虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウララ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/17(土)06:08:41 No.824268439

    ウララは会長チュウに弱い

    1 21/07/17(土)06:11:29 No.824268602

    ウララはナメたのか?

    2 21/07/17(土)06:13:24 No.824268733

    ウララは公式高知レース場の救世主だから・・・

    3 21/07/17(土)06:14:58 No.824268843

    ナメたというかむしろ高知競馬を建て直したその手腕を買われて中央に招かれてるくらいの扱いでもいいと思う

    4 21/07/17(土)06:15:35 No.824268888

    中央を無礼るなよ ウララちゃんは別だ

    5 21/07/17(土)06:43:35 No.824270752

    ウララちゃんをナメたい!

    6 21/07/17(土)06:46:49 No.824270984

    名馬って枠から他のと比べて大幅にズレてるのは確かである

    7 21/07/17(土)06:46:53 No.824270988

    競馬やらない人でも知ってる馬といえばオグリとウララとでした。さんくらいだ

    8 21/07/17(土)06:49:27 No.824271158

    >競馬やらない人でも知ってる馬といえばオグリとウララとでした。さんくらいだ ニュースやワイドショーに出てたのはハルウララ・ディープインパルス・ゴールドシップあたりじゃないか?

    9 21/07/17(土)06:49:54 No.824271196

    ゴルシがワイドショーに出たって話は聞かないかな…

    10 21/07/17(土)06:50:48 No.824271275

    ウララ人気に水差して文句言ってた関係者が 軒並みウララの稼ぎのおこぼれにあずかれなかった連中なのがひどい

    11 21/07/17(土)06:51:45 No.824271350

    実際にパイセンは不心得者だったし会長はちょっとオグリの事を無礼てた

    12 21/07/17(土)06:52:11 No.824271387

    一般人はディープもゴルシも知らんよ…

    13 21/07/17(土)06:52:43 No.824271425

    知らんうちにウラルナという概念が誕生していた

    14 21/07/17(土)06:53:15 No.824271470

    この前ウマ娘始める前に知ってた馬挙げてくスレだと ウララちゃんがぶっちぎりトップで プイプイが二番手でオグリは世代が古くて三番手くらいの印象だった

    15 21/07/17(土)06:54:39 No.824271589

    競馬のニュースとして出てた馬と競馬外のニュースでも扱われて馬だと ニュースの時間帯によって扱い違うから人によって印象変わるのよ

    16 21/07/17(土)06:54:57 No.824271610

    知名度的にはウララがずば抜けてるんじゃねーかなやっぱ… 朝晩ずっとニュースでウララの事話してる時期もあったし

    17 21/07/17(土)06:55:16 No.824271635

    >一般人はディープもゴルシも知らんよ… 競馬知らなかったけどディープはニュースで見まくったから知ってたよ

    18 21/07/17(土)06:56:07 No.824271708

    「」という時点であんまりサンプルにならない!!

    19 21/07/17(土)06:56:28 No.824271732

    ゴルシは微妙だけど当時の一般人でディープ知らないはねえんじゃねえかな テレビがまだ強かった時代に国民の大半がニュースも新聞も雑誌も一切見なかったっていうならありえるけど

    20 21/07/17(土)06:56:55 No.824271762

    扱いの大きさとしてはオグリ≧ウララ>ディープだった気はする ディープはスポーツニュースの枠からは出てこなかったし

    21 21/07/17(土)06:56:56 No.824271763

    一般人というのをどうカテゴライズするか毎回揉める

    22 21/07/17(土)06:57:24 No.824271812

    >一般人というのをどうカテゴライズするか毎回揉める 普通に競馬に興味ない人でしょ

    23 21/07/17(土)06:57:47 No.824271846

    ハルウララは鉄板でそこに年代によってオグリかディープもしくはその両方 馬知らない人にはここまでだと思う

    24 21/07/17(土)06:57:58 No.824271857

    つまり現役時のハイセイコーが一番

    25 21/07/17(土)06:58:03 No.824271869

    ディープは一時期メディアの広報も凄かったから知ってたけどなんか問題起こして消えてからはまた競馬に興味失った感じ

    26 21/07/17(土)06:58:19 No.824271888

    ナナコもニュースでは見なくなったね

    27 21/07/17(土)06:58:31 No.824271903

    ワイドショーの壁 スポーツニュースの壁 世代の壁 記憶力の壁 がある

    28 21/07/17(土)06:59:00 No.824271934

    >ディープは一時期メディアの広報も凄かったから知ってたけどなんか問題起こして消えてからはまた競馬に興味失った感じ 使ってた薬にドーピング成分だったかな

    29 21/07/17(土)06:59:14 No.824271952

    ハイセイコー世代が姿を消したようにオグリ世代は減りつつある 「」は馬券買える年じゃなくて社会現象と知った広い意味でのオグリ世代なら当てはまる人結構いそう

    30 21/07/17(土)06:59:19 No.824271958

    >ニュースやワイドショーに出てたのはハルウララ・ディープインパルス・ゴールドシップあたりじゃないか? テニプリじゃねーか!

    31 21/07/17(土)06:59:22 No.824271968

    ウマの事は全然知らないけどディープインパクトは一時期ニュースで滅茶苦茶名前出てたから知ってたな

    32 21/07/17(土)06:59:53 No.824272024

    年代の壁を考えると武豊の幅広い知名度って凄いんだね

    33 21/07/17(土)06:59:58 No.824272031

    タマちゃんや風太くんとおなじカテゴリでハルウララを認知してる人おすぎ

    34 21/07/17(土)07:00:06 No.824272041

    競馬まったく興味なかったけどゴルシは何故か知ってた どういう所で知ったかは覚えてないけど

    35 21/07/17(土)07:00:29 No.824272068

    今は昔ほど情報源が一辺倒じゃないというかぶっちゃけテレビの影響力が弱くなったから同レベルはよほどじゃないと出てこないだろうな

    36 21/07/17(土)07:00:32 No.824272073

    >タマちゃんや風太くんとおなじカテゴリでハルウララを認知してる人おすぎ いやほとんど同じ枠では

    37 21/07/17(土)07:00:41 No.824272089

    >年代の壁を考えると武豊の幅広い知名度って凄いんだね これは間違い無いな…

    38 21/07/17(土)07:00:50 No.824272102

    >年代の壁を考えると武豊の幅広い知名度って凄いんだね 競技詳しくなくても広い世代が羽生善治知ってるのと同じだと思う あとイチローとかもそう

    39 21/07/17(土)07:00:56 No.824272111

    >年代の壁を考えると武豊の幅広い知名度って凄いんだね 致命的な故障しないで現役続けてるのはすごいよ 下の世代の方が先に壊れてく

    40 21/07/17(土)07:01:03 No.824272123

    ゴルシは外国人プロ野球選手かゴルファーかなんかだと思ってたよ

    41 21/07/17(土)07:01:07 No.824272131

    逆に競馬に興味はないけどウマ娘になってる子の名前はほぼ知ってたよ 理由は新聞扱ってるからだけど

    42 21/07/17(土)07:01:23 No.824272152

    競馬に全然興味なかったけどオグリキャップとディープインパクトとハルウララと武豊の名前は知ってた

    43 21/07/17(土)07:01:39 No.824272174

    ディープもオグリも知ってはいたけど名前出されたら思い出すくらいで自分から知ってる競走馬として挙げられるのはハルウララくらいだったな

    44 21/07/17(土)07:02:11 No.824272219

    ボンボンでトーカイテイオー知った ジャンプでジャスタウェイ知った はちょっとフフッてなった

    45 21/07/17(土)07:02:23 No.824272238

    コンビニ店員は馬の名前知ってるよね…

    46 21/07/17(土)07:02:39 No.824272259

    >今は昔ほど情報源が一辺倒じゃないというかぶっちゃけテレビの影響力が弱くなったから同レベルはよほどじゃないと出てこないだろうな キタサンもテレビ知ってたらサブちゃんとリンクして知ってるだろうけど見てる人の母数が減ってるよなって感じ

    47 21/07/17(土)07:03:07 No.824272303

    テイオーは漫画なんかで名前もじってるのをよく見る気がする コナンにもいたよね

    48 21/07/17(土)07:03:18 No.824272319

    漫画とかのパロディで1番目にしたのはトウカイテイオーだった

    49 21/07/17(土)07:03:34 No.824272343

    >>タマちゃんや風太くんとおなじカテゴリでハルウララを認知してる人おすぎ >いやほとんど同じ枠では 人口に膾炙するとか一般人の認知って言われるとこのレベルになるよね

    50 21/07/17(土)07:03:39 No.824272355

    >コナンにもいたよね ゴウカイテイオウだったかな 俺もこれで名前覚えてた

    51 21/07/17(土)07:03:46 No.824272368

    >ボンボンでトーカイテイオー知った >ジャンプでジャスタウェイ知った >はちょっとフフッてなった この層多くなるかなって思ったらあまりいなかったから逆に驚いた

    52 21/07/17(土)07:04:34 No.824272417

    >ボンボンでトーカイテイオー知った 調べるとトウカイテイオーって出てくるからトーカイって呼ぶのは大体NOAで触れた人な気がしてきた

    53 21/07/17(土)07:04:39 No.824272429

    朝の報道番組に顔出してた馬としてはキタサンブラックもそこそこ知名度あるだろう サブちゃんが歌ってるだけのハルウララと似たようなもんだと思っててごめんねキタちゃん

    54 21/07/17(土)07:05:12 No.824272480

    有名だって言われる黄金世代とかテイオーとかはウマ娘知るまで知らんかったな

    55 21/07/17(土)07:05:59 No.824272544

    >朝の報道番組に顔出してた馬としてはキタサンブラックもそこそこ知名度あるだろう >サブちゃんが歌ってるだけのハルウララと似たようなもんだと思っててごめんねキタちゃん 上にもあるけどオグリディープと同じような時代なら知名度跳ね上がってたと思う

    56 21/07/17(土)07:06:16 No.824272567

    いまだにミホノブルボンだかマホノバラモンだかわからん

    57 21/07/17(土)07:06:24 No.824272585

    俺が名前を知ってる馬 オレハマッテルゼ

    58 21/07/17(土)07:06:30 No.824272592

    ジャスタウェイは銀魂のジャスタウェイという名前は知っていても 馬から銀魂の方へは情報の導線あるけど漫画から馬は導線繋がってなかったから 別の情報源経由せんと辿りかんのよな

    59 21/07/17(土)07:06:45 No.824272610

    キタサンが活躍してた時代は「」含むネット世代がテレビから離れてた時期と大きく被るのかなって

    60 21/07/17(土)07:07:14 No.824272652

    デープウララ知ってたけどキタサン知らなかった 単純にニュースとかワイドショー見なくなってた

    61 21/07/17(土)07:07:38 No.824272684

    ハルウララの毛はお守りとして販売されたくらいに一般的に有名

    62 21/07/17(土)07:07:51 No.824272702

    >ジャスタウェイは銀魂のジャスタウェイという名前は知っていても >馬から銀魂の方へは情報の導線あるけど漫画から馬は導線繋がってなかったから >別の情報源経由せんと辿りかんのよな そこ繋がってたの知ったの脚本家の方からだったな

    63 21/07/17(土)07:07:51 No.824272703

    キタサンの頃にはTV見なくなっててマジで知らなかった ゴルシ以前の子はほぼ知ってた

    64 21/07/17(土)07:08:06 No.824272724

    テレビ繋がりでフサイチジャンクは知ってたけどまあウマ娘に出てくるような子じゃないよね

    65 21/07/17(土)07:08:38 No.824272779

    ダビスタやってた時はそのへん出てくる馬は覚えたな

    66 21/07/17(土)07:09:00 No.824272808

    ディープインパクトは最強無敵みたいな扱いでテレビに出てたので印象的だった ウララちゃんは名前も愛玩動物みたいでかわいいし憶えやすいので知ってた

    67 21/07/17(土)07:09:01 No.824272812

    ネットはよほど自分で広く情報調べる気がないとエコーチェンバーかかってくだけだからテレビ見てた時代より競馬興味ない層増えただろうな

    68 21/07/17(土)07:09:25 No.824272860

    ここ5~10年でマジで地上波見なくなっちゃったから… サブスクでトドメ

    69 21/07/17(土)07:09:33 No.824272872

    キタサンはあんだけ取り上げられてたのにライバルとしてのサトちゃんは全く触れられなかったな アニメでコンビで出てきた時もこいつだれ?って感じだった

    70 21/07/17(土)07:09:37 No.824272878

    オグリはUFOキャッチャーがらみで覚えたしウララはタマちゃん風太くん枠 プイプイのころにはもうテレビ自体あんま見なくなってて知人の佐藤君が騒いでた印象しかない キタサンブラックは去年の紅白に馬出てたよねみたいな話題で知った

    71 21/07/17(土)07:09:54 No.824272907

    ディープはなんもう名前からして最強だとテレビで見てて思った

    72 21/07/17(土)07:10:06 No.824272934

    セガだし…

    73 21/07/17(土)07:10:09 No.824272941

    ディープだしインパクトだしもう強い

    74 21/07/17(土)07:10:14 No.824272948

    アイちゃんなんであんなに目立たなかったんだろう…

    75 21/07/17(土)07:10:59 No.824273017

    そういやディープインパクトは名前見るたびに映画のほう連想してたな当時 今となっては馬のほうが浮かぶけど

    76 21/07/17(土)07:11:01 No.824273020

    皆で同じものを熱狂的に共有する時代じゃなくなったんだよなぁ

    77 21/07/17(土)07:11:14 No.824273041

    ハルウララのハルウララ感凄くない? 名前だけで好印象与えるのはあんまいないよ

    78 21/07/17(土)07:11:16 No.824273045

    ディープインパクトはね…強くて格好良くて最強で無敵でクールで孤高の一着至上主義じゃなきゃいけないの

    79 21/07/17(土)07:11:35 No.824273077

    競馬全然知らないけどたまにテレビで見るとディープインパクトが親の馬ばっかりで笑う

    80 21/07/17(土)07:11:38 No.824273087

    サトちゃん=セガみたいな話を聞くけどセガってそんな金有ったっけ? Sammyではないの?

    81 21/07/17(土)07:11:50 No.824273105

    ナリタブライアンはナリタブラリアンのおかげで名前だけ知ってた

    82 21/07/17(土)07:11:57 No.824273117

    >ハルウララのハルウララ感凄くない? >名前だけで好印象与えるのはあんまいないよ 爽やかで可愛くて本当に良い馬名だと思う 一発で覚えられるし

    83 21/07/17(土)07:12:14 No.824273147

    テイオーが名前使われるのはイジりやすいからだろうか

    84 21/07/17(土)07:12:16 No.824273151

    >ディープインパクトはね…強くて格好良くて最強で無敵でクールで孤高の一着至上主義じゃなきゃいけないの ぷい…

    85 21/07/17(土)07:12:45 No.824273193

    >アイちゃんなんであんなに目立たなかったんだろう… JRAがメディアに対して弱くなったとか?もしくは力入れたくなかったとか CMでは見た気がするけどスポーツニュースではポツポツだった気がする

    86 21/07/17(土)07:12:48 No.824273196

    ディープはあんなに皆熱狂的に持ち上げてたのに薬物使った後は一切話題にも出なくなるのほんとひどい

    87 21/07/17(土)07:13:19 No.824273259

    オグリはもうなんか競馬の枠超えてたし完全に時代に愛された存在すぎる…

    88 21/07/17(土)07:13:26 No.824273269

    キタサンはテレビだとあくまでサブちゃんの持ち馬がってとこがメインだったから 勝負内容はあまり放映されてないんだよな

    89 21/07/17(土)07:13:45 No.824273302

    >ディープはあんなに皆熱狂的に持ち上げてたのに薬物使った後は一切話題にも出なくなるのほんとひどい 別に禁止薬物でもなかったんだけどな…

    90 21/07/17(土)07:13:47 No.824273306

    アーモンドアイ実績はすごいはずなのに一般的にはほとんど話題にもなってなかったもんなあ

    91 21/07/17(土)07:14:10 No.824273356

    ウララって存命なのか…

    92 21/07/17(土)07:14:46 No.824273426

    流石にウララが死んだら結構大きなニュースになるよ

    93 21/07/17(土)07:14:53 No.824273441

    ダビスタ3の影響でSS初年度産駒あたりはゲーム雑誌経由で覚えた

    94 21/07/17(土)07:15:03 No.824273451

    >別に禁止薬物でもなかったんだけどな… 国内ではねっていう但し書きが入る複雑な部分も話題にあげにくい理由だと思うよ 向こうではダメだったならダメでしょって思う人も多いだろうし

    95 21/07/17(土)07:15:08 No.824273461

    本当に色々あって幸運にも穏やかな余生だからな…

    96 21/07/17(土)07:15:21 No.824273496

    >ウララって存命なのか… 一時期行方不明だったけど発見された しかもソフト競馬で初めて勝った

    97 21/07/17(土)07:15:27 No.824273506

    >アーモンドアイ実績はすごいはずなのに一般的にはほとんど話題にもなってなかったもんなあ G1とか言われても普通の人わからないし… 重賞なんてもっとわからないでしょ

    98 21/07/17(土)07:15:28 No.824273514

    メディア側がディープ時の過剰な持ち上げとオチに懲りたとかかね

    99 21/07/17(土)07:15:53 No.824273548

    >ウララって存命なのか… 今年の4月の映像 こうしてすぐに確認できるんだから良い時代になったもんだ https://youtu.be/2pTNoSsaRho

    100 21/07/17(土)07:16:05 No.824273562

    単に対抗馬もいないし強いだけの馬はつまらんってメディアの競馬おじさん達がそっぽ向いてただけだと思う

    101 21/07/17(土)07:16:13 No.824273576

    割とまだ存命なのも居るしもう死んでんの!?ってのも居るからな

    102 21/07/17(土)07:16:17 No.824273587

    >アーモンドアイ実績はすごいはずなのに一般的にはほとんど話題にもなってなかったもんなあ 牝馬っていうのも足引っ張ったんだろうか 雄を蹴散らす強い牝馬ってジェンダーレス重視の今いくらでも持ち上げやすそうなもんなのに

    103 21/07/17(土)07:17:00 No.824273667

    ネイチャ以外にも募金したいんですけお!!!!!

    104 21/07/17(土)07:17:07 No.824273683

    当時競馬一ミリも興味なかったけど流石にニュースでちょいちょい名前出てたからディープとウララとキタサンは知ってた

    105 21/07/17(土)07:17:18 No.824273705

    >雄を蹴散らす強い牝馬ってジェンダーレス重視の今いくらでも持ち上げやすそうなもんなのに とは言え今は牝馬もほとんど差がなく強いからな

    106 21/07/17(土)07:17:21 No.824273710

    オペドトウと同世代だから結構なお年だよねウララも

    107 21/07/17(土)07:17:35 No.824273731

    ウマ娘やる迄ウララはとにかく負けまくってた馬でディープインパクトは強い馬位しか競馬の知識は無かった

    108 21/07/17(土)07:18:04 No.824273783

    >ウララって存命なのか… 元気にごろんごろんしてるよ

    109 21/07/17(土)07:18:30 No.824273816

    マジでウララちゃんは別だ過ぎる

    110 21/07/17(土)07:18:44 No.824273844

    牝馬強いの話は女帝やウオダスで散々やったしな

    111 21/07/17(土)07:18:55 No.824273866

    ウマ娘で存命最年長はネイチャ?

    112 21/07/17(土)07:19:33 No.824273931

    オグリとかは話題になりすぎてたしグッズ出過ぎてその辺で売ってたりゲーセンの景品コーナーにもあるし 誰も競馬やってないような家にぬいぐるみやマスコットがあった

    113 21/07/17(土)07:19:40 No.824273943

    実績に対して一般的な知名度の無さで言えばオルフェーヴルも大概よな まぁ時期が悪すぎたんだが

    114 21/07/17(土)07:19:55 No.824273975

    なんかハルウララの馬券を交通安全祈願のお守りにしてる話を聞いてこういうのもあるのかと感心したな

    115 21/07/17(土)07:19:56 No.824273977

    俺が知ってた馬なんてディープウララ赤兎馬くらいだよ

    116 21/07/17(土)07:20:07 No.824273996

    ウマ娘の報のウララも商店街でなんやかんや宣伝大使みたいなことしてるけどそういうのも仕事としてあるのかな

    117 21/07/17(土)07:20:13 No.824274011

    ネイチャさん30にもなって新しいこと覚えたりすごく元気

    118 21/07/17(土)07:20:17 No.824274018

    ウマ娘以前から世間に知られて馬 オグリ、ウララ、ナリタブライアン辺りが可能性高そう

    119 21/07/17(土)07:20:21 No.824274024

    娯楽が多様化したからオグリキャップの頃みたいな超有名馬はもう出てこないと思うな

    120 21/07/17(土)07:20:28 No.824274039

    血統とかレースの時期とか馬券の買い方はなんとなくわかるけど 肝心の馬は知らないダビスタ世代 騎手は知ってる

    121 21/07/17(土)07:20:35 No.824274049

    アニメ1期の頃はまだまだいっぱい存命だったんだけどな… 2期までにけっこう逝ってしまった

    122 21/07/17(土)07:20:49 No.824274078

    オグリマジで何で競馬興味ない家にまでぬいぐるみあったんだろうな…

    123 21/07/17(土)07:20:52 No.824274089

    >実績に対して一般的な知名度の無さで言えばオルフェーヴルも大概よな >まぁ時期が悪すぎたんだが マジで知らなかった

    124 21/07/17(土)07:20:57 No.824274097

    まだ三十代前半って若さのせいかオグリ全然知らなかった

    125 21/07/17(土)07:21:42 No.824274189

    >オグリ、ウララ、ナリタブライアン辺りが可能性高そう ナリブそこに並ぶかなぁ…?

    126 21/07/17(土)07:21:43 No.824274191

    何なら原作オグリの見た目は知らないが白い馬のぬいぐるみだけ知ってる人も多そう

    127 21/07/17(土)07:21:46 No.824274197

    それこそ世界中のG1取っくみたいなのやらんかぎりは 国内でいくら強かろうがもう昔ほどの話題にはならんだろうな

    128 21/07/17(土)07:22:35 No.824274285

    自力で知ってたのプイプイとウララくらいだなあ 後は友達が好きで話題にしてたからダンスインザダーク知ってたくらい

    129 21/07/17(土)07:22:42 No.824274297

    ナリタブライアンよりディープインパコトじゃないの

    130 21/07/17(土)07:22:50 No.824274309

    ちっちゃい親指サイズのオグリキャップのマスコットみたいなの家にあってよく遊んでた 家族は誰一人競馬やったことない

    131 21/07/17(土)07:22:57 No.824274322

    >ウマ娘で存命最年長はネイチャ? ネイチャが33のネイチャ歳で次にチケゾーが31歳だったかな?

    132 21/07/17(土)07:23:10 No.824274349

    オグリはウマ娘まで知らなかったけど武豊とディープウララは知ってたな

    133 21/07/17(土)07:23:11 No.824274351

    スズカは朝のニュースで見たから知ってた

    134 21/07/17(土)07:23:23 No.824274372

    地方から中央(都会)で成り上がる馬って言うのが自分を重ね合わせて応援してる人が多かったんだろうけど今はそういうのないしな メイセイオペラ以降いる?

    135 21/07/17(土)07:23:33 No.824274389

    オルフェは下手したらウマ娘やってても知らないんじゃ…

    136 21/07/17(土)07:23:53 No.824274429

    >ナリタブライアンよりディープインパコトじゃないの セックスが好きそうなプイプイだな…

    137 21/07/17(土)07:24:02 ID:AIbRlJAA AIbRlJAA No.824274443

    まぁ当の武豊は当時「なんで勝てない駄馬がこんな人気になってんだ?競馬への冒涜では?」って談話を発表して物議を醸してるんだが

    138 21/07/17(土)07:24:19 No.824274477

    >オルフェは下手したらウマ娘やってても知らないんじゃ… そりゃウマ娘にいないんだからウマ娘から知ることはないだろ

    139 21/07/17(土)07:24:28 No.824274494

    >オルフェは下手したらウマ娘やってても知らないんじゃ… 初期PV見て誰?ってなる人はいても今のウマ娘から入った人はそうだろうね

    140 21/07/17(土)07:24:38 No.824274518

    >>ナリタブライアンよりディープインパコトじゃないの >セックスが好きそうなプイプイだな… まあ引退してから完全にディープインパコパコ扱いだったが…