21/07/17(土)09:38:32 サ終し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)09:38:32 No.824296600
サ終しそうな雰囲気ってゲーム内で感じ取れたりするものなの?
1 21/07/17(土)09:39:57 No.824297003
まぁ…露骨にイベント減ったりするから…
2 21/07/17(土)09:41:34 No.824297466
俺のやってるソシャゲそろそろ5周年だけどヒで淡々と情報公開するだけであぁ…ってなってる
3 21/07/17(土)09:41:41 No.824297490
ガチャもイベントも復刻ばかりだとなんとなく
4 21/07/17(土)09:42:27 No.824297661
ほんとに急に終わるのもあるけど稀なパターン
5 21/07/17(土)09:43:33 No.824297924
新規キャラのグラやエフェクトがしょぼかったり 手抜き感を多々感じるようになってくると怪しい
6 21/07/17(土)09:44:49 No.824298225
逆に急にいろいろ開放されまくってきて終わりが近いなとなることもある…
7 21/07/17(土)09:45:01 No.824298278
ゲーム内も何かイベントが復刻ばっかとかでショボくなるし ヒ告知しなくなったり不具合対応適当になったりするしね 逆に今まで渋かった奴が露骨にばら撒き始めたりとか
8 21/07/17(土)09:45:05 No.824298292
毎月販売の課金パックのお知らせが来ない時
9 21/07/17(土)09:46:17 No.824298554
急に死亡を伝えられると心臓に悪い 半年から一年くらいろくな更新もなくそろそろか…って心の準備をさせて欲しい
10 21/07/17(土)09:50:17 No.824299570
新規イベントが減って ユーザー側も告知のいいねとかしなくなって なんとなく寂れていくのを感じさせる
11 21/07/17(土)09:51:08 No.824299821
まだ一つしか看取ってないけどそれはイベントの間隔が見たことないくらい空いたり イベント用のガチャをガチャだけ先に出したりとかだったな
12 21/07/17(土)09:51:16 No.824299856
どんどんショボくなる生放送 死にそうな顔のp
13 21/07/17(土)09:51:41 No.824299960
周年記念を何とかやり切って数か月後死ぬパターンも結構ある気がする
14 21/07/17(土)09:53:40 No.824300552
周年やアニメ化の後に死ぬパターンは割とよく見ると思う
15 21/07/17(土)09:55:56 No.824301143
周年の後とか決算の前とか後とか追ってくと不安になってもキリないなと思う
16 21/07/17(土)09:56:55 No.824301408
サ終しそうって言われなくなる
17 21/07/17(土)09:57:19 No.824301547
唐突に人気がある強力キャラ復刻しだした
18 21/07/17(土)09:58:07 No.824301743
スタッフのやる気が緩やかに減ってくる ウマみたいに課金額元気だけど雰囲気はダウンしてるようなのもあるから絶対とは言えない
19 21/07/17(土)09:59:14 No.824302011
大体カンフル剤みたいな限定ラッシュし出すと と思ったが別に売れてる奴もよくやるか
20 21/07/17(土)09:59:16 No.824302016
スパクロは露骨なハイパーインフレと新レアリティ追加でそろそろヤバいなってわかったよ
21 21/07/17(土)09:59:55 No.824302185
省エネモードに入ってから長い場合もあるし難しいよな… いつかは終わるんだからいつも終わる終わる言ってれば当たるんだが
22 21/07/17(土)10:00:25 No.824302292
中身は殆どそのままでタイトルが一新される
23 21/07/17(土)10:00:58 No.824302419
まあサ終!って息巻いてるのがいるゲームは早々終わらない
24 21/07/17(土)10:01:11 No.824302476
>ゲーム内も何かイベントが復刻ばっかとかでショボくなるし こういうパターンの死に際って実は見たことないわ このパターンだと途中経過で切る人が多いから自然とそうなるのか?
25 21/07/17(土)10:01:24 No.824302522
よく言われることだと 復刻が多くなる 更新の数が減る すごい豪華なガチャが来る とかかな
26 21/07/17(土)10:02:34 No.824302781
>省エネモードに入ってから長い場合もあるし難しいよな… やってたゲームは全盛期と比べたらマジかってくらいイベ盛り上がらなくなったけどそこから八年くらい生きた
27 21/07/17(土)10:02:38 No.824302802
ツイッターがわかりやすく死ぬ
28 21/07/17(土)10:03:15 No.824302930
ライバルズは突然死みたいな雰囲気だったけどわかる人は勘付いてたんだろうか
29 21/07/17(土)10:03:25 No.824302969
>このパターンだと途中経過で切る人が多いから自然とそうなるのか? 大半は「ああ…あのゲーム終わるのか…昔やってたな」って人だろうな
30 21/07/17(土)10:03:33 No.824303006
>よく言われることだと >復刻が多くなる >更新の数が減る >すごい豪華なガチャが来る >とかかな まだまだ元気なゲームだと虚無期間だの言われるが終わるゲームのこれは本当に死の匂いというか独特の感じがする
31 21/07/17(土)10:03:45 No.824303059
>まあサ終!って息巻いてるのがいるゲームは早々終わらない もう3、4年ぐらい言われ続けてるわ
32 21/07/17(土)10:04:07 No.824303126
スタッフはやる気あるのに収益でなくてってパターンもある
33 21/07/17(土)10:04:18 No.824303170
>ライバルズは突然死みたいな雰囲気だったけどわかる人は勘付いてたんだろうか 限界を超えた環境に限界を超えた変化を起こすことで延命!を延々と繰り返してきた臓器移植まみれの老人みたいなもんだから逆に今更死ぬのかと
34 21/07/17(土)10:04:20 No.824303178
更新頻度が減る
35 21/07/17(土)10:04:21 No.824303182
季節ガチャが季節関係無しに復刻したら用心せい
36 21/07/17(土)10:04:23 No.824303186
>ライバルズは突然死みたいな雰囲気だったけどわかる人は勘付いてたんだろうか 名前変えてからも勢いの無さは感じてた そもそもこのゲームどうやって集金するんだ?っていうのは最初からあった
37 21/07/17(土)10:05:25 No.824303421
>ライバルズは突然死みたいな雰囲気だったけどわかる人は勘付いてたんだろうか 発表当時のスレはマジかー!っていうのとまあ課金導線無さすぎたもんな…っていうのが同居してた これで死ぬならどうすりゃいいんだよっていうのも散見された
38 21/07/17(土)10:05:30 No.824303448
俺がやってたDCG 半年過ぎたあたりからイベントがほぼ他社コラボに、コラボ優遇で既存ユーザーがガンガン離れる 公式生放送の同時視聴者が1000人行かなくなる→テコ入れで売れないお笑い芸人起用、500人行かなくなる俺もみなくなった 一年目は100万円だった大会賞金が二年目はゲーム内通貨に 新弾の発売ペースが最初2~3ヶ月に1回だったのに月1ペースに 進化カードが書き下ろしから差分に 一周年記念イベントで毎日20パック分近くのマネーバラマキ 一周年の直後にコンプリートアルバム受注生産発表 サ終のお知らせ
39 21/07/17(土)10:05:52 No.824303512
更新頻度減ると自然と辞めるから看取ったことねえな...
40 21/07/17(土)10:06:01 No.824303548
セガは石配りを渋りだしたら黄色信号点滅 他は新規イベの頻度
41 21/07/17(土)10:06:37 No.824303669
終わるかなぁ…大丈夫かなぁ…って兆候が長く続くと何だかんだで低空飛行ながらも 続いてくれるんだろうなって思ってしまっていざサ終宣言されるとショック受けるからやめて欲しい
42 21/07/17(土)10:06:50 No.824303701
なんでテッペン生きてンの?
43 21/07/17(土)10:07:01 No.824303742
無効無効無効くらいまでスキルが盛られて もうどれも書いてある事の意味が薄いな…ってなったらいつ終わってもいい 終わるかはしらん
44 21/07/17(土)10:07:10 No.824303763
ライバルズはゾーマスタン落ち前に新しいゾーマ出したりで違和感があったよ
45 21/07/17(土)10:07:30 No.824303845
サ終の気配って潰れかけのデパートみてえな寂しさがしてすごい嫌だ
46 21/07/17(土)10:07:44 No.824303893
>セガは石配りを渋りだしたら黄色信号点滅 >他は新規イベの頻度 そんなのどこもそうだろ!
47 21/07/17(土)10:08:02 No.824303955
カタ白猫 サ終じゃなくて残念
48 21/07/17(土)10:08:13 No.824303985
天華百剣は死ぬとは思わなかった
49 21/07/17(土)10:08:15 No.824303996
>なんでテッペン生きてンの? 利益が出てるんだろ
50 21/07/17(土)10:08:45 No.824304089
えっ今月イベやらないのって思った直後に余命宣告来たから最近更新ないな~って思う間もなかった
51 21/07/17(土)10:08:50 No.824304102
こういうのあるからあまりソシャゲに手を出す気になれない
52 21/07/17(土)10:08:54 No.824304124
メインストーリー巻き出すとか
53 21/07/17(土)10:09:24 No.824304211
>まあサ終!って息巻いてるのがいるゲームは早々終わらない アンチがいるってことはそれだけ人気ってことだからな
54 21/07/17(土)10:09:32 No.824304246
実装されるキャラのスキル説明文が長くなると「ああ折り返したんだな…」って気持ちになる
55 21/07/17(土)10:09:33 No.824304250
(♪)
56 21/07/17(土)10:09:58 No.824304341
>ライバルズは突然死みたいな雰囲気だったけどわかる人は勘付いてたんだろうか ちょもすはソロモードのクリスマスと正月用のガチャカードが流用な時点で訝しんでた 個人的には真3弾が出た時にこれ真2弾と順番逆じゃね?って感じた
57 21/07/17(土)10:10:18 No.824304412
>まあサ終!って息巻いてるのがいるゲームは早々終わらない スレが愚痴で埋まってるときもそれでもやり続けてるプレイヤーがいるということだから安心 問題はスレすらほぼ立たなくなってくるかゲーム関係ない雑談ばかりになってきたときだ
58 21/07/17(土)10:10:21 No.824304433
劇場版公開と周年イベントのタイミングで新規ガチャ追加が突然無くなって運営がだんまりした時点で察したゲームはあった
59 21/07/17(土)10:10:27 No.824304446
天華百剣はな… 初めて看取るわ
60 21/07/17(土)10:10:44 No.824304504
終了したソシャゲのBGMをサルベージするサイトとかないかな
61 21/07/17(土)10:10:49 No.824304519
>カタ白猫 >サ終じゃなくて残念 なんで目の敵にしてるか知らないけど奴さん7周年イベント大々的にやって元気にしてるよ
62 21/07/17(土)10:10:51 No.824304524
同じ制作会社の新作ゲームが好調みたいで前作の方がイベント復刻まみれになって悲しい 前作の方が好きだけどサ終覚悟してる…オフで遊べるようにしてくれるとかは稀なケースなんだよね?
63 21/07/17(土)10:11:11 No.824304596
撮り卸しボイスが露骨に減ったり
64 21/07/17(土)10:11:34 No.824304700
一時期ガチャ緩めると死ぬの?って雰囲気あったからそれ無くなったのはいいと思う そういう空気できるとどこも緩和しなくなるだろ…
65 21/07/17(土)10:11:53 No.824304757
さんぱずの恨みは忘れないよ…半年だんまりしてユーザーをわざと減らしていってサ終させたようなムーブがさ
66 21/07/17(土)10:11:53 No.824304758
イベント完結ラッシュが続いてるで終わるのかと勘ぐってる
67 21/07/17(土)10:12:00 No.824304776
>天華百剣は死ぬとは思わなかった この売り上げでサ終なら他もいつ終わるかわからないってなったやつ
68 21/07/17(土)10:12:04 No.824304792
コトブキは映画までよく頑張ってくれたねって感じだ
69 21/07/17(土)10:12:15 No.824304817
俺がやってたロボゲーは新規武器のモデリングがあからさまに雑になってた
70 21/07/17(土)10:12:30 No.824304872
レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う 幸か不幸か未だ遭遇したことないけど…
71 21/07/17(土)10:12:40 No.824304910
>>天華百剣は死ぬとは思わなかった >この売り上げでサ終なら他もいつ終わるかわからないってなったやつ 売上高くてもランコスも高かったら赤字になるからね 逆もまた然り
72 21/07/17(土)10:12:46 No.824304941
なんか終わりそうだなって勝手に思ってるけどなかなか終わらず10年ぐらい続いてるマイナーmmoラテール
73 21/07/17(土)10:13:06 No.824305014
>俺がやってたDCG ゼノンザード?
74 21/07/17(土)10:13:14 No.824305046
>レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う >幸か不幸か未だ遭遇したことないけど… 神羅万象で味わったぜ
75 21/07/17(土)10:13:17 No.824305060
ガチャの天井無くなったのは今苦しいんだな…って
76 21/07/17(土)10:13:27 No.824305090
>天華百剣は死ぬとは思わなかった 他でメディア展開してた漫画とか軒並み終了したから兆候自体はあった
77 21/07/17(土)10:13:40 No.824305138
>売上高くてもランコスも高かったら赤字になるからね っていっても2Dだしそこまで金かかってるように見えなかったけど 予想利益率がもっと高かったのかそれとも電撃G'sで新しい企画始めるのか
78 21/07/17(土)10:13:44 No.824305148
ランニングコストでみたら格安だから永遠につづけられそうなアイギス
79 21/07/17(土)10:13:45 No.824305154
とりあえず今後の予定を発表したら警戒しとく 公式放送中じゃなくてHPでの発表のみなら覚悟を決める
80 21/07/17(土)10:14:04 No.824305231
これが死ぬときは会社が死ぬか業務を縮小する時だなってゲームはある
81 21/07/17(土)10:14:07 No.824305237
アイプラ死なないで
82 21/07/17(土)10:14:22 No.824305298
自分のやってるアーケードゲームの稼働数どんどん減ってるしコンテンツの追加ペースも落ちてるけど 周年記念は頑張ってるしコラボも盛んだから終わるのかわからん
83 21/07/17(土)10:14:22 No.824305300
>同じ制作会社の新作ゲームが好調みたいで前作の方がイベント復刻まみれになって悲しい >前作の方が好きだけどサ終覚悟してる…オフで遊べるようにしてくれるとかは稀なケースなんだよね? 運営側に熱意持ってる人揃ってないと無いと出来ないから超レア
84 21/07/17(土)10:14:30 No.824305342
>レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う >幸か不幸か未だ遭遇したことないけど… ミリオンアーサーで初めて遭遇したな
85 21/07/17(土)10:14:48 No.824305417
>レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う それはサービス云々より単純にモチベが続かなくなる
86 21/07/17(土)10:14:51 No.824305430
円満なサ終したゲームってのは存在するんだろうか
87 21/07/17(土)10:14:51 No.824305431
>とりあえず今後の予定を発表したら警戒しとく >公式放送中じゃなくてHPでの発表のみなら覚悟を決める つまりプリコネは覚悟決めなきゃダメ…ってこと!?
88 21/07/17(土)10:14:58 No.824305461
基本的に中小の会社の柱みたいなゲームやってればそう簡単に終わる事はない
89 21/07/17(土)10:15:06 No.824305481
自分のヒのタイムラインで見るとヤバそうなのはワーフリとブレイブルーかな
90 21/07/17(土)10:15:19 No.824305533
これは駄目だ…死ぬわって諦めたゲームが未だに生きててビビった 売上を見に行ったら本当になんで生きてるのか解らなくて更に驚いた
91 21/07/17(土)10:15:25 No.824305563
>レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う >幸か不幸か未だ遭遇したことないけど… 厳密なレア追加って今どこもやりたがらなくない? 新タイプ全部の属性に有利です!とか新武器相手の防御無効です!とかそれ実質今までの上位互換じゃんみたいなのでお茶濁さない? もうそんなの上位レアにしとけよと思うがユーザーも運営もトラウマになってるの感じる
92 21/07/17(土)10:15:26 No.824305565
>アイプラ死なないで アニメは微妙だったけど2年は持つでしょ
93 21/07/17(土)10:15:29 No.824305581
>円満なサ終したゲームってのは存在するんだろうか 最近だとMHFとか?
94 21/07/17(土)10:15:29 No.824305584
>レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う >幸か不幸か未だ遭遇したことないけど… シコマサみやびがこれだった
95 21/07/17(土)10:15:31 No.824305592
新規キャラより過去出したキャラの見た目流用で性能だけ変えた追加キャラを量産し始めてそっちがメインになり始めた時
96 21/07/17(土)10:15:37 No.824305616
>ガチャの天井無くなったのは今苦しいんだな…って こういうのは本当に固定客で保ってる弱い所の場合だよね
97 21/07/17(土)10:15:38 No.824305621
>アイプラ死なないで 3Dモデル質いいしライブシーンも出来良いけど 明らかに金かかってるので損益分岐点高そうだし アニメ見てることが前提なのにアニメがそこまでヒットしたわけじゃないってのが怖い
98 21/07/17(土)10:16:04 No.824305713
>自分のやってるアーケードゲームの稼働数どんどん減ってるしコンテンツの追加ペースも落ちてるけど >周年記念は頑張ってるしコラボも盛んだから終わるのかわからん アケゲーはよっぽどのことがない限りはかなりしぶとく生き残るね ろくに更新なくても年単位でサービス続いたりする
99 21/07/17(土)10:16:19 No.824305764
>円満なサ終したゲームってのは存在するんだろうか 即死ではなくメインストーリーもちゃんと完結させたのはそう言っていいんじゃないかな
100 21/07/17(土)10:16:23 No.824305786
スクスタまさか減損処理までやる事態になってるとは思わんかったよ…
101 21/07/17(土)10:16:24 No.824305791
>ゼノンザード? はい バトルスピリッツあたりからあーこれしぬな…ってどんどん死臭がすごくなってって死んだ
102 21/07/17(土)10:16:24 No.824305792
>>同じ制作会社の新作ゲームが好調みたいで前作の方がイベント復刻まみれになって悲しい >>前作の方が好きだけどサ終覚悟してる…オフで遊べるようにしてくれるとかは稀なケースなんだよね? >運営側に熱意持ってる人揃ってないと無いと出来ないから超レア 新作ってのが同一IPなら尚更残らないよねその手の
103 21/07/17(土)10:16:25 No.824305798
ライバルズはとりあえずソロモード開発した会社覚えたからなオメー
104 21/07/17(土)10:16:36 No.824305836
サービス終了を大往生とかいう風潮あんまり好きじゃない
105 21/07/17(土)10:16:44 No.824305864
>円満なサ終したゲームってのは存在するんだろうか 新アプリ出すのでそっちに移行しますってやったやつとか?
106 21/07/17(土)10:16:49 No.824305884
>最近だとMHFとか? 終了した理由の一つがもうドスベースの違法増築つらい!だもんな…
107 21/07/17(土)10:16:51 No.824305899
>アニメ見てることが前提なのにアニメがそこまでヒットしたわけじゃないってのが怖い 夕方再放送は新規獲得のためだろうしまぁ1年は保つとは思うよ…
108 21/07/17(土)10:17:00 No.824305936
ユナフロの開発運営両方移管はフラグなのか
109 21/07/17(土)10:17:06 No.824305953
>>アイプラ死なないで >アニメは微妙だったけど2年は持つでしょ ミューレの宣材として無理してでも残しそうな雰囲気ある スクスタと一緒
110 21/07/17(土)10:17:14 No.824305987
神羅万象フロンティアはブラゲーとか時代もあったんだろうけどあの鬼畜仕様でよく3年半も続いたなと
111 21/07/17(土)10:17:31 No.824306035
>基本的に中小の会社の柱みたいなゲームやってればそう簡単に終わる事はない 俺それで会社倒産してそのまま死んだゲーム知ってるわ
112 21/07/17(土)10:17:32 No.824306040
アーケードの終了って読めるもんなの?
113 21/07/17(土)10:17:37 No.824306051
レアリティに関してはゲームが違法建築みたいになった結果の新しい伸び代の期待ってケースもある いずれ末期である
114 21/07/17(土)10:17:49 No.824306092
イドラはそろそろ死ぬと思う
115 21/07/17(土)10:17:51 No.824306099
>これは駄目だ…死ぬわって諦めたゲームが未だに生きててビビった >売上を見に行ったら本当になんで生きてるのか解らなくて更に驚いた 実は思ったより売れてたとかでもないのか…
116 21/07/17(土)10:17:59 No.824306141
天華百剣はコロナでリアルイベント潰されまくったのが響いたんじゃないかなって思ってる 毎月のお歌が楽しみで生きていた俺は悲しい
117 21/07/17(土)10:18:00 No.824306146
ぶっちゃけここですらスレが立たないゲームは死んでも仕方がないって受け入れられる
118 21/07/17(土)10:18:03 No.824306156
モバマスがいつ死ぬか分からなくて怖い 縮小します!って言われてから2年くらいは経ってると思うんだけど
119 21/07/17(土)10:18:07 No.824306170
>アーケードの終了って読めるもんなの? 家庭用版が出たらお役御免かなって感じはする
120 21/07/17(土)10:18:08 No.824306174
>サービス終了を大往生とかいう風潮あんまり好きじゃない でもよぉ…永久にサービスを続けなきゃいけないって運営形態もどうかと思うぜ?
121 21/07/17(土)10:18:24 No.824306235
だってお仕事ですもの集金しなきゃ…
122 21/07/17(土)10:18:35 No.824306276
天華の終了はゲームの売り上げがどうとかよりプロジェクト自体を畳むっぽいんだよな… ソシャゲ以外のコンテンツがボロカスだったのによくもまあここまで続けたもんだと思ってる
123 21/07/17(土)10:18:58 No.824306354
>売上を見に行ったら本当になんで生きてるのか解らなくて更に驚いた 社員の育成とか他で稼げてるから遊ばせてるとか何かしらの理由はあるんでしょうよ
124 21/07/17(土)10:19:05 No.824306381
>ぶっちゃけここですらスレが立たないゲームは死んでも仕方がないって受け入れられる ここでスレが立たない奴中心に選ぶようにしてるけど 5年以内に終わったやつはない
125 21/07/17(土)10:19:14 No.824306417
>レアリティ追加は本当にヤバいんだろうなと思う >幸か不幸か未だ遭遇したことないけど… 新規レアリティ追加したおかげで毎年夏にやってる目玉ガチャが新規レア排出じゃないから全く回らないって事態になった奴はあったな
126 21/07/17(土)10:19:18 No.824306425
スクスタ減損処理したとは聞くけどなんか別に終わりそうな雰囲気はないんよね
127 21/07/17(土)10:19:25 No.824306458
FGOアーケードはどうして死なないんだろう
128 21/07/17(土)10:19:27 No.824306463
とあるDMMブラゲで課金しても買える個数に制限あるアイテムが制限撤廃されて あっ…これ終わるわ…って察した
129 21/07/17(土)10:19:41 No.824306516
ゲームというのは本質的に制限の集まりなんだ 永遠に続けられるバランス感覚が人間に備わる訳がないんだ
130 21/07/17(土)10:19:42 No.824306517
たとえ売上同じでもこっちから見えない鯖代や人件費がリーズナブルだったりの差で死んだり生きながらえたりがありそうだしわかんないよね
131 21/07/17(土)10:19:48 No.824306544
運営移管や3回程最高レアリティ追加してるけど 出た時期がランキングや特効レアとか幅聞かせた時期だからなのか よく生きてるな…となるウチ姫
132 21/07/17(土)10:19:58 No.824306600
>FGOアーケードはどうして死なないんだろう 利益出てるんじゃない?
133 21/07/17(土)10:20:07 No.824306628
DQライバルズは前兆あったの?
134 21/07/17(土)10:20:14 No.824306660
ジョジョのソシャゲ2種はこれ継続ヤバいなって雰囲気が分かりやすかった
135 21/07/17(土)10:20:48 No.824306789
>ジョジョのソシャゲ2種はこれ継続ヤバいなって雰囲気が分かりやすかった いきなりゲームシステム変わった奴だっけ?
136 21/07/17(土)10:20:50 No.824306798
>モバマスがいつ死ぬか分からなくて怖い >縮小します!って言われてから2年くらいは経ってると思うんだけど デレステだけじゃアイドルを拾いきれないから更なる後継アプリが出るかモバゲーそのものが終わらない限りはまず死なないと思う
137 21/07/17(土)10:20:51 No.824306802
ゼノンザードは3DCGと高度AIでキャラクターとまるで人間のように遊べる! って売りで一番最初にお出しされたのが、アニメキャラじゃなくてお笑い芸人の粗品だから…3D粗品とカードゲームができる!やったー!って誰が喜ぶんだよ…そりゃ死ぬわ
138 21/07/17(土)10:20:59 No.824306844
なんかクライマックスみたいなCMやってたけど白猫ついに終わるの?
139 21/07/17(土)10:21:01 No.824306850
無課金でも遊べる!ヨシ 無課金でも困らない!はオイオイ
140 21/07/17(土)10:21:04 No.824306858
>よく生きてるな…となるウチ姫 何だかんだ特定の絵師ちゃんと捕まえてるのは大きいなと思う 絵師交代は辛いからな…
141 21/07/17(土)10:21:11 No.824306892
>DQライバルズは前兆あったの? あえて言うならゴリラモードのアンルシア
142 21/07/17(土)10:21:14 No.824306907
>スクスタ減損処理したとは聞くけどなんか別に終わりそうな雰囲気はないんよね 最近のインフレと半年前のフェス確定はだいぶお金欲しさに溢れてないか ゲームとして赤出ても蟹じゃなくラブライブの運営はキャラクターコンテンツとして生きてて欲しいのかね
143 21/07/17(土)10:21:43 No.824307018
怪盗ロワイヤルくらい古いやつよりにゃんこ大戦争とかケリ姫とかウチ姫とかあのあたりが8周年超えて元気なことに驚く
144 21/07/17(土)10:21:47 No.824307032
レアを表す星の数が二桁になり始める
145 21/07/17(土)10:21:49 No.824307043
>DQライバルズは前兆あったの? なんというかデジタルTCGがかなりレッドオーシャン
146 21/07/17(土)10:21:54 No.824307059
>スクスタ減損処理したとは聞くけどなんか別に終わりそうな雰囲気はないんよね あるよ新作アニメ放送スタートしたのに全く無反応
147 21/07/17(土)10:22:02 No.824307089
アイドルものって男性女性問わず人気IPのソシャゲが必ずしもヒットする訳じゃないな 逆も然りでアプリが終わっててもライブ主体で生き残ってたりするし
148 21/07/17(土)10:22:10 No.824307121
>なんかクライマックスみたいなCMやってたけど白猫ついに終わるの? 例え現シナリオが終わっても続けるなら新しい話をはじめないといけないんだ…
149 21/07/17(土)10:22:20 No.824307160
イベがやたら復刻連発になる ちょっと露骨なくらい集金する体制に舵切る メイン級のスタッフ辞めたり外注絵師が仕事探してますとか漏らす この辺でああ…まぁ…って察することはある
150 21/07/17(土)10:22:23 No.824307171
キャノンボールはマルチですごろくは無理だろって思ってたから案の定死んだ 課金はしてたけど色々駄目だったな
151 21/07/17(土)10:22:23 No.824307173
何のためにあるのかわからない公式ヒが活発になったのでやればできるじゃねぇか!となってるけど死なないよね?
152 21/07/17(土)10:22:37 No.824307222
>>売上を見に行ったら本当になんで生きてるのか解らなくて更に驚いた >実は思ったより売れてたとかでもないのか… すげえぞ 500万ぐらいの売上を年単位で連発してるのに死なないから無敵だ
153 21/07/17(土)10:22:52 No.824307259
>アイドルものって男性女性問わず人気IPのソシャゲが必ずしもヒットする訳じゃないな >逆も然りでアプリが終わっててもライブ主体で生き残ってたりするし ときめきアイドルだっけ?
154 21/07/17(土)10:22:59 No.824307287
>たとえ売上同じでもこっちから見えない鯖代や人件費がリーズナブルだったりの差で死んだり生きながらえたりがありそうだしわかんないよね ガラケーのポチポチ時代だけどどうも絵師と揉めたって噂の出たゲームが直後終了宣言 三ヶ月で死んだことあるわ
155 21/07/17(土)10:23:02 No.824307297
アイマスサイドMの音ゲーは強IPなのにサービス開始時点であっこれやばいって感じ取れた
156 21/07/17(土)10:23:03 No.824307302
>あるよ新作アニメ放送スタートしたのに全く無反応 CDはログボとか期間限定実装とかしたのにアニメは怖いくらい無反応だよね
157 21/07/17(土)10:23:06 No.824307319
ラププラスはまあ死ぬよねって感じだったけど ときめきアイドルは突然死
158 21/07/17(土)10:23:19 No.824307358
>アイドルものって男性女性問わず人気IPのソシャゲが必ずしもヒットする訳じゃないな >逆も然りでアプリが終わっててもライブ主体で生き残ってたりするし CUEはアニメ化決定したのに死というか休眠したのがすげぇなって
159 21/07/17(土)10:23:25 No.824307370
新規実装キャラの声優が若手の注目株→事務所公式プロフィールの出演作が真っ白
160 21/07/17(土)10:23:28 No.824307378
こういう話題の度にからくりサーカスまだ続いてんの!?ってなる
161 21/07/17(土)10:23:41 No.824307444
妖怪百姫譚はもう人いなすぎて無理だろ…と思ったら一年以上保ったな
162 21/07/17(土)10:23:51 No.824307478
>アイマスサイドMの音ゲーは強IPなのにサービス開始時点であっこれやばいって感じ取れた なのでサイスタートします! ゆっくり作ってくれ……
163 21/07/17(土)10:23:56 No.824307497
>アイマスサイドMの音ゲーは強IPなのにサービス開始時点であっこれやばいって感じ取れた 強IPかな…強IPかも…
164 21/07/17(土)10:23:58 No.824307506
>ソシャゲ以外のコンテンツがボロカスだったのによくもまあここまで続けたもんだと思ってる ソシャゲだけなら続けられたとも思うんですよ…
165 21/07/17(土)10:24:44 No.824307652
>新規実装キャラの声優が若手の注目株→事務所公式プロフィールの出演作が真っ白 誰!?ってなる声優中心のゲームわりと多い…
166 21/07/17(土)10:24:51 No.824307678
>ゆっくり作ってくれ…… 内製ってことはスタマスに開発スタッフ取られてそう
167 21/07/17(土)10:24:57 No.824307693
>いきなりゲームシステム変わった奴だっけ? システム変わって今まで強い効果の装備品も下方食らったりね… メダルの方もデフレ性能のキャラ続いたと思ったら限定確定チケット100枚配布!なんてやったからこりゃダメだなと
168 21/07/17(土)10:24:59 No.824307699
だからこうやって数年は終わりそうにないウマとかをやる 最近始めた
169 21/07/17(土)10:25:00 No.824307703
農園ホッコリーナは11周年らしいな
170 21/07/17(土)10:25:13 No.824307741
アニメは企画してすぐ放映できるもんでも無いしな
171 21/07/17(土)10:25:15 No.824307748
>キャノンボールはマルチですごろくは無理だろって思ってたから案の定死んだ >課金はしてたけど色々駄目だったな 夏限キャラ出した辺りからイベントないまま何ヵ月か経過したり今までシナリオクリアに合わせて追加されてた新規BGMが唐突にショップに並んだりして流石に察したよ
172 21/07/17(土)10:25:18 No.824307755
故なき申し訳の無さで作者が石油王になってそうな借りて来たIPモノありそう
173 21/07/17(土)10:25:42 No.824307833
ウマはこういうことでも聞いてないのに湧いてくるからウザいわ
174 21/07/17(土)10:25:45 No.824307843
>アイマスサイドMの音ゲーは強IPなのにサービス開始時点であっこれやばいって感じ取れた 強いか…? おはじきやたまごボーロでなんだこれ…ってなったのはまあ分かる
175 21/07/17(土)10:25:53 No.824307873
アニメやってからソシャゲサービス開始とかソシャゲある程度続いてからアニメ化とかよくあるけど 大抵即死ぬから大手じゃないとやめた方がいいよね
176 21/07/17(土)10:25:53 No.824307875
>無課金でも遊べる!ヨシ >無課金でも困らない!はオイオイ 課金しても遊べないのが最悪 キャラ育成に絶対必要なアイテムがあるんだけど時限ダンジョンでしかドロップせず しかもそのダンジョン課金アイテムで開けるとかもなく本当に本当にその曜日のその時間にプレイしないといけないっていう… リアルの都合縛られるの嫌でそういうゲームはやめた…
177 21/07/17(土)10:25:55 No.824307881
ときドルはゲーム畳むのはあぁやっぱり売上悪かったんだなと大方予想ついたしそこまで突然でもないでしょ むしろ赤字部分切り落としてコンテンツ続けられてんだから担当はすげぇえらいと思うよ
178 21/07/17(土)10:26:07 No.824307931
ラブライブはブシロがスパスタの製作委員会にいないので ブシモ抜きの新アプリ説があるな
179 21/07/17(土)10:26:08 No.824307935
>ときめきアイドルは突然死 私服出てから露骨温存し始めたよ私は… 推しの子の私服は来ないで終わってた
180 21/07/17(土)10:26:12 No.824307950
今月終わるらしいけど俺が辞めた1-2年前の段階で2回レアリティ追加してた天空のクラフトフリートってゲームはよく今年まで続いてたよなって思うわ
181 21/07/17(土)10:26:16 No.824307961
>アイマスサイドMの音ゲーは強IPなのにサービス開始時点であっこれやばいって感じ取れた 実のところsideMは強IPってわけじゃない 女性向けアイドルゲームIPで強いのはあんスタやアイナナだから
182 21/07/17(土)10:26:20 No.824307969
ドラクエはライバルズだけ急に畳んだ感が強いな ファン層とゲーム性がそんなに会わなかったのかな?
183 21/07/17(土)10:26:31 No.824308013
スパクロが終わるときに結構な人が え? DDの方じゃないの?ってなってたのは笑った
184 21/07/17(土)10:26:39 No.824308039
死んでも死なない邪神ちゃん神保町
185 21/07/17(土)10:26:56 No.824308104
ユージェネもいまはCM打ってるけど たぶん1年持つか持たないかだと思う
186 21/07/17(土)10:26:56 No.824308105
テスター募集から一年音沙汰ないと思ったらまたテスター募集して そこから半年だか一年後くらいにリリースされたけど一年でサ終したゲームがあった
187 21/07/17(土)10:26:56 No.824308107
なんかソシャゲ即死からファンボやクラファンで生き残ってるアイコネとか凄いなって思う
188 21/07/17(土)10:26:58 No.824308118
>だからこうやって数年は終わりそうにないウマとかをやる >最近始めた 終わるとは言わんが今の所頑張らないと怪しいぞというのが正直な感想だ
189 21/07/17(土)10:27:03 No.824308137
>無課金でも遊べる!ヨシ >無課金でも困らない!はオイオイ 課金しても張り付かないといけない!
190 21/07/17(土)10:27:19 No.824308192
カードゲーム自体あんま… 流行ってるの大手とそのパクリばっかじゃん
191 21/07/17(土)10:27:21 No.824308199
>アニメやってからソシャゲサービス開始とかソシャゲある程度続いてからアニメ化とかよくあるけど >大抵即死ぬから大手じゃないとやめた方がいいよね たまーにユーザーが何倍にもなる大当たりの例があるからやめられねえんだ…
192 21/07/17(土)10:27:23 No.824308204
女性向音ゲーは作りがいい加減でみすみす顧客逃すパターン多すぎ
193 21/07/17(土)10:27:37 No.824308250
>ユージェネもいまはCM打ってるけど >たぶん1年持つか持たないかだと思う ゲーム内でVtuberみたいなのやるって過疎ったら悲惨になりそうなシステムだなって思ってる
194 21/07/17(土)10:27:53 No.824308300
中国と同時展開するラピスリライツは大丈夫だとおもいたい 運営蟹なのが不安だが
195 21/07/17(土)10:27:54 No.824308303
キャノボさんはスゴロクでジャンル自体悪手だったけどそれ以外もあまり上手くなかったからなあ キャラ調整の第一発であうんちゃんのヤケクソ強化出してくるんだからひどい
196 21/07/17(土)10:28:09 No.824308361
ニーアは即死すると思ったが意外と続いてるな…
197 21/07/17(土)10:28:11 No.824308369
>終わるとは言わんが今の所頑張らないと怪しいぞというのが正直な感想だ 今の作りのまま1周年迎えたら間違いなく半分以上客は飛ぶと思う
198 21/07/17(土)10:28:12 No.824308371
5年7年と続いてるの見るとエムは強いIPとは思うけどイマイチ強いと言い切れない頼りなさがある バンナムのみんマスで男女平等な雰囲気作りの保護受けて生きながらえはするんだろうなって気はするけど
199 21/07/17(土)10:28:12 No.824308374
死んでからも活動してるって意味だとバトガが特異すぎる そろそろまたお盆で東京シャードに帰ってくるんだろうか
200 21/07/17(土)10:28:20 No.824308411
サ終するまえに人がいなくなる ブラサジっつーソシャゲなんですけどね
201 21/07/17(土)10:28:22 No.824308416
もう死んだけど周年イベントが継続してるから大丈夫
202 21/07/17(土)10:28:24 No.824308425
男だから女だからで作りに手を抜いていい理由がもうないだろ ちゃんと作ってるアプリに人が流れても文句言えない
203 21/07/17(土)10:28:29 No.824308445
それまで定期的にやってたことをやらなくなったら危ないと思いねえ
204 21/07/17(土)10:28:35 No.824308462
>中国と同時展開するラピスリライツは大丈夫だとおもいたい >運営蟹なのが不安だが なんでアニメからこんなに時間はなれて展開スタートするのかが分からなくて
205 21/07/17(土)10:28:42 No.824308490
女性向けゲームって シナリオ読んで続き読みたければ課金してねタイプが多い印象あったな何故か
206 21/07/17(土)10:28:45 No.824308500
DCGで半年以上も新弾が出ないでやっと出たソロモードがウンコな時点でライバルズは覚悟してたよ
207 21/07/17(土)10:28:49 No.824308518
>スパクロが終わるときに結構な人が え? DDの方じゃないの?ってなってたのは笑った やってる側からすればそりゃスパクロは終わるしDDは終わらんわってのはわかるけどね
208 21/07/17(土)10:28:53 No.824308541
>スパクロが終わるときに結構な人が え? DDの方じゃないの?ってなってたのは笑った でもやってる人ほどだろうな…って思う要素の方が多かったよ 正直なところサ終する1年くらい前からゲーム的にしんどいんだろうなと思う部分はかなりあった
209 21/07/17(土)10:28:59 No.824308565
>中国と同時展開するラピスリライツは大丈夫だとおもいたい >運営蟹なのが不安だが まず同じアイドルもののラブライブなんとかしろよ… もうなんとかする段階じゃないが
210 21/07/17(土)10:29:16 No.824308626
定期メンテ3時間なのにどんどん予定より早く終わって 最終的に1時間終了で案の定メンテ後サ終のお知らせ出た
211 21/07/17(土)10:29:17 No.824308630
>サ終するまえに人がいなくなる >ブラサジっつーソシャゲなんですけどね うん知らない!
212 21/07/17(土)10:29:19 No.824308637
>サ終するまえに人がいなくなる >ブラサジっつーソシャゲなんですけどね 人がいなくなったからサ終するのでは…?
213 21/07/17(土)10:29:27 No.824308668
シナリオも凝った演出もクソもないモンストが人気なんだよね サクッと遊べるのは大切だわソシャゲ
214 21/07/17(土)10:29:29 No.824308676
スターオーシャンはまた大往生だねな雰囲気だった
215 21/07/17(土)10:29:40 No.824308716
>バンナムのみんマスで男女平等な雰囲気作りの保護受けて生きながらえはするんだろうなって気はするけど そうかな… ただ初期はアイマスじゃなかったら死んでたと思う
216 21/07/17(土)10:29:51 No.824308756
>>スパクロが終わるときに結構な人が え? DDの方じゃないの?ってなってたのは笑った >やってる側からすればそりゃスパクロは終わるしDDは終わらんわってのはわかるけどね メイン畳んで周年頃で終わるかな~と思ってたらなんか地味に1クール延長戦入っていきなり終わった印象
217 21/07/17(土)10:29:55 No.824308773
7周年のアンジュヴィエルジュは主要の社内絵師殆どマギレコに回されて畜生が…と思いつつも 何だかんだストーリーの更新は続けてくれてるから付き合ってる
218 21/07/17(土)10:29:59 No.824308780
スクストで死にそうで死なない
219 21/07/17(土)10:30:14 No.824308829
>シナリオも凝った演出もクソもないモンストが人気なんだよね >サクッと遊べるのは大切だわソシャゲ 朝通勤時に学生がめっちゃやってるわ 背低いから自然と目に入る
220 21/07/17(土)10:30:18 No.824308845
スクエニのソシャゲは脚切りラインが高めだから怖い
221 21/07/17(土)10:30:32 No.824308887
サイドエムもアプリ全滅してもコンテンツとしては今の765みたいな感じで終了はしないだろう
222 21/07/17(土)10:30:32 No.824308891
>サ終するまえに人がいなくなる >ブラサジっつーソシャゲなんですけどね 細々とスレ立ってたのにそういや最近見ないな スレ画の子可愛かったね
223 21/07/17(土)10:30:36 No.824308901
ガンダムエボリューションが発表されたけどガンダムオンラインはどれぐらい生き延びるんだろう
224 21/07/17(土)10:30:39 No.824308920
何とは言わないが急にPvPに力入れたりしたらもうヤバいと思う
225 21/07/17(土)10:31:00 No.824308995
>そうかな… >ただ初期はアイマスじゃなかったら死んでたと思う モバエム一本にしないで2D音ゲーに転生はだいぶ保護されてないか
226 21/07/17(土)10:31:06 No.824309021
死にそうって言い続ければその内当たるよ
227 21/07/17(土)10:31:14 No.824309037
ブラサジって深海戦艦主役にしたヤツだっけ? なんか思い付きの勢い感すごかったけど
228 21/07/17(土)10:31:18 No.824309046
>サ終するまえに人がいなくなる >ブラサジっつーソシャゲなんですけどね ブラックサージナイトって結構聞いた気がするが
229 21/07/17(土)10:31:18 No.824309049
スクエニが無慈悲って話よく聞くな…
230 21/07/17(土)10:31:18 No.824309050
映画公開中でもガン無視だったバンナムの方のガルパン 定期メンテ入ってそのままサ終
231 21/07/17(土)10:31:20 No.824309061
アリスギアはまだ大丈夫な気がする
232 21/07/17(土)10:31:21 No.824309069
>>サ終するまえに人がいなくなる >>ブラサジっつーソシャゲなんですけどね >人がいなくなったからサ終するのでは…? ほんとうに酷い運営だと人がいなくなるんだよ ある程度遊べてもな
233 21/07/17(土)10:31:29 No.824309091
スクエニとかバンナムみたいな強いIP持ってるとこの方が容赦ないよな
234 21/07/17(土)10:31:30 No.824309097
人生の半分をパズドラやモンストと過ごしてる子とかいるんだろうな
235 21/07/17(土)10:31:30 No.824309098
魔女兵器はそりゃ終わるわって更新の無さだったけどそもそもソシャゲとして出すのが間違ってた
236 21/07/17(土)10:31:31 No.824309103
力入ってたソシャゲだとお金かけられなくなって来たのが露骨になるから辛いよね
237 21/07/17(土)10:31:51 No.824309163
>スクエニのソシャゲは脚切りラインが高めだから怖い スクストもそろそろだよね…
238 21/07/17(土)10:32:04 No.824309211
>>サ終するまえに人がいなくなる >>ブラサジっつーソシャゲなんですけどね >ブラックサージナイトって結構聞いた気がするが 一か月前にゴールデンタイムでCMやってたからね 今じゃ過疎の過疎だが
239 21/07/17(土)10:32:05 No.824309214
サ終しそうな寂れたMMOに突如人が増えて多少延命できたけど死んだゲームがあったな 一応舞台が東京なのに荒廃したかのような寂れ方だったけど歩き回るのは楽しかった
240 21/07/17(土)10:32:08 No.824309228
なんか追加キャラのペース渋いなーけど劇場版もやるしなー と思ってたら死んだコトブキ 初ソシャゲだったんで割とショックだった
241 21/07/17(土)10:32:09 No.824309235
>何とは言わないが急にPvPに力入れたりしたらもうヤバいと思う 1人でゲーム内資産管理して盆栽育てるだけじゃ広く浅く金集まらないからそれはそれで死ぬよ
242 21/07/17(土)10:32:09 No.824309237
>シナリオも凝った演出もクソもないモンストが人気なんだよね 結局ソシャゲなんてただの暇潰しなんだから ストレスなく快適に楽しいかが全てなんだよなぁって
243 21/07/17(土)10:32:12 No.824309249
>何とは言わないが急にPvPに力入れたりしたらもうヤバいと思う どのゲームに限らずPVPかPVEのゲームにもう片方の要素を望むプレイヤーは切り捨てろ
244 21/07/17(土)10:32:33 No.824309305
>正直なところサ終する1年くらい前からゲーム的にしんどいんだろうなと思う部分はかなりあった コンテンツの更新諦めたの終わるより大分前だったよね ちょっとゲーム性盛ると難しいとお叱りを受けて有って無い同然の難度に調整されたり
245 21/07/17(土)10:32:34 No.824309311
スタリラなんかは本来はとっくに死んでる水準だけどメディア展開の都合で生かされてる感がすごい
246 21/07/17(土)10:32:35 No.824309314
スクエニは東京ドールズよく続いてんな!って思う
247 21/07/17(土)10:32:39 No.824309336
ららマジ…バトガ…かつての戦友たちだ…
248 21/07/17(土)10:32:56 No.824309379
セガが運営移管よくするよね
249 21/07/17(土)10:32:56 No.824309381
>シナリオ読んで続き読みたければ課金してねタイプが多い印象あったな何故か ブラウザタイプが主流の時は多かったねそういうの 個人的にAmebaとかコイン稼ぎにやっていたから印象深い
250 21/07/17(土)10:33:11 No.824309441
>何とは言わないが急にPvPに力入れたりしたらもうヤバいと思う こうなる前にずっと新規呼び込み頑張ってたけどそんなに振るわなかったんかなって思った 俺も何とは言わんけど…
251 21/07/17(土)10:33:14 No.824309452
シナリオ凝ってるゲームでも全部飛ばしてる人多いからな… 楽しみ方は自由だけど
252 21/07/17(土)10:33:16 No.824309465
>人生の半分をパズドラやモンストと過ごしてる子とかいるんだろうな 本人が幸せならいいんじゃね?
253 21/07/17(土)10:33:21 No.824309477
すぐにサ終とまではいかないけどこのままだと遠からず死ぬだろうな…ってのは遊んでるゲームにいくつかある
254 21/07/17(土)10:33:25 No.824309481
>ららマジ…バトガ…かつての戦友たちだ… ららマジはなんであんなメイン更新しなかったの…
255 21/07/17(土)10:33:25 No.824309482
正直モバゲー時代から運営10年周年超ようとしてるアバター着せかえと半日に一回スタミナワンポチで消化して衣装交換券集めるだけのイベント形式しかないゲームが1番気楽に続けられてる
256 21/07/17(土)10:33:29 No.824309490
サ終サ終煽られてるうちは終わらない パズドラとかオワコン言われ続けて何年選手だ
257 21/07/17(土)10:33:33 No.824309507
東京ドールズやってるとスクエニが無慈悲ってのあまりピンと来ない
258 21/07/17(土)10:33:37 No.824309531
あの悪堕ちソシャゲちょっと気になってたけどダメだったのか
259 21/07/17(土)10:33:38 No.824309532
セブストはよく続いてるなって思う
260 21/07/17(土)10:33:39 No.824309533
>アリスギアはまだ大丈夫な気がする なんかもうストーリーとか抜きで進んでるから怖い
261 21/07/17(土)10:33:40 No.824309543
アナムネシスも終わる頃にはサ終の空気かなり強かったからまぁ納得できたんだけど どっちかって言うとなんでそのタイミングで発表なんだよ!ってのが大きかった
262 21/07/17(土)10:33:57 No.824309610
sin 七つの大罪はこの短い期間に優良誤認2回やらかしてて大丈夫なの…?ってなる
263 21/07/17(土)10:34:18 No.824309683
モバマスもグリマスもMもシャニもアイマスじゃなかったら早い段階で死んでたと思うからアイマスっていうブランド自体は強IPといえると思う
264 21/07/17(土)10:34:20 No.824309690
>アリスギアはまだ大丈夫な気がする シタラパイセンのフィギュアやプラモだけで食っていけると思う
265 21/07/17(土)10:34:20 No.824309693
むしろコトブキは本来は既に死ぬやつを 外部展開との連携上生かされてるんだろうなって感じで そしてその通りに死んだというか…
266 21/07/17(土)10:34:24 No.824309704
終了理由で納得しかなかったゲームはフィギュアヘッズが一番かな…
267 21/07/17(土)10:34:28 No.824309726
セガは龍みたいな看板IPですら容赦なく外に出すから怖い
268 21/07/17(土)10:34:33 No.824309745
スレとかで毎日セルラン報告してる人ってアナリストかなんかなの?
269 21/07/17(土)10:34:33 No.824309749
>スクストで死にそうで死なない サ終以前にこれ以上衣装デザイン考えるの大変そうだなって思う
270 21/07/17(土)10:34:35 No.824309759
俺がやっててマジで終わらない理由がわからないサッカーのゲームがある どうなってんだ…何が強みなんだ…誰か教えてくれ
271 21/07/17(土)10:34:53 No.824309809
>アリスギアはまだ大丈夫な気がする 死ぬにしてもゲーム以外の影響が疑われる天下百剣パターンだろうな
272 21/07/17(土)10:34:59 No.824309829
>映画公開中でもガン無視だったバンナムの方のガルパン >定期メンテ入ってそのままサ終 なかなかショッキングな死にかただな…
273 21/07/17(土)10:35:04 No.824309840
Twitterがメンテのお知らせしかしてないのは流石にだめだと思う…
274 21/07/17(土)10:35:04 No.824309845
>終了理由で納得しかなかったゲームはフィギュアヘッズが一番かな… 難しすぎてチュートリアルで大半が脱落したってやつだっけ
275 21/07/17(土)10:35:11 No.824309868
>スレとかで毎日セルラン報告してる人ってアナリストかなんかなの? 「」はみんなアナリストだろ 信じてあげなきゃ自分の肛門を
276 21/07/17(土)10:35:11 No.824309873
遊んでたDMMのエロソシャゲが次々死ぬ年だった… あと産まれる前に死ぬのもあった
277 21/07/17(土)10:35:16 No.824309891
版権モノは旬が過ぎると割とすぐ死ぬ印象がある ガルパンとかまだ生きてたっけ?
278 21/07/17(土)10:35:19 No.824309906
>スクストもそろそろだよね… それもう5年ぐらい聞くわ
279 21/07/17(土)10:35:20 No.824309913
デイリーガチャから高レアが出まくるとサ終の近さを感じる
280 21/07/17(土)10:35:50 No.824310030
>俺がやっててマジで終わらない理由がわからないサッカーのゲームがある >どうなってんだ…何が強みなんだ…誰か教えてくれ びびびの事言ってるんならあれ会社の柱だしなぁ 今更あれ以外のゲーム出して客がついていくかは怪しいし
281 21/07/17(土)10:35:55 No.824310055
>>終了理由で納得しかなかったゲームはフィギュアヘッズが一番かな… >難しすぎてチュートリアルで大半が脱落したってやつだっけ 脱落者が9割超えてた
282 21/07/17(土)10:36:02 No.824310080
>あの悪堕ちソシャゲちょっと気になってたけどダメだったのか 台湾版SSRガチャ4%→日本版2% が一番ましで イベントSSRを全部限定ガチャにしました SR堀るしかプレイヤーやることありません ほんとにやることがない これ分かった時点でプレイヤーがどんどんいなくなったから ある程度遊べてもね
283 21/07/17(土)10:36:06 No.824310095
>Twitterがお知らせしてないのは流石にだめだと思う…
284 21/07/17(土)10:36:10 No.824310109
>>>終了理由で納得しかなかったゲームはフィギュアヘッズが一番かな… >>難しすぎてチュートリアルで大半が脱落したってやつだっけ >脱落者が9割超えてた なそ にん
285 21/07/17(土)10:36:19 No.824310143
アイプラまだ始まったばかりなのにサ終に怯えるようになったのでつらい
286 21/07/17(土)10:36:25 No.824310164
サ終の余地は感じないけどイベントシナリオがほとんどつまらないのはどうにかならないかなぁ最近ほとんどスキップだわ
287 21/07/17(土)10:36:28 No.824310173
>脱落者が9割超えてた なそ
288 21/07/17(土)10:36:42 No.824310209
>脱落者が9割超えてた どんなチュートリアルやったらそんなことになるの…
289 21/07/17(土)10:36:46 No.824310224
>東京ドールズやってるとスクエニが無慈悲ってのあまりピンと来ない 大手でタイトル数多いのは仕方ないだろうし なんやかんやでミリアサとか結構足掻いていたりしてた駄目でしたなタイトルもあったしな
290 21/07/17(土)10:36:52 No.824310253
>俺がやっててマジで終わらない理由がわからないサッカーのゲームがある 国産じゃ無い奴は課金しなくても全然遊べるのに大丈夫なの?って感じのまま サ終?予定無いですよって運営ヒが言い出したりするから全然わからない
291 21/07/17(土)10:36:52 No.824310254
>デイリーガチャから高レアが出まくるとサ終の近さを感じる 少し前まで無料10連ガチャやるようになったら終わり!みたいな雰囲気あったね…
292 21/07/17(土)10:36:56 No.824310270
おじさんとチャHできるやつどうなったんだろう
293 21/07/17(土)10:37:06 No.824310312
プレイヤー多いことに胡座かいてゲームとして末期状態が続いてるのは 終われとは言わないがなんとかしろと言いたくなる グラブルってゲームなんですけどね
294 21/07/17(土)10:37:07 No.824310317
大型アプデのために力貯めてたらサ終フラグだと思われて収益減って結果的にその通りになったゲームとかも世の中にはあるのかな
295 21/07/17(土)10:37:07 No.824310319
>サ終サ終煽られてるうちは終わらない >パズドラとかオワコン言われ続けて何年選手だ 9年半ぐらいかな…
296 21/07/17(土)10:37:34 No.824310417
決算で名指しでお前売れてねえよ!って宣告されてるのはとてもつらい
297 21/07/17(土)10:37:42 No.824310441
ヒで新キャラ実装のお知らせしてもRTやいいねが二桁とかギリ三桁だとうううってなる まあ俺もヒやってないからどっちもしてないんだけど…
298 21/07/17(土)10:37:43 No.824310445
セガはソシャゲに関してはカス運営 みんな知ってるね
299 21/07/17(土)10:37:48 No.824310469
ミリシタもさすがにまだ大丈夫だとおもいたい
300 21/07/17(土)10:37:59 No.824310508
>サ終の余地は感じないけどイベントシナリオがほとんどつまらないのはどうにかならないかなぁ最近ほとんどスキップだわ ぶっちゃけサービスが2年とか3年になると運営だけじゃなくプレイヤー側もそのゲームに対する感性が鈍化するところはあるから…
301 21/07/17(土)10:38:02 No.824310515
怪盗ロワイヤルが続いているのすごいよね
302 21/07/17(土)10:38:04 No.824310522
>決算で名指しすらされないのはとてもつらい
303 21/07/17(土)10:38:14 No.824310559
ユージェネよく地上波でCMみるけどあのCM見てプレイしたくなるような奴いるんだろうか 検索してもゲーム系情報サイトのヨイショ記事しか出てこないし
304 21/07/17(土)10:38:23 No.824310595
>アイプラまだ始まったばかりなのにサ終に怯えるようになったのでつらい 早くね? 結構スレ立って伸びてるじゃん勿論imgが全てではないけど
305 21/07/17(土)10:38:24 No.824310599
>>東京ドールズやってるとスクエニが無慈悲ってのあまりピンと来ない >大手でタイトル数多いのは仕方ないだろうし >なんやかんやでミリアサとか結構足掻いていたりしてた駄目でしたなタイトルもあったしな ミリアサは内部のコード弄れる人がいないというどうしようもない理由じゃなかった?
306 21/07/17(土)10:38:31 No.824310623
>セブストはよく続いてるなって思う 凄いよねコラボとかもしてて死ぬ気配が無い
307 21/07/17(土)10:38:32 No.824310626
セガは足切りが早すぎる時があると思う 大損する前に切ったと思えばいいんだろうが…
308 21/07/17(土)10:38:38 No.824310654
辞めたソシャゲは大体忘れたころにサ終してる
309 21/07/17(土)10:38:46 No.824310677
>プレイヤー多いことに胡座かいてゲームとして末期状態が続いてるのは >終われとは言わないがなんとかしろと言いたくなる >グラブルってゲームなんですけどね アフィブログとかに騙されてそう プレイヤーのためにUIやシステムの改善みたいな直接課金に繋がらない要素にも手を入れてるのに
310 21/07/17(土)10:38:53 No.824310696
Steam転居はいい余生だよね 当時のスタッフが退社したため予定よりめっちゃ遅れてたけど
311 21/07/17(土)10:38:57 No.824310709
ガルパンのやつとかもそうだったけどメイン級のクリエイターとかが 運営の無能や不誠実さにガチギレするやつは見ててお辛い
312 21/07/17(土)10:39:07 No.824310755
>フィギュアヘッズ 自機を操作しつつ僚機に指示を与え敵と味方27機の動きを見ながら7か所以上のマップのどこに行くか考えてくれ!
313 21/07/17(土)10:39:18 No.824310793
ブラサジなんて最初からスレに人居なかったろ
314 21/07/17(土)10:39:23 No.824310810
>ミリシタもさすがにまだ大丈夫だとおもいたい 後発の方が注目されててもアイマスの本流ではあるから代わりになるゲームが作られない限り大丈夫でしょ
315 21/07/17(土)10:39:29 No.824310840
運営側が儲ける気なさそうでハラハラしてるソシャゲならある
316 21/07/17(土)10:39:29 No.824310843
守護プロってアプリが運営夜逃げして急に死んだ ヒの最後の呟きが「台風来てるから皆気をつけてね」みたいな感じだった
317 21/07/17(土)10:39:43 No.824310893
imgにスレ立ってるから大人気ゲーム理論はあてにならない
318 21/07/17(土)10:39:48 No.824310908
ガチャで上位取らないといけない ゲーム内では下位しかとれないってのはまずいね ガチャ回したらゲームやる必要ないんだもん
319 21/07/17(土)10:39:49 No.824310911
>決算で名指しでお前売れてねえよ!って宣告されてるのはとてもつらい それ言うとユーザーのモチベだだ下がるからやめて…
320 21/07/17(土)10:39:55 No.824310925
>ミリシタもさすがにまだ大丈夫だとおもいたい 課金要素はめっちゃ増えたけど曲や衣装に実装スピードは変化してないのでまだ大丈夫だろう
321 21/07/17(土)10:39:57 No.824310932
なんかいろんな機能が一気に実装されてやれば出来るじゃんとなったらサ終は実際に食らったから辛さは分かる
322 21/07/17(土)10:39:58 No.824310934
グラブルめっちゃ手入れてるじゃん…
323 21/07/17(土)10:39:59 No.824310939
>ブラサジなんて最初からスレに人居なかったろ そうやって責任逃れするんですね分かります
324 21/07/17(土)10:40:08 No.824310981
なんだよ運営が夜逃げって!?
325 21/07/17(土)10:40:12 No.824311005
>ミリアサは内部のコード弄れる人がいないというどうしようもない理由じゃなかった? 言葉足りなかった拡散性じゃなくてシリーズで言いたかったのだ
326 21/07/17(土)10:40:30 No.824311068
アイドル系ソシャゲ乱立し過ぎ問題 限られたパイを何人で食い合うつもりなんだよ…
327 21/07/17(土)10:40:36 No.824311094
>ミリシタもさすがにまだ大丈夫だとおもいたい アニメ放送まではポーズ状態じゃない?すべては放送後の状況で決まる
328 21/07/17(土)10:40:47 No.824311134
>アイプラまだ始まったばかりなのにサ終に怯えるようになったのでつらい プレイヤーが怯えて課金止めとこうってなったらもうスパイラルが完成するパターン
329 21/07/17(土)10:40:49 No.824311142
>なんかいろんな機能が一気に実装されてやれば出来るじゃんとなったらサ終は実際に食らったから辛さは分かる これもうちょっと早めにやっとけよう!! ってなるよね
330 21/07/17(土)10:40:53 No.824311161
>imgにスレ立ってるから大人気ゲーム理論はあてにならない なんなら死んでからの方が立ってる期間長いゲームすらあるから…
331 21/07/17(土)10:40:57 No.824311172
>守護プロってアプリが運営夜逃げして急に死んだ 船を操作するタイプの軍艦ゲーだっけ 開始時にちょっとだけ触ったな
332 21/07/17(土)10:41:05 No.824311195
ブレフロ2は2にしたのにやってること1のままだしストーリはお粗末だしでそりゃ1年持たないわなって感じだった
333 21/07/17(土)10:41:06 No.824311199
>imgにスレ立ってるから大人気ゲーム理論はあてにならない 逆に人が少なくても熱心にスレ立ってたのに突然立たなくなるとアッこれダメそう…ってなる
334 21/07/17(土)10:41:13 No.824311230
買い切りならサ終に怯えなくてすむのにと思ったけど パズル系や往年のRPG移植とかはあるけどオタ向け系でスマホ買い切りゲーって全然出てなくない…? 実入りに差がありすぎるからソシャゲにしなきゃいけないのかな
335 21/07/17(土)10:41:14 No.824311232
>守護プロってアプリが運営夜逃げして急に死んだ >ヒの最後の呟きが「台風来てるから皆気をつけてね」みたいな感じだった 台風ってそういう…
336 21/07/17(土)10:41:20 No.824311259
FFRKは一か月毎日無料10連ガチャ来たときは終わるのかなって思ったけどまだ続いてる
337 21/07/17(土)10:41:39 No.824311336
ミリシタは経営的に良い状態ではないんだろうけど終わる程悪くもない とりあえず立ち上げと動作が重いのだけは改善しないとアニメ放送しても新規は入ってこないと思う
338 21/07/17(土)10:41:41 No.824311345
最近バトガはまだアンチスレも存在するって聞いて震えた
339 21/07/17(土)10:41:44 No.824311363
>ミリシタもさすがにまだ大丈夫だとおもいたい 突然ASとの混合シリーズとソロ曲4曲目をどちらも一年から一年半ぐらいで終わるようにぶっ込んできたし たぶんそれ終わったらアニメ化に合わせてアプリ刷新じゃねえかな
340 21/07/17(土)10:41:46 No.824311368
これもうサ終だろ…?ってなってから数年生き続けた(♪)はマジで謎の存在だった
341 21/07/17(土)10:41:47 No.824311379
ミューレが新オーディションやるから その合格者の為には アイプラ
342 21/07/17(土)10:41:59 No.824311418
そういやゴルロアってどうなったかなと思って見に行ったら生きてるのか死んでるのかすらわからない状態だった ヒは2019の12/23で止まってるし
343 21/07/17(土)10:42:10 No.824311457
やってたソシャゲ調べたらどれも2018年以降ヒが止まってるのにサ終してなくて不思議
344 21/07/17(土)10:42:14 No.824311466
SDガンダムオンラインも理由としては初期機体を担当した人が消えてバグを解決できないって感じだった カプセルファイターオンライン2は何でPVEに力を入れた
345 21/07/17(土)10:42:14 No.824311469
>決算で名指しでお前売れてねえよ!って宣告されてるのはとてもつらい 蟹はスクスタに期待しすぎてたんだよ
346 21/07/17(土)10:42:16 No.824311473
七つの大罪で5年ぶりくらいにソシャゲ始めたら 日替わりガチャどころかタイムセールガチャまで用意されててビックリした ガチャのためにゲームやってるような気分になったよ
347 21/07/17(土)10:42:20 No.824311494
あの名作ゲームの続編が!ソシャゲなって登場!
348 21/07/17(土)10:42:22 No.824311500
>>フィギュアヘッズ >自機を操作しつつ僚機に指示を与え敵と味方27機の動きを見ながら7か所以上のマップのどこに行くか考えてくれ! https://www.gamer.ne.jp/news/201803150059/ サービス開始当初よりシューター要素と戦略要素の両方が楽しめる独自のゲーム性を軸に展開を行い、多くの方にプレイしていただくことができました。しかしながら「本作でしか味わえない体験」をご提供できたと考えている反面、「僚機操作の難しさ」「シンプルではないゲームルール」「ゲームスピードの遅さ」等の理由にて大半のお客様が1試合もプレイせずにゲームから離れてしまう状態となっておりました。
349 21/07/17(土)10:42:28 No.824311519
課金誘導下手くそかよ…って思ってたら 普通に死んだジブリールのソシャゲは見てて悲しい気持ちになった マジで課金への誘導が信じがたいほど下手くそだった
350 21/07/17(土)10:42:35 No.824311545
>買い切りならサ終に怯えなくてすむのにと思ったけど >パズル系や往年のRPG移植とかはあるけどオタ向け系でスマホ買い切りゲーって全然出てなくない…? >実入りに差がありすぎるからソシャゲにしなきゃいけないのかな それなら普通にCSで出した方が良いからでは
351 21/07/17(土)10:42:43 No.824311574
対魔忍が決アナからRPGに移行してメインシナリオの更新やシナリオ自体の面白さでこんなに頑張ると思わなかった…今やってるオチンチン祭りに余裕のあらわれを感じる
352 21/07/17(土)10:42:48 No.824311591
>ミリシタもさすがにまだ大丈夫だとおもいたい ブランドごとに色々比較されてちょっと悲観的になってるのは外から少し見えるけど正直サ終に怯えながらやらないといけないソシャゲやってる俺から言わせてもらうとお前ら高望みし過ぎだぜ…どんなに低く見ても最低数年は保つよお前らのブランド…
353 21/07/17(土)10:42:51 No.824311599
ちょっと前に特徴的なサ終したソシャゲまとめみたいなの見てたけど色んなソシャゲがあるんだなぁと思った
354 21/07/17(土)10:42:53 No.824311610
>これもうサ終だろ…?ってなってから数年生き続けた(♪)はマジで謎の存在だった るんたったちゃんみたいなゾンビだったじゃん…
355 21/07/17(土)10:43:07 No.824311667
どうみても道楽でやってる気がするハチナイ ドラマもなるし
356 21/07/17(土)10:43:08 No.824311674
>人生の半分をパズドラやモンストと過ごしてる子とかいるんだろうな 学校の友だちの話題になるだけimgよりはマシ
357 21/07/17(土)10:43:17 No.824311712
恋姫のブラウザゲーは戦国連発の省エネっぷりだったけど大丈夫だろうか
358 21/07/17(土)10:43:20 No.824311722
>課金誘導下手くそかよ…って思ってたら >普通に死んだジブリールのソシャゲは見てて悲しい気持ちになった >マジで課金への誘導が信じがたいほど下手くそだった 純愛だけって聞いて駄目だと思った
359 21/07/17(土)10:43:28 No.824311750
>蟹はスクスタに期待しすぎてたんだよ 期待してたならストーリーだけでもなんとかしてくだち…
360 21/07/17(土)10:43:29 No.824311755
グラブル擁護する訳じゃないけど運営が安定してて人もいるゲームに対して「ゲームが末期」みたいなことを愚痴を超えてに言い続けるのは自分の感性の方が死んでる可能性も高いから嫌なら止めろ理論通していいと思う
361 21/07/17(土)10:43:36 No.824311784
ユーザーの声だけはデカいけど…みたいなゲームもあるしな…
362 21/07/17(土)10:43:42 No.824311811
アリスギアはメインストーリーもわかるけど収益のためにキャラ実装が優先だよって運営に言われてああなってるので 自機を増やすことが優先なんだ
363 21/07/17(土)10:43:44 No.824311816
>アイドル系ソシャゲ乱立し過ぎ問題 >限られたパイを何人で食い合うつもりなんだよ… 最近はアイドル=音ゲーじゃなくなったのはありがたいけど 楽曲やリアルイベントとか売り出すもの増えるからやりたいだろうなとなる
364 21/07/17(土)10:43:51 No.824311839
一度死んだゲームが蘇生したと思ったらまた死んだのら おしっこちびったのら…
365 21/07/17(土)10:43:52 No.824311842
>ゲーム内も何かイベントが復刻ばっかとかでショボくなるし ブレガはこの状態であとは何時出棺時期のお知らせが来るかなって段階
366 21/07/17(土)10:43:55 No.824311857
>蟹はスクスタに期待しすぎてたんだよ ラブライブ以外全部失敗してるからな
367 21/07/17(土)10:43:58 No.824311870
>るんたったちゃんみたいなゾンビだったじゃん… パピはフレッシュなのですよ~変なこと言うのはやめるのです
368 21/07/17(土)10:44:05 No.824311895
>蟹はスクスタに期待しすぎてたんだよ おめー自爆じゃねえかよ!キャラをわざわざ殺しに来やがって!
369 21/07/17(土)10:44:14 No.824311935
エム見てると規模縮小はあってもアニメ後もASいるししばらくバンナムのシンボル的に生かされるだろって思うミリ 新作内製マス始まったら分からんけど
370 21/07/17(土)10:44:16 No.824311945
対人したいゲームは買い切りになると鯖無くなるから無理になるんだよな…
371 21/07/17(土)10:44:16 No.824311946
>マジで課金への誘導が信じがたいほど下手くそだった そこら辺はマジで技術者向け講演会とかで普通に題材になるくらいには ちゃんとしたデータの蓄積やらノウハウ必要なやつだからね… 経験ないところがやると失敗するのは当たり前とも言える
372 21/07/17(土)10:44:20 No.824311959
スクスタは開発に時間かけ過ぎたのは蟹が悪いけど 明らかにブシロのコネでねじ込められた脚本家が無能すぎるのは気の毒ではある
373 21/07/17(土)10:44:22 No.824311967
>期待してたならストーリーだけでもなんとかしてくだち… それはライターが悪いし…一応その後でフォローしようと頑張ってるじゃん?
374 21/07/17(土)10:44:26 No.824311986
>フィギュアヘッズ あれでゲームスピードを上げたら残った1割もプレイできなくなるぞ…
375 21/07/17(土)10:44:39 No.824312031
>対魔忍が決アナからRPGに移行してメインシナリオの更新やシナリオ自体の面白さでこんなに頑張ると思わなかった…今やってるオチンチン祭りに余裕のあらわれを感じる 対魔忍がメジャーコンテンツになりすぎて吹く
376 21/07/17(土)10:44:40 No.824312036
スクスタぐらい売れてても開発費回収できないならそれ以下の3D主体ソシャゲも赤字なのだろうか
377 21/07/17(土)10:44:42 No.824312047
サクラ革命はダメそうだなと思ってた
378 21/07/17(土)10:44:45 No.824312063
>あの名作ゲームの続編が!ソシャゲなって登場! 聖剣伝説がこれを足がかりにリメイクにアニメに新作作るまで復活したから一概に否定できるもんじゃなくなったんだよな…
379 21/07/17(土)10:44:53 No.824312103
サービス開始したばかりでメインストーリーの更新が早いのはやばい
380 21/07/17(土)10:45:00 No.824312131
雰囲気っていうかもうほぼ誰も興味なくなってるような状態じゃないと意外と終わらない… だから終わっても別に哀しくはない
381 21/07/17(土)10:45:03 No.824312138
アリスギアはプラモ展開があるから死にそうになったら武器屋が助けてくれるだろうから多分全然平気
382 21/07/17(土)10:45:07 No.824312155
>ラブライブ以外全部失敗してるからな キャプ翼があるし
383 21/07/17(土)10:45:22 No.824312214
>一度死んだゲームが蘇生したと思ったらまた死んだのら >おしっこちびったのら… 一周年を完全スルーはあまりに悲しいのら
384 21/07/17(土)10:45:25 No.824312227
>期待してたならストーリーだけでもなんとかしてくだち… 何がアレってCDのスケジュールなんかもあってラブライブ運営が絡んであのシナリオなの端的にキャラを殺してると思う ソシャゲのストーリーなんて加点要素は難しくてもキャラの減点要素避けるのなんて簡単だろうに
385 21/07/17(土)10:45:28 No.824312237
>サービス開始したばかりでメインストーリーの更新が早いのはやばい 遅いとやる気あるのかって言われるしどっちでもだめじゃん!
386 21/07/17(土)10:45:37 No.824312269
>決算で名指しでお前売れてねえよ!って宣告されてるのはとてもつらい 知ってる限りこれやられたら大体一年以内に死んでる 最近収益下がってるねなんて甘いもんじゃなくガチのお怒り
387 21/07/17(土)10:45:42 No.824312283
アイマスはシリーズが死なない限り終わらないんだろうなとは思う
388 21/07/17(土)10:45:46 No.824312301
フィギュストはなんか面白そうだなと思ってたけど ここで全然スレが立たないとひょっとして面白くないのか?って気になって手が伸びない
389 21/07/17(土)10:45:53 No.824312327
>アイドル系ソシャゲ乱立し過ぎ問題 >限られたパイを何人で食い合うつもりなんだよ… アイドルだけならまだやろうかなってなる そこに音ゲーがくっついてるともうやらない
390 21/07/17(土)10:46:00 No.824312352
アイマス系sideMすら音ゲーわざわざ自社作り直しするあたりよっぽど完全に死ぬようなことはないんじゃないかな
391 21/07/17(土)10:46:01 No.824312353
クラブはジャンプ系の運営が安定してるんじゃなかったっけ
392 21/07/17(土)10:46:04 No.824312368
>七つの大罪で5年ぶりくらいにソシャゲ始めたら (どっちだろう…)
393 21/07/17(土)10:46:05 No.824312370
>サービス開始したばかりでメインストーリーの更新が早いのはやばい そうか? リリース後すぐメイン更新しなくなったソシャゲの方がヤバいと思うわ…
394 21/07/17(土)10:46:06 No.824312373
大罪Xは優良誤認より乳首修正のほうが…
395 21/07/17(土)10:46:07 No.824312376
>それはライターが悪いし… うn ちゃんと監修しろや! >一応その後でフォローしようと頑張ってるじゃん? うn…?
396 21/07/17(土)10:46:07 No.824312379
ゲームが本体でなく多角的なメディアミックス企画の一つとかだと○年目の企画継続かとかのとこで終了とか 開発や運営頼んでた会社との契約更新のとこで話が纏まらずとか その辺で止める事になったようなタイトルもあるだろうしね
397 21/07/17(土)10:46:09 No.824312385
>純愛だけって聞いて駄目だと思った ぶっちゃけそこはマイナス要素としてはかわいいものだったよ 他の様々な要素がそりゃ終わるわってぐらいにはダメダメだった
398 21/07/17(土)10:46:14 No.824312398
>スクスタぐらい売れてても開発費回収できないならそれ以下の3D主体ソシャゲも赤字なのだろうか 楽曲に金かかってるのでは?
399 21/07/17(土)10:46:15 No.824312403
>聖剣伝説がこれを足がかりにリメイクにアニメに新作作るまで復活したから一概に否定できるもんじゃなくなったんだよな… 念入りに殺される例もあるから… アークやワイルドアームズやらサクラ大戦やブレスオブファイアやら
400 21/07/17(土)10:46:18 No.824312415
キャットバスターズがサービス終了した後にねこあつめみたいなアプリに転生してくれてうれしかった
401 21/07/17(土)10:46:22 No.824312430
>マジで課金への誘導が信じがたいほど下手くそだった 限定ガチャが課金石じゃないとダメなのは課金の導入としては最も悪手だわ…
402 21/07/17(土)10:46:26 No.824312441
>聖剣伝説がこれを足がかりにリメイクにアニメに新作作るまで復活したから一概に否定できるもんじゃなくなったんだよな… 尻への拘りが理由じゃなかったんだ…
403 21/07/17(土)10:46:31 No.824312458
>知ってる限りこれやられたら大体一年以内に死んでる >最近収益下がってるねなんて甘いもんじゃなくガチのお怒り そりゃ決算の場でボカしなしの名指しされるってことは相当だものな…
404 21/07/17(土)10:46:39 No.824312493
>フィギュストはなんか面白そうだなと思ってたけど >ここで全然スレが立たないとひょっとして面白くないのか?って気になって手が伸びない CGモデルが…その…あんまりかわいく…
405 21/07/17(土)10:46:43 No.824312508
何?ラブライブのゲームってキャラが死ぬの?
406 21/07/17(土)10:46:46 No.824312525
>>マジで課金への誘導が信じがたいほど下手くそだった >そこら辺はマジで技術者向け講演会とかで普通に題材になるくらいには >ちゃんとしたデータの蓄積やらノウハウ必要なやつだからね… >経験ないところがやると失敗するのは当たり前とも言える 課金誘導が上手かったゲームというとスクストが思い浮かぶ
407 21/07/17(土)10:46:46 No.824312526
デレステやミリシタもそう遠くないうちに新アプリになるんだろうけど何になるんだろう
408 21/07/17(土)10:46:50 No.824312545
>ブランドごとに色々比較されてちょっと悲観的になってるのは外から少し見えるけど正直サ終に怯えながらやらないといけないソシャゲやってる俺から言わせてもらうとお前ら高望みし過ぎだぜ…どんなに低く見ても最低数年は保つよお前らのブランド… でもミリシタって今でも100人スタッフ体制だからね 人件費/月で相当かかってるよ
409 21/07/17(土)10:46:53 No.824312558
>フィギュストはなんか面白そうだなと思ってたけど >ここで全然スレが立たないとひょっとして面白くないのか?って気になって手が伸びない やってるけど凸が更に酷くなったafkアリーナだと思ってもらえば大丈夫
410 21/07/17(土)10:46:54 No.824312560
トランスフォーマーアースウォーズ! 翻訳のセンスが原作を知ってる人が担当してるんだなって愛を感じるけど 日本市場を切り捨てないほどの売り上げあるんだ…?ってなる
411 21/07/17(土)10:47:04 No.824312597
>フィギュストはなんか面白そうだなと思ってたけど >ここで全然スレが立たないとひょっとして面白くないのか?って気になって手が伸びない 自分で判断できないのか…
412 21/07/17(土)10:47:06 No.824312608
>アリスギアはプラモ展開があるから死にそうになったら武器屋が助けてくれるだろうから多分全然平気 助けてくれるわけ無いけど 死んでもプラモが残るから幸せだな
413 21/07/17(土)10:47:16 No.824312656
>サクラ革命はダメそうだなと思ってた まぁうn… 最後までストーリー追った感じだとキャラの性格は結構好きなんだけどね… システムもめんどいグラもちょっと辛い 好感度上がるの鈍いからキャラ会話全然解放されなくて愛着湧きにくい つらい
414 21/07/17(土)10:47:18 No.824312666
>フィギュストはなんか面白そうだなと思ってたけど >ここで全然スレが立たないとひょっとして面白くないのか?って気になって手が伸びない 人を選ぶけどある程度はおもしろいと思うよ 限凸が廃課金らしいから10凸だから禁欲推奨で
415 21/07/17(土)10:47:22 No.824312676
>アークやワイルドアームズやらサクラ大戦やブレスオブファイアやら ブレスはソシャゲでなくブラゲでは
416 21/07/17(土)10:47:23 No.824312681
初期のストーリーなんて作り直せばいいんだよ ついでに知らないメイドをぶちこめ
417 21/07/17(土)10:47:25 No.824312690
>フィギュストはなんか面白そうだなと思ってたけど >ここで全然スレが立たないとひょっとして面白くないのか?って気になって手が伸びない 放置ゲーなので課金しないと途中で詰む 完凸に同レアリティキャラ11体いる
418 21/07/17(土)10:47:30 No.824312707
無課金でも結構遊べるゲームありがたいけどちゃんと稼げるようにしないと死んでしまう
419 21/07/17(土)10:47:32 No.824312714
スクスタは恒常でもかなり強いSSR出てきたからヤバいんだろうなとは思う
420 21/07/17(土)10:47:34 No.824312720
>何?ラブライブのゲームってキャラが死ぬの? 物理的には死んでないけどキャラとしてはうn
421 21/07/17(土)10:47:47 No.824312760
>>アイドル系ソシャゲ乱立し過ぎ問題 >>限られたパイを何人で食い合うつもりなんだよ… >アイドルだけならまだやろうかなってなる >そこに音ゲーがくっついてるともうやらない イベントで延々楽曲周回させるの辞めてくれねえかなってなる
422 21/07/17(土)10:47:53 No.824312786
ブルアカくらいマイペース運営がちょうどいい
423 21/07/17(土)10:47:56 No.824312797
明らかに終わりそうなイベント連発しててこれ終わるんじゃね?!って言うと日蓮言われるのは理不尽
424 21/07/17(土)10:47:59 No.824312805
けもフレは移管準備やってるけどメインシナリオの引き延ばしが露骨だったり細かいミスが激増したり先行きがかなり不安
425 21/07/17(土)10:48:15 No.824312879
なんか名前は上がってないけど白夜極光はやってる人いるのか?最近流行のゲームだけど
426 21/07/17(土)10:48:29 No.824312941
ラブライブはシリーズ初の10人目の子が来たらその子がヤバかったのは聞いた
427 21/07/17(土)10:48:32 No.824312957
>課金誘導が上手かったゲームというとスクストが思い浮かぶ DMMゲーだとミストレか女神かな…
428 21/07/17(土)10:48:35 No.824312968
>明らかに終わりそうなイベント連発しててこれ終わるんじゃね?!って言うと日蓮言われるのは理不尽 内心ヤバいと感じてはいても 楽しんでる人の多いとこで言ったら嫌われて当たり前だろ 何が理不尽なんだ
429 21/07/17(土)10:48:37 No.824312979
>アリスギアはプラモ展開があるから死にそうになったら武器屋が助けてくれるだろうから多分全然平気 意味不明な理論……
430 21/07/17(土)10:48:40 No.824312989
>スクスタぐらい売れてても開発費回収できないならそれ以下の3D主体ソシャゲも赤字なのだろうか 3Dとひとくくりに出来るものでもないが
431 21/07/17(土)10:48:50 No.824313024
起動や読み込みの遅さがいよいよネックになってきた気はするので古いのはそれだけで不利
432 21/07/17(土)10:49:17 No.824313117
新作をなんでサ終スレで名前出すかっていうと死んで欲しいからだよな
433 21/07/17(土)10:49:21 No.824313132
白猫は裁判の決着が死なのでよく続けられるな…って傍から見て思う
434 21/07/17(土)10:49:21 No.824313133
>完凸に同レアリティキャラ11体いる それ真の完凸じゃないんですよ…
435 21/07/17(土)10:49:31 No.824313170
アリスギアはまず会社の心配してろ
436 21/07/17(土)10:49:40 No.824313198
急に実装キャラにCV付かなくなるとか露骨なのもあるぞ そこから1ヶ月後に宣言出た
437 21/07/17(土)10:49:46 No.824313220
>ブレスはソシャゲでなくブラゲでは スマホゲーじゃなくてもF2Pで何かしらで他のプレイヤーと関わる要素があると大体ソシャゲって呼ばれる気がする
438 21/07/17(土)10:49:46 No.824313221
スクスタは開発開始からサービスインまで時間かかりすぎてるからそれまでに積もった開発費が相当マズいことになってるだろうし
439 21/07/17(土)10:49:58 No.824313269
>なんか名前は上がってないけど白夜極光はやってる人いるのか?最近流行のゲームだけど 黄色い背景に犬の顔のスレがよく立ってるよ 知らん人が見たらなんのスレかわかんねぇ・・・
440 21/07/17(土)10:49:58 No.824313270
>なんか名前は上がってないけど白夜極光はやってる人いるのか?最近流行のゲームだけど スレも変な犬?の画像で立ってるな
441 21/07/17(土)10:50:14 No.824313344
プロデューサーが痩せこけたり瞳に光宿ってなかったら察するよ
442 21/07/17(土)10:50:17 No.824313350
>>ブレスはソシャゲでなくブラゲでは >スマホゲーじゃなくてもF2Pで何かしらで他のプレイヤーと関わる要素があると大体ソシャゲって呼ばれる気がする なんなら艦これすらソシャゲ認定する奴いるぞ
443 21/07/17(土)10:50:17 No.824313351
>ラブライブはシリーズ初の10人目の子が来たらその子がヤバかったのは聞いた 加入までが酷かった 加入してからも挽回の機会なく更に酷かった アニメに出てないからナンバリングライブで2には出たのに3で出演出来なかった 本当に何とかしてあげて…
444 21/07/17(土)10:50:17 No.824313353
昔のネトゲサ終が囁かれてから10年経っても運営元気だったりするからよくわからん
445 21/07/17(土)10:50:25 No.824313375
>急に実装キャラにCV付かなくなるとか露骨なのもあるぞ >そこから1ヶ月後に宣言出た ワンダークラウン?
446 21/07/17(土)10:50:29 No.824313397
CMアホほど放送してたのに突然なくなるとヤバいのか?と思ってしまう 当然契約切れとかもあるだろうけど
447 21/07/17(土)10:50:31 No.824313411
艦これですら紹介記事だとソシャゲだったんだ
448 21/07/17(土)10:50:35 No.824313423
蟹はラピライが当たる事確定してるからそれまでは大丈夫
449 21/07/17(土)10:50:45 No.824313463
サ終する奴は大抵サ終しそうと言われるほど興味を持たれない そういう意味ではサクラ革命は貴重な体験だった
450 21/07/17(土)10:50:51 No.824313482
>知らん人が見たらなんのスレかわかんねぇ・・・ でもやってる人にはわかるならそれでいいんじゃねえか…? わかりやすすぎると変なのよってきたりするし
451 21/07/17(土)10:50:51 No.824313483
>スクスタは開発に時間かけ過ぎたのは蟹が悪いけど >明らかにブシロのコネでねじ込められた脚本家が無能すぎるのは気の毒ではある ストーリーで爆発したのはそもそもゲーム性が劣悪だったというのもあるのでどっちもどっちよ
452 21/07/17(土)10:50:55 No.824313502
実際の運営は課金だけじゃなくてグッズの売上とかライブの売上とかそういうの引っくるめたのでサ終の判断するんだろうから一概にセルランとかでは測れないものがある
453 21/07/17(土)10:50:56 No.824313507
長いことやってるゲームはそれだけ古い端末も推奨スペックに入っちゃってるからね そういやその辺の事情ぶっちゃけてくれたのも天華だったわ…
454 21/07/17(土)10:50:59 No.824313515
>知らん人が見たらなんのスレかわかんねぇ・・・ 新作ゲーム(しかも大陸産)のスレにやってくる人ってだいたい荒らしだし…
455 21/07/17(土)10:50:59 No.824313519
急にキャラが先倒しのように来てるの見るとかんじる サクラ大戦の第二形態みたいなガチャとか
456 21/07/17(土)10:51:01 No.824313529
>黄色い背景に犬の顔のスレがよく立ってるよ >知らん人が見たらなんのスレかわかんねぇ・・・ >スレも変な犬?の画像で立ってるな ブラサジがもう駄目だから頑張ってほしいな
457 21/07/17(土)10:51:02 No.824313530
アイギスだけだとアリスギアアイギスなのか女神なのか分からねえな
458 21/07/17(土)10:51:03 No.824313539
ラグナロクオンラインはなんなん なんか何個もアプリになって生き続けているぞ
459 21/07/17(土)10:51:08 No.824313557
>ラブライブはシリーズ初の10人目の子が来たらその子がヤバかったのは聞いた その子の加入までは色々あったけどまあ…って感じだったんだけど11人目の子がさらに滅茶苦茶で堰を切ったように不満爆発した
460 21/07/17(土)10:51:12 No.824313572
>白猫は裁判の決着が死なのでよく続けられるな…って傍から見て思う TVCMで決着とか言い出したけどどうなってるん
461 21/07/17(土)10:51:13 No.824313575
>>ブレスはソシャゲでなくブラゲでは >スマホゲーじゃなくてもF2Pで何かしらで他のプレイヤーと関わる要素があると大体ソシャゲって呼ばれる気がする アプリあったんだけどこれじゃダメなん?
462 21/07/17(土)10:51:13 No.824313578
Live2dや曲は良かったのに双六だったから死んだキャノンボール あんなのテストプレイで周回に向いてなくて駄目だって分かるでしょ
463 21/07/17(土)10:51:14 No.824313586
>起動や読み込みの遅さがいよいよネックになってきた気はするので古いのはそれだけで不利 それは間違いない 個人的にポプマス即アンインストールしたのはそれが原因だ
464 21/07/17(土)10:51:15 No.824313589
イケゴブの死ぬ速度の早さが凄かった
465 21/07/17(土)10:51:26 No.824313615
>スマホゲーじゃなくてもF2Pで何かしらで他のプレイヤーと関わる要素があると大体ソシャゲって呼ばれる気がする 課金ガチャがあればソシャゲ!
466 21/07/17(土)10:51:26 No.824313617
>なんか名前は上がってないけど白夜極光はやってる人いるのか?最近流行のゲームだけど いつもの中華ソシャゲくらいにしかみてない
467 21/07/17(土)10:51:28 No.824313628
>黄色い背景に犬の顔のスレがよく立ってるよ >知らん人が見たらなんのスレかわかんねぇ・・・ ここで立つゲームのスレのほとんどがそうじゃねぇかな…
468 21/07/17(土)10:51:31 No.824313632
>>なんか名前は上がってないけど白夜極光はやってる人いるのか?最近流行のゲームだけど >スレも変な犬?の画像で立ってるな オシャレ系アーティストのアイコンに見える...
469 21/07/17(土)10:51:38 No.824313658
何だかんだ1か月以上やったソシャゲが終わったこと未だにないわ 終わりそうなやつは1~2週間で何か違うってなる ネトゲは何個か看取ったけど…
470 21/07/17(土)10:51:40 No.824313665
オルガルが急にめちゃくちゃ重くなって起動すげぇ遅くなったからログインすらしなくなったな…
471 21/07/17(土)10:51:42 No.824313677
アイドル物で音ゲーはもうそれだけで死亡フラグに思えるくらい飽和してる気がする 余程大手ならしばらくは持つだろうけど
472 21/07/17(土)10:51:45 No.824313694
ドラクエ10やってるけど ライバルズがいきなり死んだから不安で仕方ない...
473 21/07/17(土)10:51:48 No.824313709
バトガはサ終までにストーリー終わらせてストーリーとかイラストとか全収録の資料集出してで大往生だったのが羨ましい どうしても途中でぶつ切りになるソシャゲ多いし
474 21/07/17(土)10:51:50 No.824313719
とじとも明らかに死の前兆を感じるんだけど凄まじくマイペースな最近のゲーム内の雰囲気嫌いじゃない
475 21/07/17(土)10:51:55 No.824313729
>そういう意味ではサクラ革命は貴重な体験だった そもそも初手でVのファン狙いで集客しようと目論んで目標人数にすら達成できなかった時点でダメだったんだよあれは DWだしね開発
476 21/07/17(土)10:51:59 No.824313742
>オシャレ系アーティストのアイコンに見える... 正しい
477 21/07/17(土)10:52:02 No.824313754
アリスギアを指してアイギスって言う奴なかなかいねえだろ
478 21/07/17(土)10:52:03 No.824313757
>プロデューサーが痩せこけたり瞳に光宿ってなかったら察するよ 全然憂うような売り上げじゃなくてもなってたりするし…
479 21/07/17(土)10:52:06 No.824313768
スクスタは3dの動きが硬いのは置いとくとしてももうちょっと可愛くしてほしい…
480 21/07/17(土)10:52:09 No.824313775
乱発されても不安になるし出し渋りされても不安になる そもそもそう考え出す状況に陥ってるのが不安になるんだよな…
481 21/07/17(土)10:52:12 No.824313784
>起動や読み込みの遅さがいよいよネックになってきた気はするので古いのはそれだけで不利 本体のスペック上げても古いゲームだと読み込み時間長かったりするのはなんでなんだろう
482 21/07/17(土)10:52:18 No.824313806
アリスギアを略してアイギスと呼ぶ人殆ど見たことないからへーきへーき
483 21/07/17(土)10:52:25 No.824313843
スクストはやってる隊長的にはどうなの 数年前から課金要素強くなったのとマンネリでやめちゃったけどテコ入れ入った?
484 21/07/17(土)10:52:29 No.824313859
>白猫は裁判の決着が死なのでよく続けられるな…って傍から見て思う 閉める前に賠償金稼いでおきたい! 時間経過で請求額倍にされた
485 21/07/17(土)10:52:30 No.824313867
>>起動や読み込みの遅さがいよいよネックになってきた気はするので古いのはそれだけで不利 >それは間違いない >個人的にポプマス即アンインストールしたのはそれが原因だ ドラスタビームの合わせ技で一本!
486 21/07/17(土)10:52:37 No.824313885
>本体のスペック上げても古いゲームだと読み込み時間長かったりするのはなんでなんだろう 昨日はどんどん追加されるのにコードが最適化されてないからな…
487 21/07/17(土)10:52:37 No.824313887
>CMアホほど放送してたのに突然なくなるとヤバいのか?と思ってしまう >当然契約切れとかもあるだろうけど プロモーション費用ってリリースして最初や一年目あたりの方に集中するから一概には言えない
488 21/07/17(土)10:52:38 No.824313888
始まったばかりでセルラン300位とかだと死を覚悟する
489 21/07/17(土)10:52:40 No.824313897
プラモが勝手に売れてくれるわけじゃねえぞ ちゃんとエロいキャラ作らないとプラモが売れねえ
490 21/07/17(土)10:52:41 No.824313899
>バトガはサ終までにストーリー終わらせてストーリーとかイラストとか全収録の資料集出してで大往生だったのが羨ましい >どうしても途中でぶつ切りになるソシャゲ多いし サ終決定後に資料集とか出してくれるソシャゲはいいソシャゲ
491 21/07/17(土)10:52:42 No.824313903
>ドラクエ10やってるけど >ライバルズがいきなり死んだから不安で仕方ない... 10は別に大丈夫だろう
492 21/07/17(土)10:52:47 No.824313920
>>なんか名前は上がってないけど白夜極光はやってる人いるのか?最近流行のゲームだけど >いつもの中華ソシャゲくらいにしかみてない ポコダンじゃんって言われるらしいが出来はいいみたいだぜ
493 21/07/17(土)10:52:56 No.824313958
>サ終する奴は大抵サ終しそうと言われるほど興味を持たれない 大体はサ終発表された時にあれまだサービス続いてたんだ…って言われるもんな
494 21/07/17(土)10:52:57 No.824313960
>ドラクエ10やってるけど >ライバルズがいきなり死んだから不安で仕方ない... それは流石にないと思うよ…? 日本3大オンラインゲームの一つだし
495 21/07/17(土)10:53:02 No.824313980
>ドラクエ10やってるけど >ライバルズがいきなり死んだから不安で仕方ない... ナンバリングタイトルなんだしよほどのことが無い限りは大丈夫でしょ
496 21/07/17(土)10:53:02 No.824313983
>CMアホほど放送してたのに突然なくなるとヤバいのか?と思ってしまう >当然契約切れとかもあるだろうけど スタートは宣伝費かけるってだけじゃない?
497 21/07/17(土)10:53:04 No.824313990
きたよセルランマン
498 21/07/17(土)10:53:09 No.824314008
ライバルズはいきなり死んだっていうか変な方向に舵切ったから死んだんだろ
499 21/07/17(土)10:53:12 No.824314022
~はもうダメだとおもう!~は終わる!!って言ってる人がいる所はまだ安心だなってなる 俺がやってた奴を見ろ 話題がなくてゲンナリしてたぞ
500 21/07/17(土)10:53:22 No.824314063
バトガはお盆に帰ってくるからな…
501 21/07/17(土)10:53:24 No.824314068
誰も聞いてねえのに毎日セルラン教えてくれる人じゃん
502 21/07/17(土)10:53:30 No.824314095
>ドラクエ10やってるけど >ライバルズがいきなり死んだから不安で仕方ない... 10周年近づいてるしね 初期に10年はやります!って宣言してたからそれより先に終わることはなさそうだけども
503 21/07/17(土)10:53:31 No.824314101
俺は今でも魔女兵器の続き待ってるよ…
504 21/07/17(土)10:53:38 No.824314134
>プラモが勝手に売れてくれるわけじゃねえぞ >ちゃんとエロいキャラ作らないとプラモが売れねえ アリスギアやってないけどシタラのプラモは持ってる……
505 21/07/17(土)10:53:40 No.824314144
ブレイブリーの名前がついたソシャゲ結構死んでるのにまた新しいのが出るんだよな…
506 21/07/17(土)10:53:45 No.824314161
>ラグナロクオンラインはなんなん >なんか何個もアプリになって生き続けているぞ 転生したいのかな 本家終わるでもなきゃ無理だと思うんだけど
507 21/07/17(土)10:53:53 No.824314189
世の中には売れてなくても偉い人の強権で他アプリの売り上げ吸収して展開広げたり続けたりするゲームはある 具体的には神バハとかハチナイ
508 21/07/17(土)10:53:55 No.824314198
そのくせ自分は株やってねえの笑える
509 21/07/17(土)10:54:09 No.824314236
BS11のCMとジャンプの裏広告がサイゲとYO!しかねえ…
510 21/07/17(土)10:54:11 No.824314253
コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの?
511 21/07/17(土)10:54:16 No.824314269
即死っぷりだとエロブラゲ枠ではあるが 今年はロストノアという傑物が現れたりもした
512 21/07/17(土)10:54:19 No.824314279
>スタートは宣伝費かけるってだけじゃない? その後もイベントやるごとにCMしてたりするやつもあった 復刻イベントまでCMしてんの景気いいな…
513 21/07/17(土)10:54:21 No.824314292
最近なんか羽振りよくなってきたな!は死の兆候
514 21/07/17(土)10:54:23 No.824314308
>オルガルが急にめちゃくちゃ重くなって起動すげぇ遅くなったからログインすらしなくなったな… そっちはそうでもないけど起動中エラーでタイトル戻されることは多くなった
515 21/07/17(土)10:54:33 No.824314358
セルランってそんなに指標になるもんなの? 二言目にはセルラン報告する人とか居るけど
516 21/07/17(土)10:54:44 No.824314397
>ドラクエ10やってるけど >ライバルズがいきなり死んだから不安で仕方ない... スクエニは見切り早いんだよね 開発費ペイ出来たらあとは赤までいかなくてもうま味がなくなってきたら終わらせて人員を他に回す感じ
517 21/07/17(土)10:54:47 No.824314408
FEZがいまだに生き延びてるのがすごい
518 21/07/17(土)10:54:49 No.824314413
BEATLESSのソシャゲが原作者シナリオ+他の著名SF作家のシナリオという豪華さなのに 何故か中国でしかリリースしてないのを見ると 終わる以前に日本版が始まりすらしないのはつれぇわってなる
519 21/07/17(土)10:54:54 No.824314442
>最近なんか羽振りよくなってきたな!は死の兆候 普通に好調だから配るゲームも多いしなんかもう全部死の兆候に見えてそう
520 21/07/17(土)10:55:01 No.824314463
>具体的には神バハとかハチナイ 後者は数少ない自社IPなのとどう見てもそこまでお金かかってないのもあると思う
521 21/07/17(土)10:55:06 No.824314479
>俺は今でも魔女兵器の続き待ってるよ… ゲーム部分以外は全部好きだった…
522 21/07/17(土)10:55:08 No.824314492
>転生したいのかな >本家終わるでもなきゃ無理だと思うんだけど 転生よりROの昔のバズりっぷりをまた経験して儲けてぇってだけじゃないかな RO以外はどれもパっとしないからROに頼るしかないというか…
523 21/07/17(土)10:55:13 No.824314511
版権モノで思いっきり外伝として話絡んでくるタイプのソシャゲは終了したら以降のファンなんもわからんだろうしせめてシナリオ読めるようにだけオフ版だしてほしい
524 21/07/17(土)10:55:13 No.824314512
ブレイジングオデッセイやってたけど年末に各種族の最強キャラが確定で当たるガチャやった時んん?とは思った 3ヶ月後ぐらいに終わって6千円勿体なかったな…ってなった
525 21/07/17(土)10:55:18 No.824314531
同じ運営会社が新しく始めたほうが順調な代わりに碌に更新されなくなってしまった
526 21/07/17(土)10:55:19 No.824314536
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? 決着ついたら白猫は間違いなく死ぬけど他は運営移管になると思うよ
527 21/07/17(土)10:55:21 No.824314541
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 1日の課金額が急に減少するなら死の兆候
528 21/07/17(土)10:55:28 No.824314562
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど ならないんじゃない 外部からじゃ運営のコストの部分見えようもないし
529 21/07/17(土)10:55:33 No.824314599
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど ランニングコストはわからないから完璧な指標にはならんよ でも圏外が続くとダメなんかなーって感じたりはする 新規入ってこなくなるし
530 21/07/17(土)10:55:38 No.824314611
オクトラのスマホ版はいつ死んでもおかしくないぐらいの空気っぷりだけど 読ませるお話してるから全部語り切るまでは生きていて欲しい…
531 21/07/17(土)10:55:39 No.824314615
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 無理 損益分岐点や予想利益 ゲーム外グッズの売り上げなんかも絡んでくるので
532 21/07/17(土)10:55:42 No.824314634
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 明確に開発費めっちゃかけてるのに回収できないとかの位置ならわからんでもないけど 作ってるゲーム次第としか言えん
533 21/07/17(土)10:55:43 No.824314639
ブシロ系今期から宣伝減ったなーって思ってたら決算資料で大幅に宣伝費減らしてたな
534 21/07/17(土)10:55:47 No.824314650
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? 白猫プロジェクトは畳むのは確実に入ってる コロプラゲーはともかくコロプラ自体は死ぬだろうとされている
535 21/07/17(土)10:55:53 No.824314676
アリスギアは流石に3年経って俺が飽きてきた
536 21/07/17(土)10:55:54 No.824314682
>バトガはお盆に帰ってくるからな… 首絞められてる女の子のスレ画だったかな?
537 21/07/17(土)10:55:55 No.824314688
>世の中には売れてなくても偉い人の強権で他アプリの売り上げ吸収して展開広げたり続けたりするゲームはある >具体的には神バハとかハチナイ 神バハは元々アホみたいに稼いできたし色々維持コスト抑えてるから 売れて無くてもという例に含めるのは難しくないかな…
538 21/07/17(土)10:56:00 No.824314708
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 完全に当てにはならないけどあまりに下がり過ぎてたら人が減ってるとかなんとなく予想しない? ちょっと下がっただけで日蓮するのはどうかと思うけども
539 21/07/17(土)10:56:03 No.824314718
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど サービス開始直後に気になるのは仕方ない部分はある…そこで振るわないと即死もありうるし… 落ち着いてからセルラン連呼してるのは普通にプレイヤーじゃなくて叩きたい・対立煽りしたい人だからdelしとけばいいんだ
540 21/07/17(土)10:56:11 No.824314756
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? コロプラが死ぬからそのままだと死ぬ どっかに権利渡れば大丈夫
541 21/07/17(土)10:56:11 No.824314758
末期は不平不満言う奴が脱落して平和な事多いよね 代わりにポジティブな話題もないんだけど
542 21/07/17(土)10:56:12 No.824314759
神バハは今となってはランニングコストが 多分同社のグラブルやウマの100分の1くらいだろうからな…
543 21/07/17(土)10:56:18 No.824314782
戦艦少女やってるけど終わらない理由がマジでわからん…
544 21/07/17(土)10:56:20 No.824314787
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど ランニングコストとかIP使用料とか外部の収益とかあるからあくまで指標の一つにしかならない
545 21/07/17(土)10:56:25 No.824314803
DMMのランキングで1位はとるし5位くらいにはよくいたゲームでも死んだからセルランは目安にならん…
546 21/07/17(土)10:56:28 No.824314816
スレ立てても誰も来ない ロム兄さんが女に!?って盛り上がっててまだやってたの!?と言われる 終わった
547 21/07/17(土)10:56:32 No.824314832
グルミクはなんかブシロパワーで普通に生き残りそう
548 21/07/17(土)10:56:33 No.824314839
白猫は白猫のサービス終了要求されてるから裁判終わったら継続は厳しいだろうな…
549 21/07/17(土)10:56:35 No.824314849
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? ぷにこんとかの操作周りが争点のメインだろうし黒猫辺りは大丈夫なんじゃないかな 大丈夫であって欲しい
550 21/07/17(土)10:56:37 No.824314858
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 社長が入ってたりするし信憑性は微妙
551 21/07/17(土)10:56:37 No.824314860
>とじとも明らかに死の前兆を感じるんだけど凄まじくマイペースな最近のゲーム内の雰囲気嫌いじゃない 時勢的な省力の影響がでかそうだからなんともいえないんだよな… 朗読劇の時期を越えたら来年春までは保つだろうしそこから4周年で終わるか進むかって感じで覚悟はしている
552 21/07/17(土)10:56:37 No.824314864
>スクストはやってる隊長的にはどうなの >数年前から課金要素強くなったのとマンネリでやめちゃったけどテコ入れ入った? 女の子が二人+α増えて39人になったよ 今年も元気に39人分水着作ってる
553 21/07/17(土)10:56:37 No.824314867
>具体的には神バハとかハチナイ ドッカンとロマサガが元気あるうちは安泰すぎる
554 21/07/17(土)10:56:41 No.824314881
白猫といえばあっちどうなったんだろと調べたらまだ元気なのか黒猫のウィズ…
555 21/07/17(土)10:56:41 No.824314882
PSOのソシャゲはあれは本体のMMOの新作にあわせて転生するの?
556 21/07/17(土)10:56:43 No.824314899
どっちかってと新規追加ペースが落ちるとうn?ってなる感じだよね バラ撒きは既存プレイヤーの不満そらしとか新規獲得とかの意味合いも強いだろうし
557 21/07/17(土)10:56:43 No.824314900
罵られながら7周年見えてきてるから当分死なないなってなるファンキル
558 21/07/17(土)10:56:52 No.824314933
女性向けだと刀剣乱舞なんかはゲーム部分は全然だからメディアミックスで金稼いでるっぽい
559 21/07/17(土)10:56:54 No.824314946
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 文春レベル? あてにはならんが間に受けて影響がある感じ
560 21/07/17(土)10:57:03 No.824314970
>末期は不平不満言う奴が脱落して平和な事多いよね >代わりにポジティブな話題もないんだけど imgですらスレが立たなくなるのいいよね…
561 21/07/17(土)10:57:04 No.824314978
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? 任天堂が上場企業を潰したら悪評の方が広まるからそこまではやらないと思うよ どこかで手打ちになる
562 21/07/17(土)10:57:05 No.824314981
チェンクロも生きてる理由が謎のゲームの一つだわ 新規定着しなさそうなのに
563 21/07/17(土)10:57:09 No.824315002
>末期は不平不満言う奴が脱落して平和な事多いよね >代わりにポジティブな話題もないんだけど 全ての話題が消え失せた終末の雰囲気は味わったものにしかわからないと思う
564 21/07/17(土)10:57:14 No.824315019
>ブシロ系今期から宣伝減ったなーって思ってたら決算資料で大幅に宣伝費減らしてたな D4DJは宣伝費かけてるのに中身が音ゲーで今時MVなしというのが……
565 21/07/17(土)10:57:15 No.824315022
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど セルランこそ全て!低いやつはゴミ!サ終!っていう意見のやつが二ノ国だかのセルランに発狂してるのは見た たぶん目安にはなるけど当てにはならんのだろう
566 21/07/17(土)10:57:19 No.824315039
>末期は不平不満言う奴が脱落して平和な事多いよね >代わりにポジティブな話題もないんだけど 書けないんだよね何もさぁ
567 21/07/17(土)10:57:19 No.824315043
game-i持ってくるのはNGでいいよ
568 21/07/17(土)10:57:24 No.824315060
海外産は日本市場とのコネクション維持のためか明らかにダメでも維持してたりする
569 21/07/17(土)10:57:27 No.824315078
>セルランってそんなに指標になるもんなの? >二言目にはセルラン報告する人とか居るけど 参考にはなるけど絶対ではない
570 21/07/17(土)10:57:39 No.824315139
無料ガチャをすんごいばら撒いたり 開発側からすると面倒臭いはずの過去イベの常設とかし始めたら怪しく思う
571 21/07/17(土)10:57:43 No.824315161
>FEZがいまだに生き延びてるのがすごい 生きてたの?何回移管したんだよ
572 21/07/17(土)10:57:50 No.824315189
>とじとも明らかに死の前兆を感じるんだけど凄まじくマイペースな最近のゲーム内の雰囲気嫌いじゃない メスガキちゃんが人気なのは知ってる
573 21/07/17(土)10:57:50 No.824315190
マッスルショットは毎日無料十一連初めて久しいしPvPは死んでるし運営移管したしさすがにそろそろ死にそうな気がする
574 21/07/17(土)10:57:52 No.824315201
ガッシュのソシャゲがブラウザ物だったからああこれ流行らないなって察してやらなかった 終わってた
575 21/07/17(土)10:57:54 No.824315216
移管と言ってもアリスギアに関してはピラミッドがコロプラ傘下で大体の運営やってる感じだからどうなるんだろうなこれ…
576 21/07/17(土)10:57:56 No.824315229
セルラン当てにはしないけど常に1年以内に始まったのに1000位以下常連だと覚悟だけはする
577 21/07/17(土)10:57:57 No.824315231
神バハ君先輩面しながら色んな所に出張つつコラボで新規獲得狙ってまだまだ元気なんだよな もうすぐ10歳の老人なのに…
578 21/07/17(土)10:57:58 No.824315239
プリキュアのソシャゲはあれでよく3年持ったな…とサ終の時しみじみと思った
579 21/07/17(土)10:58:01 No.824315250
>>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? >任天堂が上場企業を潰したら悪評の方が広まるからそこまではやらないと思うよ >どこかで手打ちになる ただ勝手にコロプラが死ぬ可能性はある
580 21/07/17(土)10:58:08 No.824315289
運営ヤバい度を表示してくれるわけでもないからユーザーもとい外野はセルランくらいししか指標が無いんだ
581 21/07/17(土)10:58:21 No.824315340
口汚く罵倒するのは論外だけど肯定の書き込みしか無くなるとそろそろ潮時かなとか思ってしまう
582 21/07/17(土)10:58:23 No.824315351
スパクロ死ぬの!?ってなったけどよく考えなくても滅茶苦茶引けたし月ごとのパックしか買わんかったしそらそうだなって…
583 21/07/17(土)10:58:30 No.824315378
グルミクはスタリラ枠でしょ とりあえずライブイベントの維持のために残すやつ
584 21/07/17(土)10:58:41 No.824315426
>版権モノで思いっきり外伝として話絡んでくるタイプのソシャゲは終了したら以降のファンなんもわからんだろうしせめてシナリオ読めるようにだけオフ版だしてほしい 最近はアニメ放映終わってもコンテンツ終了じゃないからな ここからコンテンツまだ続いてくのにすげぇ重要そうな設定ソシャゲで出しちゃうの!?ゲーム死んだあとの新規どうなんの!?
585 21/07/17(土)10:58:41 No.824315428
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? あの手の賠償額が満額で請求されるとはまずないし大体あそこの社長長者番付に載るレベルの金持ちだからピンピンしてると思う
586 21/07/17(土)10:58:41 No.824315430
>任天堂が上場企業を潰したら悪評の方が広まるからそこまではやらないと思うよ >どこかで手打ちになる 既に手打ちの話を通した後だよ… 手打ちにならなかったから裁判やってんだよ
587 21/07/17(土)10:58:42 No.824315434
>ガッシュのソシャゲがブラウザ物だったからああこれ流行らないなって察してやらなかった >終わってた 原作ありはなんか大体終わるよな
588 21/07/17(土)10:58:44 No.824315444
>コロプラの裁判の件はずっと言われてるけど実際問題結審したらアリスギアはじめ白猫以外のコロプラゲーも全死する話なの? 運営と開発は違うので コロは運営でしかない場合と区別しようね
589 21/07/17(土)10:58:48 No.824315461
札束殴り合いするゲームがだいたいセルラン上なので最近の国産ソシャゲはわりと緩いの多くて儲ける気があるのか不思議になる おね社とか放置少女とかを見習ってほしい
590 21/07/17(土)10:58:55 No.824315491
ブシロは何故にBSの再放送枠を維持し続けてるのか
591 21/07/17(土)10:59:01 No.824315519
>チェンクロも生きてる理由が謎のゲームの一つだわ 課金ほぼ必須の高難易度エンドコンテンツをまだ数千人やるヘビーユーザーいるんだから 別に謎でもなんでもないぞチェンクロ ライト層まで含めたら数万単位のユーザーいるわけで
592 21/07/17(土)10:59:08 No.824315543
>運営ヤバい度を表示してくれるわけでもないからユーザーもとい外野はセルランくらいししか指標が無いんだ はっきり公式がヤバいかどうか示してくれるのは決算くらいだけどセグメント別にわからんところもあるしそもそも上場してないところもあるしな…
593 21/07/17(土)10:59:13 No.824315561
コロプラはあまりに悪質で業界の癌だから訴訟に踏み切ったんだし潰しそうな気もするが
594 21/07/17(土)10:59:18 No.824315588
>白猫といえばあっちどうなったんだろと調べたらまだ元気なのか黒猫のウィズ… シナリオ畳に来てる感があるし新スキルも昔のスキルの焼き直しみたいなのばっかりになってるけど無事8周年を超えました
595 21/07/17(土)10:59:18 No.824315590
女性向けって有名どころは中身つまんなくてもなんだかんだ生きてるって思ったけど男向けも一緒か考えてみたらゲーム部分面白い方が少ないわ
596 21/07/17(土)10:59:34 No.824315658
アプリ起動したら運営ヤバい度が%表示されるとかなら指標にするけど 所詮外から見た数値だしな…
597 21/07/17(土)10:59:34 No.824315661
>原作ありはなんか大体終わるよな 原作あり前提でだいたい短期間集金装置でしかないからな…
598 21/07/17(土)10:59:45 No.824315699
gameiの売上予測真に受けてる人めっちゃ多くてびびる
599 21/07/17(土)10:59:59 No.824315758
>スパクロ死ぬの!?ってなったけどよく考えなくても滅茶苦茶引けたし月ごとのパックしか買わんかったしそらそうだなって… あれは円満の類な気がするが
600 21/07/17(土)11:00:00 No.824315761
任天堂法務部に関しては一種都市伝説みたいになってる部分はあるから…調べると結構デマ多い 別に常勝でもないしやりすぎることもなくごく普通に対処する極めてまともな法務部よ…
601 21/07/17(土)11:00:07 No.824315795
>ゲーム部分面白い方が少ないわ ゲーム部分面白かったら売上あがらないからな…ソシャゲは
602 21/07/17(土)11:00:23 No.824315864
>女性向けって有名どころは中身つまんなくてもなんだかんだ生きてるって思ったけど男向けも一緒か考えてみたらゲーム部分面白い方が少ないわ いや本当のクソゲーは生き残れない
603 21/07/17(土)11:00:26 No.824315876
>>版権モノで思いっきり外伝として話絡んでくるタイプのソシャゲは終了したら以降のファンなんもわからんだろうしせめてシナリオ読めるようにだけオフ版だしてほしい >最近はアニメ放映終わってもコンテンツ終了じゃないからな >ここからコンテンツまだ続いてくのにすげぇ重要そうな設定ソシャゲで出しちゃうの!?ゲーム死んだあとの新規どうなんの!? 今度新作アニメやるコンテンツがまさにそんな感じでどうすんだろ…とは思ってる…
604 <a href="mailto:gamei">21/07/17(土)11:00:31</a> [gamei] No.824315897
>gameiの売上予測真に受けてる人めっちゃ多くてびびる 私もそう思う
605 21/07/17(土)11:00:32 No.824315899
運営に関わってもいないやつがセルランヤバイ連呼は 電車で騒いでるおじさんレベルでしょ
606 21/07/17(土)11:00:46 No.824315961
明らかにやる気ないとかなら分かるけどやる気出してても疑われるから気にしてもしょうがない
607 21/07/17(土)11:00:48 No.824315971
ジャンプの掲載順だけを見てアンケートの結果ガーって語るみたいなもんか
608 21/07/17(土)11:00:49 No.824315981
>アプリ起動したら運営ヤバい度が%表示されるとかなら指標にするけど >所詮外から見た数値だしな… 結局邪推か下衆の勘繰りにしかならないんだよね… そもそもその話題しててもあんま楽しくならない事の方が多いし
609 21/07/17(土)11:00:55 No.824316009
スパクロは結局限定以外は後々楽に手に入るようになるし その時強ユニットが必要な少数なガチ勢しか都度都度引かない んで運営もそれわかってガチ勢しか絞りに行かないようになってたのがダメだと思う
610 21/07/17(土)11:01:00 No.824316030
株出してるなら買って総会聞きに行けばまだ信ぴょう性でる
611 21/07/17(土)11:01:02 No.824316043
>gameiの売上予測真に受けてる人めっちゃ多くてびびる レビューはサクラだし ツイッターもやたらとハイテンションな口調の多いのでも 即死するし はっきり言っちゃうと騙されないように注意しないとね
612 21/07/17(土)11:01:09 No.824316073
>ブシロは何故にBSの再放送枠を維持し続けてるのか ああいう枠は一度手放すと復帰できないから
613 21/07/17(土)11:01:11 No.824316079
>任天堂法務部に関しては一種都市伝説みたいになってる部分はあるから…調べると結構デマ多い >別に常勝でもないしやりすぎることもなくごく普通に対処する極めてまともな法務部よ… そもそも企業が訴訟する時点でよっぽどかつ勝算のある事態なんだ
614 21/07/17(土)11:01:14 No.824316096
コロプラは早々に白旗あげたらあそこまで追い込まれることもなかったのでは… 自分で傷口に塩擦り込んでる
615 21/07/17(土)11:01:19 No.824316113
PvPで課金煽って儲けて早めに死ぬのが一番利益出てそう
616 21/07/17(土)11:01:19 No.824316115
シコマサはよくまぁあそこまで続いたなとは思う
617 21/07/17(土)11:01:29 No.824316149
>どっちかってと新規追加ペースが落ちるとうn?ってなる感じだよね でもあんまり新キャラ作ってもお話的に そんなにキャラ作って大丈夫?扱いきれるの!?となっちゃう
618 21/07/17(土)11:01:31 No.824316155
>>スパクロ死ぬの!?ってなったけどよく考えなくても滅茶苦茶引けたし月ごとのパックしか買わんかったしそらそうだなって… >あれは円満の類な気がするが メインストーリーも続き始まってなんか急に終わったな…って感じだったから本当はもうちょいやる予定だったんだと思えてしまう
619 21/07/17(土)11:02:01 No.824316277
>シコマサはよくまぁあそこまで続いたなとは思う フィギュアの出来がすばらしい 伊東一刀斎は2つ買ったぜ
620 21/07/17(土)11:02:09 No.824316318
コロプラは任天堂にそうまでさせたって時点で印象悪い
621 21/07/17(土)11:02:25 No.824316375
>既に手打ちの話を通した後だよ… >手打ちにならなかったから裁判やってんだよ 世の中を分かってないのか願望なのか… 裁判が原因でコロプラが死ぬことは無いよ
622 21/07/17(土)11:02:25 No.824316376
総会の話聞かせてくれる住人いいよね セルラン煽りくんには絶対出来ないだろうけど
623 21/07/17(土)11:02:26 No.824316380
復刻続くと走馬灯かって思う
624 21/07/17(土)11:02:30 No.824316398
>伊東一刀斎は2つ買ったぜ 一刀なのに二刀流しちゃったかぁ…
625 21/07/17(土)11:02:47 No.824316471
>コロプラは早々に白旗あげたらあそこまで追い込まれることもなかったのでは… コロプラ問題はそもそもの発端周りを作ってやらかした責任者が とっくに退社して逃げ切り済みってのがまぁひでえ
626 21/07/17(土)11:02:52 No.824316496
>終了したソシャゲのBGMをサルベージするサイトとかないかな 有名なソシャゲならツベにBGM集でもあるんじゃない?