21/07/17(土)02:50:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/17(土)02:50:15 No.824252721
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/17(土)02:51:16 No.824252867
チョコボに乗って一周したくなる
2 21/07/17(土)02:51:16 No.824252868
海流止まって関東地方が砂漠化しちまう
3 21/07/17(土)02:52:55 No.824253094
日本一周ってそういう
4 21/07/17(土)02:53:46 No.824253229
内海が色々と楽しそうだな…
5 21/07/17(土)02:53:58 No.824253254
なるほど4つあるから四国なんだな
6 21/07/17(土)02:54:01 No.824253265
北北海道はクソ田舎になりそうだな
7 21/07/17(土)02:54:13 No.824253299
海の中心の小島でラスボスが待ってる
8 21/07/17(土)02:54:57 No.824253403
南北海道クソ暑そう
9 21/07/17(土)02:55:01 No.824253414
戦国時代が2千年くらい続いている
10 21/07/17(土)02:55:30 No.824253488
12国記感ある
11 21/07/17(土)02:55:52 No.824253542
排他的経済水域がすごいことなってそう
12 21/07/17(土)02:55:54 No.824253547
一年ぐらい寝てた?
13 21/07/17(土)02:56:10 No.824253576
内海で地震が起こったらどうしようもねえ
14 21/07/17(土)02:57:12 No.824253713
頭を抱える伊能忠敬
15 21/07/17(土)02:57:15 No.824253724
南側が台風シーズンの度にえらい事になりそう
16 21/07/17(土)02:57:17 No.824253729
終盤に中心から何かが浮上してくるのは分かる
17 21/07/17(土)02:57:39 No.824253776
パーフェクト琵琶湖
18 21/07/17(土)02:58:16 No.824253867
これは海なのか湖なのか
19 21/07/17(土)02:58:43 No.824253914
>チョコボに乗って一周したくなる FF9なら海の真ん中でデッドペッパー使ったら宝箱出てくる
20 21/07/17(土)02:58:55 No.824253950
こんだけでかい内海あったら楽しそうだな
21 21/07/17(土)03:00:57 No.824254212
上と下にでっかい街があるんだろうな
22 21/07/17(土)03:01:57 No.824254338
カタアクシズ
23 21/07/17(土)03:02:03 No.824254354
最低でも2カ国はありそう
24 21/07/17(土)03:02:16 No.824254379
>これは海なのか湖なのか 関門海峡とかあるしたぶん海
25 21/07/17(土)03:02:45 No.824254440
遠景だと内海が飛行機のシンボル感ある
26 21/07/17(土)03:03:16 No.824254504
滋賀県の領土が馬鹿みたいに広い
27 21/07/17(土)03:03:26 No.824254527
北海道までロシアに取られてそう
28 21/07/17(土)03:04:37 No.824254676
この形だとどこに首都作られるんだろうな
29 21/07/17(土)03:05:09 No.824254741
4倍と見せかけて北海道と九州だけ2倍
30 21/07/17(土)03:05:12 No.824254746
デカイ内海で生態系がガラパゴス化してそうで楽しそう
31 21/07/17(土)03:05:16 No.824254756
>この形だとどこに首都作られるんだろうな 中央に人工島作ろう
32 21/07/17(土)03:05:32 No.824254795
プレートどうなってんだろ
33 21/07/17(土)03:05:36 No.824254804
プレートの関係ででかい地震来たら右上割れそう
34 21/07/17(土)03:05:36 No.824254806
海流ひでぇことになってそう
35 21/07/17(土)03:06:55 No.824254961
地中海帝国みたいなのが作れそうだな海水がほぼ密閉されてるのが不安だけど
36 21/07/17(土)03:10:57 No.824255408
飛行手段を入手してから一気にマップが広くなるタイプのRPG
37 21/07/17(土)03:12:16 No.824255564
中央の内海になにか封印されてそう
38 21/07/17(土)03:12:25 No.824255577
東九州がどの程度ハワイに近いのか
39 21/07/17(土)03:13:54 No.824255737
なんかエロいなと思っちゃった
40 21/07/17(土)03:14:43 No.824255828
太平洋側がすべて内海側になるのか
41 21/07/17(土)03:16:16 No.824256004
ロシアが死ぬほど欲しがりそう
42 21/07/17(土)03:16:22 No.824256019
内側は海なんだろうか
43 21/07/17(土)03:16:57 No.824256080
これ実は古代の馬鹿でかい火山とかだったりしない?
44 21/07/17(土)03:18:19 No.824256213
大陸の中にある海もいくつかあるから日本内海もそりゃ海水なら普通に海扱いだろう
45 21/07/17(土)03:18:34 No.824256248
そんなには簡単じゃないだろうけど東京を4つ作れる国土の余裕があるんだな…
46 21/07/17(土)03:19:38 No.824256379
ど真ん中でかわきのツボを使うと沖ノ鳥島が浮かんでくる奴
47 21/07/17(土)03:19:39 No.824256380
南北海道とかアジアの中でも屈指のリゾート地になりそう
48 21/07/17(土)03:19:41 No.824256389
東九州は太平洋戦争でボロボロになりそう
49 21/07/17(土)03:20:26 No.824256470
南にあっても北海道なのか・・・
50 21/07/17(土)03:21:31 No.824256593
沖ノ鳥島どうなってんだこれ
51 21/07/17(土)03:21:43 No.824256616
死海になってそう
52 21/07/17(土)03:22:32 No.824256711
4つの関東平野を繋ぐ巨大なアクアラインが建造されそう
53 21/07/17(土)03:23:47 No.824256844
地形から神の作った国と呼ばれる
54 21/07/17(土)03:24:04 No.824256882
海上保安庁が超忙しくなりそう
55 21/07/17(土)03:24:43 No.824256951
くぱぁって開いて次元の穴が開きそう
56 21/07/17(土)03:25:33 No.824257059
内海なのにめっちゃ深そう
57 21/07/17(土)03:30:28 No.824257569
これ全て海水じゃないなら神々の盃とか言われそう
58 21/07/17(土)03:30:43 No.824257591
エロい…って思ったけど何がエロいか分からん…
59 21/07/17(土)03:30:57 No.824257623
沖縄一個しかないのか
60 21/07/17(土)03:31:13 No.824257650
実際こうなった場合中心の海域の生態系ってどうなるんだろ 九州があるから繋がっては居るんだろうけど
61 21/07/17(土)03:31:29 No.824257675
富士山にはバリア装置がある
62 21/07/17(土)03:31:33 No.824257684
日本の最終兵器!列島手裏剣!
63 21/07/17(土)03:32:03 No.824257748
関門海峡4つ埋め立てて大干拓事業しよう
64 21/07/17(土)03:32:47 No.824257830
この場合地震や台風はどうなるんです? それによって首都の位置とか変わりそう
65 21/07/17(土)03:33:22 No.824257894
発展するとしたら西の九州付近になるんじゃない 貿易が発展したら南の北海道がめちゃ発展しそうだけど
66 21/07/17(土)03:34:11 No.824257980
どこの東京からも太平洋出ていけないのか…
67 21/07/17(土)03:34:11 No.824257981
漁業大国すぎる
68 21/07/17(土)03:34:43 No.824258036
住むなら東九州かなあ 隣国とのアレコレ考えなくて良さそうだし
69 21/07/17(土)03:35:01 No.824258063
右九州の気候とか気になるけど緯度は変わらないから殆ど同じ?
70 21/07/17(土)03:35:04 No.824258066
結局北西の本州が栄えそう 太平洋跨いで貿易できるようになったら南東も発展するだろうけど
71 21/07/17(土)03:35:26 No.824258096
古代ローマの地中海みたいなもんだから 貿易船が行き来して内需が相当強い国になると思う
72 21/07/17(土)03:35:45 No.824258125
各県にファストトラベル置いてくれ
73 21/07/17(土)03:36:01 No.824258148
国内フェリーがかなり発達しそう
74 21/07/17(土)03:36:56 No.824258225
これよく見たら全部地続きになってるのか …真ん中これ海じゃなくて湖では?
75 21/07/17(土)03:38:20 No.824258363
北日本と南日本に分かれてそう
76 21/07/17(土)03:38:57 No.824258424
何だかんだ一番最初に発展するのは北西にある西日本だろうな… そこから関東じゃなく南西の西日本に向けて広がって行きそう
77 21/07/17(土)03:39:19 No.824258454
内海の中央にメガフロートを作ろう
78 21/07/17(土)03:40:29 No.824258564
統一政権は多分絶対無理
79 21/07/17(土)03:41:57 No.824258698
漂着しまくって民族のるつぼに
80 21/07/17(土)03:43:58 No.824258892
戦国時代1000年くらい続きそう
81 21/07/17(土)03:44:17 No.824258925
津波起こったら地獄じゃない?
82 21/07/17(土)03:44:36 No.824258955
端と端なんか言語通じないんじゃないかな
83 21/07/17(土)03:49:04 No.824259333
カタくぱぁ
84 21/07/17(土)03:49:34 No.824259381
こうなると国が3つ以上出来てそう
85 21/07/17(土)03:50:59 No.824259512
日の出の一番早い東九州が正統日本とか名乗ってそう
86 21/07/17(土)03:53:25 No.824259736
東九州と西九州で戦争しそう 陸続きだと遠すぎるから海戦がメインで
87 21/07/17(土)03:55:31 No.824259931
海流がなさそう 死の海にならない?
88 21/07/17(土)03:57:03 No.824260053
十二国記どころか四国が4つあるから16以上になるぜ
89 21/07/17(土)03:57:10 No.824260067
>チョコボに乗って一周したくなる 絶対中央に島出てきてラスダンになるじゃん
90 21/07/17(土)03:58:46 No.824260208
南西島根&鳥取あたりが台風上陸しまくりか
91 21/07/17(土)04:02:23 No.824260527
北西にある西日本とか混乱する言い方やめろ!
92 21/07/17(土)04:02:31 No.824260540
台湾とちょっと南くらいの緯度の大陸になるので 温暖な気候により南国フルーツと常夏リゾートの一大拠点となる南北海道
93 21/07/17(土)04:07:03 No.824260897
九州から熊が居なくならない時系列?
94 21/07/17(土)04:07:59 No.824260961
>台湾とちょっと南くらいの緯度の大陸になるので >温暖な気候により南国フルーツと常夏リゾートの一大拠点となる南北海道 北海道の平野をそのまま南国として使えるんだから実はかなりの好立地じゃないこれ?
95 21/07/17(土)04:09:56 No.824261123
南海道でサトウキビ作って北海道で砂糖大根作る
96 21/07/17(土)04:10:24 No.824261165
地殻どうなってんだよ
97 21/07/17(土)04:11:43 No.824261261
北西京北東京 南西京南東京にそれぞれ四天皇が…
98 21/07/17(土)04:12:45 No.824261354
南西列島は台風被害がやばくならない?
99 21/07/17(土)04:17:28 No.824261687
ガンソードの最後の舞台がこんな感じだった
100 21/07/17(土)04:18:16 No.824261732
そもそも海流とか変わってるはずだから 今までみたいな台風が出来るかもわからん
101 21/07/17(土)04:24:10 No.824262073
四箇所の封印を解くと真ん中になんか出てくるやつ
102 21/07/17(土)04:26:02 No.824262203
地理的に首都は東熊本ら辺が首都になりそうだな 九州の構造的に熊本が一番防衛しやすいかつ太平洋に面してる
103 21/07/17(土)04:29:08 No.824262408
>地理的に首都は東熊本ら辺が首都になりそうだな >九州の構造的に熊本が一番防衛しやすいかつ太平洋に面してる 第二次大戦で即陥落しちゃう!
104 21/07/17(土)04:31:08 No.824262525
>南海道でサトウキビ作って北海道で砂糖大根作る 薩摩きたな…
105 21/07/17(土)04:34:07 No.824262731
内海が日本海って呼ばれるんだろうな
106 21/07/17(土)04:36:50 No.824262929
>第二次大戦で即陥落しちゃう! アメリカ本土との距離によるかな まだ全然遠いなら大丈夫そうだし 寧ろ南北海道があまりにもサイパンに近いからそこから本土上陸される方が怖い
107 21/07/17(土)04:45:17 No.824263458
多分5つくらいの国に分かれてると思う
108 21/07/17(土)04:50:31 No.824263808
楽しそう でもこれだと天下統一できなさそう
109 21/07/17(土)04:52:00 No.824263898
真ん中はこれ湖なの?海なの?
110 21/07/17(土)04:53:23 No.824263996
これがムー大陸か…
111 21/07/17(土)04:55:49 No.824264169
国土面積約122万㎢になる
112 21/07/17(土)04:56:46 No.824264238
真ん中になんかあるでしょこの地形
113 21/07/17(土)04:57:58 No.824264330
>真ん中になんかあるでしょこの地形 凄い火山かな…
114 21/07/17(土)05:01:14 No.824264573
左側ちょっと中国に取られそう
115 21/07/17(土)05:01:37 No.824264594
人口4億人かあ
116 21/07/17(土)05:02:04 No.824264610
地震が起こると外と中から津波きて死ぬんじゃないこれ
117 21/07/17(土)05:03:07 No.824264671
>大陸の中にある海もいくつかあるから しらそん 死海とかそういうの?
118 21/07/17(土)05:12:35 No.824265272
魔物を封じてる
119 21/07/17(土)05:21:29 No.824265734
ファンタジーにありがちなそうはならんやろ大陸
120 21/07/17(土)05:23:34 No.824265847
南の北海道は別の国になりそうだ
121 21/07/17(土)05:24:41 No.824265909
下関に運河作りたいね
122 21/07/17(土)05:25:14 No.824265941
邪馬台国の所在地問題がめんどくなりそう
123 21/07/17(土)05:29:56 No.824266198
統一国じゃないのはわかるけど国境がどこなのか何国になるのかわからない
124 21/07/17(土)05:35:04 No.824266495
南北海道はイスラム教徒が9割
125 21/07/17(土)05:55:04 No.824267597
北海道 南海道 東海道 西海道
126 21/07/17(土)05:56:03 No.824267647
ロマンの塊でいい…
127 21/07/17(土)06:00:06 No.824267884
ゲームだと左上は暗黒大陸扱いで未実装になるかも
128 21/07/17(土)06:03:57 No.824268132
4つの富士山を攻略すると真ん中にラストダンジョンが出現する
129 21/07/17(土)06:05:08 No.824268214
>邪馬台国の所在地問題がめんどくなりそう 邪馬台国も4つあるんでしょ
130 21/07/17(土)06:06:28 No.824268291
内海と外海で露骨に敵の強さが違うタイプ
131 21/07/17(土)06:06:38 No.824268303
アクシズかと思った
132 21/07/17(土)06:09:10 No.824268467
沖縄だけ元のままなのか
133 21/07/17(土)06:13:15 No.824268727
南北海道は海南島くらいの気候になるのかな
134 21/07/17(土)06:32:11 No.824269937
エターニア
135 21/07/17(土)06:44:00 No.824270783
南の方台風ヤバすぎて人住めねえだろ
136 21/07/17(土)06:50:51 No.824271277
琵琶湖の水運業が史実より重要視されそう
137 21/07/17(土)06:51:24 No.824271326
>南の方台風ヤバすぎて人住めねえだろ 関東平野4つでまあ十分っちゃ十分だがこれどういう気候になるんだろうな
138 21/07/17(土)06:52:10 No.824271385
>しらそん >死海とかそういうの? 黒海とかの事でしょ
139 21/07/17(土)06:52:35 No.824271417
これ全部地続きになってるから真ん中海じゃないよね
140 21/07/17(土)06:53:46 No.824271513
>これ全部地続きになってるから真ん中海じゃないよね 関門海峡は普通にあるんじゃないかな
141 21/07/17(土)06:54:36 No.824271581
本当だよく見たら関門海峡がねえ! まあ不便すぎるから関門運河作ると思うけど
142 21/07/17(土)06:57:00 No.824271775
カスピ海のバカでかい版か…
143 21/07/17(土)07:02:18 No.824272230
逆北海道は広大な土地も相まってすごい事になりそう