割と残酷な評価じゃない…?

176 21/07/17(土)11:16:33 No.824319890

ラストでベルになるのがイコールすずの否定でもないと感じたから別に気にならなかったな ベルとすずで隔たりのないことの証でもあるし

177 21/07/17(土)11:16:57 No.824319988

俺だったらタトゥーマン騒動の方めちゃくちゃ追ってそう

178 21/07/17(土)11:17:22 No.824320074

ゲロのシーンは容赦してくれんか…とはおもった 帰宅後も綺麗に拭く気力もないボロボロの状態だったのがリアルだと感じた

179 21/07/17(土)11:17:58 No.824320218

>俺だったらタトゥーマン騒動の方めちゃくちゃ追ってそう 下世話なワイドショー感すごいよねあれ

180 21/07/17(土)11:18:36 No.824320362

>ラストでベルになるのがイコールすずの否定でもないと感じたから別に気にならなかったな >ベルとすずで隔たりのないことの証でもあるし Uはあなた あなたはU ってことだよね

181 21/07/17(土)11:18:50 No.824320414

タトゥーマンは竜の便乗なら相当敏感だよな流行に

182 21/07/17(土)11:19:26 No.824320550

「」の評価が結構良さそうで安心した

183 21/07/17(土)11:19:44 No.824320614

唯一辛かったのはゲロと血が出るシーンかな わざとやってるんだろうなと思ったけど

184 21/07/17(土)11:20:11 No.824320728

これなんてアニメなん

185 21/07/17(土)11:20:33 No.824320803

>タトゥーマンは竜の便乗なら相当敏感だよな流行に 竜発生から半年経ってるからまあできなくはないスピードかな?とはおもう

186 21/07/17(土)11:20:43 No.824320849

個人的に面白かったのは露骨にサマーウォーズの焼き直しっぽく見せて そうじゃなくてアップデートしてたとこ

187 21/07/17(土)11:20:45 No.824320860

おっさんになるとカミシンみたいな子にご飯いっぱい食べさせたくなる

188 21/07/17(土)11:22:44 No.824321324

>これなんてアニメなん サマーウォーズ2

189 21/07/17(土)11:23:46 No.824321563

ガルルキャノンとかお前タイムリープしてるだろ?みたいなのをセルフパロそれとなく配置してくれてて楽しい

190 21/07/17(土)11:24:17 No.824321693

ここ!拡大して!

191 21/07/17(土)11:25:13 No.824321920

自治厨の正義マンが徒党組んで個人情報強制開示ビーム撃ってくるの最悪すぎる…

192 21/07/17(土)11:25:17 No.824321937

>ここ!拡大して! 科捜研の女ばりの解析能力

193 21/07/17(土)11:25:37 No.824322024

サマウォと似てるのはバーチャル世界の描写だけで描かれてるものは全然別物だな…こっちは主人公の成長物語がメインだ

194 21/07/17(土)11:26:38 No.824322279

>メインヒロインがやっちゃいけない生々しい吐瀉物に!! >それを吐きこぼすのが母親が死んだことを想起させる川!!! >そして綺麗に拭き取ることもできず倒れ込む!!!!!! ゲロついたままUを調べてるのは笑う

195 21/07/17(土)11:26:47 No.824322315

>>10年見守ってきた男だぞ 振り替えるとあんまり台詞ないのに存在感すごいねこのイケメン

196 21/07/17(土)11:27:29 No.824322476

全世界のメッセージや応援が届いて力になるみたいな過去作と違って インフルエンサー側が人に力を与えるお話なのも現代っぽく劇変わってて良いよね

197 21/07/17(土)11:27:31 No.824322481

忍くん目立つ役割じゃないのにかっこいいよね…

198 21/07/17(土)11:27:56 No.824322577

リアル開示パンチを個人に持たせるのはどうかと思うよ賢者さん

199 21/07/17(土)11:28:15 No.824322669

賢者は否定派だろ

200 21/07/17(土)11:29:53 No.824323068

でも画面拡大でセル描写っぽく画面の向こうをズームしてる演出とか好き

201 21/07/17(土)11:29:54 No.824323071

>サマーウォーズ2 えっ2あんの

202 21/07/17(土)11:29:55 No.824323080

見てきた サマウォの次くらいに好き

203 21/07/17(土)11:30:55 No.824323329

サマヲ超えもわかるやけどそれを否定してる人の気持ちもわかるし難しいな…

204 21/07/17(土)11:31:10 No.824323387

>サマウォと似てるのはバーチャル世界の描写だけで描かれてるものは全然別物だな…こっちは主人公の成長物語がメインだ U自体はあくまで道具で手段だったしな

205 21/07/17(土)11:31:48 No.824323561

やってること違うからこっちのが好きな人もサマウォ好きな人もそりゃいるだろう 自分で決めよう

206 21/07/17(土)11:31:57 No.824323599

>髪にゲロついてんのはフェチを感じた こういう細かい描写はすんのに雨降ってんのに傘もささないで探し回るとか画面の都合ばっか考えんな!と思ってしまった

207 21/07/17(土)11:32:04 No.824323632

とりあえず見てみればいい

208 21/07/17(土)11:32:26 No.824323722

野球選手へのネットの反応の手のひら返しで笑っちゃった

209 21/07/17(土)11:32:39 No.824323785

>こういう細かい描写はすんのに雨降ってんのに傘もささないで探し回るとか画面の都合ばっか考えんな!と思ってしまった 傘持ってきてねえだろ!

210 21/07/17(土)11:32:59 No.824323861

>やってること違うからこっちのが好きな人もサマウォ好きな人もそりゃいるだろう >自分で決めよう これ

↑Top